トップページ > ニュース速報+ > 2019年12月23日 > 3hwNn7bj9

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/23540 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数980000087100221921119711714184158



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ばーど ★
【裁判】東名あおり、懲役18年 裁判員裁判やり直し決定 検察、弁護側上告せず
【大朝k府警】半グレ摘発は年300人超、大阪繁華街・キタでは対策PT立ち上げも
【日本俳優連合】俳優ら、労災保険加入を要望厚労省に…けが・休業補償拡大も
【CB】好きな映画は? 変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★256
【長男殺害】極めて異例な釈放の元農水次官・熊沢被告 妻と1泊7万円の高級ホテルに滞在「無事出れたよ」 ★4
【沖縄】海上自衛官(49)逮捕  酒に酔って路上で暴行か 駆け付けた警察官が現行犯逮捕
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1313◆◆◆
損保ジャパン「過失割合10対0でも払ってもらえない」対応がずさん過ぎると炎上「損保ジャパンシールで煽り運転無くなる」などの声も★2
【物流】誰が望んだ改革か…働くなという法律が、カネが必要なドライバーをトラック事業から遠ざける
【マインドコントロール】自己啓発団体、「虐待」何度も尋ね記憶操作か…親の相談受け弁護団結成
【アフガニスタン】現職ガニ氏、過半数獲得 大統領選の暫定結果
【富山】石井知事が特別顧問 中西進さん囲む「令和の会」発足
ホテル事業のユニゾ 異例の“従業員による買収”へ 日本の上場企業では初
【福岡】サル山に年1度のゆず湯も…つかるより食べるのに夢中 (動画)
【地球外生命物体】鳥羽水族館のエイリアンのようなスナギンチャク、新種と判明
【兵庫】路上で四つんばい?ひき逃げで男性(63)死亡 大学生(19)を逮捕…「人とは思わなかった」
【兵庫】夫婦で700m追走 庭から棒で 50代女性の下着盗んだ男を取り押さえ 現行犯逮捕
【英】人間と仲良くしたいアザラシとダイバーの戯れ 動画に収まる
【大分県警】40代の男性警部がテレビ局の女性記者にセクハラ 行為認め退職する意向
【愛知】中学生2人が交差点で軽にはねられる 1人意識不明の重体 76歳女を現行犯逮捕
【新潮】伊藤詩織さん「勝訴」 敗訴の山口敬之氏 TBS退社後を支えた美味しすぎる“顧問契約” 菅官房長官の口添えも…
【性暴力に“優しい”日本】勘違いした大人にならないために 酒に酔った女性への同意のない性行為は犯罪です ★3
【ポスト安倍最有力】#石破茂 「いつでも政権を担う準備はできている」 ★2
【ポスト安倍最有力】石破茂「いつでも政権を担う準備はできている」
【カジノ汚職】自民 #秋元司議員 一昨年末に渦中の中国企業訪問 IR推進派 #白須賀貴樹議員 も同行 収支報告書未記載か
【性暴力に“優しい”日本】勘違いした大人にならないために 酒に酔った女性への同意のない性行為は犯罪です ★5
【長男殺害】極めて異例な釈放の元農水次官・熊沢被告 妻と1泊7万円の高級ホテルに滞在「無事出れたよ」 ★5
【あおり運転】「妨害目的で停車」違法に 処罰法に明記 法相諮問へ
【名古屋】復縁を巡りトラブル…元妻は“スマホ取り返すため”立ち塞がり被害 元夫が車のボンネットに乗せて走行し重傷負わせる
【探しています】「会いたい。命だけあれば...」職場に財布とスマホを置いたまま 山中で忽然と姿を消した妹 SNSでのトラブルが背景に?
【横浜】小学校長が女性教諭にキス、胸触る 停職12カ月の懲戒処分 依願退職…「自分に好意を持っていると思い込んだ」
【人口】年間出生数87万人以下? 「就職氷河期」の深いダメージ ★3
【福岡】陥没道路を半年放置…住民は困惑 復旧に遅れ、なぜ?苅田町
【米国】美白クリームで血中の水銀濃度が通常の500倍以上に…女性が昏睡状態
【JR東日本】駅弁頂上決戦!2万6000票から選ばれた人気No.1は新潟「ホテルハイマート さけめし」 鮭ほぐし身とイクラがたっぷり
【YahooJAPANカード】リボ払いの名称を分かりづらく変更…「後リボ」→「これだけスキップリボ」 担当「機能を想起しやすい表現にした」
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1314◆◆◆
【京アニ】避難行動の全容判明、生存者の半数は飛び降り 見つけたはしごで避難した人も
【お詫び】姫路市議が謝罪「後悔ばかり…」 嘘をついて議会を欠席しタイ旅行 議員辞職は否定
【珍獣】ウォンバット「マル」死ぬ 国内で6匹に 大阪・五月山動物園
【安倍首相】日中韓サミット、中国へ出発 文大統領、習国家主席と個別に会談
【メキシコ】アルゼンチンで本を万引き メキシコの大使が辞任
【ロシア】鉄道車両の上でセルフィー(自撮り)をしようとした少年が死亡 電圧27.5 kVの架線設備の下で致命傷 ウラジオストク
【スポーツ庁】スマホで運動量減少?小5男子の体力が過去最低
【性暴力に“優しい”日本】勘違いした大人にならないために 酒に酔った女性への同意のない性行為は犯罪です ★6
【経産省】コンビニ24時間営業や休日「一律対応見直しを」 有識者検討会
【日銀】保有国債が500兆円 発行全体の半分近くに
【歴史】江戸時代前期の武家のボーナス支給明細も 古文書2300点余発見 愛知
【みそ】「MISO」輸出が絶好調 あの缶詰の国内人気も後押し
【愛知】包丁で祖父をさした疑い 同居している36歳女を逮捕
【訃報】女優・今村文美さん死去 61歳 時代劇や歌舞伎作品でヒロイン演じる
【禁煙化】カフェ分野で顧客満足度3位のスタバ 喫煙者を排除する全面禁煙は愚策 売上増加には分煙が必須か
【たまねぎ男】韓国検察 チョ・グク前法相の逮捕状請求
【東京都知事選】自民党・東京都連 小池知事支援せず 独自候補擁立へ
【ギネス世界記録】ズワイガニ500万円 「セリで落札された最も高額なカニ」に認定
【山梨】小1女児不明から3カ月 母親が切実な思い語る チラシ43万枚、情報を求める ★2
【安倍政権】景気回復はフェイクニュース。飲食店の倒産「過去最多」目前で日本は戦後最悪の恐慌状態 ★10
【アフガニスタン】タリバン、米兵1人殺害と発表 和平協議に再び影響も
【#実名報道】「A子さん」から「V1」、そして「甲A」へ 匿名定着したやまゆり園の障害者19人
【野党】民事勝訴・伊藤詩織さんの争奪戦 2年前衆院選でも出馬打診受けていた
【横浜】IR誘致に反対 市民団体が大規模な集会「カジノいらない、勝手に決めるな」 ★2
飲食店の口コミサイトに店舗が不満…韓国料理チェーン「いきなり減点され客足激減。採算割れに」 食べログに不信感

