トップページ > ニュース速報+ > 2020年02月10日 > vS+bn1uy0

書き込み順位&時間帯一覧

101 位/28947 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数115211192110027111010001000084



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】孤独死、40〜50代が2割の衝撃 不安定な雇用影響か★2
【千葉】「何パッシングしてんだ、この野郎」軽乗用車でバスにあおり運転し暴行 ドラレコで浮上した男(42)を逮捕
【少子化対策】「第1子月1万円、第2子月3万円、第3子月6万円」案 衛藤少子化担当相進言に#安倍晋三首相「必要な政策だけど…」 ★6
【話題】長野県民がイメージする「長野」の範囲は、他県民とは全然違うらしい★4
【学歴】早慶は人気急落 都市部から“Fランク大学”が無くなった理由 ★2
【働き方改革】「70歳まで雇用」を奨励する政府と「40〜50代リストラ」を加速させる企業
【自動車】王者「プリウス」の人気急落!? 2019年王者の販売が急激に低迷している理由★2
絶対に許さない!アジア人差別の愚行に及んだデリ・アリに中国ファンの怒りが爆発 欧米人は日本人韓国人中国人の見分けがつけられない 2
【国民の皆様へ】新型コロナ「我が国において現在流行が認められている状況ではありません。感染しても通常の風邪などの症状」2月8日★12
【立憲民主党】#蓮舫議員「パスポート旧姓表記。もうやめましょう」

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】孤独死、40〜50代が2割の衝撃 不安定な雇用影響か★2
681 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 00:00:49.65 ID:vS+bn1uy0
>>677
こっそりオナニーてもしとけよ。
性交は義務じゃねえから。
【社会】孤独死、40〜50代が2割の衝撃 不安定な雇用影響か★2
683 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 00:02:09.64 ID:vS+bn1uy0
>>678
そんなしょうがっこうこくごすらわからんバカは、
そりゃハケンみたいなショボいところしか相手にされず、孤独死するしかないだろ。
【社会】孤独死、40〜50代が2割の衝撃 不安定な雇用影響か★2
698 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 00:06:13.74 ID:vS+bn1uy0
>>682
いつかはそういうときが来るってことだけは知っておいたほうがいい。
新婚時代のモチベーションがいつまでも続くわけではない。
そこをどう乗り越えるか諸氏が苦労してるところ。

もっとも、金輪際結婚とか女とかに無縁な中年童貞が
そんなこと知ったところで何もなりませんがねw
【社会】孤独死、40〜50代が2割の衝撃 不安定な雇用影響か★2
703 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 00:08:00.92 ID:vS+bn1uy0
>>689
ただし、こんな無能には務まらんし、今時中国とかベトナムとかに丸投げっすよ。
あちらの日本語学科の学生をやとってな。
日本の無能中年雇うよりよっぽどマシな日本語しゃべるし。
【社会】孤独死、40〜50代が2割の衝撃 不安定な雇用影響か★2
707 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 00:10:12.94 ID:vS+bn1uy0
>>695
別にメーカーに限ってないよ。
ただ、なんだかんだ言って大手勤めだった人は、
中小プロパーよりは能力高いことが多いってこと。
【千葉】「何パッシングしてんだ、この野郎」軽乗用車でバスにあおり運転し暴行 ドラレコで浮上した男(42)を逮捕
402 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 00:12:25.96 ID:vS+bn1uy0
>>355
まったりエコ運転してる普通車抜いて楽しいか?
【少子化対策】「第1子月1万円、第2子月3万円、第3子月6万円」案 衛藤少子化担当相進言に#安倍晋三首相「必要な政策だけど…」 ★6
132 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 00:13:53.22 ID:vS+bn1uy0
60歳以上の大人が読めないキラキラネームつけたら没収
【社会】孤独死、40〜50代が2割の衝撃 不安定な雇用影響か★2
735 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 00:29:56.82 ID:vS+bn1uy0
>>716
ポテンシャルの話。基礎学力とか体力とかその他もろもろの時点で
中小と大手との差があるのは火を見るより明らか。
特に40代の管理職候補とか中小じゃほとんどいないから欲しがる。

