トップページ > ニュース速報+ > 2020年05月14日 > LiEjzKVA0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/32091 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001161318382163150545000109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不要不急の名無しさん
【新型コロナ】WHO新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」 [あずささん★]
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★2 [あずささん★]
【奇病】川崎病類似、15州などで報告 NYで7割がICUに 新型コロナウイルスに関連する恐れ 米 [ごまカンパチ★]
【コロナ】スペイン、抗体陽性は国民の5% 6万人検査、集団免疫「なし」 [的井 圭一★]
【コロナ】「ネコ同士」でも感染拡大 新型コロナ、症状は見られず [ごまカンパチ★]
【経済】コロナショックで「住宅ローン破綻」大量発生か ★4 [みんと★] [蚤の市★]
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★3 [あずささん★]
【ニコニコ動画を運営】ドワンゴ全社員1000人、コロナ後も原則在宅勤務に [首都圏の虎★]
【新型コロナ】 若者も感染警戒を 菅官房長官 [夜のけいちゃん★]
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★4 [あずささん★]

その他14スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【新型コロナ】WHO新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」 [あずささん★]
834 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 07:57:17.55 ID:LiEjzKVA0
大量検査で早期隔離か、
ずっと自粛、の2択
【新型コロナ】WHO新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」 [あずささん★]
897 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 08:00:21.92 ID:LiEjzKVA0
集団免疫とった欧米は、エボラ出血熱が流行するソマリアみたいに落ちぶれる
世界の若者は、コロナを封じ込めてる中国を目指す
【新型コロナ】WHO新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」 [あずささん★]
921 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 08:01:57.79 ID:LiEjzKVA0
コロナはインフルエンザほどは流行しない
土着の風邪として根付く
ただ、風邪としては最悪なので、土着した国からは人が消える
【新型コロナ】WHO新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」 [あずささん★]
953 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 08:03:18.92 ID:LiEjzKVA0
>>914
嘘つくなや
もしそうなら、1000万件もPCR検査するはずねーだろ
これからは、世界の有能な子供がこぞって中国を目指す社会だよ
【新型コロナ】WHO新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」 [あずささん★]
982 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 08:05:06.19 ID:LiEjzKVA0
>>931
だから、欧米圏はコロナを飼うんだろ?
そんなとこに住みたい人間はいないだろう
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★2 [あずささん★]
21 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 08:08:53.83 ID:LiEjzKVA0
大量検査して、早期隔離するか、
一生自粛するか、
の2択しか実際には選択肢はない
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★2 [あずささん★]
42 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 08:11:17.02 ID:LiEjzKVA0
アメリカやヨーロッパに住むやつなんてそのうちいなくなる
世界の若者は中国を目指す
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★2 [あずささん★]
60 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 08:12:55.55 ID:LiEjzKVA0
>>35
検査は簡単にできるよ
唾液によるPCR検査、もっといいのは検便だろうね
ま、土人国家は落ちぶれていくだけ
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★2 [あずささん★]
75 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 08:14:11.11 ID:LiEjzKVA0
>>49
体内にとどまっての再発症に決まってるだろ
アホ
っていうか、ずっと発症してる状態らしいぞ
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★2 [あずささん★]
111 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 08:16:45.19 ID:LiEjzKVA0
本当に馬鹿だよな
結局、感染したら労働能力がなくなるんだよ
感染者が増えればどんな国もアフリカ化する
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★2 [あずささん★]
136 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 08:18:52.79 ID:LiEjzKVA0
このウィルスと共存って意味わかってるのか?
コウモリはインターフェロンを出しても症状がでないから、ウィルスと共存できる
人間がこのウィルスと共存しようと思ったら、ずっと高熱を出しながら、肺炎を起こしながら、生きることになる
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★2 [あずささん★]
188 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 08:22:41.37 ID:LiEjzKVA0
目先のカネをとって、大損するのは、ずっと同じ
そのうち、みんなこのウィルスの正体がわかってパニックになる
そのときに、ちゃんと大量検査して早期隔離してる国が勝つ
なぜなら、絶対的に感染者が少なくなるから
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★2 [あずささん★]
284 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 08:29:06.33 ID:LiEjzKVA0
>>265
猫コロナは唾液から1日目から出る
糞は3日後から
だいたい、コロナ系は同じだろう
なぜかインフルエンザと同じマニュアルに乗せてるのがアホだということだ
【奇病】川崎病類似、15州などで報告 NYで7割がICUに 新型コロナウイルスに関連する恐れ 米 [ごまカンパチ★]
14 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 08:32:47.82 ID:LiEjzKVA0
川崎病は5歳までが多いので、5歳から21歳までが多いのなら川崎病ではない
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★2 [あずささん★]
400 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 08:36:53.13 ID:LiEjzKVA0
検便でPCRしろよ
たぶん数か月は陽性になるはずだ
で、一生、陽性になるウィルスキャリアも13%ぐらいで存在する
猫のコロナを類推すればそんな感じ
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★2 [あずささん★]
435 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 08:39:05.56 ID:LiEjzKVA0
>治ってる人いるじゃん

