トップページ > ニュース速報+ > 2020年04月01日 > bSiqWH9R9

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/40681 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000001226272324100122



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
首都圏の虎 ★
新型コロナで病院飽和状態に…墜落チャーター機が東京を目指したワケ
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1341◆◆◆
【速報】新型コロナ 静岡市で新たに1人確認 市内7人目 県内13人目
【日銀】タイ中銀と為替スワップ協定を締結
安倍昭恵さんと“花見”参加者が初告白 1月開催での写真も
インフラ整備に215兆円 新型コロナ追加策の焦点 トランプ米大統領
【千葉】柏 音楽教室講師ら3人感染確認 新型コロナウイルス
【みなとみらい】船が通れぬ低い橋、かさ上げへ 横浜市が追加発注
【ロシア】米に支援物資送る 関係改善模索か―新型コロナ
ブラジル大統領が孤立化、新型コロナ対応巡り政権内に温度差 大統領は支持率が低下基調にある

その他66スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
新型コロナで病院飽和状態に…墜落チャーター機が東京を目指したワケ
1 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 17:45:07.56 ID:bSiqWH9R9
フィリピンの首都マニラの国際空港で3月29日、羽田行きチャーター機が墜落した。現地滞在中のカナダ人の患者を東京に医療搬送するための飛行機で、乗っていた医療スタッフら8人全員が死亡した。ここで一つ疑問が残る。なぜカナダ人の患者はマニラで治療を受けずに、東京を目指したのか。

実はカナダ人男性は、フィリピンの複数の病院から受け入れを拒否されていた。新型コロナウイルスの対応で病院側に受け入れる余裕がなかったためだった。男性は羽田経由で母国カナダに向かう途中だったという。

東京行きの医療搬送チャーター便が墜落
マニラ国際空港で3月29日午後8時過ぎ、羽田行きの小型チャーター機が離陸に失敗して炎上し、乗客乗員全員が死亡した。小型機はフィリピンの会社が運航する医療搬送用で、同機にはカナダ人の患者と付き添いのアメリカ人、それにパイロットや医師・看護師らフィリピン人の6人の、あわせて8人が搭乗していた。

墜落死した乗員の友人によるとカナダ人の患者は、フィリピン国内で蚊に刺され、ジカウイルスに感染していたという。ジカウイルスに感染するとジカ熱を発症し、発熱や頭痛などの症状が出て、重症になることもある。患者の男性は重症だった。

新型コロナ患者受け入れ停止が相次ぐ
首都マニラには、最先端の医療を受けることが出来る複数の私立病院も存在する。こうした病院ではジカ熱を患う外国人患者も通常は治療を受けることが出来る。ではなぜカナダ人の患者は、マニラの病院で治療を受けずに羽田へ医療搬送されることになったのか。
義理の娘によると、羽田経由で母国カナダに搬送される予定だったという。

墜落死した乗員の友人によると、患者のカナダ人男性はジカ熱を発症後、フィリピン国内のいくつかの病院を訪れたが、受け入れを拒否されたという。新型コロナウイルス対応により、病院側の収容能力が限界に達していたからだった。

マニラにある複数の病院では、先週から患者の受け入れが難しくなり始めていた。多くの在住日本人も利用する「マカティ・メディカルセンター」は3月24日、フェイスブックで「満床」を宣言し、新たな新型コロナウイルス感染者を受け入れられないと発表した。

同じくマニラ首都圏にある「メディカルシティ」や「セントルークス・メディカルセンター」も、新型コロナウイルスの新規患者受入れを停止する声明を発表した。いずれも最新の設備での治療を受けることが出来る私立病院で、在住日本人や旅行者にとって頼れる医療機関だ。

新型コロナウイルスの患者対応は、病院全体の医療体制にも打撃を与えていて、別の病気の治療や、受け入れ態勢を縮小する病院も増えている。

防護具不足で…医師13人がこれまでに死亡
医療現場の最前線は、さらに厳しい状況だ。多くの医療関係者が新型コロナウイルスに感染して命を落としている。

現地の医師会によると、これまでにフィリピン国内で医師13人が新型コロナウイルスに感染して死亡した。また感染者と濃厚接触した数百人の医療従事者が、14日間の自主隔離に入っていて、新たな患者に対応できない状況になっている。医師の家族にも感染が広がった。

なぜここまで多くの医療関係者がウイルスに感染してしまうのか。
それはウイルス感染を防ぐためのマスクやゴーグルといった医療従事者用の防護具が不足しているのが原因と指摘されている。現地の医師会や医療関係者からは、防護具の不足を訴える声があがっている。また患者が自分の行動履歴を隠したまま治療に訪れることも多いという。

こうした厳しい環境の中で、病院は増加の一途をたどる新型コロナウイルスの感染者に対応し続けなければならず、各地での院内感染も拡大しつつある。

フィリピンではルソン島での都市封鎖が2週間を経過したが、感染者は今も増え続けている。3月31日には新規感染者が538人と急激に増えていて、全感染者は2084人、死者も88人にのぼる。フィリピン政府にとっては、新規感染者の抑え込みと医療関係者への充実した防護具の提供が最大の課題であり、これが実現できないとフィリピンはより深刻な医療危機に陥る可能性がある。

4/1(水) 12:39配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200401-00127103-fnnprimev-pol
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200401-00127103-fnnprimev-000-view.jpg
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1341◆◆◆
747 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 17:46:17.34 ID:bSiqWH9R9
>>695
新型コロナで病院飽和状態に…墜落チャーター機が東京を目指したワケ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585730707/
【速報】新型コロナ 静岡市で新たに1人確認 市内7人目 県内13人目
1 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 17:48:20.52 ID:bSiqWH9R9
静岡市は1日、新型コロナウイルスの新たな感染者1名を確認したと発表しました。