書き込みレス一覧

次へ>>
【裁判】東名あおり、懲役18年 裁判員裁判やり直し決定 検察、弁護側上告せず
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 00:06:56.16 ID:3hwNn7bj9
 神奈川県大井町の東名高速道路で2017年、あおり運転を受けた夫婦が死亡した事故で、自動車運転処罰法違反(危険運転致死傷)罪などに問われた無職石橋和歩被告(28)の裁判員裁判がやり直されることが21日、決まった。懲役18年とした一審裁判員裁判判決を破棄し、横浜地裁に審理を差し戻した二審判決について、検察、弁護側双方は期限の20日までに上告しなかったため。

 東京高検の久木元伸次席検事は「判決内容を十分に検討したが、適法な上告理由が見いだせなかった」とコメントした。

2019.12.21
https://www.daily.co.jp/society/national/2019/12/21/0012977122.shtml
【大朝k府警】半グレ摘発は年300人超、大阪繁華街・キタでは対策PT立ち上げも
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 00:08:34.64 ID:3hwNn7bj9
 暴力団と一般人の中間を意味する「半グレ」と呼ばれる不良集団について、大阪府警は2019年に300人以上を摘発した。18年の約200人の1・5倍に当たる。活発な活動が目立ち、大阪市の繁華街・キタを管轄する曽根崎署が対策プロジェクトチーム(PT)を立ち上げるなど取り締まりを強めている。

 府警によると、今年11月末時点で摘発が300人を超えた。後に半グレと判明するケースもあり、12月分と合わせ人数はさらに増える見通しだ。府警幹部は「摘発しても別の集団が次々に出てくる。警戒を続けないといけない」と話している。

2019.12.22
https://www.daily.co.jp/society/national/2019/12/22/0012980451.shtml
【日本俳優連合】俳優ら、労災保険加入を要望厚労省に…けが・休業補償拡大も
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 00:09:48.54 ID:3hwNn7bj9
 俳優らでつくる「日本俳優連合」(日俳連、西田敏行理事長)が、俳優やダンサーなど芸能分野で働くフリーランスを労災保険の適用対象に加えるよう厚生労働省に求めることが21日分かった。俳優らは個人事業主などとして雇用関係がないことが多く、仕事でけがや病気になっても公的な補償が受けられない。兼業・副業を推進する政府は、増加が見込まれるフリーランスの就労や契約問題に対し、保護策の検討を進めており、今後の議論を後押ししそうだ。

 労災保険は原則企業などに雇われた人が対象。

2019.12.21
https://www.daily.co.jp/society/national/2019/12/21/0012979224.shtml
【CB】好きな映画は? 変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★256
48 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 00:18:30.89 ID:3hwNn7bj9
.>1
■CB前スレ 持ち越し分

※950までに 1報告ずつ反応をお願いします

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576824679/759
> 759 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/12/22(日) 13:23:48.91 ID:7DCaUQaf0 [2/2]
> 1. when:2019/12/22(日) 10:05:52.50
> 2. who:砂漠のマスカレード ★
> 3. title:【外食】「いきなり!ステーキ」失速 相次ぐ値上げと大量出店の誤算
> 4. url:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576976752/
> 5. rule that he/she viorated(何に違反しているのか):速報性なし 12/4(水) 7:00配信
> 6. tell me your purpose (貴方の目的): .

