トップページ
>
ニュース速報+
>
2020年02月10日
>
swhLD+6A0
書き込み順位&時間帯一覧
207 位
/28947 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
4
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
9
12
18
4
7
3
3
1
1
1
0
63
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【クルーズ船】プリンセスクルーズ社の社長より、お手紙が届きました。 今回の旅行代金等が全額返金になるようです。
親父、おれ大麻栽培して金儲けるわ → 警察呼ぶ親子喧嘩に → 準備していたプランターや電球、加湿器など見つかる 高校生逮捕・奈良
【クルーズ船】朝食にヤクルト400が付くようになる ★3
【話題】聴き放題の時代に「カセットテープ」の波 不便で面倒なのに人気の理由
【差別】 「せきをやめろ」 豪州でアジア系住民に対する差別増加 コロナウイルス感染拡大で
クルーズ船「オーシャン・ドリーム」が横浜に寄港予定
【WHO】クルーズ船感染で日本に注文「悪いサイクルを断ち切り感染者を上手に管理し、乗客が下船できる方法を見つけなければいけない」★6
【速報】クルーズ船、新たに約60人の感染確認 感染者は合わせて約130人に ★5
【速報】クルーズ船、新たに約60人の感染確認 感染者は合わせて約130人に ★6
「百貨店がないと衰退」そごう徳島閉店後、商業施設を望む声多く ★2
その他8スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
【クルーズ船】プリンセスクルーズ社の社長より、お手紙が届きました。 今回の旅行代金等が全額返金になるようです。
91 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 00:01:40.33 ID:swhLD+6A0
>>69
微妙に揺れるんだよ。平衡感覚がおかしくなるわw
【クルーズ船】プリンセスクルーズ社の社長より、お手紙が届きました。 今回の旅行代金等が全額返金になるようです。
160 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 00:11:45.51 ID:swhLD+6A0
>>125
でも、こんな隔離されてまた行きたくなるかなw
船は個人的に辛い、ひどく船酔いしたことがあるから
気が引ける、何泊もしてる人すごいよ。
【クルーズ船】プリンセスクルーズ社の社長より、お手紙が届きました。 今回の旅行代金等が全額返金になるようです。
182 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 00:14:35.51 ID:swhLD+6A0
この手紙で隔離されている人みんな免疫力上がったな。
もう発症しないw
親父、おれ大麻栽培して金儲けるわ → 警察呼ぶ親子喧嘩に → 準備していたプランターや電球、加湿器など見つかる 高校生逮捕・奈良
43 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 00:23:31.20 ID:swhLD+6A0
とんでもない息子だな、しかし幼い面も見えるw
こんなに幼いのに大麻に手を出すとは。
【クルーズ船】朝食にヤクルト400が付くようになる ★3
425 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 13:31:37.70 ID:swhLD+6A0
これは大ニュースだ。吉報だ。
【話題】聴き放題の時代に「カセットテープ」の波 不便で面倒なのに人気の理由
21 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 13:44:06.66 ID:swhLD+6A0
>>2
録音できる装置がない。
再生はできる。
【話題】聴き放題の時代に「カセットテープ」の波 不便で面倒なのに人気の理由
29 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 13:45:34.01 ID:swhLD+6A0
>>5
ノーマルより下もなんかあっただろ、
ポジションUとかポジションTとか
【話題】聴き放題の時代に「カセットテープ」の波 不便で面倒なのに人気の理由
34 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 13:46:54.96 ID:swhLD+6A0
>>30
初期のハンディカムのこと?
【差別】 「せきをやめろ」 豪州でアジア系住民に対する差別増加 コロナウイルス感染拡大で
29 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 13:52:35.17 ID:swhLD+6A0
パヨクはなんか言いにいけよw
【話題】聴き放題の時代に「カセットテープ」の波 不便で面倒なのに人気の理由
65 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 13:54:56.34 ID:swhLD+6A0
>>56
パナのいまでももってる。
【話題】聴き放題の時代に「カセットテープ」の波 不便で面倒なのに人気の理由
70 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 13:56:05.41 ID:swhLD+6A0
>>62
ドルビーbとcもあったはず。
【話題】聴き放題の時代に「カセットテープ」の波 不便で面倒なのに人気の理由
78 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 13:58:08.64 ID:swhLD+6A0
>>66
レコードを買えない層がラジオのエアチェックで録音してた文化の産物で
カセットテープが売れてたんだな。
【話題】聴き放題の時代に「カセットテープ」の波 不便で面倒なのに人気の理由
83 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 13:59:44.14 ID:swhLD+6A0
>>76
存在そのものをしらない。
どうやって映像まで
【話題】聴き放題の時代に「カセットテープ」の波 不便で面倒なのに人気の理由
91 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 14:01:50.75 ID:swhLD+6A0
カセットテープが伸びるから途中巻き戻しを禁止してた。
マイルール。
クルーズ船「オーシャン・ドリーム」が横浜に寄港予定
425 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 14:12:56.72 ID:swhLD+6A0
>>367
たぶん、
ていうかピースボートなんw
クルーズ船「オーシャン・ドリーム」が横浜に寄港予定
430 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 14:14:25.40 ID:swhLD+6A0
>>421
世界一周ばっかりでワロタ。
左翼って金持ちなんだな。
【話題】聴き放題の時代に「カセットテープ」の波 不便で面倒なのに人気の理由
144 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 14:18:47.66 ID:swhLD+6A0
>>114
留守電の中に入っていためちゃくちゃ小さいカセットテープのこと?