感染者は静岡市葵区に住む20代女性で、医療従事者ということです。

市は午後3時半から記者会見を開き、これまでにわかっていることを説明しています。

女性は赤十字病院の医師で、研修医から正規の医師に採用される際のPCR検査で陽性が判明したということです。

新型コロナの感染者は静岡市で7人目、県内ではこれで13人となります

4/1(水) 15:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200401-00000005-sut-l22
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1341◆◆◆
748 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 17:49:34.44 ID:bSiqWH9R9
>>697
【速報】新型コロナ 静岡市で新たに1人確認 市内7人目 県内13人目
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585730900/
【日銀】タイ中銀と為替スワップ協定を締結
1 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 17:50:30.02 ID:bSiqWH9R9
[東京 31日 ロイター] - 日銀は31日、タイ中央銀行との間でタイバーツと日本円を交換できる為替スワップ協定を締結したと発表した。この協定による引き出し限度額は日銀において2400億タイバーツ、タイ中銀において0.8兆円。

日本の金融機関のタイバーツの資金決済に不測の支障が生じ、金融システムの安定確保のために必要と判断する場合は、日銀はスワップ協定を活用してタイバーツの流動性供給を行う方針としている。

ビジネス2020年3月31日 / 19:28 / 1日前更新
https://jp.reuters.com/article/boj-thai-idJPKBN21I1DP
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1341◆◆◆
750 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 17:51:18.60 ID:bSiqWH9R9
>>698
【日銀】タイ中銀と為替スワップ協定を締結
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585731030/
安倍昭恵さんと“花見”参加者が初告白 1月開催での写真も
1 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 17:53:35.07 ID:bSiqWH9R9
東京都から花見の自粛が要請されるなか、有名人らと“花見”を楽しんでいたことが発覚した安倍晋三首相の妻・昭恵さん(57才)。その詳細が明らかになってきた──。

「まぁ、タイミングは悪かったですよね。でも、昭恵さんとしては、頑張っている若手を応援するために開いた会。われわれ参加者に“いい出会いの場にしてほしい”という思いがあった。実際、とてもいい刺激を受けました」

 困惑した表情を浮かべながらもハッキリとした口調で話す男性。仮にA氏としよう。A氏は都内の有名レストランを任されるカリスマシェフだ。

 実は彼、安倍晋三首相の妻、昭恵さんが参加し、世間から大バッシングを浴びた“花見メンバー”の1人なのである。

 楽しそうな写真が世間を賑わせたのは3月26日。そこには満開の桜の下で微笑む昭恵さんのほか、藤井リナ(35才)、NEWSの手越祐也(32才)ら、総勢13人の男女が写っていた。

「最悪のタイミングでした。東京都から公園や河川敷での花見の自粛要請が出ていたことに加え、森友学園問題を苦にして自殺した元財務省職員の手記が『週刊文春』に掲載された直後でしたからね。この問題の発端は昭恵さんだといわれていますから、遺族の感情を逆なでする行為だと非難されました」(政治部記者)

 バッシングが最高潮に達したのが翌27日。衆議院予算委員会で、野党議員から花見自粛を無視した行動を妻に代わって問われた安倍首相が、花見会場が「公園」ではなく「レストランの敷地内」だったと反論。不要不急の外出自粛が叫ばれるなかで、「レストランだからいいのか?」と逆に炎上した。

 新型コロナ対策に追われる安倍首相に、またも余計な問題を提供した昭恵さんに国民も呆れている。A氏は「確かに軽率でした」として、こう弁明する。

「開催時期は小池百合子都知事が会見で“不要不急の外出自粛”を要請するより前です。会場がレストランなのは間違いありません。ただ特殊な店でして。都内ですが、店の規約で場所も店名も口外禁止なんです。招待された人しか住所を知らない会員制レストラン。普通の人は入れません。料理のジャンルはイノベーティブ・フュージョンです」(A氏・以下同)

イノベーティブとは英語で「革新的」で、フュージョンは「融合」を意味する。日本食もフレンチもイタリアンもミックスされた料理が、テーブルを彩ったという。

 会が開かれたのは3月23日の夜で、都知事の会見(25日)の2日前。だが、既に都内では感染者が急増していた。10人以上の会合を禁じる企業も多いなか、首相夫人としてはあまりに軽率な行動だ。

 この会は通称「安倍昭恵会」といわれ、1月上旬にも開催されていた。関係者からそのときの写真を入手したが、藤井や手越をはじめ何人かは花見と同じメンバーだった。

「参加者は芸能人もいましたが、ぼくのようなシェフもいればIT系のかたもいた。みんな“頑張っている人たち”。会の音頭をとっていたのは昭恵さんです。昭恵さんはぼくら頑張る若手を引き合わせ、いい化学反応を生んでほしいという考えの人。

 異業種交流会という名目なので、花見という前提はなかったんです。その店の中庭にちょうど桜の木があって、たまたま満開だったので記念撮影しましょうと。その日に桜が咲いているなんて誰も思っていなかったと思います」

 自殺した財務省職員の“遺書”が公開されたことで、森友問題の再調査も世間の関心事となった時期だった。しかし、会合では森友問題の話題は一切出なかったという。

「昭恵さんも参加者からも森友の話は出なかった。遺書? ニュースに疎くて…でも新型コロナの話はしました。“こんなときだから自分たちができることを考えて動かないと”と熱く語り合いました。有意義な会を開いてくれた昭恵さんには感謝です」

 昭恵さんの中では、こうした会合も社会貢献の1つなのだろうか。自分の行動が、社会の弊害になっている現実をそろそろ感じるべきではないか。

※女性セブン2020年4月16日号

4/1(水) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200401-00000018-pseven-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200401-00000018-pseven-000-view.jpg
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1341◆◆◆
752 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 17:55:08.46 ID:bSiqWH9R9
>>703
安倍昭恵さんと“花見”参加者が初告白 1月開催での写真も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585731215/
インフラ整備に215兆円 新型コロナ追加策の焦点 トランプ米大統領
1 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 17:56:38.68 ID:bSiqWH9R9
【ワシントン時事】トランプ米大統領は31日、ホワイトハウスでの記者会見で「2兆ドル(約215兆円)に上るインフラ整備を提案している」と述べ、大型投資に意欲を示した。