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576824679/790
> 790 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/12/22(日) 14:23:29.71 ID:LlRXiwdXO [8/14]
> 1. when:2019/12/22(日) 13:25:22.31
> 2. who:砂漠のマスカレード ★
> 3. title:【ホビット族化】10代の若者の身長低下がとまらない?50代のおっさんに10代の若者の身長が逆転 ★7
> 4. url:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576988722/
> 5. rule that he/she viorated(何に違反しているのか):速報性なし 2019/11/22 21:37
> 6. tell me your purpose (貴方の目的):

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576824679/855
> 855 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/12/22(日) 18:32:20.31 ID:LlRXiwdXO [11/14]
> 1. when:2019/12/22(日) 16:59:13.89
> 2. who:砂漠のマスカレード ★
> 3. title:【外食】「いきなり!ステーキ」失速 相次ぐ値上げと大量出店の誤算 ★2
> 4. url:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577001553/
> 5. rule that he/she viorated(何に違反しているのか):速報性なし 12/4(水) 7:00配信
> 6. tell me your purpose (貴方の目的):
【長男殺害】極めて異例な釈放の元農水次官・熊沢被告 妻と1泊7万円の高級ホテルに滞在「無事出れたよ」 ★4
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 00:27:04.51 ID:3hwNn7bj9
【写真】保釈後、高級ホテルに移動する熊沢被告 c文藝春秋
https://bunshun.jp/articles/photo/21608?utm_source=news.livedoor.com&utm_medium=referral&utm_campaign=partnerLink&pn=3

ひきこもりの長男を殺害した罪で懲役6年の実刑判決を受けた元農林水産省事務次官・熊沢英昭被告(76)が、12月20日保釈された。保釈後、熊沢被告は東京・練馬区の自宅に帰宅することなく、妻と都内の高級ホテルに滞在していたことがわかった。熊沢被告が妻とホテルで過ごす動画を「週刊文春デジタル」が入手した。

司法関係者によると、「殺人罪で実刑判決を受けた被告の保釈は極めて異例だ」という。

「熊沢被告は証拠隠滅や逃亡の恐れが低く、高齢であることから東京高裁は保釈を許可したようです。保釈金は500万円。現金で納付されました」(司法関係者)

同日19時、熊沢被告は黒いスーツ姿で東京拘置所を出ると、弁護士ら3名とともにタクシーに乗り込んだ。

保釈直後、熊沢被告とやりとりをしたある人物が語る。

保釈を勝ちとったのは私たちの努力の賜物だ

「迎えに行った弁護士は『保釈を勝ちとったのは私たちの努力の賜物だ。普通だったら、こんな速やかに保釈されない』と得意そうでした。熊沢さんは車に乗り込むなり、弁護士に『ありがとうございました』と深々と礼をして、その後は弁護士の携帯で世話になった人に電話をかけていました。最初に裁判で証言してくれた農水省時代の後輩や支援者、最後に奥様。電話が繋がると、『先生のおかげで無事出れたよ』と穏やかな口調でした」

熊沢被告が向かった先は、政府要人や海外タレントが利用する都内屈指の高級ホテル。宿泊代は週末で1泊7万円前後。熊沢被告がかつて次官を務めた農水省からほど近く、ホテル内の料理店は霞が関で働く官僚たちにも頻繁に利用されている。

熊沢被告を乗せたタクシーは、人目を避けるように搬入口から入った。

妻に「部屋で待っていて」

「タクシーの会計は1万5000円以上で、弁護士が払おうとしたのですが、熊沢さんが自ら支払っていました。すでに奥さんが部屋に入られていたようで、『荷物がいっぱいあるけどホテルの人に運んでもらうから、部屋で待っていて』と奥さんを気遣っていました」(同前)

息子に手をかけた事件現場でもある自宅に帰るのは精神的に酷だったのか、2人はホテルに数日間滞在するという。

「ホテルの外はほとんど出歩かないそうです。部屋の外に出るときは熊沢さんはスーツ、奥さんも化粧をしっかりしていた。奥さんは旦那さんの1歩後ろを歩いていました」(動画提供者)

熊沢被告の妻の実家は資産家で、都内近郊に複数の不動産を所有し、豊島区には資産価値5億円以上の土地を所有している。事件1週間前まで、殺害された長男はその敷地内にある一軒家に3年間、住んでいた。

「ひきこもりだった息子は何不自由なく一人暮らしが出来ていた。アダルトビデオを大音量で流し、近隣住民が苦情を入れると、『ビデオを観るのが俺の仕事だ』と訳のわからないことを言い、両親が苦情に対応していました。DVも頻繁で本当に大変だったと思う」(近隣住民)

熊沢被告には長女がいたが、裁判では長男の素行が原因で長女の婚約が破談になり、自殺していたことが明らかになった。そんな長男に長年悩まされながらも熊沢夫妻は支え合ってきた。

「あの世代には珍しく、家事を分担したり、スーパーの買い物も2人で行く仲の良い夫婦でした。奥さんは事件後、秋くらいまで現場となった自宅を留守にしていました。久しぶりに会った奥さんは少しふくよかになられた印象でした。よほど事件前までが大変だったのだと思いました」(別の近隣住民)

控訴期限は1月6日。現時点では検察、弁護側のどちらも控訴はしていないという。

保釈後の熊沢英昭被告の姿をおさめた動画は「週刊文春デジタル」で公開中だ。

2019年12月22日 18時0分
文春オンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/17564285/

■関連ソース
元農水次官に懲役6年、相場通りでいいのか 1回の暴行で強固な殺意、長男をめった刺し
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-00000001-yonnana-soci

