トップページ
>
ニュース速報+
>
2020年06月02日
>
m3UvZunb0
書き込み順位&時間帯一覧
975 位
/31454 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
1
0
0
0
0
3
11
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
6
1
1
0
25
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
不要不急の名無しさん
【コンビニ】苦戦するファミマ、「ブランド統合」の光と影 [みなみ★]
マイナンバー「全口座ひも付け」…政府・与党、懸念払拭に躍起「口座内容の把握ではない」 [ばーど★]
【速報】東京都 新たに34人の感染確認 新型コロナウイルス ★14 [1号★]
【共産党】緊急提言、教員10万人増 20人授業を【NHK】 [マスク着用のお願い★]
【速報】東京アラート、発動へ ★8 [1号★]
【速報】東京アラート、発動! 23時からレインボーブリッジと東京都庁が赤に ★9 [1号★]
書き込みレス一覧
【コンビニ】苦戦するファミマ、「ブランド統合」の光と影 [みなみ★]
611 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/02(火) 03:51:33.44 ID:m3UvZunb0
日本企業が苦手なマルチブランド展開
6300店もの吸収合併なわけで元のブランドについていた消費者もいるだろう
マイナンバー「全口座ひも付け」…政府・与党、懸念払拭に躍起「口座内容の把握ではない」 [ばーど★]
344 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/02(火) 08:47:35.05 ID:m3UvZunb0
迅速とか、国民の負担軽減につながるとか・・・
マイナンバー関連の普及は別の機会にやってほしいわ
10万円給付は都市伝説なのではないか?
マイナンバー「全口座ひも付け」…政府・与党、懸念払拭に躍起「口座内容の把握ではない」 [ばーど★]
364 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/02(火) 08:51:08.68 ID:m3UvZunb0
>>357
普及してないマイナンバーカードを絡ませたせいで
時間かかりますよーになっているんだよ
マイナンバー「全口座ひも付け」…政府・与党、懸念払拭に躍起「口座内容の把握ではない」 [ばーど★]
398 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/02(火) 08:56:08.93 ID:m3UvZunb0
というか工作員が湧いているだろ
今年初めの時点でマイナンバーカードの普及率は約15%だぞ
オンラインで給付される人だらけです!、もう貰ったよ、おまえらまだ貰ってないの?とかさ
なにが迅速だ、多くの人はカードから作っていたら月単位だぞ
工作員でないのならウソつきだらけなのではないか
マイナンバー「全口座ひも付け」…政府・与党、懸念払拭に躍起「口座内容の把握ではない」 [ばーど★]
430 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/02(火) 09:02:26.32 ID:m3UvZunb0
役所は税金等で口座を知っているわけで
そもそも給付にマイナンバーなんていらないんだよ
>災害や相続の際に口座確認が困難になるとした上で
災害や相続のときも役所は口座を知っているわけで
ん???、なんでマイナンバーの方で知りたがるんだ?
マイナンバー「全口座ひも付け」…政府・与党、懸念払拭に躍起「口座内容の把握ではない」 [ばーど★]
447 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/02(火) 09:05:24.88 ID:m3UvZunb0
>>420
重複申請どころか、あちこちで二重払いやらかしているんですが?
「マイナンバー」がどうであれ、また必要だろうが
それ以前に確かにITやらすのはダメそうだな
マイナンバー「全口座ひも付け」…政府・与党、懸念払拭に躍起「口座内容の把握ではない」 [ばーど★]
464 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/02(火) 09:09:00.52 ID:m3UvZunb0
>>412
給付は・・・
すでに役所が把握している税金等の口座を改めて記入しろだぞ
そもそも全国一律なわけで申請すらいらなかった
役所が把握している口座に振り込めばいいだけじゃん
というか役所が把握しているからマスクも申請書も勝手に送り付けてくるわけでさ
マイナンバー「全口座ひも付け」…政府・与党、懸念払拭に躍起「口座内容の把握ではない」 [ばーど★]
494 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/02(火) 09:16:10.71 ID:m3UvZunb0
給付にマイナンバーカードを絡めて
そして全国の自治体が独自にシステム構築しているとかコストの概念ないのかよ
なんで同じことをするのにバラバラにやっているの?