 新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策の「第4弾」の目玉政策に浮上する可能性がある。

 トランプ氏は、与野党がそれぞれインフラ投資に1兆ドル弱を考えていると明らかにした。その上で「傷んだ幹線道路や橋梁(きょうりょう)、トンネルなどの修復に2兆ドル(の投資)を提案している」と説明。雇用創出効果もにらみ、具体化を目指す意向を示した。トランプ氏は同日、ツイッターに「金利がゼロの今が、数十年も待ち望まれているインフラ整備法を作る時だ」と投稿した。

 インフラ投資はトランプ氏が重視する公約の一つで、これまで「10年間で1兆5000億ドル規模」と訴えてきた。総額の10分の1程度を政府が民間投資を促す呼び水として拠出し、次世代高速通信網などを整備する計画を打ち出した。

4/1(水) 4:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200401-00000009-jij-n_ame
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1341◆◆◆
754 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 17:57:37.20 ID:bSiqWH9R9
>>704
インフラ整備に215兆円 新型コロナ追加策の焦点 トランプ米大統領
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585731398/
【千葉】柏 音楽教室講師ら3人感染確認 新型コロナウイルス
1 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 17:59:05.28 ID:bSiqWH9R9
千葉県柏市に住む30代から50代の男女3人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。

感染が確認されたのはいずれも柏市に住み、市内の音楽教室に勤務する50代の女性講師、市内で勤務する30代の男性会社員、それに都内で勤務する50代の男性会社員です。

柏市によりますとこのうち50代の女性は、先月26日に発熱やせきなどの症状が出たあと、いったん熱が下がったため、印西市の系列の音楽教室に行って1対1の個人レッスンで7人の子どもにピアノを教えたということです。

その後、再び熱が出てウイルス検査を行ったところ、感染が判明しました。

30代の男性は、先月29日にせきやのどの痛みの症状が出て翌日、発熱して医療機関を受診し、感染が判明しました。26日から28日、それに30日の午前中に出勤し、移動には車を使ったということです。

50代の男性は、先月20日にせきが、22日に発熱の症状が出て、その後、30日に市内の医療機関で検体を採取し感染が判明しました。
20日に症状が出てからは、出勤していないということです。男性は家族3人と同居していますが、そのうち1人が発熱しているということです。

今回、感染が確認された3人の症状はいずれも軽く、現在は自宅で待機していますが、近く入院する予定だということです。

また、3人に過去2週間以内の海外渡航歴はなく、感染経路は分かっていないということで、柏市は、濃厚接触者の健康観察などを進めることにしています。

2020年4月1日 16時16分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200401/k10012362261000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200401/K10012362261_2004011551_2004011617_01_02.jpg
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1341◆◆◆
755 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 17:59:43.14 ID:bSiqWH9R9
>>709
【千葉】柏 音楽教室講師ら3人感染確認 新型コロナウイルス
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585731545/
【みなとみらい】船が通れぬ低い橋、かさ上げへ 横浜市が追加発注
1 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 18:02:01.81 ID:bSiqWH9R9
横浜・みなとみらい21(MM21)地区の運河に横浜市が建設中の歩行者デッキ「女神橋」が低く架設され、船舶が通航できなくなっている問題で、市が橋のかさ上げ工事を追加発注したことが31日分かった。市は橋の計画自体に問題はなかったとの立場をとっており、「将来の観光の発展に向けて対応を図った」と説明。追加工事の費用は不明といい、開通時期は当初の7月から大幅に遅れる見通しだ。

 市によると、女神橋のかさ上げ工事は30日から4月上旬にかけて、ジャッキアップで全体を約60センチ高くする。同橋は満潮時の水面からの桁下高約3・5メートルの計画で架設されており、かさ上げ後は約100メートル上流に架かる「国際橋」の中央部の桁下高約4・2メートルと同じ高さとなり、船舶が通航できる予定だ。

 市は、基準とした国際橋の桁下高を実測しないまま発注し、従来は通航していた観光船などが通れない事態が生じている。市港湾局の成田公誠政策調整課長は「計画時の調査や設計は、その時点でできることをしたので問題ない」とした上で、かさ上げについては「(横浜港の)内水面はMM21地区の観光にとって非常に重要。観光船や屋形船などでにぎわいが高まる中、(船舶が通航できないことで)将来に向けて可能性をなくすのはわれわれとしては本意ではない」と釈明した。追加発注は局内の会議を経て中野裕也局長が判断したという。

 当初計画での事業費は4億円で、国費と市債それぞれ1億7500万円、市の一般財源から5千万円を投じる予定だったが、追加工事を含めた総事業費について市は「算定できない」としている。

2020年04月01日 12:10
https://www.kanaloco.jp/article/entry-316010.html
https://www.kanaloco.jp/archives/001/202003/6aed09bd9a0f497f7cf8405b4be3836a.jpg
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1341◆◆◆
757 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 18:02:54.00 ID:bSiqWH9R9
>>713
【みなとみらい】船が通れぬ低い橋、かさ上げへ 横浜市が追加発注
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585731721/
【ロシア】米に支援物資送る 関係改善模索か―新型コロナ
1 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 18:04:38.89 ID:bSiqWH9R9
【モスクワ時事】タス通信によると、ロシア国防省は1日、新型コロナウイルスの感染拡大が深刻化する米国を支援するため、マスクや医療機材を積んだ航空機が米国に向かったと発表した。3月30日に行われたロシアのプーチン大統領とトランプ米大統領の電話会談での合意に基づく支援という。

 ロシアのペスコフ大統領報道官は「ロシア側から医療機材や防護用品の支援を提案し、トランプ氏はこれを受け入れた」と語った。
 ロシアの米大統領選介入疑惑などで米ロ関係の険悪な状態が続く中、ロシアの支援は異例。ロシアとしては支援を通じて関係改善を模索する意図もありそうだ。ロシアは感染が深刻なイタリアにも専門家約100人を派遣するなどの支援を行っている。