■関連スレ
【上級国民】実刑判決の元農水次官、熊沢英昭被告を保釈 殺人罪では極めて異例「高齢なので体調を考慮」★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576916627/

★1 2019/12/22(日) 18:31:09.70
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577022489/
【沖縄】海上自衛官(49)逮捕  酒に酔って路上で暴行か 駆け付けた警察官が現行犯逮捕
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 00:44:39.50 ID:3hwNn7bj9
自衛官の男が暴行の容疑で現行犯逮捕

12月21日夕方、那覇市牧志の路上で20歳の男性に胸ぐらを掴むなどの暴行を加えたとして、49歳の自称自衛官の男が現行犯逮捕されました。

逮捕されたのは、海上自衛隊沖縄基地隊の2等海尉、岩永正文容疑者(49)です。警察によりますと、岩永容疑者は12月21日午後6時過ぎ、那覇市牧志の路上で面識のない20歳の男性に胸ぐらをつかむなどの暴行を加えた疑いがもたれています。

酒に酔って1人で歩いていた岩永容疑者が、目の前に立って話をしていた男性に、「邪魔だ」などと言いがかりをつけ事件に発展。駆け付けた警察官に現行犯逮捕されました。男性にけがはありません。警察の調べに対し岩永容疑者は容疑を認めています。

12/22(日) 18:40
沖縄ニュースQAB
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191222-00010003-qab-oki
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191222-00010003-qab-000-view.jpg
---------
海上自衛官逮捕 路上で暴行か

21日、海上自衛隊の49歳の2等海尉が、那覇市内ですれ違った男性の胸ぐらをつかむなどしたとして暴行の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは、海上自衛隊沖縄基地隊の2等海尉、岩永正文容疑者(49)です。

警察によりますと、2等海尉は21日午後6時すぎ、那覇市牧志の歩道ですれ違った男性の胸ぐらをつかみ、引っ張るなどしたとして暴行の疑いが持たれています。

男性にけがはなく当時、2等海尉は酒を飲んだ状態で男性と面識はなかったということです。

調べに対し「暴行した事実は認めるが、つかんだ部位が違う」と供述しているということで、警察が当時の状況を調べています。

この2等海尉は6年前、当時勤務していた長崎県の佐世保基地で、酒を飲んで車を運転したほか、同僚の隊員4人を殴ったとして停職30日の懲戒処分を受けていました。

また、県内の海上自衛隊では今月16日、那覇航空基地の2等海曹が那覇市内で酒気帯び運転の疑いで検挙されるなど、不祥事が相次いでいます。

今回の逮捕について、海上自衛隊沖縄基地隊司令の坊古居泰之1等海佐は「自衛官がこのような事件をおこし、大変申し訳なく思います。今後、このような事案を起こさないよう服務指導を徹底してまいります」とコメントしています。

12月22日 19時53分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20191222/5090008818.html
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1313◆◆◆
875 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 00:45:31.12 ID:3hwNn7bj9
>>856,872
【沖縄】海上自衛官(49)逮捕  酒に酔って路上で暴行か 駆け付けた警察官が現行犯逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577029479/
損保ジャパン「過失割合10対0でも払ってもらえない」対応がずさん過ぎると炎上「損保ジャパンシールで煽り運転無くなる」などの声も★2
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 00:47:50.20 ID:3hwNn7bj9
損害保険ジャパン日本興亜(以下、損保ジャパン)の事故対応が「いい加減すぎる」とTwitter上で話題となり、被害者を名乗る人たちが続々と声を上げています。損保ジャパンに対する不満は、被害者への保険金未払い、担当者の不誠実な対応などが上がっており、「国内初の『ネット炎上対応費用保険』の販売を始めた損保ジャパンがネットで炎上している」と言った皮肉の声も見られます。

●「過失割合10対0でも払ってもらえない」「ゴネてゴネて、もうゴネゴネ」損保ジャパンに不満の声

 Twitter上では「高速道路で追突事故に遭い、相手10:0で示談交渉中、相手方保険会社の損保ジャパンから連絡があり修理費・買い替えにかかる費用も支払わないと連絡があった」という内容のツイートに大量の反応があり、「損保ジャパンの対応が心の底から嫌い」や「治療費請求しても上から目線でゴネてゴネて、もうゴネゴネ」など、損保ジャパンや、保険担当者の対応に嫌気がしているという声が目立ちます。
.
●「頼むから『任意保険は損保ジャパンです』シール貼って」ネット上“クチコミ”で急激な炎上

 今回の損保ジャパンの炎上は、12月10日〜17日までの1週間を見ても、12日から急激に伸びています。大きな報道があったわけでもなく、市民のツイートが発端となり、ツイート数が大幅に伸びています。

 こういった反応にネット上では「焚き火の前で何故か語りだしてしまう心理現象があるけど、損保ジャパンが種火となって次々と過去を語りだしている」という声もあり、ネットの情報拡散力を恐れる声も見られました。

 その他にも、「煽り運転は『ドライブレコーダー撮影中』ステッカーより『損保ジャパン加入してます』の方が減りそう」や「煽り運転防止に『損保ジャパン加入』ってステッカー貼ればいいんじゃね?」といった意見も見られ、もらい事故で保険金が入らないという事態を心配する声も。
.
●損保ジャパン公式Twitter非公開に「最も愚作」

 現在、損保ジャパン日本興亜の公式Twitterとみられるアカウントは、ツイートを非公開設定にしており、「SNSでは当社へのお問合せ等は受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください」という文面が表示されています。

