トップページ > ニュース速報+ > 2020年01月12日 > dYRVCmRf0

書き込み順位&時間帯一覧

1221 位/24386 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32140000000004031001000120



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【終身雇用終了】経団連会長「いい会社に入ったらずーっと保証される、そんなことはないよ」 ★6
【いきなり!ステーキ】消費冷え込み、ステーキ単価2000円で庶民離れ〜「いきなり閉店」の背景
「26歳手取り13万円、給料日が来るたび惨めになる」正社員で年収300万以下の女性たちの嘆き★3
【成人式】沖縄の成人式、全国メディアの注目激減か “ど派手”話題から20年・・・・・現在の沖縄事情は!!?
「就職氷河期」世代、初の全国団体発足…「一緒に人生を取り戻したい人来て」 ★3
【悲報】銀座線渋谷駅、動線がクソすぎて混雑地獄★3
【終身雇用終了】経団連会長「いい会社に入ったらずーっと保証される、そんなことはないよ」 ★7
【茨城】成人式会場のドア破損容疑 専門学校生の男逮捕

書き込みレス一覧

【終身雇用終了】経団連会長「いい会社に入ったらずーっと保証される、そんなことはないよ」 ★6
472 :名無しさん@1周年[]:2020/01/12(日) 00:07:24.99 ID:dYRVCmRf0
健全だと思う

今は人集めのために逆のポジション、ホワイトを売りにしてる企業もあるわけ
労働時間が短いとか、休みが自由に取れるとか

でもそういう会社に限って中身はない
働きたくない人が集まってる会社で、仕事の押し付け合いや、ゴマスリだけで決まる人事が横行してたりする
結局そういう会社の方が健全でないだけに精神を病む

ある程度シビアに扱われるような会社の方がやる気や能力の高い人材が集まってて、
人間関係も悪くなかったりして、気持ちよく働ける
気持ちよく働ければ成果も上がりやすいので、自分の価値も高めやすくなる
【いきなり!ステーキ】消費冷え込み、ステーキ単価2000円で庶民離れ〜「いきなり閉店」の背景
542 :名無しさん@1周年[]:2020/01/12(日) 00:40:22.33 ID:dYRVCmRf0
>>99
それ
それなりのステーキ店はソースもちゃんとしてる
この価格帯を普通に払える層はこのソースじゃ食べる気しない
「26歳手取り13万円、給料日が来るたび惨めになる」正社員で年収300万以下の女性たちの嘆き★3
453 :名無しさん@1周年[]:2020/01/12(日) 00:47:26.99 ID:dYRVCmRf0
ゆとりは本当に甘えが多いな
氷河期なら恵まれてる方
「26歳手取り13万円、給料日が来るたび惨めになる」正社員で年収300万以下の女性たちの嘆き★3
471 :名無しさん@1周年[]:2020/01/12(日) 01:24:16.14 ID:dYRVCmRf0
>>467
もっといっぱいいるぞ
日本企業なめんな
【終身雇用終了】経団連会長「いい会社に入ったらずーっと保証される、そんなことはないよ」 ★6
989 :名無しさん@1周年[]:2020/01/12(日) 01:56:15.99 ID:dYRVCmRf0
終身雇用なんて所詮はねずみ講
終身雇用するから給与は年功序列でいいよなと言って、若いときの賃金を下げておき、中高年になったときの高額報酬は、後から入ってきた下の世代の労働で売り上げた稼ぎから出す
まさにねずみ講の仕組み

昭和の時代は若い社員が多かったから、この方式で総賃金が下がり、会社も利益を出して企業も急成長した
それを見ていた下の世代が、自分もと思って同じ会社に入って騙されるところまでねずみ講と一緒
ねずみ講は初期の世代の人達しか美味しい思いができない仕組み
そのねずみ講がさすがに破綻してやばくなってるのが今