たぶん便を調べれば、ウィルスは出てくるはず
感染力もあるだろう
【奇病】川崎病類似、15州などで報告 NYで7割がICUに 新型コロナウイルスに関連する恐れ 米 [ごまカンパチ★]
40 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 08:48:59.21 ID:LiEjzKVA0
新型コロナの本質は血管炎だからな
難病指定されてる血管炎に若者も簡単になって人生が終わる
これが本質だろう
【コロナ】スペイン、抗体陽性は国民の5% 6万人検査、集団免疫「なし」 [的井 圭一★]
347 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 09:00:09.08 ID:LiEjzKVA0
×インフルエンザ 〇コロナ
×感染力強い 〇感染力そこそこ
×致死率低い 〇致死率高い

最初から散々ここで言われてた話
新型インフルエンザのマニュアルに沿ってやった国の負け
【コロナ】スペイン、抗体陽性は国民の5% 6万人検査、集団免疫「なし」 [的井 圭一★]
362 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 09:02:36.53 ID:LiEjzKVA0
最初から違和感があったが、その原因は政府が最初から新型インフルエンザを元に対策をとっていたことだ
1人の海外出張者が満員電車に乗って通勤して、2週間後に東京で10万人規模の患者になる、というのは、
「インフルエンザ」のシュミレーションであって、「コロナ」のシュミレーションではない
【コロナ】スペイン、抗体陽性は国民の5% 6万人検査、集団免疫「なし」 [的井 圭一★]
380 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 09:05:54.16 ID:LiEjzKVA0
当初、政府のシュミレーションでは、経路不明の感染者が見つかってから3か月後を流行のピークとしていて、
それが5月に当たっていたため、緊急事態宣言や休業要請や30万などの給付はそれを元に考えられていたが、
それは新型「インフルエンザ」のシュミレーションであって、新型「コロナ」に使えるかわからない
【コロナ】スペイン、抗体陽性は国民の5% 6万人検査、集団免疫「なし」 [的井 圭一★]
386 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 09:07:23.88 ID:LiEjzKVA0
>>373
算数ぐらい勉強しろ
【コロナ】スペイン、抗体陽性は国民の5% 6万人検査、集団免疫「なし」 [的井 圭一★]
395 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 09:10:30.91 ID:LiEjzKVA0
>>385
普通は免疫が働くので感染しない
ウィルスや細菌なんて至る所にいるが、それで簡単に感染してしまうのは末期がん患者やHIVの発症者ぐらい
【コロナ】スペイン、抗体陽性は国民の5% 6万人検査、集団免疫「なし」 [的井 圭一★]
513 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 09:32:23.73 ID:LiEjzKVA0
>>415
インフルやノロは、体内に入ってからのウィルスじたいの増殖率がものすごい
だから、新型インフルエンザの場合、次々と感染していく
コロナでそれが言えるかどうかは微妙なんだよ
【コロナ】「ネコ同士」でも感染拡大 新型コロナ、症状は見られず [ごまカンパチ★]
335 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 09:36:46.91 ID:LiEjzKVA0
ネズミも媒介してそうだからな
【コロナ】「ネコ同士」でも感染拡大 新型コロナ、症状は見られず [ごまカンパチ★]
348 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 09:37:57.24 ID:LiEjzKVA0
自分は最初から人獣共通感染症と言ってたし、
猫やネズミの糞から媒介するんだろう、とも言っていた
飲食店は危険だわな
【コロナ】「ネコ同士」でも感染拡大 新型コロナ、症状は見られず [ごまカンパチ★]
357 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 09:39:00.93 ID:LiEjzKVA0
武漢研究所から漏れたというのも本当だろうし、
コウモリウィルスを、猫やネズミのような中間動物を介して、人に感染できるようにしたというのも本当だろう
【コロナ】「ネコ同士」でも感染拡大 新型コロナ、症状は見られず [ごまカンパチ★]
402 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 09:42:42.65 ID:LiEjzKVA0
ずっと情報を追ってる自分からすれば、ネズミもウィルスを持ってる可能性が高い

