トップページ > ニュース速報+ > 2020年06月30日 > 7EiwI96p0

書き込み順位&時間帯一覧

729 位/28008 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数49000000003000000070000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不要不急の名無しさん
【実録 東京人vs関西人】誇り高き「上方」が政治も経済も東京に屈服した日(ULM) ★3 [首都圏の虎★]
【千葉】高1女子の髪は「色が目立つ」、教員4人がスプレーで黒染め ★3 [爆笑ゴリラ★]
安倍首相「もう疲れた…」9月解散説で浮上する「麻生再登板」 smart-flash ★2 [ばーど★]
【沼津女子大生刺殺】刺殺された女子大生、逮捕の男が好意か…「周囲から浮いていた」 [爆笑ゴリラ★]
【Twitter】「読書感想文は必要か?」国語教師の問いかけが議論呼ぶ…「強制がよくない」「自分の意見を持つ訓練になる」 ★5 [ばーど★]

書き込みレス一覧

【実録 東京人vs関西人】誇り高き「上方」が政治も経済も東京に屈服した日(ULM) ★3 [首都圏の虎★]
119 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 00:21:39.92 ID:7EiwI96p0
大阪は 地方都市のリーダーだろう 横浜に次ぐ
【実録 東京人vs関西人】誇り高き「上方」が政治も経済も東京に屈服した日(ULM) ★3 [首都圏の虎★]
131 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 00:29:46.41 ID:7EiwI96p0
ブラックレイン 見てたけど 大阪って上海みたいでかっこよかったぞ
【実録 東京人vs関西人】誇り高き「上方」が政治も経済も東京に屈服した日(ULM) ★3 [首都圏の虎★]
147 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 00:48:04.84 ID:7EiwI96p0
なんでこんなに歴史にある関西が こんなに廃れてしまったんだろう
【実録 東京人vs関西人】誇り高き「上方」が政治も経済も東京に屈服した日(ULM) ★3 [首都圏の虎★]
152 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 00:54:49.59 ID:7EiwI96p0
灘高や地方から東大に入った秀才が 東京人になったつもりになって
地方をないがしろにしているのでわないか
【実録 東京人vs関西人】誇り高き「上方」が政治も経済も東京に屈服した日(ULM) ★3 [首都圏の虎★]
156 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 01:00:14.37 ID:7EiwI96p0
東京で鹿が出ただけで 大騒ぎでニュースになる
奈良県人が不思議がってた
【実録 東京人vs関西人】誇り高き「上方」が政治も経済も東京に屈服した日(ULM) ★3 [首都圏の虎★]
165 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 01:07:16.02 ID:7EiwI96p0
大阪に 藩主っていたのかな
【実録 東京人vs関西人】誇り高き「上方」が政治も経済も東京に屈服した日(ULM) ★3 [首都圏の虎★]
169 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 01:11:56.87 ID:7EiwI96p0
大阪や京都から どんな殿様が参勤交代に来てたんだろう
【実録 東京人vs関西人】誇り高き「上方」が政治も経済も東京に屈服した日(ULM) ★3 [首都圏の虎★]
174 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 01:15:48.05 ID:7EiwI96p0
大阪と 新大阪がある時点てダメだろう  横浜レベル
【実録 東京人vs関西人】誇り高き「上方」が政治も経済も東京に屈服した日(ULM) ★3 [首都圏の虎★]
177 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 01:18:19.84 ID:7EiwI96p0
江戸を作ったのは三河藩主だろう  東京人づらしやがって 家康
【実録 東京人vs関西人】誇り高き「上方」が政治も経済も東京に屈服した日(ULM) ★3 [首都圏の虎★]
181 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 01:20:44.31 ID:7EiwI96p0
ブラックレイン見終わったけど 大阪ってお上品でしたよ
【実録 東京人vs関西人】誇り高き「上方」が政治も経済も東京に屈服した日(ULM) ★3 [首都圏の虎★]
185 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 01:23:18.96 ID:7EiwI96p0
信長も秀吉も家康も 関西弁しゃべってたんだよね
【実録 東京人vs関西人】誇り高き「上方」が政治も経済も東京に屈服した日(ULM) ★3 [首都圏の虎★]
187 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 01:25:27.45 ID:7EiwI96p0
なーんだ  江戸幕府の直轄地だったのか  併合ではなく
【実録 東京人vs関西人】誇り高き「上方」が政治も経済も東京に屈服した日(ULM) ★3 [首都圏の虎★]
193 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 01:28:28.80 ID:7EiwI96p0
みんな東京に来て 地方を捨ててしまうんだ  
【千葉】高1女子の髪は「色が目立つ」、教員4人がスプレーで黒染め ★3 [爆笑ゴリラ★]
204 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 10:31:28.19 ID:7EiwI96p0
>>189
とりあえず昭和は一貫して差別教育だったな。下手したら竹刀振り回しての髪をハサミで切られる。
安倍首相「もう疲れた…」9月解散説で浮上する「麻生再登板」 smart-flash ★2 [ばーど★]
898 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 10:33:20.75 ID:7EiwI96p0
>>891
いや麻生はもうダメだろ。
【沼津女子大生刺殺】刺殺された女子大生、逮捕の男が好意か…「周囲から浮いていた」 [爆笑ゴリラ★]
110 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 10:35:47.01 ID:7EiwI96p0
うわ最悪だなあ…親も憎いだろうなあ
【Twitter】「読書感想文は必要か?」国語教師の問いかけが議論呼ぶ…「強制がよくない」「自分の意見を持つ訓練になる」 ★5 [ばーど★]
423 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 18:10:04.71 ID:7EiwI96p0
>>1
> 「医師として思うのは、『問題点を集約せよ』『それに対しどう思ったか』の能力は大変重要で、出来ない人間の相手は困難を極めます。重要」