終身雇用を続けろと言ってるやつは、ねずみ講を続けろと言ってるのと同じバカ
【成人式】沖縄の成人式、全国メディアの注目激減か “ど派手”話題から20年・・・・・現在の沖縄事情は!!?
13 :名無しさん@1周年[]:2020/01/12(日) 02:06:00.99 ID:dYRVCmRf0
>>8
手術中に酒盛りしてそう
「就職氷河期」世代、初の全国団体発足…「一緒に人生を取り戻したい人来て」 ★3
984 :名無しさん@1周年[]:2020/01/12(日) 03:02:00.94 ID:dYRVCmRf0
>>878
2018年35歳と言ったら大卒なら2006年卒だろ
完全に氷河期終わって売手市場の年だぞ
「就職氷河期」世代、初の全国団体発足…「一緒に人生を取り戻したい人来て」 ★3
986 :名無しさん@1周年[]:2020/01/12(日) 03:04:50.88 ID:dYRVCmRf0
>>342
氷河期の頃は就職してもこんなだったな
【悲報】銀座線渋谷駅、動線がクソすぎて混雑地獄★3
404 :名無しさん@1周年[]:2020/01/12(日) 03:41:06.13 ID:dYRVCmRf0
シンプルだった90年代までが一番良かったな

いろいろ再開発してから不便になる一方
井の頭線もマークシティができる前の方が動線良かったし
東横線の改悪は言わずもがな

その動線の良かった90年代くらいまでが若者の街として渋谷に元気があったというのも偶然ではないだろう
【悲報】銀座線渋谷駅、動線がクソすぎて混雑地獄★3
405 :名無しさん@1周年[]:2020/01/12(日) 03:43:54.61 ID:dYRVCmRf0
>>403
東横線・副都心線の安藤忠雄もひどい
【終身雇用終了】経団連会長「いい会社に入ったらずーっと保証される、そんなことはないよ」 ★7
237 :名無しさん@1周年[]:2020/01/12(日) 13:04:11.30 ID:dYRVCmRf0
終身雇用なんて所詮はねずみ講

終身雇用するから給与は年功序列でいいよなと言って、若いときの賃金を下げておき、中高年になったときの高額報酬は、後から入ってきた下の世代の労働で売り上げた稼ぎから出す
まさにねずみ講の仕組み

昭和の時代は若い社員が多かったから、この方式で総賃金が下がり、会社も利益を出して企業も急成長した
それを見ていた下の世代が、自分もと思って同じ会社に入って騙されるところまでねずみ講と一緒

ねずみ講は初期の世代の人達しか美味しい思いができない仕組み
そのねずみ講がさすがに破綻してやばくなってるのが今

終身雇用を続けろと言ってるやつは、ねずみ講を続けろと言ってるのと同じバカ
【終身雇用終了】経団連会長「いい会社に入ったらずーっと保証される、そんなことはないよ」 ★7
241 :名無しさん@1周年[]:2020/01/12(日) 13:11:55.77 ID:dYRVCmRf0
ねずみ講は後から入ってくるほど不利になる仕組みだから、ねずみ講(終身雇用・年功序列)を続けますという会社には新しい若者は入ってこない

それも優秀な若者ほど、ねずみ講だということを理解しているので入ってこない
ねずみ講の会社に入りたがるのは、ねずみ講だと理解していない無能な人材

それともう一つ、ねずみ講は下の世代の人数が増えなきゃ成り立たないので、少子化の人口減少社会とねずみ講の相性は極めて悪い
若い労働力が減っているということは、社会全体でねずみ講をやめなきゃいけないということ
【終身雇用終了】経団連会長「いい会社に入ったらずーっと保証される、そんなことはないよ」 ★7
246 :名無しさん@1周年[]:2020/01/12(日) 13:25:09.15 ID:dYRVCmRf0
>>84
ねずみ講を続ける会社の方が人は集まらない
入ってくるのはバカばかり

