トップページ
>
ニュース速報+
>
2020年02月10日
>
8J3vDljr0
書き込み順位&時間帯一覧
147 位
/28947 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
12
7
0
0
0
0
0
0
0
0
0
34
12
9
0
0
0
74
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【地域】愛知県民の半数以上が「愛知への観光を勧めない」。県が世論調査★4
【学歴】早慶は人気急落 都市部から“Fランク大学”が無くなった理由 ★2
【速報】全国のJRでシステム障害 券売機などでクレジットカード使えず(07:27)
【新型肺炎】WHO事務局長「ウイルスだけでなくネット上の嘘とも戦う」
【スマホ】iPhone SE 2、今月から量産開始 早ければ3月にも発売
【社畜】単身赴任繰り返し、引っ越しは15回 「何のため、働いてきたのか」 家族から孤立、50代転勤族の嘆き
【少子化対策】「第1子月1万円、第2子月3万円、第3子月6万円」案 衛藤少子化担当相進言に#安倍晋三首相「必要な政策だけど…」 ★7
【経済】JR上場4社の売上高が過去最高 鉄道運輸収入が堅調
「自転車は車道」が正しいのに...幅寄せや急ブレーキでいやがらせをするドライバーが多すぎる 日本は自転車のルールが世界一複雑
【新型肺炎】マスク 品薄状態が続くのはなぜか
書き込みレス一覧
<<前へ
【少子化対策】「第1子月1万円、第2子月3万円、第3子月6万円」案 衛藤少子化担当相進言に#安倍晋三首相「必要な政策だけど…」 ★7
702 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 18:57:59.31 ID:8J3vDljr0
>>696
それで日本全体の人口はどうなってると思ってんだよ
【少子化対策】「第1子月1万円、第2子月3万円、第3子月6万円」案 衛藤少子化担当相進言に#安倍晋三首相「必要な政策だけど…」 ★7
707 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 18:58:58.64 ID:8J3vDljr0
だいたい栄えてる家庭はだいたい今でもしがらみを守ってるからね
孤独は貧乏の入り口だからな
【少子化対策】「第1子月1万円、第2子月3万円、第3子月6万円」案 衛藤少子化担当相進言に#安倍晋三首相「必要な政策だけど…」 ★7
710 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 18:59:32.78 ID:8J3vDljr0
>>704
子供なんて本来は考えなしでいいと思うがね
【少子化対策】「第1子月1万円、第2子月3万円、第3子月6万円」案 衛藤少子化担当相進言に#安倍晋三首相「必要な政策だけど…」 ★7
712 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 19:00:19.92 ID:8J3vDljr0
>>709
それを気持ち悪いと考える人間にはマジで少子化解決を語る資格はないよ
それぐらいで考えないのなら少子化を受け入れるべき
【少子化対策】「第1子月1万円、第2子月3万円、第3子月6万円」案 衛藤少子化担当相進言に#安倍晋三首相「必要な政策だけど…」 ★7
718 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 19:01:57.45 ID:8J3vDljr0
実際のところ大学進学とか教育と同じくらい自分が子供を産んだとして
その子が成人するとき自分は何歳かとが自分の両親や祖父母はどうなってるかとか
そういうの教育しないとダメだよ
独身のままで年取ってから子育てが遅いと
大変なことに気がついても遅いから
【少子化対策】「第1子月1万円、第2子月3万円、第3子月6万円」案 衛藤少子化担当相進言に#安倍晋三首相「必要な政策だけど…」 ★7
722 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 19:03:30.39 ID:8J3vDljr0
>>715
勉強は大事だけど結婚や子育ては自分のしたいときに都合よく
始められるもんじゃないからなまじで
自分の両親が健脚なうちに結婚して子供を作っとかないと
自分の両親の介護が始まったりするんだぞ
【少子化対策】「第1子月1万円、第2子月3万円、第3子月6万円」案 衛藤少子化担当相進言に#安倍晋三首相「必要な政策だけど…」 ★7
724 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 19:05:17.25 ID:8J3vDljr0
大学行っとけばよかったっていうのはリカバリができる
けどもっと若いうちに真剣に結婚や就職を考えるべきだった
というのはマジで挽回不可能だからな
【少子化対策】「第1子月1万円、第2子月3万円、第3子月6万円」案 衛藤少子化担当相進言に#安倍晋三首相「必要な政策だけど…」 ★7
730 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 19:07:14.13 ID:8J3vDljr0
>>727
いや別に学業を後回しにしろとか庶民は教育は必要ねぇなんて
ポルポトのようなことを考えてるわけでなくていい歳して独身で
きてしまった後悔は結婚してする後悔と全然違うって身を以て知ってるからさ
【少子化対策】「第1子月1万円、第2子月3万円、第3子月6万円」案 衛藤少子化担当相進言に#安倍晋三首相「必要な政策だけど…」 ★7
734 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 19:09:08.60 ID:8J3vDljr0
>>731
教育は必要だけど教育産業は不要だからな知り合いが塾の講師やってたけど
塾は大抵ブラック企業だし
【少子化対策】「第1子月1万円、第2子月3万円、第3子月6万円」案 衛藤少子化担当相進言に#安倍晋三首相「必要な政策だけど…」 ★7