これは論説文にとか論文のことだろ。
【Twitter】「読書感想文は必要か?」国語教師の問いかけが議論呼ぶ…「強制がよくない」「自分の意見を持つ訓練になる」 ★5 [ばーど★]
445 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 18:15:13.05 ID:7EiwI96p0
>>1
国語の授業は純粋な「日本語」の教科なのか、それとも道徳的な内容を含んだ「国語」という教科なのか不明だからな。

「日本語」の授業ならば外国人留学生相手のように文法・活用・敬語とかを教えればいいし、国語だと「道徳」的な「感動」を与える作文を書くことを求められている。
【Twitter】「読書感想文は必要か?」国語教師の問いかけが議論呼ぶ…「強制がよくない」「自分の意見を持つ訓練になる」 ★5 [ばーど★]
481 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 18:20:58.50 ID:7EiwI96p0
>>439
そうそう。
本を読んでなくても「読書感想文」は書けるという主張もあるからねえ。

本の内容の紹介が数行、それを受けて自分がどう考えたか、自分のこれからの人生行動にどう活かしたいかを述べるモノ。


つまり、北朝鮮の人たちが、偉大なる将軍様の本を読んで、演説を聞いて、英雄譚を伝え聞いて、
1 感動しました
2 偉大なる将軍様とその治めてくださる偉大なる国家のために、全身全霊で奉仕しようと強く強く思いました!!!!!

というのと同じ構図。
【Twitter】「読書感想文は必要か?」国語教師の問いかけが議論呼ぶ…「強制がよくない」「自分の意見を持つ訓練になる」 ★5 [ばーど★]
489 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 18:22:21.17 ID:7EiwI96p0
>>452
論文じゃないでしょ。
論理的な文章じゃない。
【Twitter】「読書感想文は必要か?」国語教師の問いかけが議論呼ぶ…「強制がよくない」「自分の意見を持つ訓練になる」 ★5 [ばーど★]
502 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 18:23:33.20 ID:7EiwI96p0
>>473
だめだめww
【Twitter】「読書感想文は必要か?」国語教師の問いかけが議論呼ぶ…「強制がよくない」「自分の意見を持つ訓練になる」 ★5 [ばーど★]
543 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 18:30:50.81 ID:7EiwI96p0
>>473
> 読書感想文は苦労したけど何書いてもいいんだと気づくのが遅かったなあ



メタ的な構造を見抜き、同スレがいいのかを考えること。
1 これは学校の課題である
2 誰が読むのか → 学校の教師
3 どう評価されるのか → 品行方正、建前主義、年齢に応じた純粋(とされる)さ、年齢にしては成熟している考え

これらを踏まえて、
1 選書 → ここから戦いは始まっている
2 自分なりのオリジナルエピソード(偽造でもよし)
3 あとは品行方正、建前のセオリーに乗っ取ってかくこと

裏技として、
0 読書感想文優秀作品集みたいなのを図書館で借りて100作文くらい読みましょう。文体や序破急の流れをつかみましょう。丸パクリはダメです。
【Twitter】「読書感想文は必要か?」国語教師の問いかけが議論呼ぶ…「強制がよくない」「自分の意見を持つ訓練になる」 ★5 [ばーど★]
563 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 18:34:44.95 ID:7EiwI96p0
>>539

論文とは別物だが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。