 これに対してTwitter上では、「炎上の対処法として、最も愚作」や「逃げ腰なのは悪質すぎ」と、炎上から逃げているという非難の声が。

 ねとらぼ調査隊で、このアカウントが損保ジャパンの公式アカウントであるかどうか問い合わせましたが、「担当に確認し、折り返し連絡する」と言われたまま、連絡がない状態です。連絡があり次第追記いたします。

※2019年12月18日12時53分追記

 18日12時40分ごろ、損保ジャパン広報部から連絡があり、Twitterの当該アカウントが公式のものであるか、という質問について、「公式アカウントではあるが、常時情報を発信する目的ではなく、広告や非常時に使用するものとして開設した」とお答えいただきました。

 また、非表示設定になっているのは何故か、という質問に関しては、「常時使う想定でないものなので非表示設定にしている。ツイート実績もない」といった内容の回答がありました。
.
次ページは:●「勝手に治療打ち切り」「損保ジャパン“お断り”の病院もある」などの噂

12/18(水) 12:00配信
ねとらぼ 全文はソース元で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-10000184-it_nlab-sci&p=1

★1が立った時間 2019/12/22(日) 21:34:21.04
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577018061/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1313◆◆◆
877 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 00:48:22.42 ID:3hwNn7bj9
>>867
損保ジャパン「過失割合10対0でも払ってもらえない」対応がずさん過ぎると炎上「損保ジャパンシールで煽り運転無くなる」などの声も★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577029670/
【物流】誰が望んだ改革か…働くなという法律が、カネが必要なドライバーをトラック事業から遠ざける
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 01:05:41.32 ID:3hwNn7bj9
 岡山市内の運送会社に勤める30代後半のドライバーが9月、「家のローンが払えないと退職した」と年令も近い40代の社長。「もっと稼げる仕事か、アルバイトを兼業できる職種に変わるのかと思ったが、別の会社でトラックドライバーを続けているとわかった」と呆れる。国が描く時短は、固定した職場で一日を過ごすわけではないドライバーに馴染まないとの声が根強い。いま風にいえば「ブラック」だが、少し前なら「ごく普通」のトラック事業者の元に、稼ごうとするドライバーらが流れ込んでいるとの見方もある。

 「トラック運送の過労死認定がワーストというが、無茶な走りをしていた昭和時代の我々はピンピンとしている」と、県北東部で機械部品を扱う60代後半の社長。起業から30年が過ぎたが、保有する10台ほどのトラックのうち予備車も含めて数台が止まった状態。「経営は苦しいが、ドライバーがいないからどうしようもない。しゃんとしたのを10人そろえることができれば、この商売はまだまだ儲かる」と話す一方で、「働くなという法律が、カネが必要なドライバーをトラック事業から遠ざける」と吐き捨てる。

 同社に過日、適正化実施機関の巡回指導があり、「社長さん、点呼は大丈夫?」「1年分ではなく、それ以前の記録も出して」と指摘され、「倉庫にあるから探せばいい」と返した。「それは困る」という指導員に社長は、無事故表彰で埋め尽くした事務所の壁を指した。「指導されなくても無事故がワシらの仕事。休みたい、もっと働きたいという選択肢が可能になるように働き掛けるのがオタクらの仕事ではないのか」と、トラック協会職員の顔も持つ指導員に食って掛かった。

    ◇

 「目が離せない検品作業などと違い、実働という観点からすればトラックドライバーの時間は劣悪とされるほどではない。一律の時短を進める前に職種ごとの時間定義を組み直さないと、ドライバーで生計を立てようという人間はいなくなる」と話すのは、生活用品や食品を運ぶ70代半ばの社長。続発する高齢の一般ドライバーによる重大事故を、トラック運転者の高齢化と結び付けて危険視するような報道にも苦言を呈してきた。

 同社は昨年、ドライバーの定年を廃止した。「車、それに自分の体もチェックしているか不明な一般ドライバーとは異なり、トラックの高齢ドライバーは年2回の健康診断や、義務化された運転適齢診断がある。管理されている違いは明らかだ」。現在は65歳を過ぎれば1年ごと、70歳で半年ごとに本人と相談し、「給料も落とさない」と社長。「いったん65歳で退職した後、人材派遣に登録させて雇い直す知人もいる」と教えてくれた。

    ◇

 自己資本率から優良経営が明らかな県西部の運送会社。これまで大きな事故もなく、国が進める改革に合わせて取り組むなかで「長距離をやめて数人の有能なドライバーが退職した」と、60代後半の社長は残念がる。その矢先、労働基準監督署の担当者がふらりとやって来た。

 「給料が多いドライバーの勤務を確認するとかで、関係書類の提出を求められた」。時間管理は徹底していたが、それでもいくつか不適切と指摘されたことで「どう悪く、どう直すか教えてほしい」と尋ねたが返事があるわけもなく、「運輸支局に聞いても同じだった」という。「時短は、それだけで給料アップと同じ。ドライバーも納得して働いているのに一体、誰のために何がしたい改革なのかわからない」と憤りを隠さない。

