トップページ > ニュース速報+ > 2020年04月13日 > GLQzWZuA0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/37763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1560000000031961220138379650114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【東京】夢を抱いて上京する人、夢破れて去る人がこの春も…アフター・コロナの時代、“東京一極集中”は変わる?
【愛知】死亡後“誤判定”の男性は通夜もなく火葬される…愛知県がPCR検査でミス 24人に誤って陽性判定
【自粛貧困化】コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★4
【東京】都内、マスク姿で「休めない」 出勤7割減要求、初の平日
【東京】都内、マスク姿で「休めない」 出勤7割減要求、初の平日 ★2
【神戸牛】価格急落
【コロナ】死亡率低く抑える…ドイツの“初動の早さ”指摘 現地の日本人医師…イタリア12.7%、ドイツ2.3%
【産経・FNN合同世論調査】政党支持率、立憲民主党3.7%(-4.0)、日本維新の会5.2%(+1.4) 維新が野党トップ
【速報】東京都内で新たに91人コロナ感染確認 ★2
【速報】東京都内で新たに91人コロナ感染確認 ★3

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【東京】夢を抱いて上京する人、夢破れて去る人がこの春も…アフター・コロナの時代、“東京一極集中”は変わる?
507 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 00:12:29.50 ID:GLQzWZuA0
ベーカリーや食べ放題で
食物をカバーなしで置いてる店は引かれるようになるな
あとマスクは夏以外は安定して需要増すね
【東京】夢を抱いて上京する人、夢破れて去る人がこの春も…アフター・コロナの時代、“東京一極集中”は変わる?
516 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 00:13:50.50 ID:GLQzWZuA0
あと、テレワークが見直されて進むか
派遣の事務こそテレワークでいいはずなんだけどな
教育して成長とかなしでルーチンでいいんだから
【東京】夢を抱いて上京する人、夢破れて去る人がこの春も…アフター・コロナの時代、“東京一極集中”は変わる?
587 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 00:24:37.44 ID:GLQzWZuA0
>>586
女はもっと出ていってるだろ
女の東京好きは異常だからな
【東京】夢を抱いて上京する人、夢破れて去る人がこの春も…アフター・コロナの時代、“東京一極集中”は変わる?
628 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 00:32:09.70 ID:GLQzWZuA0
でも東京の転入人数はぶっちぎり日本一だからなあ
日本一人気の都市ってことになってる
俺じゃなくて日本人がそう思って引っ越してる
【東京】夢を抱いて上京する人、夢破れて去る人がこの春も…アフター・コロナの時代、“東京一極集中”は変わる?
639 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 00:33:30.48 ID:GLQzWZuA0
>>626
東京はとにかく職が多いよ
だから日本人がどんどん集まってるんだろう
【東京】夢を抱いて上京する人、夢破れて去る人がこの春も…アフター・コロナの時代、“東京一極集中”は変わる?
653 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 00:35:32.64 ID:GLQzWZuA0
https://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/youyaku/img/kihon02.gif

はい、各都道府県の転入と転出w
【東京】夢を抱いて上京する人、夢破れて去る人がこの春も…アフター・コロナの時代、“東京一極集中”は変わる?
673 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 00:37:41.53 ID:GLQzWZuA0
>>653
首都圏の連年の豪快なプラスに比して、
それ以外はねえ・・・愛知、大阪、福岡の4大工業地帯(死語)の
それぞれの中心県だけかかろうじてプラスになってるだけで、
他は絶賛衰亡中
【東京】夢を抱いて上京する人、夢破れて去る人がこの春も…アフター・コロナの時代、“東京一極集中”は変わる?
699 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 00:41:10.22 ID:GLQzWZuA0
>>684
土地は三代で国に戻るシステムだしな
維持しようと思ったら土地のレンタル代(相続税、他税金)を国に払わないとならない
【東京】夢を抱いて上京する人、夢破れて去る人がこの春も…アフター・コロナの時代、“東京一極集中”は変わる?
710 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 00:43:16.81 ID:GLQzWZuA0
>>706
バイトじゃそりゃ結婚できんだろ
【東京】夢を抱いて上京する人、夢破れて去る人がこの春も…アフター・コロナの時代、“東京一極集中”は変わる?
731 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 00:45:51.51 ID:GLQzWZuA0
>>716
正社員ならどーにかなるだろ
平均年収が地方より100万以上高い
【東京】夢を抱いて上京する人、夢破れて去る人がこの春も…アフター・コロナの時代、“東京一極集中”は変わる?
740 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 00:47:08.74 ID:GLQzWZuA0
おっと>>731は>>719