2020年04月01日16時12分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040100905&g=int
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1341◆◆◆
758 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 18:05:31.63 ID:bSiqWH9R9
>>714
【ロシア】米に支援物資送る 関係改善模索か―新型コロナ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585731878/
ブラジル大統領が孤立化、新型コロナ対応巡り政権内に温度差 大統領は支持率が低下基調にある
1 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 18:22:47.32 ID:bSiqWH9R9
[ブラジリア 31日 ロイター] - ブラジルのゲジス経済相は31日、新型コロナウイルス感染拡大を抑制するため社会的距離を保つ政策と、経済防衛のバランスを取る必要があると述べた。これより先、ボルソナロ大統領は、飢餓が新型ウイルスそのものと同程度に脅威だとの認識を示しており、新型ウイルス対策を巡る政権内の温度差が浮き彫りとなった。

大統領自身の首席補佐官も、大統領が批判している自主隔離政策を内閣は支持すると述べている。

ゲジス経済相はまた、新型ウイルス対応を盛り込んだ政府の「戦時財政」政策を擁護。財政支出はこれまでに計約8000億リアル(約1540億ドル)に及び、さらに拡大する可能性もあるとして、同相が財政緊縮路線を維持しているとの批判に反論した。

ボルソナロ大統領は30日、経済を平常通り運営することが隔離措置より重要だとして、州政府などが実施している自主隔離を含めた新型ウイルス対策を批判。マンデッタ保健相との意見対立が明らかとなっていた。

マンデッタ保健相は31日、新型ウイルス感染拡大を阻止するため最大限の隔離政策を維持することが肝要だとの考えを改めて表明。これにゲジス経済相のコメントが加わり、大統領がますます孤立していることが明らかとなった。

ボルソナロ大統領は、大統領官邸外に集まった記者や支持者らに対し、40歳以下の新型ウイルス感染者の致死率はほぼゼロだとしたうえで、若年層を働かせない理由はないと指摘。新型ウイルス感染で死ぬか飢えて死ぬかの違いだ、などと述べた。

ボルソナロ大統領は新型肺炎を「ちょっとした風邪」と呼ぶなど、感染対策の不手際により、支持率が低下基調にある。

ワールド2020年4月1日 / 16:34 / 2時間前更新
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-brazil-politics-idJPKBN21J4KA
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1341◆◆◆
777 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 18:24:39.20 ID:bSiqWH9R9
>>718
ブラジル大統領が孤立化、新型コロナ対応巡り政権内に温度差 大統領は支持率が低下基調にある
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585732967/
米アップル、中国への新型コロナ対応寄付金を700万ドルに増額
1 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 18:25:49.92 ID:bSiqWH9R9
[上海 1日 ロイター] - 米アップル(AAPL.O)のクック最高経営責任者(CEO)は1日、中国の新型コロナウイルス感染拡大対策への寄付金を、倍以上の5000万元(700万ドル)超に増額すると発表した。

アップルはすでに、北京の慈善団体を通じて、湖北省の6医療機関向けに2000万元を寄付している。

残りの金額は、長期的な公衆衛生改善対策に振り向けられるという。

同CEOは「新型ウイルス対応において、中国は信じられないほどの精神力と忍耐力を見せた。この難局で支えてくれた我々のチームやパートナー、顧客に感謝する」と述べた。

同CEOは前週、マスク1000万枚を欧米の医療関係者向けに寄贈したことを明らかにした。

現地の報道によると、アリババ(BABA.N)の共同創業者で富豪の馬雲(ジャック・マー)氏ら中国のネット企業大手も同様に、マスクや検査キットなど医療品の寄付を表明している。

テクノロジー2020年4月1日 / 16:40 / 2時間前更新
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-apple-idJPKBN21J4L8
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1341◆◆◆
778 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 18:26:28.63 ID:bSiqWH9R9
>>719
米アップル、中国への新型コロナ対応寄付金を700万ドルに増額
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585733149/
新型コロナウイルス対応のために量子コンピューターを無償提供 デンソーがプロジェクトに参画
1 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 18:27:28.96 ID:bSiqWH9R9
デンソーは、量子コンピュータを新型コロナウイルス対応で利用する企業・団体に無償提供するプロジェクトに参画すると発表した。

現在、新型コロナウイルスの世界的流行により、各国では治療薬開発や感染抑止に向けた研究などが進められている。カナダ・D-Wave社は政府の要請を受け、新型コロナウイルス対応で利用を希望する企業・団体に対し、世界35か国で量子コンピューターのクラウド利用サービス「Leap2」を無償で提供するプロジェクトを立ち上げた。

量子コンピューターによって、研究開発スピードの加速に期待が寄せられているが、利用には専門知識が必要。このプロジェクトでは、D-Wave社が同社サービスの利用実績を持つ企業や団体に対し、技術面での支援を呼び掛けている。

デンソーは、これまで量子コンピューターを使った工場の効率化シミュレーションの実証実験をはじめとする研究を実施。今回、その中で培った知見を社会に役立てるべく、現実の問題を量子コンピューターが解くことができる形にする定式化や、問題を解くスピードを高速化するなどの技術支援を行う。

4/1(水) 15:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200401-00000025-rps-bus_all
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200401-00000025-rps-000-view.jpg
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1341◆◆◆
779 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 18:28:07.18 ID:bSiqWH9R9
>>722
新型コロナウイルス対応のために量子コンピューターを無償提供 デンソーがプロジェクトに参画
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585733248/
【アメリカ】医療品備蓄が枯渇か トランプ氏「空でない」
1 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 18:29:12.94 ID:bSiqWH9R9
ロイター通信は3月31日、米国で新型コロナウイルス感染者の対応に当たる医療従事者らが使用するマスクや防護服などの医療用品に関し、連邦政府の備蓄がほぼ枯渇していると伝えた。トランプ大統領は同日の記者会見で「空ではない」としたものの、備蓄が十分でないと事実上認めた。