2019年12月20日
https://weekly-net.co.jp/news/51363/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1313◆◆◆
878 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 01:05:56.52 ID:3hwNn7bj9
>>876
【物流】誰が望んだ改革か…働くなという法律が、カネが必要なドライバーをトラック事業から遠ざける
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577030741/
【マインドコントロール】自己啓発団体、「虐待」何度も尋ね記憶操作か…親の相談受け弁護団結成
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 01:10:32.99 ID:3hwNn7bj9
 自己啓発団体の参加者の親から、ありもしない幼少期の虐待被害で子供から金銭を要求されたとの相談が相次いでいる問題で、団体が参加者に対し、煙が充満する部屋に入らせるなどの儀式をハワイで行い、その間に繰り返し虐待の有無を尋ねていたことがわかった。大阪の弁護士は20日、弁護団を結成。団体が参加者を精神的に追い込んでマインドコントロールし、虚偽の虐待被害の記憶を植え付けたとみて、両親や元参加者を対象に相談を受け付ける。



 団体はハワイ在住の女性(57)が主宰する「アイシス・レインボーヒーリング」。約10年前から活動し、2015年にはメンタルトレーニングなどを目的とする関連法人「五次元スクール」を京都市内に設立した。

 弁護団と連携している「宗教トラブル相談センター」(京都市)には13年以降、団体関連の相談が約30件あった。訴訟も3件あり、判決はいずれも、参加者の訴えた虐待被害を「虚偽」と認定し、確定した。

 センターによると、口コミや主宰者らのブログを見て参加するケースが多い。「お電話セッション」(10分8000円)と称する悩み相談に申し込み、主宰者と話を重ねるうち、「クレンジング」と呼ばれる儀式に勧誘されるという。

 儀式はハワイで数日間あり、参加者はハーブのようなものがたかれ、煙が充満するシャワー室に入れられる。家族で参加すると別々に行動させられ、主宰者は親や配偶者をさげすむ発言を繰り返すという。

 センターには参加者からの相談もあり、主宰者から「過去に親から虐待を受けてないか」と何度も尋ねられ、「あなたは犠牲者。金をもらいなさい」と指示されたとの事例も複数あった。

 主宰者は取材に対し「記憶のすり込みなど無理だ。本人たちが思い出した。虐待は事実だ」と話している。

 弁護団の阪本敬幸弁護士は「周囲に被害を打ち明けられない家族も少なくない。相談を通じて実態把握に努めたい」としている。相談は、平日午前9時半〜午後5時半に関西中央法律事務所

2019/12/21 10:19
https://www.yomiuri.co.jp/national/20191221-OYT1T50130/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2019/12/20191221-OYT1I50024-1.jpg
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1313◆◆◆
879 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 01:11:10.16 ID:3hwNn7bj9
>>855
【マインドコントロール】自己啓発団体、「虐待」何度も尋ね記憶操作か…親の相談受け弁護団結成
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577031032/
【アフガニスタン】現職ガニ氏、過半数獲得 大統領選の暫定結果
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 01:12:39.62 ID:3hwNn7bj9
【ニューデリー=馬場燃】アフガニスタンの選挙管理委員会は22日、9月28日に実施した大統領選の暫定結果を公表した。再選をめざしていた現職のガニ大統領が得票率50.64%と過半数を獲得して首位となり、政権ナンバー2のアブドラ行政長官が同39.52%と続いた。アブドラ氏は集計の作業が混乱したことから「結果は不正」との見解を示しており、当選が確定するまでに混乱がなお続く可能性がある。

大統領選は過半数を獲得すれば当選する仕組みだが、選管は候補者の不服を聞き入れたうえで、最終結果を今後発表する予定だ。いずれも過半数を得られない場合は決選投票に移る。

選管は10月に暫定結果を公表する計画だったが、集計作業の遅れにより延期されていた。二重投票を防ぐための生体認証システムの有効性などが問題となった。前回2014年の大統領選でも不正がみつかり、当選が確定するまでに約5カ月かかっている。

2019/12/22 21:38
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53675140S9A221C1FF8000/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1313◆◆◆
880 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 01:13:07.75 ID:3hwNn7bj9
>>873
【アフガニスタン】現職ガニ氏、過半数獲得 大統領選の暫定結果
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577031159/
【富山】石井知事が特別顧問 中西進さん囲む「令和の会」発足
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 01:14:34.41 ID:3hwNn7bj9
高志の国文学館の館長で新元号「令和」の考案者とされる中西進さんを最高顧問として、富山の文化の発展を考える「令和の会」が発足し、22日富山市で設立総会が開かれました。

県民会館で開かれた設立総会には、会の特別顧問を務める石井知事をはじめ、代表世話人を務める北陸経済連合会の久和進会長や高岡市の高橋市長など、およそ70人が出席しました。
 
発足にあたりあいさつした石井知事は、「北陸新幹線開業から来年3月で5年を迎える。富山の文化力を磨き上げ、経済の強みと融合させて、日本の地方創生を担うトップクラスの県を目指したい」と期待を寄せました。
 
会は今後、年に4回程度、中西進さんを招いた講演会や勉強会を開いて、会員同士が新しい時代の富山県の文化やあり方を考えていきたいとしています。

2019.12.22 18:37
https://www.knb.ne.jp/nnn/news16311485.html
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1313◆◆◆
881 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 01:14:48.80 ID:3hwNn7bj9
>>874
【富山】石井知事が特別顧問 中西進さん囲む「令和の会」発足
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577031274/
ホテル事業のユニゾ 異例の“従業員による買収”へ 日本の上場企業では初
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 07:05:57.69 ID:3hwNn7bj9
ホテル事業を展開するユニゾホールディングスは、従業員による株式の公開買い付けを実施すると発表しました。投資ファンドなどが相次いで買収に名乗りをあげるなか、従業員が主体となって会社の買収を目指す、国内の上場企業としては異例の手段をとることになりました。