>>737
江戸時代なりに社会保障はあったんだがな
【東京】夢を抱いて上京する人、夢破れて去る人がこの春も…アフター・コロナの時代、“東京一極集中”は変わる?
761 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 00:49:34.66 ID:GLQzWZuA0
>>739
大阪に20年、東京に20年住んでるが、
満員電車は比較にならんほど東京が酷いな
【東京】夢を抱いて上京する人、夢破れて去る人がこの春も…アフター・コロナの時代、“東京一極集中”は変わる?
779 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 00:51:58.73 ID:GLQzWZuA0
>>758
困ったときに食物貰える施設とか、
飢饉のときに備蓄を配給するとか、
今と同じで敢えて効率を落として全員雇って皆で貧乏暮らしシステムとか
【東京】夢を抱いて上京する人、夢破れて去る人がこの春も…アフター・コロナの時代、“東京一極集中”は変わる?
823 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 00:57:16.04 ID:GLQzWZuA0
>>801
それだよな
クリエイティブ系はほぼ、東京のしかも山手線の内側にしかない
東京はデスクワークが多いよ
バイトでも時給高いのが多い
もちろん高いバイトは多少なり専門性はいるがね
コールセンターも多いしな
【東京】夢を抱いて上京する人、夢破れて去る人がこの春も…アフター・コロナの時代、“東京一極集中”は変わる?
845 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 00:59:43.26 ID:GLQzWZuA0
地方って、エクセルでマクロ使えるくらいで会社の基幹を任されるんだろ?(ヒドいイメージ?)
【東京】夢を抱いて上京する人、夢破れて去る人がこの春も…アフター・コロナの時代、“東京一極集中”は変わる?
893 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 01:05:43.70 ID:GLQzWZuA0
>>878
東京都庁と大阪府庁の建物は
体積200倍以上差がありそう
【東京】夢を抱いて上京する人、夢破れて去る人がこの春も…アフター・コロナの時代、“東京一極集中”は変わる?
902 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 01:07:57.21 ID:GLQzWZuA0
>>894
集中させてるのは、地方の人だから
【東京】夢を抱いて上京する人、夢破れて去る人がこの春も…アフター・コロナの時代、“東京一極集中”は変わる?
918 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 01:11:38.54 ID:GLQzWZuA0
>>913
地方を馬鹿にして名刺へし折ってたね
【東京】夢を抱いて上京する人、夢破れて去る人がこの春も…アフター・コロナの時代、“東京一極集中”は変わる?
951 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 01:19:01.84 ID:GLQzWZuA0
>>920
>>653
そんな兆候全くないが…
現実はむしろ逆
首都圏の転入超過は益々伸びてる
まして、東京の「転入−転出」の数値がマイナス(もちろん前年比ではなく実数な)
になる現実なんて、全く見えない
【東京】夢を抱いて上京する人、夢破れて去る人がこの春も…アフター・コロナの時代、“東京一極集中”は変わる?
970 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 01:23:21.50 ID:GLQzWZuA0
いわゆるオシャレ方向の都市の魅力とかだと、
大阪の魅力つっても、全部劣化東京になってしまうからな
しかも東京にはるかに及ばない
大阪発信がない
いかやきや大阪城を持ち出すしかない
【東京】夢を抱いて上京する人、夢破れて去る人がこの春も…アフター・コロナの時代、“東京一極集中”は変わる?
994 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 01:27:50.29 ID:GLQzWZuA0
>>980
俺は大阪人だよw
その東京の「虚飾」の真似して憧れてんだよ、地方は
【愛知】死亡後“誤判定”の男性は通夜もなく火葬される…愛知県がPCR検査でミス 24人に誤って陽性判定
985 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 10:54:25.90 ID:GLQzWZuA0
だから検査する国は死者が多いわけだな
【愛知】死亡後“誤判定”の男性は通夜もなく火葬される…愛知県がPCR検査でミス 24人に誤って陽性判定
986 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 10:55:57.60 ID:GLQzWZuA0
これはカウントマイナスすべきだな
【自粛貧困化】コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★4
218 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 10:57:10.95 ID:GLQzWZuA0
微熱が出たならそれは休むしかないだろ
出社したら無差別殺人テロになってしまう
こればかりはしょうがない
【自粛貧困化】コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★4
256 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 11:00:26.66 ID:GLQzWZuA0
正規でも出社するなって指示されてる人がほとんどだからな
テレワークでお金貰えるのは極一部で
自宅組は有給使うか、給料6割〜7割になる。
これもいつまで続くかわからん。
【自粛貧困化】コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★4
264 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 11:01:29.37 ID:GLQzWZuA0
会社としてはぶっちゃけ、正社員を切りたいんだけどな
そっちのが邪魔だし
配当を受け取る会社の持ち主にとって
【自粛貧困化】コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★4
288 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 11:04:04.45 ID:GLQzWZuA0
本当に必要なものは何か、淘汰される時期もあるのはちょっとはいいことだな
芸能界ガーサッカーガーとアホなガキがアホな夢見なくなる
【自粛貧困化】コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★4
301 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 11:05:05.85 ID:GLQzWZuA0
>>287
貯金の「平均」は、老人が引き上げてるものだから
【自粛貧困化】コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★4
321 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 11:06:17.83 ID:GLQzWZuA0
>>302
世界のがもっとひどい
欧州でもとっくに経済どころじゃなくなってるだろ
【自粛貧困化】コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★4
344 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 11:08:30.26 ID:GLQzWZuA0
まあ策はあるんだけどね
死ぬ奴は死ねの全員感染よしりん方式で経済は平常運転でOK
【自粛貧困化】コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★4
384 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 11:13:26.69 ID:GLQzWZuA0
弱い奴がコロナ死するより、健康な奴が貧困死するほうが大規模で深刻っぽいし、
もう「自粛一切するな。コロナは各自の予防に任せる。
軽症なら病院は治療するぞ。どうせ特にやる処置ないから」発令でいいね
国民も納得するだろう
【自粛貧困化】コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★4
399 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 11:15:33.78 ID:GLQzWZuA0
>>384訂正