>簡単に言えば、このキメラ・ウイルスはSHC014の表面タンパク質とSARSウイルスの骨格によって構成されている。
>キメラ・ウイルスは人体の呼吸器細胞に感染できたので、人体細胞のキーとなるレセプターと結合して感染するのに必要な仕組みを、
>SHC014の表面タンパク質が備えていることが証明された。
>キメラ・ウイルスはネズミの疾病を引き起こしたが、
【コロナ】「ネコ同士」でも感染拡大 新型コロナ、症状は見られず [ごまカンパチ★]
469 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 09:47:38.26 ID:LiEjzKVA0
当初からこういうことはネットでは言われてた

「武漢現役研究員の実名内部告発」でググれ
コウモリ→ネズミ→猫(犬)→猿→人間が経路だろう
【コロナ】「ネコ同士」でも感染拡大 新型コロナ、症状は見られず [ごまカンパチ★]
496 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 09:50:30.20 ID:LiEjzKVA0
注釈:【SPF動物】
specific pathogen‐free animalの略で、医学、薬学、獣医学などで実験動物を用いて実験を行う場合、
その実験動物がある特定の病原体、とくに指定された微生物・寄生虫をもたず、特定環境下で維持生産される動物群を指す。

>研究員は犬などのSPF動物の体にコウモリのコロナウイルスを注射し、
>変異したコロナウイルスをさらに別のSPF動物に注射、4回繰り返すと、最後に猿(霊長類)に感染させる新種のコロナウイルスを開発しました。
【コロナ】「ネコ同士」でも感染拡大 新型コロナ、症状は見られず [ごまカンパチ★]
533 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 09:54:26.35 ID:LiEjzKVA0
ロックダウンでも、感染者が減らないのは、
人「以外」が媒介してるのではないか、と考える
ネズミの糞だろう
【経済】コロナショックで「住宅ローン破綻」大量発生か ★4 [みんと★] [蚤の市★]
6 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 10:12:17.60 ID:LiEjzKVA0
バブル崩壊後にローン組んだやつは6人に1人が返せなかった
自己責任
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★3 [あずささん★]
560 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 10:14:30.48 ID:LiEjzKVA0
大量検査と早期隔離しかないんだよ
それやらないと一生自粛
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★3 [あずささん★]
574 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 10:16:59.30 ID:LiEjzKVA0
若者が死なないとかありえんから
労働能力喪失してナマポになるだけよ
目先のカネを追うと結局損するって、何回繰り返せばわかるんだよ
今度の冬までに大量検査体制と、隔離施設を準備するしかないの
そうじゃなかったら、働く人がいなくなって終わり
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★3 [あずささん★]
592 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 10:19:29.17 ID:LiEjzKVA0
インフルほどの伝染力はないから、土着(エピデミック)の風邪として、集団免疫の国に残るだけ
エボラが流行してるスーダンやコンゴみたいに落ちぶれるでしょう
そんな国に住みたい人はいないからね
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★3 [あずささん★]
614 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 10:22:27.12 ID:LiEjzKVA0
集団免疫がー、の経済回せ派は、目先のカネを追い求めて、すぐに重要なことを忘れ、そして結果損をする
緊急事態宣言が出されたのはどうして、だったのか
まずは思い出してみることだ
感染者が増えたら、君らが何と言おうと、自粛なんだよ
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★3 [あずささん★]
635 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 10:25:21.48 ID:LiEjzKVA0
まあ、中国は完全にウィルスを封じ込めるだろう
集団免疫wとやらで、エボラアフリカ状態になった国の若者は、
一部の超優秀な人間だけ中国に移り住める権利を貰えるかもしれない
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★3 [あずささん★]
643 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 10:26:59.31 ID:LiEjzKVA0
欧米圏の没落だわな
まだ希望を持ってるかもしれないが、感染爆発を何回かやったら戦う気もなくすだろw
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★3 [あずささん★]
654 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 10:29:06.88 ID:LiEjzKVA0
ずっと無症状っていうのは子供ぐらいらしいからな
大人の場合、最初は無症状でもそのうちに症状が出てくる
で、その子供もかなりの間無症状でも、実は血管で異常が起きてる場合がある
希望的観測にすぎん
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★3 [あずささん★]
675 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 10:32:08.16 ID:LiEjzKVA0
中国的には国内は完全に抑え込んで、無症状陽性者などは日本などに送り込むつもりだろう
で、世界から優秀な若者を陰性を条件に留学させる
中国に住めるような人間は、一生コロナの心配なく過ごせるので、希望者は殺到する
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★3 [あずささん★]
685 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 10:33:57.16 ID:LiEjzKVA0
エボラは怖くないってアフリカの人は言ってるし、
コロナは怖くないって欧米の人が言っても、
そんな国では過ごしたくないなぁとなるだけ
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★3 [あずささん★]
716 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 10:39:35.16 ID:LiEjzKVA0
風邪症状っていうのは、ただのインターフェロンの発露
そして、コウモリは免疫オバケで、インターフェロンを出してても症状がでない
もし、コウモリウィルスの性質を持ってるなら、
エボラやSARSのように、一生体調不良が続くでしょう
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★3 [あずささん★]
733 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 10:41:45.91 ID:LiEjzKVA0
もちろんエボラは致死率が高いが、回復しても後遺症を残す
っていうか、後遺症を抱えながら生きていくことになる
コウモリウィルスというのはそういう性質がある
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★3 [あずささん★]
750 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 10:44:14.82 ID:LiEjzKVA0
コウモリウィルスと共生できるのは、コウモリだけだ
インターフェロンを出しつづけるということは、人間にとっては害が大きすぎる
血管炎にしても、癌にしても、あらゆる病気にかかる可能性が増すということだろう
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★3 [あずささん★]
764 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 10:46:26.33 ID:LiEjzKVA0
>>755
間質性肺炎というのは一部の症状にすぎない
本質は血管炎のほうだろう
たぶん、であるが、インターフェロンを出し続けることによって、人間はいろいろな害を受ける
コウモリは大丈夫だが
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★3 [あずささん★]
779 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 10:49:23.69 ID:LiEjzKVA0
>ウイルスが感染すると細胞がインターフェロンをつくり免疫のスイッチが入ります。
>ヒトではインターフェロンがはたらくとウイルスに対抗するための様々な反応が起こり、
>その中に発熱や関節痛などの病気の症状があります。
>つまり悪さをするのはウイルスではなく、実は免疫のはたらきだといえます。
>一方、コウモリの細胞は、いつもインターフェロンをつくっており、ウイルスに感染しても病気の反応がでにくいらしいのです。
>ウイルスを媒介するコウモリのゲノムから、
>コウモリは自然免疫に関わるI型インターフェロンやナチュラルキラー細胞受容体などの遺伝子を余分にもっていることがわかりました。
>すると強い自然免疫でウイルスを抑えこみ細胞へのダメージを防ぐ間に、それに耐えて素早く増殖するウイルスがでてきます。
>このコウモリで鍛えられたウイルスが、コウモリほど強い免疫をもたない生きものに移ると危険な感染症となるようです。