 ロイターによると、備蓄は緊急時の医療品提供が目的。連邦緊急事態管理局(FEMA)は新型コロナ感染拡大を受け、3月上旬から各州に配布を始めた。しかし、マスクや顔全体を保護する医療用のフェースシールド、手袋、防護服がなくなりつつある。

 28日までに、ウイルスを通しにくい「N95マスク」約1200万枚、サージカルマスク約2600万枚に加え、数百万のフェースシールドや手袋、8千を超える人工呼吸器が備蓄から各州に届けられた。FEMAは不足を補うため、中国やマレーシアなど海外からの調達も検討しているという。(共同)

2020.4.1 14:38
https://www.sankei.com/world/news/200401/wor2004010030-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/200401/wor2004010030-p1.jpg
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1341◆◆◆
780 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 18:29:59.10 ID:bSiqWH9R9
>>723
【アメリカ】医療品備蓄が枯渇か トランプ氏「空でない」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585733352/
【経済】 資産価格の最悪期はまだこれから オークツリーのマークス氏「最近数日の相場回復は、新型コロナの影響を織り込んでいない」
1 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 18:31:38.39 ID:bSiqWH9R9
オークツリー・キャピタル・グループの共同創業者、ハワード・マークス氏は、資産価格の下落がさらに拡大すると予想し、最近数日の相場回復は、新型コロナウイルスの影響がどの程度悪化する可能性があるかを織り込んでいないと指摘した。

  同氏は3月31日のリポートで、「資産価格は3月27日の時点で楽観的なケースをかなり織り込んでいたが、事態が悪化する余地は十分に織り込んでいなかった。最も重要なことは状況に対応し、下落の機会を捉える準備を整えておくことだ」と主張した。

  同氏は「感染者と死者数の増加、医療システムが対応できないような負荷、大量の失業、広範な企業の損失とデフォルト(債務不履行)の増大」を含む悲観的なケースを挙げ、「これらが現実になれば投資家は先週の楽観から3月にそれまで優勢だった悲観へと転じるだろう」と予想した。

2020年4月1日 16:18 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-01/Q8373PT0AFB401
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1341◆◆◆
782 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 18:33:11.60 ID:bSiqWH9R9
>>727
【経済】 資産価格の最悪期はまだこれから オークツリーのマークス氏「最近数日の相場回復は、新型コロナの影響を織り込んでいない」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585733498/
【名誉毀損】あおりデマ1人在宅起訴 検審議決受け、5人略式 地検小倉
1 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 18:35:54.11 ID:bSiqWH9R9
神奈川県の東名高速道路で2017年、あおり運転でワゴン車の夫婦が死亡した追突事故を巡り、インターネット上に誤った情報を拡散させたとして、名誉毀損(きそん)罪で小倉検察審査会の「起訴相当」議決を受けた男性9人について、福岡地検小倉支部などは31日、1人を在宅起訴、5人を略式起訴、3人を不起訴処分にした。

 在宅起訴されたのは、埼玉県川越市の小売店従業員の男(53)。起訴状によると、男は17年10月、事故を起こした福岡県中間市の建設作業員について「親って(北九州市)八幡西区で会社社長してるってマジ?」などとネットの掲示板に引用し、会社情報が記載されたホームページのアドレスも載せたとされる。

 略式起訴とされたのは、同市小倉北区の無職の男(51)▽福岡市博多区の会社員(50)▽宮崎県三股町の派遣社員(44)▽大分市の事務員(41)▽福島県白河市の放射線測定員(47)。

 被害に遭った石橋建設工業(北九州市八幡西区)の石橋秀文社長は取材に「不起訴のままだと悪しき前例をつくり、また被害者が生まれてしまう。ネット上でデマを拡散させる行為は犯罪で、法で裁かれることを社会に示していく必要がある」と話した。

 9人は18年6月、名誉毀損容疑で書類送検され、同年8月に全員が不起訴処分に。小倉検察審査会が19年10月、全員を「起訴相当」と議決していた。 (野間あり葉、岩佐遼介)

2020/4/1 6:00 (2020/4/1 10:27 更新)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/596822/
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/459458/sns_af543c7fc2.jpg
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1341◆◆◆
784 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 18:37:33.54 ID:bSiqWH9R9
>>736
【名誉毀損】あおりデマ1人在宅起訴 検審議決受け、5人略式 地検小倉
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585733754/
【北海道】軽トラックの男を逮捕 岩見沢“のこぎり強盗”との関連を捜査
1 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 18:38:45.25 ID:bSiqWH9R9
後志の神恵内村で、軽トラックをパトカーに衝突させたとして逮捕された61歳の男。男が運転していた軽トラックは強盗事件が起きた岩見沢で盗まれた車両でした。

 自称・住所不定の横山博明(よこやま・ひろあき)容疑者は、31日午前5時すぎ、神恵内村の漁港で、警察官から声をかけられた際、運転していた軽トラックをパトカーに衝突させたとして、公務執行妨害の疑いで、1日、送検されました。
 31日、神恵内村の漁港で逮捕された横山容疑者。運転していた軽トラックは、およそ110キロ離れた岩見沢で先月29日の夜から翌朝にかけて盗まれたものでした。
 軽トラックが盗まれた現場近くの住宅では、29日の午前11時ごろ、のこぎりを持った男が住人の女性に食事を出させて、現金2000円を奪う強盗事件が起きていました。

「お腹がすいて入ってきたみたいでね、ご飯と味噌汁と簡単なものを食べていった」(被害に遭った女性)

 一方で、男は、女性へのお礼なのか、新型コロナウイルスの影響で不足しているマスクを10枚置いて逃げました。警察は横山容疑者と岩見沢の強盗事件との関連を捜査しています。

