トップページ > ニュース速報+ > 2020年03月24日 > WipCa6C40

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/38909 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1510010000000021418187101382103122



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【速報】トヨタグループ、国内5工場操業停止へ ★2
【コロナ速報】JTB「3/9から8日間のスペイン・フランスの集団ツアーを行い、添乗員が感染しました」★2
【速報】トヨタグループ、国内5工場操業停止へ ★3
【コロナ対策】ニューヨーク市「家から出ずセックスを控えてください。マスターベーションをお勧めします」
【バカ】海外で「コロナウイルスチャレンジ」と称し、ドアノブやトイレの便座などを舐める悪ふざけが流行る
「新型コロナ感染症」:「タバコを吸わないで」WHOがメッセージ ★2
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★2
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★3
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★4

その他20スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【速報】トヨタグループ、国内5工場操業停止へ ★2
653 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 00:01:02.29 ID:WipCa6C40
リーマンショックよりやばいのは今まで勝ち組だった筈の人達がズドーンと落ちる
【速報】トヨタグループ、国内5工場操業停止へ ★2
695 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 00:04:09.72 ID:WipCa6C40
世界的にヤバイんだが中国に依存している国がダメージかなりデカイ
【速報】トヨタグループ、国内5工場操業停止へ ★2
726 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 00:06:14.10 ID:WipCa6C40
>>671
勝ち組だった奴らは全く価値がなくなるんだもんな恐ろしいだろうな
【速報】トヨタグループ、国内5工場操業停止へ ★2
807 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 00:13:29.48 ID:WipCa6C40
>>793
今度は失業者がリーマンショック以上に出るから政府に怒りぶつける奴もでてくるんじゃないかな
【速報】トヨタグループ、国内5工場操業停止へ ★2
838 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 00:16:33.51 ID:WipCa6C40
>>832
感染者も出た
【速報】トヨタグループ、国内5工場操業停止へ ★2
864 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 00:18:23.93 ID:WipCa6C40
リーマンショックの時よりも更に自殺者と離婚もおもいきり増えるな
【速報】トヨタグループ、国内5工場操業停止へ ★2
898 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 00:20:44.00 ID:WipCa6C40
>>885
今回は非正規だけでは収まらないな
【速報】トヨタグループ、国内5工場操業停止へ ★2
973 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 00:27:21.68 ID:WipCa6C40
>>952
今後そうなるって事だよ
【コロナ速報】JTB「3/9から8日間のスペイン・フランスの集団ツアーを行い、添乗員が感染しました」★2
740 :名無しさん@1周年[sage]:2020/03/24(火) 00:28:48.26 ID:WipCa6C40
成田とか羽田とか空港やターミナルとかメガクラスターなんじゃないの?
【速報】トヨタグループ、国内5工場操業停止へ ★2
997 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 00:30:29.19 ID:WipCa6C40
>>990
誰も思ってない
【速報】トヨタグループ、国内5工場操業停止へ ★3
10 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 00:33:12.42 ID:WipCa6C40
自動車産業終わったら日本が終わるかもしれない
【速報】トヨタグループ、国内5工場操業停止へ ★3
25 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 00:36:35.53 ID:WipCa6C40
>>22
しかも今年も自然災害とも戦わなきゃいけないもんな
【速報】トヨタグループ、国内5工場操業停止へ ★3
41 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 00:39:32.08 ID:WipCa6C40
>>32
1日2日止めるだけでも大変だよ
【コロナ対策】ニューヨーク市「家から出ずセックスを控えてください。マスターベーションをお勧めします」
870 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 00:44:07.39 ID:WipCa6C40
海外でアダルトグッズが飛ぶように売れてるってこれのことか
【コロナ対策】ニューヨーク市「家から出ずセックスを控えてください。マスターベーションをお勧めします」
876 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 00:46:22.20 ID:WipCa6C40
日本も10年くらい前は夜道歩けばあちこちでアンアン聞こえてたのに

いつからか夜道も近所からも聞こえない世の中になったよな
【バカ】海外で「コロナウイルスチャレンジ」と称し、ドアノブやトイレの便座などを舐める悪ふざけが流行る
70 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 01:03:49.00 ID:WipCa6C40
オレのも舐めてほしい
「新型コロナ感染症」:「タバコを吸わないで」WHOがメッセージ ★2
828 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 04:05:15.46 ID:WipCa6C40
男ならこういうときこそタバコをふかす(´ー`)y─┛~~
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」
940 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 13:53:36.69 ID:WipCa6C40
さすがアホウタロウ商品券とか何でも買えると思ってんのか?前だって紙クズになっただろ
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★2
49 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 13:57:29.51 ID:WipCa6C40
商品券作る手間とコストがアホみたいにかかるだろ