発表によりますとユニゾホールディングスやグループ会社の従業員70人余りでつくる会社とアメリカの投資ファンド、ローン・スターが、共同でユニゾの株式のTOB=公開買い付けを始めます。

最大で100%、最低でも3分の2以上の取得を目指すとしていて、買い付けのための資金はローンスターが最大1750億円を支援するとしています。

従業員が主体となった買収は、国内の上場企業としては異例で、買収が成立した場合、すべての取締役や監査役、執行役員が辞任したうえで従業員から新たな経営陣を選任するとしています。

2019年12月23日 5時16分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191223/k10012225011000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191223/K10012225011_1912230513_1912230516_01_02.jpg
【福岡】サル山に年1度のゆず湯も…つかるより食べるのに夢中 (動画)
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 07:10:40.70 ID:3hwNn7bj9
冬至の日の22日、福岡市動物園(福岡市中央区)ではサル山に年に1回の「ゆず湯」が登場した。34度のお湯に4キロのゆずが投入されると、湯気にのってさわやかな香りが広がった。

園によると今年は少し暖かいせいか、お湯につかるサルが少なかった。足湯程度に入りながら、もっぱら食べる方に一生懸命な姿が来園者の笑いを誘っていた。(吉本美奈子)

※ソース内に動画あります

2019年12月22日17時33分
https://www.asahi.com/articles/ASMDQ5F6QMDQTQIP007.html
https://www.asahicom.jp/video/images/thumb/thumb-6117609129001.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20191222001449_comm.jpg
【地球外生命物体】鳥羽水族館のエイリアンのようなスナギンチャク、新種と判明
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 07:15:37.76 ID:3hwNn7bj9
鳥羽水族館(三重県鳥羽市)は同館で飼育していたスナギンチャクが新種だったと発表した。和名は「ヤドカリスナギンチャク」。見た目が映画「エイリアン」に登場する地球外生命物体「ゼノモーフ」が孵化(ふか)後に人間の顔に襲いかかる「フェイスハガー」に似ていることから学術名は「エピゾアントゥス ゼノモーフォイデウス」と名付けられた。論文が今月、英国科学誌に掲載され確定した。

 新種は平成26年1月24日、同館の森滝丈也学芸員が尾鷲市沖の熊野灘で採取。2年後に瀕死(ひんし)状態になり、琉球大大学院に引き取られ検査したところ、新種であることが分かった。標本は現在、国立科学博物館筑波研究施設(茨城県)に収蔵されている。

 新種は約5〜10センチの大きさで、深海底に生息し、ヤドカリと共生。ヤドカリが背負う巻き貝の上に付着し、エイリアンの「ゼノモーフ」のように徐々に貝殻を溶かしながら成長し、最終的には貝殻は溶けてなくなり、ヤドカリの成長に合わせて形作られた新種の中にヤドカリが住み着くなどお互いに共生して生きる。ヤドカリが死滅したあとは新種だけが生き残る。

 同館では平成22年から29年に同様のヤドカリスナギンチャクを計6個体採取し飼育していた記録があるが、現在は飼育していない。

 森滝学芸員は「熊野灘では新種が多く、これまでもゴカイ類など9種の新種を採取することができた。まだまだ新種があると思うので、今後の研究が楽しみだ」と意欲的に語った。

2019.12.22 07:24 産経WEST
https://www.sankei.com/west/news/191222/wst1912220004-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/191222/wst1912220004-p1.jpg
【兵庫】路上で四つんばい?ひき逃げで男性(63)死亡 大学生(19)を逮捕…「人とは思わなかった」
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 07:28:55.08 ID:3hwNn7bj9
路上にいた男性をひき逃げし、死亡させたとして、兵庫県警川西署などは22日、自動車運転処罰法違反(過失致死)などの疑いで、神戸市灘区の大学生の男(19)を逮捕した。

逮捕容疑は21日午後10時50分ごろ、同県川西市下加茂2の県道で、近くの無職男性(63)をひき逃げし、死亡させた疑い。調べに対し容疑を認め「人とは思わなかった」などと供述しているという。

同署によると、現場は片側3車線の直線。付近を走っていた車のドライブレコーダーや防犯カメラの映像から男を割り出した。友人宅から帰る途中だったという。事故の直前、男性は四つんばいの状態だったとの目撃証言もあり、同署は事故の経緯を詳しく調べている。

12/23(月) 0:02
神戸新聞NEXT
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191222-00000000-kobenext-l28

関連スレ
【兵庫】片側3車線の道路を横断しようとしていた男性(63)をはねる ひき逃げ疑いで男子大学生(19)逮捕 川西
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577022768/
【兵庫】夫婦で700m追走 庭から棒で 50代女性の下着盗んだ男を取り押さえ 現行犯逮捕
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 07:32:09.37 ID:3hwNn7bj9
兵庫県警飾磨署は22日、窃盗の疑いで、姫路市の会社員の男(66)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、同日午後1時10分ごろ、同市内の民家の庭先に干してあった家人の女性(50)の下着2点を盗んだ疑い。容疑を認めているという。

同署によると、男が棒で民家の塀越しに下着を引っかけて盗んでいるのを、物音に気付いた女性が発見。逃走した男を夫(54)と2人で追いかけ、夫が約700メートル離れたスーパーの駐車場で取り押さえた。