あとは、
 いくらならなっとくできるか。
の話。

そこで納得できないのがほとんどだから、話が流れてしまうだけで。
「うちには家族も子供も年老いた親もいます。だから700万は絶対譲れません。」って土下座したところで、
中小からすれば「こっちは400万でそれをやってるけど何か?」で終わっちゃう話w
【社会】孤独死、40〜50代が2割の衝撃 不安定な雇用影響か★2
740 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 00:32:19.75 ID:vS+bn1uy0
>>724
求めたところでいずれは消えるものだと言ったまで。
【社会】孤独死、40〜50代が2割の衝撃 不安定な雇用影響か★2
746 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 00:35:48.73 ID:vS+bn1uy0
>>727
それを利用するにも結局は保証人が必要だったり、決して安くはない金もかかるからね。
少なくとも、低収入だから結婚できなかった人が利用できるものではないよ。
【社会】孤独死、40〜50代が2割の衝撃 不安定な雇用影響か★2
761 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 00:50:55.72 ID:vS+bn1uy0
>>755
それは業界によるもしか。
例えば運送なんて、現場と司令塔とでら採用から賃金体系から何から何まで別だよ。
運送上がりじゃバカばっかだから、せいぜい内勤のの手足にしか使えんから。
そもそも中と外とでは別会社なところすらあんのにw

もともといたメーカーじゃなく、その後の多岐にわたる転職先の話ですよね?
【社会】孤独死、40〜50代が2割の衝撃 不安定な雇用影響か★2
769 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 01:03:25.07 ID:vS+bn1uy0
>>766
そりゃ新卒も取るけど、それだけじゃ頭数揃わないんだよ中小は。
だから、どっかの大企業がリストラって話になればチャンスなんだよ。
ワケアリでもない人材が確保できるから。
もちろん、中小水準に納得してもらえないならお祈りするしかないけど。
そりゃ新卒のせいにしてれば妻子に面目も保てるのはわかるけどさ。
【社会】孤独死、40〜50代が2割の衝撃 不安定な雇用影響か★2
772 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 01:05:49.75 ID:vS+bn1uy0
>>768
大手の賃貸会社だと、従業員にタダでそういう物件に住まわすらしい。
一度別の人を住まわせば、記載しなくても良くなるからとか。
【社会】孤独死、40〜50代が2割の衝撃 不安定な雇用影響か★2
778 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 01:10:05.90 ID:vS+bn1uy0
>>776
ベネズエラとかに移住するといいよニッコリ
【話題】長野県民がイメージする「長野」の範囲は、他県民とは全然違うらしい★4
455 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 01:13:35.71 ID:vS+bn1uy0
>>406
信州じゃ商標登録されなかったからな。
で、神州。
【社会】孤独死、40〜50代が2割の衝撃 不安定な雇用影響か★2
798 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 01:42:23.85 ID:vS+bn1uy0
>>794
大手に入れただけマシなんだよ。
世の中にはそれよりひどいのがおおいんだから、
人材不足ってのはそういうこと。
【社会】孤独死、40〜50代が2割の衝撃 不安定な雇用影響か★2
828 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 02:48:13.87 ID:vS+bn1uy0
>>821
中年男がなまぽもらおうとしてもまず却下されるけどな
【社会】孤独死、40〜50代が2割の衝撃 不安定な雇用影響か★2
830 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 02:56:05.15 ID:vS+bn1uy0
>>826
男女共同参画(平等とか負担率とかは言ってない)
【学歴】早慶は人気急落 都市部から“Fランク大学”が無くなった理由 ★2
125 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 03:00:01.58 ID:vS+bn1uy0
>>122
一番陥りやすいのは、落ちた人じゃなく、経済的理由で行けなかった人。
学力理由で落ちたなら納得できるが、
経済的理由で岩大にしか行けなかった岩手県民じゃ、
もっとマシな家庭なら東大行けたのにと壮大な勘違いしてしまうw
【学歴】早慶は人気急落 都市部から“Fランク大学”が無くなった理由 ★2
131 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 03:10:11.81 ID:vS+bn1uy0
>>116
マーチ以上の指定校推薦はある意味一般より厳しいけどな。
全教科できんとダメだから。体育とか含めて。
【学歴】早慶は人気急落 都市部から“Fランク大学”が無くなった理由 ★2
143 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 03:37:59.24 ID:vS+bn1uy0
>>128
比較する偏差値が同じ模試のものでないと意味がないよ。
片方進研、片方駿台じゃさぁw
【学歴】早慶は人気急落 都市部から“Fランク大学”が無くなった理由 ★2
144 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 03:40:34.92 ID:vS+bn1uy0
>>135
旭医って3割ほどが地元枠なんだよな。
【学歴】早慶は人気急落 都市部から“Fランク大学”が無くなった理由 ★2
146 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 03:44:57.30 ID:vS+bn1uy0
東急グループである都市大学(首大改め都立大とは別)って、
東急グループに入りやすいのかなと思ったら、そうでもなかった。
https://www.tcu.ac.jp/recruiting/result/annual/
東急グループもバカはイラネってことかw
【学歴】早慶は人気急落 都市部から“Fランク大学”が無くなった理由 ★2
148 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 03:47:40.02 ID:vS+bn1uy0
>>145
実質倍率で1倍かそれ以下のことな。
全入ゆえにボーダーが存在しないからBORDER FREEでFランク。
【学歴】早慶は人気急落 都市部から“Fランク大学”が無くなった理由 ★2
149 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 03:49:27.71 ID:vS+bn1uy0
>>147
浪人とどっちマシ?ってことだから。
浪人しても成就できるのは3割。
そもそも私立行ったら親不孝って自覚あるなら、
私立を受けなければいいだけの話。
【働き方改革】「70歳まで雇用」を奨励する政府と「40〜50代リストラ」を加速させる企業
175 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 03:55:09.08 ID:vS+bn1uy0
>>169
バブルはともかく団塊なんてとっくに退職してるぞ。
働いてるとしても再雇用でヒラかそれ以下。
もしくは他社でタクシーなり警備なりだから。
【働き方改革】「70歳まで雇用」を奨励する政府と「40〜50代リストラ」を加速させる企業
178 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 03:55:54.04 ID:vS+bn1uy0
>>176
佐野に言ってくれ。
【働き方改革】「70歳まで雇用」を奨励する政府と「40〜50代リストラ」を加速させる企業
184 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 03:57:37.56 ID:vS+bn1uy0
>>180
いつまでも上のポストにいれるから上級なわけで。論理が逆。
親会社とかメインバンク筋から押し込まれるとかな。
【働き方改革】「70歳まで雇用」を奨励する政府と「40〜50代リストラ」を加速させる企業
186 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 03:59:16.24 ID:vS+bn1uy0
>>155
貧乏人ってより無能にとってな。
自ら就活せずとも向こうから勝手に仕事を与えてくれる。
【働き方改革】「70歳まで雇用」を奨励する政府と「40〜50代リストラ」を加速させる企業
191 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 04:00:17.53 ID:vS+bn1uy0
>>185
そもそも枠がないよ。
正社員ならブラックでもかまひんってなら別だけど。
介護とか外食とかがお待ちしております。
【働き方改革】「70歳まで雇用」を奨励する政府と「40〜50代リストラ」を加速させる企業
194 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 04:01:43.09 ID:vS+bn1uy0
>>189
どこもそうだよ。
だからこそ年齢を聞いたり書かせたりするの禁止の国があるわけで。
同じスペックなら1年でも長く使えるのが欲しがるのは至極当然のこと。
【学歴】早慶は人気急落 都市部から“Fランク大学”が無くなった理由 ★2
156 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 04:07:42.23 ID:vS+bn1uy0
>>151
出自は河合塾で、もともとの意味が>>148なの。
3倍だとよほど辞退者が多くなきゃ落ちる人もそれなりにいるから、
ボーダーフリーではないのだから。