つまり、風邪症状が一生続き、その間に血管炎などの病気を発症するってことよ
自分の見立てによるとな
ウィルスは消えないと思われる
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★3 [あずささん★]
802 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 10:51:40.34 ID:LiEjzKVA0
ワクチンやタミフルみたいな、インフルエンザのマニュアルに載せたい人がいっぱいいることは知っている
インフルにはタミフル、コロナにはアビガンみたいにね
製薬利権もからんでるのだろう
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★3 [あずささん★]
828 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 10:55:29.65 ID:LiEjzKVA0
>>812
SARSウィルスじたい、コウモリと共生しているウィルス
コウモリはウィルスを排出するのではなく、ウィルスとともに共生している
ただ、コウモリはインターフェロンを出しても平気だが、人間はインターフェロンを出すと風邪症状がでる
それに伴って色々な病気も出てくるだろう
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★3 [あずささん★]
848 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 10:59:02.75 ID:LiEjzKVA0
インターフェロン治療っていうのがあるから、
インターフェロンが出続ける症状も同じじゃないのかね

血小板減少
白血球減少
肝機能異常(GPT/GOT)
インフルエンザ様症状(発熱・悪寒・全身倦怠感・頭痛・関節痛など)
消化器症状(食欲不振・吐き気など)
皮膚症状(発疹・かゆみなど)
脱毛
精神神経症状(不眠・イライラする・うつなど)

たぶん、これがずっと続く
死ぬまで
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★3 [あずささん★]
860 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 11:01:11.77 ID:LiEjzKVA0
今日のテレビに、20歳の回復者が出てたけど、1か月経った今も37.5度の発熱、手に発疹
自分の見立てと何ら矛盾しない
つまり、ウィルスは消えておらず、インターフェロンを出し続けている
【ニコニコ動画を運営】ドワンゴ全社員1000人、コロナ後も原則在宅勤務に [首都圏の虎★]
98 :不要不急の名無しさん[]:2020/05/14(木) 11:37:59.67 ID:LiEjzKVA0
オフィスなんて要らわないわな
これが普通の企業経営になれば、固定費を異様に削れるから、起業ラッシュになるぞ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。