×「軽症なら病院は治療するぞ」
○「軽症なら病院は治療拒否がデフォな。ベッドないし。」
【自粛貧困化】コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★4
421 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 11:18:32.25 ID:GLQzWZuA0
「非正規でいいから仕事がある、かつてのいい状態に戻ってほしい」

ってわけだな。
待遇云々は満腹時のゲップだった。
【自粛貧困化】コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★4
447 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 11:21:35.91 ID:GLQzWZuA0
>>434
正規も自宅待機で賃金6割だからな
実質4割カット強制
ローン組んでるとか、支出が多く金があまり残らない生活してる人はヤバい
【自粛貧困化】コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★4
469 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 11:24:29.47 ID:GLQzWZuA0
>>442
通販とかスーパーとかは景気に影響されんな。
全く変わらん。むしろ忙しいくらい。
あと、年金とか保険関係の仕事も景気関係ないな。
【自粛貧困化】コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★4
490 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 11:26:39.81 ID:GLQzWZuA0
宅配ピザも今繁盛してるだろうな。
自宅に篭ってて遊びにいけないもんな。
家で多少ハメ外したくもなるわな。
【自粛貧困化】コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★4
515 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 11:29:33.82 ID:GLQzWZuA0
>>503
売上9割減とかじゃ、守れないものは守れないわな。
裁判上等でクビにするしかない。
【自粛貧困化】コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★4
543 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 11:32:15.06 ID:GLQzWZuA0
非正規はクビを切りやすいから先に手が入るのは当然。これはしょうがない。
でも非正規切ったら助かるというレベルを、ほとんどの企業は超えてるだろ。
逆に非正規増やしたいくらい。人件費を3分の1にする必要が生じて。
【自粛貧困化】コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★4
580 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 11:36:05.57 ID:GLQzWZuA0
>>541
それもまあ…色々と危機管理無さ杉と言ったところか

