トップページ > ニュース速報+ > 2020年02月10日 > p9/qFWsQ0

書き込み順位&時間帯一覧

266 位/28947 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000053406686472011356



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【Uber】ウーバーイーツ配達員に「歩道を走れ、歩道を」…スクールバス運転手の危険な「幅寄せ」にユニオンが抗議 ★6
【社畜】単身赴任繰り返し、引っ越しは15回 「何のため、働いてきたのか」 家族から孤立、50代転勤族の嘆き
【激辛カレー】教諭いじめ対応の神戸市教委係長が自殺か…警官が橋を歩いていた男性に声をかけると突然走り出して飛び降り
【速報】全国のJRでシステム障害 券売機などでクレジットカード使えず(07:27)
【医療】がん検査の誤診で人工肛門を開設された男性「人生を狂わされた」
【民法】「『嫡出否認』できるのは夫だけ」は合憲、確定 女性側の上告退ける―最高裁 
【交通法規】「自車が通り過ぎれば渡れる」「対向車が停止せず危ない」歩行者がいる横断歩道前で一時停止しない車、その身勝手な理由★4
【クルーズ船】朝食にヤクルト400が付くようになる ★2
【スマホ】iPhone SE 2、今月から量産開始 早ければ3月にも発売
【民度0】東京五輪のために整備した自転車道 車が違法駐車しまくり

その他21スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
「自転車は車道」が正しいのに...幅寄せや急ブレーキでいやがらせをするドライバーが多すぎる 日本は自転車のルールが世界一複雑
453 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 19:52:15.62 ID:p9/qFWsQ0
>>8
国が道路整備する地方自治体に補助金を出ための道路のモデルが
自転車の通行を考えた道路モデルでないから
自転車の通行を考えた道路整備が進まない

ちゃんと国会議員は仕事をしろよ
「自転車は車道」が正しいのに...幅寄せや急ブレーキでいやがらせをするドライバーが多すぎる 日本は自転車のルールが世界一複雑 ★2
451 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 21:29:41.23 ID:p9/qFWsQ0
自動運転車が普及すれば幅寄せされることなく
安心して自転車で車道を走れるようになるんだろうな
「自転車は車道」が正しいのに...幅寄せや急ブレーキでいやがらせをするドライバーが多すぎる 日本は自転車のルールが世界一複雑 ★2
854 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 22:09:27.01 ID:p9/qFWsQ0
>>835
自転車が従うべき信号を正確に言える人は少ないよ
「自転車は車道」が正しいのに...幅寄せや急ブレーキでいやがらせをするドライバーが多すぎる 日本は自転車のルールが世界一複雑 ★3
130 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 23:06:51.39 ID:p9/qFWsQ0
>>88
警視庁が自転車が歩行者を死亡させる事故などを受けて
自転車は歩道を走れと言ったが
輸送業界の反発に遭いトーンダウンした印象だ
「自転車は車道」が正しいのに...幅寄せや急ブレーキでいやがらせをするドライバーが多すぎる 日本は自転車のルールが世界一複雑 ★3
411 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 23:41:34.62 ID:p9/qFWsQ0
自転車や原付自転車は保護すべき存在だと思って、車を運転している

信号待ちで停止するとき、サイドミラーを見て自転車等が来るときは
気持ち右側に寄って左側を通りやすくする

自転車を追い越すときは十分に側方間隔を取って追い越して行く
安全第一だ
「自転車は車道」が正しいのに...幅寄せや急ブレーキでいやがらせをするドライバーが多すぎる 日本は自転車のルールが世界一複雑 ★3
454 :名無しさん@1周年[sage]:2020/02/10(月) 23:46:23.77 ID:p9/qFWsQ0
>>394
地方自治体が道路整備のために国から補助金交付してもらうとき
補助金を受けるための道路モデルに合致しないとお金が下りない

その道路モデルが自転車の通行を考えた設計になっていない
だから全国的に自転車の通行を考えた道路が出来ない

補助金交付のための道路モデルを変更すべきだ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。