4/1(水) 17:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200401-00000010-hbcv-hok
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggcSEyElH8D1x4uSkSEHXR3w---x400-y225-q90-exp3h-pril/amd/20200401-00000010-hbcv-000-thumb.jpg
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1341◆◆◆
787 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 18:39:44.96 ID:bSiqWH9R9
>>738
【北海道】軽トラックの男を逮捕 岩見沢“のこぎり強盗”との関連を捜査
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585733925/
【ドイツ】「外国の重症者を運べ」 伊・仏からの受け入れ作戦展開
1 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 18:43:08.47 ID:bSiqWH9R9
【ベルリン共同】ドイツが新型コロナウイルスによる死者が激増するイタリアやフランスから、集中治療が必要な重症者の受け入れを進めている。各国の軍用機などで100人以上をドイツに搬送し、治療する方針。ドイツでも死者は増えているが、まだ受け入れる余裕があり、閣僚は「欧州が団結すべき時だ」と訴えている。

 「任務完了。イタリアから6人を乗せ着陸した」。3月28日、ドイツ空軍の患者搬送用エアバス機が同国西部の基地に到着した。感染者が特に多いロンバルディア州ベルガモから重症者を搬送してきた。

 機は翌日もベルガモに飛び、他の空軍機はフランスから重症者を搬送した。

2020/4/1 18:14 (JST)4/1 18:21 (JST)updated
https://this.kiji.is/618009734612714593
https://nordot-res.cloudinary.com/c_fill,w_800,h_400,g_faces,f_auto,q_auto:eco/ch/images/618012516821124193/origin_1.jpg
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1341◆◆◆
789 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 18:43:47.03 ID:bSiqWH9R9
>>767
【ドイツ】「外国の重症者を運べ」 伊・仏からの受け入れ作戦展開
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585734188/
中国からの医療支援に欠陥品多く、支援の動機を疑えとEU警告
1 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 18:44:55.22 ID:bSiqWH9R9
<新型コロナウイルスの発生源となった失点を取り返すべく気前よく医療品を送ってくれるが、配布したマスクを何十万枚も回収する羽目になるなどかえって迷惑になっているケースも>

新型コロナウイルスと戦う欧州各国を支援するために中国が送った医療品が、不良品や基準を満たさないものだったという報道に、中国の国営メディアが猛然と反論している。

ここ数週間、オランダ、スペイン、チェコ共和国、トルコといった国々から、マスクや検査キットなど中国から送られた医療物資が、品質基準を満たしていなかったという報告が相次いでいる。

中国の国営メディアは中国政府を徹底的に擁護し、こうした医療物資を受け入れない西側諸国の態度は、中国嫌いと自信喪失によるものだと非難した。

COVID-19(新型コロナウイルス感染症)は中国の武漢市で最初に発生した。その後世界中に広がり、80万人以上の感染が確認され、4万人以上が死亡。これまでに約17万2000人が回復している。

中国は流行の初期の段階で対応を誤り、情報の隠蔽も行った。だが国民に厳格な行動制限を課すことによって現在は国内の感染拡大が抑えられているように見える(疑問視する人も少なくないが)。

中国政府は現在、この危機で堕ちたイメージを回復しようと、新型コロナウイルスで最も深刻な打撃を受けている国々の支援に力を入れている。新型コロナウイルスを「克服した」中国の医療品や医療機器、さらに専門家を派遣しているのだ。

中国の「善意」に疑惑の声
しかし、受け取った物資が欠陥品だったと訴える国が続出しているのだ。

共産党機関紙人民日報系の国際ニュース紙「環球時報」は、西側諸国への支援を「たいへんなのに感謝されない仕事」と表現。社説で「理論的には」一部の製品が基準を満たしていない可能性はあると認めつつも、中国製品の品質はすべて「間違いなく信頼できる」と主張した。

さらに欧米諸国は問題を「大げさに」してはならないと述べ、「関連国の世論が物資の質が悪いと騒ぎ立てるとしたら、それは故意の挑発であると中国国民から受け止められる可能性がある」と警告した。

オランダ保健省は3月28日、3月初めに中国のメーカーから届き、すでに病院に配布済みのマスク60万枚を回収することを発表した。一部のマスクのフィルターに欠陥があり、品質基準を満たしていなかったという。

スペイン政府は、中国のメーカーから購入した約6万個のコロナウイルス迅速診断キットの診断精度が低すぎて感染も有無がわからない不良品だったことを公表。トルコも注文した検査キットの一部について同様の苦情を発表している。

欧州連合(EU)のジョセップ・ボレル外交安全保障上級代表(外相)は、「地政学的な要素」または「政治的手段としての気前良さ」に警告を発した。

中国はみずからを「責任ある信頼できるパートナー」としてアピールしているが、ヨーロッパは「(欠陥の)事実で武装」しつつ、「いわれなき中傷からヨーロッパを守る」べきだ、とボレルは付け加えた。

2020年4月1日(水)17時55分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/04/eu-218.php
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2020/04/webw200401-china-thumb-720xauto-191351.jpg
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1341◆◆◆
791 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 18:45:26.21 ID:bSiqWH9R9
>>768
中国からの医療支援に欠陥品多く、支援の動機を疑えとEU警告
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585734295/
【静岡】浜松の県立高教諭を逮捕 知人女性にわいせつ容疑
1 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 18:47:01.79 ID:bSiqWH9R9
知人女性にわいせつな行為をしたとして、静岡県警浜北署は1日、強制わいせつの疑いで、静岡県立高教諭の金田賢容疑者(27)=浜松市浜北区=を逮捕した。