しかも紐づけしたいって、バラバラにやらせたのを統合とかさ・・・
こんなのITにしようが、いくら税金があっても足りなくなるわ
次から次へと仕事を増殖させていくガン細胞みたいなシステムになっている
マイナンバー「全口座ひも付け」…政府・与党、懸念払拭に躍起「口座内容の把握ではない」 [ばーど★]
508 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/02(火) 09:18:35.26 ID:m3UvZunb0
>>493
役所のデータベースに入れられるわけないじゃん
マイナンバーカードの方のデータベースもあるわけでさ
つまり、さらに別の10万円給付用のマスターデータベースを新たに作って対応だよ
だからオンライン申請でも遅いんだよ
マイナンバー「全口座ひも付け」…政府・与党、懸念払拭に躍起「口座内容の把握ではない」 [ばーど★]
531 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/02(火) 09:24:06.09 ID:m3UvZunb0
おまえら二重給付のニュース見ている?
データをDVDで渡しているとかだぞ
これ紛失ありえるやつじゃんw
しかも渡し済みのデータを、再び渡したために二重給付とかさ
ITのシステム構築だろうがマイナンバーカードで、いくらオンライン化しても意味ないよ
役所の存在が根本的に半世紀から1世紀古いんだよ
マイナンバー「全口座ひも付け」…政府・与党、懸念払拭に躍起「口座内容の把握ではない」 [ばーど★]
566 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/02(火) 09:32:55.87 ID:m3UvZunb0
災害等のときのためにマイナンバーで口座や紐づけとかさ・・・
必要なら進めればいいよ(賛否あろうが議論してさ)
でも、それは今やる事ではないでしょ
迅速に給付だから一律になって10万円給付にもなったんだろうがw
新コロのときは新コロのことやれ
マイナンバー「全口座ひも付け」…政府・与党、懸念払拭に躍起「口座内容の把握ではない」 [ばーど★]
601 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/02(火) 09:39:10.62 ID:m3UvZunb0
>>567
なにをIT化してオンラインを進めても、ちゃんとしないよ
そもそも役所が紙とハンコベースなんだからさ
本来は役所のあり方を根底から再構築しないといけない
紙とハンコをなくさないと似非ITや似非オンラインにしかならない
どこかで紙とハンコで処理されるんだからさ、そこに落とし込むわけでね
まずやるべき順番、手を付けることからミスっている
マイナンバー「全口座ひも付け」…政府・与党、懸念払拭に躍起「口座内容の把握ではない」 [ばーど★]
630 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/02(火) 09:43:16.18 ID:m3UvZunb0
>>587
役所は税金の口座をすでに知っている
しかも還付はどうやっているんだ?