737 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 19:10:25.92 ID:8J3vDljr0
>>732
いや一番きちいのはさあ自分の結婚が遅くなると親の介護にぶつかったりすることだよ
結婚を考えられる時間てのは多分少ないよ思うよりずっとでも取り返せないからな
【少子化対策】「第1子月1万円、第2子月3万円、第3子月6万円」案 衛藤少子化担当相進言に#安倍晋三首相「必要な政策だけど…」 ★7
742 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 19:11:41.79 ID:8J3vDljr0
>>739
理系って単純に就職するまでが長いから未婚が多いだけだな
大学院とか言って20歳どころか三十路も見える年まで学生やってりゃ
そりゃできんわ
【少子化対策】「第1子月1万円、第2子月3万円、第3子月6万円」案 衛藤少子化担当相進言に#安倍晋三首相「必要な政策だけど…」 ★7
747 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 19:13:19.09 ID:8J3vDljr0
>>741
まず子育ての体力が激減してるよね基本的に三十路すぎるあたりで
徹夜すると翌日何もできなくなるしな
【少子化対策】「第1子月1万円、第2子月3万円、第3子月6万円」案 衛藤少子化担当相進言に#安倍晋三首相「必要な政策だけど…」 ★7
748 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 19:13:58.00 ID:8J3vDljr0
>>746
それは違うよ結婚は早い方が得なことが多いんだよ両親もまだ若いから頼れるしな
【少子化対策】「第1子月1万円、第2子月3万円、第3子月6万円」案 衛藤少子化担当相進言に#安倍晋三首相「必要な政策だけど…」 ★7
749 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 19:14:24.09 ID:8J3vDljr0
>>745
それはいいことだ所得と結婚子育てが関係ないことを示してるから
【経済】JR上場4社の売上高が過去最高 鉄道運輸収入が堅調
5 :
名無しさん@1周年
[sage]:2020/02/10(月) 19:45:42.13 ID:8J3vDljr0
儲かってるのに人身事故や安全確認の軽減などには金かけないんだなマジクソ
「自転車は車道」が正しいのに...幅寄せや急ブレーキでいやがらせをするドライバーが多すぎる 日本は自転車のルールが世界一複雑
796 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 20:17:18.51 ID:8J3vDljr0
日本は自転車のマナーが世界一悪いからだろ
「自転車は車道」が正しいのに...幅寄せや急ブレーキでいやがらせをするドライバーが多すぎる 日本は自転車のルールが世界一複雑
817 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 20:18:42.87 ID:8J3vDljr0
まともな人間ほどチャリは気を使うから乗らなくなり他人のことなど
どうでもいいっていう自己中な奴ほど長く乗る
「自転車は車道」が正しいのに...幅寄せや急ブレーキでいやがらせをするドライバーが多すぎる 日本は自転車のルールが世界一複雑
834 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 20:20:24.62 ID:8J3vDljr0
>>823
本当それなぶつかったら悪いのはお前だぞと言わんばかり
「自転車は車道」が正しいのに...幅寄せや急ブレーキでいやがらせをするドライバーが多すぎる 日本は自転車のルールが世界一複雑
856 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 20:22:26.00 ID:8J3vDljr0
>>843
だんだん自転車や歩行者でも前方不注意や信号無視があったら
無罪判決が出るようになってきてるよ
優先を履き違えた奴が多すぎるからな
「自転車は車道」が正しいのに...幅寄せや急ブレーキでいやがらせをするドライバーが多すぎる 日本は自転車のルールが世界一複雑
868 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 20:23:57.79 ID:8J3vDljr0
>>861
そして気を使う人は乗らなくなり乗り続けるのは傍若無人な奴ばかりになる
「自転車は車道」が正しいのに...幅寄せや急ブレーキでいやがらせをするドライバーが多すぎる 日本は自転車のルールが世界一複雑
874 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 20:24:29.40 ID:8J3vDljr0
>>864
ほんとそれ喫煙所作れという前にルールを守れず排除されたタバコと同じだよな
「自転車は車道」が正しいのに...幅寄せや急ブレーキでいやがらせをするドライバーが多すぎる 日本は自転車のルールが世界一複雑
889 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 20:25:21.06 ID:8J3vDljr0
>>872
程度によるがスマホチャリとかだったら無罪判決の可能性あるんじゃない
「自転車は車道」が正しいのに...幅寄せや急ブレーキでいやがらせをするドライバーが多すぎる 日本は自転車のルールが世界一複雑
907 :
名無しさん@1周年
[]:2020/02/10(月) 20:26:51.09 ID:8J3vDljr0
>>899
ママチャリも子供を乗せてよくやるよなっていうような神風が多いよな
都内は特に多い
【新型肺炎】マスク 品薄状態が続くのはなぜか
970 :
名無しさん@1周年
[sage]:2020/02/10(月) 20:29:29.02 ID:8J3vDljr0
なぜか電車はしてない奴が多い
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。