 逮捕容疑は3月下旬、県西部の路上で知人女性にわいせつな行為をしたとしている。

 浜北署によると、金田容疑者は女性を含む数人で飲食を共にした後、帰宅途中に2人きりになったという。

 女性の関係者が被害を相談した。

2020.4.1 16:51
https://www.sankei.com/affairs/news/200401/afr2004010012-n1.html
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1341◆◆◆
794 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 18:47:32.67 ID:bSiqWH9R9
>>770
【静岡】浜松の県立高教諭を逮捕 知人女性にわいせつ容疑
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585734421/
【経済】新型コロナで大手百貨店の3月売上高が3〜4割減、免税売上は9割減
1 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 18:50:41.83 ID:bSiqWH9R9
三越伊勢丹ホールディングス、高島屋、松屋、エイチ・ツー・オー リテイリング、J.フロント リテイリングの主要百貨店5社が4月1日の今日、3月の売上速報を発表した。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、営業時間の短縮や臨時休業を実施したことで売上が大きく落ち込んだ。

 各社の売上高の前年同月比は三越伊勢丹(首都圏5店舗)39.8%減、エイチ・ツー・オー リテイリング(阪急阪神百貨店)が28.1%減、松屋が40.3%減、高島屋が35.1%減、J.フロント リテイリング(大丸松坂屋百貨店)が43.0%減だった(いずれも既存店ベース)。

 三越伊勢丹ホールディングスでは、入店客数の減少などを受けて売上が6ヶ月連続で前年実績を下回ったほか、インバウンド売上は入国規制の影響で2月に比べて大きく減少。百貨店事業の店頭売上が厳しい一方で、定期宅配サービス「イセタンドア(ISETAN DOOR)」や化粧品オンラインストア「ミーコ(meeco)」など、自宅で買い物ができるサービスは前年比2倍と好調に推移しているという(百貨店事業売上には含まれない)。

 高島屋では、不要不急の外出を控える動きが全国的に広がったことに加え、東京都が先週末の外出を自粛するよう要請したことに伴い、一部店舗を臨時休業したことなどにより、店頭売上が前年実績を下回った。

 免税売上高の前年同月比は、高島屋が92.5%減、大丸松坂屋百貨店が97%減、阪急阪神百貨店では阪急うめだ本店や阪神梅田本店など4店舗のインバウンド売上が前年同月比91%減と大きく減少した。

4/1(水) 18:44配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200401-00010003-fashions-life
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200401-00010003-fashions-000-view.jpg
米カリフォルニア州 受刑者3500人釈放へ コロナ集団感染阻止 被害者支援団体は批判
1 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 18:52:10.09 ID:bSiqWH9R9
米国で新型コロナウイルスの感染者が急増する中、西部カリフォルニア州は刑務所での集団感染を阻止するため、州内の受刑者3500人を釈放する方針を決めた。米メディアが報じた。東部ニューヨーク州などでも同様の動きが相次いでいるが、犯罪被害者の支援団体は反対している。

 米紙ロサンゼルス・タイムズによるとカリフォルニア州は、州刑務所に暴力や性犯罪などを除く比較的軽い罪で服役中で、60日以内に仮釈放予定の受刑者を数週間以内に釈放する。

 刑務所内では他人との距離の確保が難しいうえ、マスクや消毒剤も不足するなど感染リスクが高いとされ、同州では少なくとも職員22人、受刑者4人の感染が確認されている。

 ニューサム知事は3月30日に出演したテレビ番組で、釈放への不安の声に対し「刑務所の職員や受刑者を感染から守るため、あくまで仮釈放の時期を早める措置だ」と理解を求めた。

 米国の刑務所や拘置所の収容者数は2017年時点で世界最多の約230万人で、以前から過密などによる衛生状態の悪化が問題視されてきた。

 中西部イリノイ州シカゴの拘置所では収容者と職員計110人以上が新型コロナウイルスに感染している。

 ニューヨーク州は3月27日、感染すれば重症化しやすい高齢や持病のある収容者ら1100人を即時釈放の対象に指定。バー司法長官も連邦刑務所の受刑者を自宅拘禁に切り替える措置を拡大する方針を示している。

 一方、犯罪被害者の権利擁護団体「マーシーズ・ロー」はこうした動きを批判し「少なくとも釈放される収容者から被害を受けた人に事前に知らせるべきだ」と訴えている。【ロサンゼルス福永方人】

4/1(水) 18:39配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200401-00000068-mai-n_ame
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200401-00000068-mai-000-view.jpg
【やよい軒】「大和田店」(大阪)従業員が新型コロナウイルス感染
1 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 19:08:56.98 ID:bSiqWH9R9
レナスは4月1日、「やよい軒 大和田店」(大阪府門真市)に勤務するアルバイト従業員1人が、新型コロナウイルスに感染していることが3月31日(火)に判明したと発表した。

同社はこの状況を受け、同店を3月31日21時より休業した。

従業員は、発熱などの症状がみられた3月27日(金)より自宅療養をしており、発熱後の店舗勤務はないという。

今後も関係機関と連携し、感染症対策の取り組みと顧客・従業員の安全確保に努めていくとしている。

経営/2020年04月01日
https://www.ryutsuu.biz/strategy/m040133.html
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1341◆◆◆
801 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 19:09:30.15 ID:bSiqWH9R9
>>797
【やよい軒】「大和田店」(大阪)従業員が新型コロナウイルス感染
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585735736/
【新型コロナ】感染2人目は和泊の20代男性 鹿児島県
1 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 19:10:22.71 ID:bSiqWH9R9
鹿児島県は1日、和泊町在住の20代公務員男性が、新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内で確認された感染者は2人目。男性は3月23日に大阪府を出発し、兵庫、沖縄県を経由して同日帰宅した。26日から発熱し体調不良を訴えていた。現在、病状は安定している。

(2020/04/01 18:16)
https://373news.com/_news/?storyid=117693
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1341◆◆◆
802 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 19:11:22.35 ID:bSiqWH9R9
>>798
【新型コロナ】感染2人目は和泊の20代男性 鹿児島県
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585735822/
【新型コロナ】ショーパブなどで集団感染 大阪、18人確認
1 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 19:13:09.43 ID:bSiqWH9R9
大阪府の吉村洋文知事は1日の定例記者会見で、大阪市北区のショーパブなどの飲食店で、新型コロナウイルスのクラスター(小規模な感染集団)が確認されたと明らかにした。