正規の人はコロナ離婚とかいっぱい出てきそうね
【自粛貧困化】コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★4
633 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 11:40:52.04 ID:GLQzWZuA0
食料は安定的に需要があるし、
そういうの作るラインは非正規でも鉄板で大丈夫だろう
あと家電でも、贅沢ではなく定期的に買い換えないとならない類のものは
ライン工を止めるわけにいかない
業種によって明暗が分かれる
【自粛貧困化】コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★4
668 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 11:44:48.77 ID:GLQzWZuA0
業は益々内部留保の大切さを知ったろうな
それがない、低脳言うところの善良な会社は
あっという間に資金繰りできなくなって倒れる
【自粛貧困化】コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★4
705 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 11:48:21.07 ID:GLQzWZuA0
>>690
選挙はあくまで相対的な勝ち負けだし、野党がもっと詰んでる間は
安倍は安泰
【自粛貧困化】コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★4
744 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 11:52:15.51 ID:GLQzWZuA0
拡大拡大でやってる最中の外食産業とか、
あっという間にアウツだな
生き残るためには社員を一部クビにするしかないけど
それができないなら倒産(全員クビ)になるだけだな
とりあえずいきなりステーキは終わった
【自粛貧困化】コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★4
824 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 12:01:27.29 ID:GLQzWZuA0
>>804
さすがにアホ過ぎる
現在の無政府状態の地域や歴史をみればわかるが、
無政府状態は戦争状態よりも悲惨だろ
【自粛貧困化】コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★4
850 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 12:04:47.03 ID:GLQzWZuA0
>>840
あんた自身の身にふりかかることだろ
派遣なんて短期の契約を数珠繋ぎにしてるんだから
いつでもクビにできる
【自粛貧困化】コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★4
876 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 12:08:28.95 ID:GLQzWZuA0
>>849
かなり節制しても1.5ヶ月しかもたんだろそんな金額
親に養ってもらってる人にはいまいち理解できないかもだが
【自粛貧困化】コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★4
912 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 12:12:15.76 ID:GLQzWZuA0
>>870
大企業でもAIで事務いらないなんていう状態には「全く」なってない

>>889
金出るかどうかの打診もないままに休みになってるのかよ
あかんだろそれ
【自粛貧困化】コロナショックで「非正規切り」…過去最大の被害を及ぼす可能性★4
963 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 12:17:10.47 ID:GLQzWZuA0
社員だって仕事減るし、
非正規抜けて残業がさらに大変つっても、
手の空いた社員は日本のどっかにいるだろうし、
無理矢理転勤させて穴埋めればいいでしょ
まあ社員がボロ雑巾になるのはしょうがない

>>932
うちは法定の6割出すって事前に通達してたわ
6割でもしんどいわなあ
手取りだと半額だもんな
多少時給高くてもヤバい
【東京】都内、マスク姿で「休めない」 出勤7割減要求、初の平日
998 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 12:47:46.75 ID:GLQzWZuA0
休みたいのか休みたくないのか、まずどっちだよと
どっちだろうが文句出るんなら解決不可能
【東京】都内、マスク姿で「休めない」 出勤7割減要求、初の平日 ★2
155 :名無しさん@1周年[sage]:2020/04/13(月) 13:01:01.57 ID:GLQzWZuA0
休みにしたらしたで文句言ってるしw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。