ただ、少しでもFランを増やしたいヤカラが拡大解釈しただけで。
最広義になると、東大と医学部医学科以外全部になるしw
【学歴】早慶は人気急落 都市部から“Fランク大学”が無くなった理由 ★2
157 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 04:08:41.02 ID:vS+bn1uy0
>>155
バカじゃないとは誰も言ってないと思うけど。
落ちる人がいるのだから、本来の意味のFではなくなるってだけで。
【学歴】早慶は人気急落 都市部から“Fランク大学”が無くなった理由 ★2
160 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 04:09:29.55 ID:vS+bn1uy0
>>154
そりゃ国立が無駄に難しいからな。
あちらでは和大とか滋賀大って逃げ道もあるけど。
【学歴】早慶は人気急落 都市部から“Fランク大学”が無くなった理由 ★2
163 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 04:12:41.17 ID:vS+bn1uy0
>>158
ABCDEの下でFじゃないから。
ボーダーフリー→BF→F だから。
倍率3倍以下なら駅弁工学部じゃ普通だしな。
確かに北見工大はF扱いしたくなる気持ちはわかるけど、
ああ見えても極度のバカは落ちるからw
【学歴】早慶は人気急落 都市部から“Fランク大学”が無くなった理由 ★2
167 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 04:14:05.06 ID:vS+bn1uy0
>>161
技術と技能の区別もできない国語障害は小規模作業所でまっとうしとけw
【学歴】早慶は人気急落 都市部から“Fランク大学”が無くなった理由 ★2
180 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 04:19:42.59 ID:vS+bn1uy0
>>165
出自としては駅弁にカテゴられる横国が無駄に難関でさぁ
旧帝最下位より断然難しいという。
【学歴】早慶は人気急落 都市部から“Fランク大学”が無くなった理由 ★2
183 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 04:21:26.36 ID:vS+bn1uy0
>>170
やっぱ技術と技能の区別もつかない国語障害か。
技術職にも技能職にも自営も雇われもあるがな。
むしろ技能職のほうな一人親方多いと思うよ。鳶とか。
【学歴】早慶は人気急落 都市部から“Fランク大学”が無くなった理由 ★2
186 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 04:25:12.56 ID:vS+bn1uy0
>>182
日程
費用