【話題】聴き放題の時代に「カセットテープ」の波 不便で面倒なのに人気の理由
150 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 14:21:58.13 ID:swhLD+6A0
>>143
どの世代から?
バブル世代くらいから団塊ジュニアまで?
【話題】聴き放題の時代に「カセットテープ」の波 不便で面倒なのに人気の理由
164 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 14:26:03.18 ID:swhLD+6A0
>>159
2本で680円?のマクセルのUDUをよく買っていたような記憶。
【話題】聴き放題の時代に「カセットテープ」の波 不便で面倒なのに人気の理由
176 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 14:30:46.22 ID:swhLD+6A0
>>171
目分量でわかるほうが便利と考える人もいるんじゃないのw
【話題】聴き放題の時代に「カセットテープ」の波 不便で面倒なのに人気の理由
182 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 14:31:43.92 ID:swhLD+6A0
10CCを録音したテープ捨てなきゃよかった。
【話題】聴き放題の時代に「カセットテープ」の波 不便で面倒なのに人気の理由
185 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 14:33:25.41 ID:swhLD+6A0
>>183
CDのほうが微妙に規格がかわったりしてて読み込まなくなったのもある。
あと盤面のプラスチックの劣化?
【WHO】クルーズ船感染で日本に注文「悪いサイクルを断ち切り感染者を上手に管理し、乗客が下船できる方法を見つけなければいけない」★6
836 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 14:37:29.89 ID:swhLD+6A0
日本がこんな文句を言われる筋合いはない。
親会社のアメリカにつれて帰れよ。
今からでもハワイにいけw
【話題】聴き放題の時代に「カセットテープ」の波 不便で面倒なのに人気の理由
207 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 14:41:11.74 ID:swhLD+6A0
>>204
流行っているとは思えない。高齢者が扱えるというだけでは。
【速報】クルーズ船、新たに約60人の感染確認 感染者は合わせて約130人に ★5
164 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 14:58:52.86 ID:swhLD+6A0
これ今朝発表?
もうほぼ全員感染しているだろうな。
やっぱり隔離が正しかったかw
【速報】クルーズ船、新たに約60人の感染確認 感染者は合わせて約130人に ★5
282 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 15:01:23.19 ID:swhLD+6A0
>>176
そりゃそうだわ、条件をほぼ全員そろえられるもん。
研究者垂涎のサンプルw
【速報】クルーズ船、新たに約60人の感染確認 感染者は合わせて約130人に ★5
345 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 15:02:52.97 ID:swhLD+6A0
>>276
というか患者(仮)が食べたあとの容器の回収で伝染る。
【速報】クルーズ船、新たに約60人の感染確認 感染者は合わせて約130人に ★5
395 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 15:04:02.17 ID:swhLD+6A0
>>283
今のWHOは信用できん。コロコロ変わりすぎ。
【速報】クルーズ船、新たに約60人の感染確認 感染者は合わせて約130人に ★5
452 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 15:05:21.47 ID:swhLD+6A0
>>375
そうおもう、隔離が決定したあとも船内調理してるし。
全部宅配弁当に変えないと意味がない。
【速報】クルーズ船、新たに約60人の感染確認 感染者は合わせて約130人に ★5
626 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 15:08:47.72 ID:swhLD+6A0
>>499
船会社持ちじゃないの?