>>147
それただのねずみ講だから誇れるものは何もない
単なる下の世代からの搾取
【終身雇用終了】経団連会長「いい会社に入ったらずーっと保証される、そんなことはないよ」 ★7
264 :名無しさん@1周年[]:2020/01/12(日) 13:48:39.87 ID:dYRVCmRf0
>>243
その将来の昇給の約束というのが、下の世代の成果頼みだからねずみ講なんだろ
だから破綻している

そもそもねずみ講は「無限連鎖講の防止に関する法律」とかそんな名前の法律で禁止されている

何故ねずみ講が禁止されてるかといえば、後から入ってくる世代が増えていかなきゃいけない仕組みのため、
人口にも限りがあるから論理的に不可能な仕組みで、どこかの世代で必ず破綻し、その世代が泣きを見ることになる

それがどの世代になるかが最初に分からないだけで、必ず後のいずれかの世代が泣く仕組みなので禁止されている

終身雇用とか年功序列なんて、雇用に関するねずみ講なんだから、これも法律で禁止すべき
【終身雇用終了】経団連会長「いい会社に入ったらずーっと保証される、そんなことはないよ」 ★7
479 :名無しさん@1周年[]:2020/01/12(日) 15:34:28.27 ID:dYRVCmRf0
ねずみ講(終身雇用・年功序列)に騙された世代が文句言ってるだけ

ねずみ講を続ける会社に優秀な若者なんか入ってこないのに、終身雇用を保証しないと若者は集まらないぞと喚いている人は、
新たなねずみ講の餌となる下の世代を入れさせたいだけ

例えば仮想通貨が下がり目のときに、これから上がると言って売り逃げしたい人達と同じ構図
【終身雇用終了】経団連会長「いい会社に入ったらずーっと保証される、そんなことはないよ」 ★7
499 :名無しさん@1周年[]:2020/01/12(日) 15:41:17.14 ID:dYRVCmRf0
>>457
ねずみ講に騙されただけと言えるが、ねずみ講に騙されないのも本人の能力

他の世代が優秀なわけでは決してないが、どこかで必ずねずみ講は破綻するので、ねずみ講から外れる努力をした人間が勝ってる

つまり世間で安定と考えられている終身雇用(ねずみ講)に乗っている方が安定を失い、
安定であるはずの終身雇用から外れた生き方を選択した人間の方が安定している
【終身雇用終了】経団連会長「いい会社に入ったらずーっと保証される、そんなことはないよ」 ★7
507 :名無しさん@1周年[]:2020/01/12(日) 15:44:16.44 ID:dYRVCmRf0
>>486
団塊世代はねずみ講が機能していたからね
その時代にねずみ講だと指摘する人が何故いなかったんだろうと不思議で仕方ない

破綻を経験しなくても構造を考えればねずみ講だと分かるだろうに
【終身雇用終了】経団連会長「いい会社に入ったらずーっと保証される、そんなことはないよ」 ★7
557 :名無しさん@1周年[]:2020/01/12(日) 16:12:11.44 ID:dYRVCmRf0
>>493
そりゃそうだよ
バブル世代自体が他の世代に比べて無能なわけじゃない
世代間の能力差はそんなにない

ただしバブル期に就職した人間は本来の自分の実力よりも上の会社に入れてしまったために
同じ会社の中で見渡すとバブル入社組にレベル低いのが集まっているというだけ
【茨城】成人式会場のドア破損容疑 専門学校生の男逮捕
20 :名無しさん@1周年[]:2020/01/12(日) 19:50:43.41 ID:dYRVCmRf0
どんな奴か画像が見たい
【終身雇用終了】経団連会長「いい会社に入ったらずーっと保証される、そんなことはないよ」 ★7
891 :名無しさん@1周年[]:2020/01/12(日) 23:06:03.33 ID:dYRVCmRf0
>>845
パワハラや理不尽な人事制度が機能しなくなることは良いことでしかない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。