受験料だけでもバカにならんから。
【学歴】早慶は人気急落 都市部から“Fランク大学”が無くなった理由 ★2
187 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 04:25:47.56 ID:vS+bn1uy0
>>184
岩大とか弘大とかでくすぶるのとどっちマシなの?
【学歴】早慶は人気急落 都市部から“Fランク大学”が無くなった理由 ★2
192 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 04:29:16.10 ID:vS+bn1uy0
>>189
横国が費用対効果ならぬ「偏差値対就活効果」があまりよろしゅうないのは認める。
【学歴】早慶は人気急落 都市部から“Fランク大学”が無くなった理由 ★2
194 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 04:31:05.77 ID:vS+bn1uy0
>>188
小役人になるならむしろ駅弁「が」次善だから。
もちろん最善は東大だけど。
【働き方改革】「70歳まで雇用」を奨励する政府と「40〜50代リストラ」を加速させる企業
234 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 04:37:28.36 ID:vS+bn1uy0
>>230
そりゃ経営陣になればそうだけど、そんなの人口の1%もない特殊例だから。
しかも経営陣がみた70代かと言われたら、そうでないわけだし。
【働き方改革】「70歳まで雇用」を奨励する政府と「40〜50代リストラ」を加速させる企業
236 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 04:38:37.67 ID:vS+bn1uy0
>>232
技術は残るよ。ただ陳腐化するだけで。
問題は技能のほう。
【働き方改革】「70歳まで雇用」を奨励する政府と「40〜50代リストラ」を加速させる企業
243 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 04:42:36.55 ID:vS+bn1uy0
>>235
それだけ一連の作業がマニュアル化され、
マニュアル化できず、熟練の技能が必要な箇所が減ってきたってこと。
日本酒ですら大衆的なものなんか杜氏とか使わんで、
発酵とかもろもろマニュアル化IT化だし。
必要なのは誤作動起きてないか見張る監視員とかだし。
もちろん吟醸とかになれば違うけど。
【働き方改革】「70歳まで雇用」を奨励する政府と「40〜50代リストラ」を加速させる企業
251 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 04:52:51.39 ID:vS+bn1uy0
>>245
現場レベルとしては、誰だって継承させたくないんだよ。
それだけ自分の仕事を失うから。
寿司屋や寺の修行だって根本的には同じ。
要するに親方衆の利権を守るために、新規参入を拒むため。
【学歴】早慶は人気急落 都市部から“Fランク大学”が無くなった理由 ★2
209 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 04:54:39.07 ID:vS+bn1uy0
>>197
だから小役人になるならなって話。
で、小役人になるにはコネも必要、と。
まあ、県警とか消防なら望みあるけど。
【学歴】早慶は人気急落 都市部から“Fランク大学”が無くなった理由 ★2
217 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 04:58:46.73 ID:vS+bn1uy0
>>201
無駄じゃなく普通に対義語なんだが?
だから氷河期はバカにされるんだよ。
実際にバカだけど。
【学歴】早慶は人気急落 都市部から“Fランク大学”が無くなった理由 ★2
220 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 05:00:09.11 ID:vS+bn1uy0
ま、

161 名無しさん@1周年 [sage] 2020/02/10(月) 04:11:11.92 ID:+CG5MgQB0
>>157
バカが勉強したって無駄
技術職に就け

なんて言ってるやつが健常者なわけないか。
技術職は勉強必要だよ。
微積や線形代数なんかただの前提な。
【学歴】早慶は人気急落 都市部から“Fランク大学”が無くなった理由 ★2
223 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 05:03:29.00 ID:vS+bn1uy0
無知なのは別に恥ではないぞ。
そこで学べばいいから。
無知であることを開き直ったり
逆ギレするやつは
チンポ丸出しで歩くぐらいのハレンチな行為だけど。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。