【速報】クルーズ船、新たに約60人の感染確認 感染者は合わせて約130人に ★5
666 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 15:09:34.15 ID:swhLD+6A0
>>593
3700人しか乗ってないはず。
【速報】クルーズ船、新たに約60人の感染確認 感染者は合わせて約130人に ★5
764 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 15:11:25.57 ID:swhLD+6A0
>>631
四国でヒトメタニューモウイルスの集団感染で死んでるよ。
そっちかも。
【速報】クルーズ船、新たに約60人の感染確認 感染者は合わせて約130人に ★5
840 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 15:12:45.14 ID:swhLD+6A0
>>765
ていうかもう手遅れ。
【速報】クルーズ船、新たに約60人の感染確認 感染者は合わせて約130人に ★5
915 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 15:14:15.12 ID:swhLD+6A0
>>727
ほんとはそうだけどエンドレスなので。
3ヶ月たっても全員感染しなかったらどうするんだw
【速報】クルーズ船、新たに約60人の感染確認 感染者は合わせて約130人に ★5
962 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 15:15:21.69 ID:swhLD+6A0
>>917
スレたってます。
【速報】クルーズ船、新たに約60人の感染確認 感染者は合わせて約130人に ★6
80 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 15:19:12.37 ID:swhLD+6A0
前>>967
調理スタッフに感染者が見つかったので
船内で三次感染を起こしているかもしれないので
14日隔離じゃたらん。
9日に新たに移したかもしれないんだぞ。
【速報】クルーズ船、新たに約60人の感染確認 感染者は合わせて約130人に ★6
213 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 15:21:59.41 ID:swhLD+6A0
>>81
それかスタッフの職種ごと、客の乗船階ごとに分類して
別々のホテルに移送して隔離。
最終的には上陸させて隔離しないと収拾できないと思う。
サービススタッフだけでも全員入れ替えないと乗客に
どんどんうつすよ。
【速報】クルーズ船、新たに約60人の感染確認 感染者は合わせて約130人に ★6
419 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 15:26:44.77 ID:swhLD+6A0
>>246
船は特殊な環境なので
【速報】クルーズ船、新たに約60人の感染確認 感染者は合わせて約130人に ★6
509 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 15:28:29.75 ID:swhLD+6A0
>>404
致死率は低い
伝播力は高い。
これふつう。
致死率が高いと伝播力が落ちてしまう。
【速報】クルーズ船、新たに約60人の感染確認 感染者は合わせて約130人に ★6
627 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 15:31:01.95 ID:swhLD+6A0
まずスタッフ全員のウイルス検査を先にやるべきではないのか?
スタッフだけでも1200人?w
【速報】クルーズ船、新たに約60人の感染確認 感染者は合わせて約130人に ★6
675 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 15:32:09.01 ID:swhLD+6A0
>>569
だれかパックごはんとインスタント味噌汁を差し入れしてあげればいいのにw
【速報】クルーズ船、新たに約60人の感染確認 感染者は合わせて約130人に ★6
757 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 15:33:39.46 ID:swhLD+6A0
>>654
日本での状況を見る限りでは致死率が4%もあるようにはみえないけど。
「百貨店がないと衰退」そごう徳島閉店後、商業施設を望む声多く ★2
123 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 15:47:40.41 ID:swhLD+6A0
日本人が買えもしないような高額な商品を並べて外国人しか
客がいないような百貨店はいらない。
そこそこのショッピングモールができたほうが幸せだよ。
【話題】聴き放題の時代に「カセットテープ」の波 不便で面倒なのに人気の理由
465 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 16:09:40.27 ID:swhLD+6A0
>256
ビデオテープもうちはぜんぜんカビ生えてなかった。
捨てるときに引き出してみてもまったくきれいだった。
保管状況によるんじゃないの。
そもそも靴箱にもカビが生えない家だし。
【話題】聴き放題の時代に「カセットテープ」の波 不便で面倒なのに人気の理由
468 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 16:10:31.67 ID:swhLD+6A0
>>463
アロンアルファで重ねてつけたらまだ使えるw
【話題】聴き放題の時代に「カセットテープ」の波 不便で面倒なのに人気の理由
482 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 16:13:58.23 ID:swhLD+6A0
>>471
しょーもないテレビを録画したものばっかりだったので。
カセットテープは置いてる。
【話題】聴き放題の時代に「カセットテープ」の波 不便で面倒なのに人気の理由
493 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 16:16:38.19 ID:swhLD+6A0
あのころって宇宙のボイジャー計画とかあったから
永久記録とかが技術界のテーマだったから
無駄に耐久性はあったんだと思う。
そのわりにデッキ側がよく壊れていた。
【助けて…】ダイヤモンド・プリンセス号乗客が厚労省に支援要望書 「船内クルーによる対応は極めて不適切な事例が多く…」★2
188 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 17:15:21.96 ID:swhLD+6A0
なぜ厚労省に?
弁護士を雇って船会社と交渉しろよ。
【助けて…】ダイヤモンド・プリンセス号乗客が厚労省に支援要望書 「船内クルーによる対応は極めて不適切な事例が多く…」★2
213 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 17:17:01.51 ID:swhLD+6A0
>>193
え、こんなもの買うのか?w
【助けて…】ダイヤモンド・プリンセス号乗客が厚労省に支援要望書 「船内クルーによる対応は極めて不適切な事例が多く…」★2
235 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 17:18:08.54 ID:swhLD+6A0
>>214
いやもうすでに。。。
発症してるかしてないかだけだとおもうw
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。