振り込んでるじゃんw
マイナンバーないと出来ないってなんだよ
出来ないではなく、やりたくないなのではないか
マイナンバー「全口座ひも付け」…政府・与党、懸念払拭に躍起「口座内容の把握ではない」 [ばーど★]
650 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/02(火) 09:46:18.09 ID:m3UvZunb0
>>620
そもそも金融機関としては外部のデータと繋げたくないだろうしな
銀行にやれとか迷惑、おまえらで管理してくれだわな
マイナンバー「全口座ひも付け」…政府・与党、懸念払拭に躍起「口座内容の把握ではない」 [ばーど★]
668 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/02(火) 09:48:57.11 ID:m3UvZunb0
>>629
各段階で、いちいち面倒なのがお役所仕事なんだよ
【速報】東京都 新たに34人の感染確認 新型コロナウイルス ★14 [1号★]
566 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/02(火) 19:55:49.39 ID:m3UvZunb0
外出が増えだすと病院でクラスターが起き出す
医療関係者は気を付けるので発覚しやすいんだろうね
つまり他でもクラスターが起きまくっているということですわ
だから感染経路不明だらけ
【速報】東京都 新たに34人の感染確認 新型コロナウイルス ★14 [1号★]
637 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/02(火) 19:58:04.03 ID:m3UvZunb0
>>520
二択ではないので、その質問は成立してない
【速報】東京都 新たに34人の感染確認 新型コロナウイルス ★14 [1号★]
719 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/02(火) 20:00:46.97 ID:m3UvZunb0
>>636
あの中国でさえ
最も力を入れているのは無症状感染者を見つけ出すこと
公言してないけど行動からは明らかなわけで
口先を信用せず、中身を見て判断すべき(真似でもいいけどさ)
【速報】東京都 新たに34人の感染確認 新型コロナウイルス ★14 [1号★]
848 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/02(火) 20:05:12.58 ID:m3UvZunb0
>>628
ノーガードのブラジルは経済が先に崩落したからね
消費しろ、消費しろ!で回してきたが経済視点の人々には抜け落ちていたことがあって
全産業の生産が落ち込んできてしまい食料供給の危機まで言われだしている
(生産者が伝染病にかかったら病気でお休みですわ、クラスターなんて起きたら壊滅)
【速報】東京都 新たに34人の感染確認 新型コロナウイルス ★14 [1号★]
972 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/02(火) 20:09:31.47 ID:m3UvZunb0
>>861
原発からキノコ雲が上がって・・・
専門家は爆破弁成功です!とか言ってたぞ
東大教授でもそのレベルなわけで、
むしろ利権とズブズブの御用学者は対価が優先なんじゃね?
【共産党】緊急提言、教員10万人増 20人授業を【NHK】 [マスク着用のお願い★]
843 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/02(火) 20:13:31.19 ID:m3UvZunb0
ネット授業の時代になにを言ってるんだ
新コロなくてもきた未来だぞ、早まっただけでな
むしろ本来はリストラなんだよね
つまり票が目当てってことかなw
【共産党】緊急提言、教員10万人増 20人授業を【NHK】 [マスク着用のお願い★]
858 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/02(火) 20:22:52.04 ID:m3UvZunb0
>>812
電子コンテンツなら実質的にマンツーマンが実現
それを指摘できないのが教育者の限界
折衷案で、もう教員は役割を変えて管理者に専念でいいのではないか?
生徒は、それぞれのペースでPC、タブレット、スマホ等で学ぶ
(そもそも生徒の学習速度は一律ではないので一ヵ所に集めて教えることが非効率)
教師は生徒がきちっと学習しているかを遠隔で進捗管理して
落ちこぼれそうな生徒がいたら個別指導のケアという形でさ
(電子コンテンツなら様々な統計データが出るわけで、それを見て教師は指導していけばいい)
【共産党】緊急提言、教員10万人増 20人授業を【NHK】 [マスク着用のお願い★]
864 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/02(火) 20:26:11.29 ID:m3UvZunb0
>>847
きちんと制度設計して、なおかつ整備したうえでやって?
ただ見ろだけなら大人でも見ないよ
【速報】東京アラート、発動へ ★8 [1号★]
137 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/02(火) 21:58:28.70 ID:m3UvZunb0
まあ、こういうのは機械的にやっていかないと
骨抜きのなし崩しになっていくからね
中途半端に判断を混ぜないことが超重要
躊躇ったら後手と迷走の始まりですわ
心理的にも決断が難しくなって行く
【速報】東京アラート、発動! 23時からレインボーブリッジと東京都庁が赤に ★9 [1号★]
87 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/02(火) 22:25:14.66 ID:m3UvZunb0
ライトアップきれいだな
見に行かなきゃ!
絶対、こういうやつ出てくるわw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。