しかも商品券で何でも買えると思うなよアホウタロウしね
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★2
128 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 14:00:14.13 ID:WipCa6C40
ランサーズ&創価信者「商品券がいいよ」
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★2
164 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 14:01:27.01 ID:WipCa6C40
>>132
麻生太郎はそんな事も知らない
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★2
214 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 14:02:52.48 ID:WipCa6C40
財務省も麻生太郎も馬鹿だな商品券貰っても給料貯蓄するだろホント無能が国動かしてるんだな
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★2
371 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 14:07:25.58 ID:WipCa6C40
>>310
また創価利権かな
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★2
463 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 14:10:17.02 ID:WipCa6C40
>>401
商品券作る方がかなりコストかかるし時間もかかるよ
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★2
537 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 14:12:22.71 ID:WipCa6C40
>>462
商品券は通販では使えないスーパーマーケットや一部デパートと家電くらい
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★2
582 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 14:13:44.15 ID:WipCa6C40
>>545
麻生もあと数年で死ぬから利権も隠さなくなってきたな
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★2
708 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 14:17:41.53 ID:WipCa6C40
まず商品券を作るのにかかるコストと時間を言わない所に疑問を持てばいい

また創価御用達の印刷屋さんがまた儲かるね
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★2
828 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 14:21:07.90 ID:WipCa6C40
>>714
4兆円近くかかるみたいだよ
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★2
930 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 14:23:54.94 ID:WipCa6C40
商品券を作成配布する場合に現金給付の3倍近い額かかる
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★3
624 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 14:47:14.99 ID:WipCa6C40
商品券を作成して配布そしてその他諸々にかかる額は3兆円と現金支給の数倍以上かかる


ただでさえ時間もコストもかかる商品券のくせになんでも買えるわけじゃないんだがな
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★3
667 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 14:48:29.63 ID:WipCa6C40
>>630
麻生も頼む
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★3
759 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 14:50:49.00 ID:WipCa6C40
>>680
商品券はお釣りでない場合もある
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★3
867 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 14:53:19.27 ID:WipCa6C40
商品券1枚作るのに数百円かかるぞ
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★4
31 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 15:00:38.04 ID:WipCa6C40
商品券にはアホみたいなコストかかるのにみんな馬鹿なのかな
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★4
126 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 15:03:37.92 ID:WipCa6C40
>>106
お釣りも来ない可能性あるよ
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★4
178 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 15:05:00.13 ID:WipCa6C40
>>144
商品券は限られた店で限られたものしか買えない
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★4
253 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 15:07:02.54 ID:WipCa6C40
消費税5%減税プラス現金10万円給付の野党案を実行するのは麻生はプライドが許さないんだろうな
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★4
382 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 15:10:53.89 ID:WipCa6C40
どうか麻生太郎がコロナウイルスに感染しますように
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★4
583 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 15:16:44.14 ID:WipCa6C40
商品券で何買えるの?若い人は老人と違ってファッションや趣味に使いたい人が殆どなのに
老人と同じように商品券でスーパーでお刺身買って電気屋でテレビ買えっていうの?
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★4
679 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 15:19:54.28 ID:WipCa6C40
>>600
商品券だからまた在日企業とか創価企業利権だろうね
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★4
851 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 15:24:26.89 ID:WipCa6C40
商品券使える所なんて大手と在日企業だけだぞ
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★4
985 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 15:28:21.87 ID:WipCa6C40
>>904
商品券作って配布して宣伝するのに数兆円かかるが特定のところだけ儲かるだけで経済は回らない

現金を国民に使ってもらう方が経済は回るんですよ
【訃報】「加計」獣医学部新設の妥当性を主張、加戸・前愛媛知事が死去
42 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 15:31:15.46 ID:WipCa6C40
次はだれだろう
【麻生氏】現金給付より商品券 市場変動高まっており不正監視強化、必要なら追加措置 ★3
83 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 15:33:59.54 ID:WipCa6C40
商品券はスーパーマーケットと家電屋くらいでしか使えない
若い人は服や趣味に使いたいのに商品券じゃどうにもならないね
【麻生氏】現金給付より商品券 市場変動高まっており不正監視強化、必要なら追加措置 ★3
113 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 15:36:01.59 ID:WipCa6C40
>>93
確か現金給付の3倍くらい商品券はコストかかる
【麻生氏】現金給付より商品券 市場変動高まっており不正監視強化、必要なら追加措置 ★3
166 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 15:39:10.77 ID:WipCa6C40
>>42
現金給付されても同じ事だろ月の生活費で節約しても5万は普通に出て行くぞ10万なんて2ヶ月ももたない

そんなことも理解してない
【麻生氏】現金給付より商品券 市場変動高まっており不正監視強化、必要なら追加措置 ★3
226 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 15:43:30.40 ID:WipCa6C40
>>178
商品券?3兆円強くらいかかるね
【麻生氏】現金給付より商品券 市場変動高まっており不正監視強化、必要なら追加措置 ★3
275 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 15:47:57.41 ID:WipCa6C40
>>257
国が配布する商品券は確かツリでないよ
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★5
387 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 15:52:06.97 ID:WipCa6C40
アマゾンギフト券と楽天ポイントなら嬉しいが商品券なんてスーパーと家電屋くらいでしか使えない紙切れだよ
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★5
486 :名無しさん@1周年[]:2020/03/24(火) 15:56:03.38 ID:WipCa6C40
そういえば歴代総理大臣経験者の最低最悪だったのが「麻生太郎」だったわ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。