 クラスターが確認されたのはショーパブやクラブなど複数の飲食店。従業員や客のほか、濃厚接触者を含め計18人の感染が確認された。ただ、感染者は聞き取りに対し虚偽の申告をするなど行動歴の解明が難しく、クラスターの全容は分かっていない。
 吉村氏は「さらに隠れたクラスターがあるかもしれない」と危機感を示し、夜間の接客を伴う飲食店の利用自粛などを呼び掛けた。府は現在、店名の公表に向けショーパブと調整を続けているが、クラブには拒否されたという

2020年04月01日18時24分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040101103
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202004/20200401at63S_t.jpg
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1341◆◆◆
805 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 19:13:52.43 ID:bSiqWH9R9
>>799
【新型コロナ】ショーパブなどで集団感染 大阪、18人確認
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585735989/
航空苦境、首相が支援検討 大幅減便で経営悪化不可避
1 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 19:14:41.84 ID:bSiqWH9R9
安倍晋三首相は1日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、苦境に立つ国内航空会社への支援を検討すると表明した。業界では収入基盤の国内線に加え、成長の原動力である国際線の運航を大幅に取りやめている。終息が見通せず経営の悪化が避けられない中、政府による支援の動きには歓迎の声が上がった。

 国際線は世界で強まる移動制限が直撃。3月末から始まる今年の夏ダイヤで、全日本空輸は4月下旬までの運航便数を当初計画から8割以上減らし、日本航空も8割以上の減便を見込んでいる。対象はアジア、欧州、米国など世界各地に広がった。

4/1(水) 19:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200401-00000194-kyodonews-bus_all
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1341◆◆◆
806 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 19:15:15.02 ID:bSiqWH9R9
>>804
航空苦境、首相が支援検討 大幅減便で経営悪化不可避
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585736081/
【東京】歌舞伎町で十数人感染、キャバクラの女性従業員・風俗店関係者ら…実数はさらに多い? ★4
1 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 19:16:19.01 ID:bSiqWH9R9
東京都新宿区で深夜から早朝にかけて営業する接客業関係者のうち、少なくとも十数人について、新型コロナウイルスへの感染が確認されたことがわかった。国内有数の歓楽街・歌舞伎町やその周辺にあるキャバクラ店の女性従業員や、風俗店の業務に携わる男性が多いという。


 区関係者によると、区内では3月後半から感染者が急増。区などが感染者について調べたところ、隣に座って接客する店の女性従業員や、こうした女性をスカウトする男性らが目立つという。これらの感染者に対し、感染経路や濃厚接触者を聞くなどしているが、協力が得られないケースが多く、実際の感染者はさらに多いとみられる。

 同区の吉住健一区長は31日、こうした接客業を営む店舗を利用することを自粛するよう呼びかける異例のコメントを発表した。

2020/04/01 09:26
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200401-OYT1T50079/

★1 2020/04/01(水) 10:33:13.67
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585709674/
沖縄県警に国境離島警備隊を新設 不法上陸事案などに対処
1 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 19:18:10.50 ID:bSiqWH9R9
尖閣諸島(沖縄県石垣市)など国境に位置する離島への不法上陸事案に対処するため、沖縄県警は1日、国境離島警備隊を新設した。離島警備にあたる専門部隊の設置は日本の警察で初めて。151人の態勢で、事案が発生した場合は那覇空港から大型ヘリコプターなどで自動小銃を装備した隊員が現場に向かう。

 那覇市の県警本部で発足式があり、警察庁から着任した小林雅哉隊長(40)=警視正=に宮沢忠孝本部長から隊旗が手渡された。小林隊長は「いかなる事案にも適切に対処できる精強な部隊であり続けるよう、訓練を積み重ねる」と決意を表明。隊旗には国の特別天然記念物で尖閣諸島が所在する石垣島などに生息するカンムリワシが描かれた。

 2012年9月に日本が尖閣諸島を国有化したのを機に、中国の公船が周辺領海や接続水域に侵入する事案が日常的に発生している。沖縄県警の警察官も海上保安庁の巡視船に乗船して警戒を続けているが、武装した漁民らが不法上陸する事案への対処能力を強化するため、政府が全額国費で県警に専門の警備隊を設置した。

 隊員のうち約40人は他の都道府県警からの出向者。輸送用の大型ヘリ1機を今年度中に沖縄県警に配備し、福岡県警にも別の1機を配備する。不法上陸事案が発生した場合、一次的に警察と海保が対処するが、武力攻撃を受ける事態になれば、自衛隊に海上警備行動や治安出動が命じられる。【竹内望、遠藤孝康】

毎日新聞2020年4月1日 19時07分(最終更新 4月1日 19時07分)
https://mainichi.jp/articles/20200401/k00/00m/040/231000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/01/20200401k0000m040234000p/6.jpg
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1341◆◆◆
809 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 19:18:44.52 ID:bSiqWH9R9
>>807
沖縄県警に国境離島警備隊を新設 不法上陸事案などに対処
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585736290/
【神奈川】信用金庫で暴れ備品破壊した疑い 男を逮捕 神奈川県警
1 :首都圏の虎 ★[sage]:2020/04/01(水) 19:19:35.03 ID:bSiqWH9R9
1日午前11時20分ごろ、神奈川県藤沢市片瀬の金融機関「かながわ信用金庫片瀬支店」で、男が店舗カウンターに設置されていたアクリル板1枚を破壊。目撃した信金職員の男性が取り押さえ、同店からの110番通報で駆け付けた県警藤沢署員に引き渡した。

 器物損壊の疑いで逮捕されたのは、住所不詳、自称無職の石田英治容疑者(44)。同署によると、亡くなった母親が残した口座から現金を引き出す目的で来店したが、母親は生前、石田容疑者が口座の現金に手を付けないよう後見人に相談しており、信金職員が引き出せないと説明したところ、激高して暴れ始めたという。

4/1(水) 19:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200401-00000585-san-soci
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。