12/22(日) 19:07
神戸新聞NEXT
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191222-00000016-kobenext-l28
【英】人間と仲良くしたいアザラシとダイバーの戯れ 動画に収まる
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 07:40:32.72 ID:3hwNn7bj9
英国の医師で水中カメラマンのベン・バービルさんは、ダイビング中に好奇心旺盛で、人間と仲良くしたいアザラシと出会った。

?動画では、アザラシがダイバーに近づき戯れ始めた様子が捉えられている。はじめはヒレで人間と手をつなごうとしたり、人間をハグしようとしたり、その後はダイバーの頭をヒレで軽くたたき始めている。ダイバーの男性はお返しにアザラシのお腹をなで、ヒレに握手した。

【動画】https://twitter.com/Sealdiver/status/1204506935120281601

2019年12月23日 07:02 スプートニク
https://jp.sputniknews.com/videoclub/201912236960560/
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/images/696/05/6960533.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【大分県警】40代の男性警部がテレビ局の女性記者にセクハラ 行為認め退職する意向
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 07:43:13.70 ID:3hwNn7bj9
 大分中央署の40代男性警部が大分市内の飲食店で、テレビ局に勤める20代女性記者の体を触ったとして、県警が調査していることが20日、関係者への取材で分かった。警部はセクハラ行為を認め、退職する意向を示しているという。県警は近く公安委員会に諮り、処分を検討する。

 捜査関係者らによると、警部は今年秋、同市内の飲食店で、別の報道機関の記者を含めて計4人で酒を飲んだ際、近くの席に座った女性記者の服の上から脚を触ったり、帰り際に抱きついたりしたという。

 女性記者から被害申告を受けたテレビ局が県警に調査を依頼した。県警監察課は「調査していることを含め何も言えない」としている。 (井中恵仁、岩谷瞬)

2019年12月21日 6時0分 西日本新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/17561872/
【愛知】中学生2人が交差点で軽にはねられる 1人意識不明の重体 76歳女を現行犯逮捕
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 07:51:42.60 ID:3hwNn7bj9
 愛知県大府市の交差点で22日夕方、男子中学生2人が軽乗用車にはねられ、1人が意識不明の重体です。警察は軽乗用車を運転していた76歳の女を現行犯逮捕しました。

 22日午後4時40分ごろ、大府市吉田町の信号交差点で、横断歩道を歩いて渡っていた中学生2人が、右折してきた軽乗用車にはねられました。

 はねられたのは近くに住む中学生の船橋憩斗さん(14)と友人の男子生徒(15)で、2人は病院に運ばれましたが船橋さんが頭などを打って意識不明の重体、友人も軽いケガです。

 警察は、軽乗用車を運転していた近くに住む無職・谷本春子容疑者(76)を過失運転致傷の現行犯で逮捕しました。

 現場は信号のある交差点で、警察は谷本容疑者が確認を怠ったとみて事故の原因を調べています。

12/22(日) 22:03
東海テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191222-00025930-tokaiv-soci
【新潮】伊藤詩織さん「勝訴」 敗訴の山口敬之氏 TBS退社後を支えた美味しすぎる“顧問契約” 菅官房長官の口添えも…
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 08:00:04.12 ID:3hwNn7bj9
※中略

■菅長官が“山口にカネを払ってやって”

以下は、菅長官の口添えで回ってきた顧問の役職について。

【顧問委託契約】と題されたその書類には、あたたかく優しい文言が並んでいた。

・原則として月1回、意見交換を行なう
・顧問料として月額42万円を振り込む
・必要と認める範囲で交通費その他の経費を支払う

総理ベッタリ山口敬之(ノリユキ)・元TBSワシントン支局長は、こんな契約で“雇用”されてもいる。

「山口に資金提供しているのは、東京の有楽町にあるNKBという会社です。ここは交通広告の代理店で、JRの中吊りなどを扱っています。オーナー兼会長は滝久雄と言って、飲食店検索サイトの『ぐるなび』を1996年に開設した人として有名です」 と、広告代理店関係者。 

NKBの源流を辿れば、滝会長の父が創った交通文化事業株式会社に行き当たる。取締役には、五島慶太(東急総帥)や小林一三(阪急創業者)、加賀山之雄(国鉄第2代総裁)らが名を連ねていた会社で、滝会長は父親の死後、これを継承した。

「この滝会長と菅さんが仲良しなんです。山口がTBSを辞めた後に、菅さんが“山口にカネを払ってやってくれないか”と滝会長に依頼したそうです。具体的には月42万円で、実際に払っているのは横浜にあるNKBの子会社。本体の方が業績がよくないので、そうなったということですが、子会社の経営陣は不満を抱えていたようです。“会社と何の関係もない山口に、ちゃんとした人を1人雇える額をなんで払わなきゃいけないのか”と」

山口記者がTBSを退社したのは16年5月。顧問契約はその年の11月に始まっている。

「NKB以外にも五つ程の会社が山口に小遣いを支払っていると聞いています。ただ、新潮の告発記事が17年の5月に出ると、“さすがにこれはヤバい”となって、支払いをストップした。一度も会社で見かけたことがないらしい山口に300万円くらいは流れてしまったわけで、経営陣はとにかく憤懣やるかたない様子だったようです」(同)

山口記者は、今年2月1日、「レイプされた」と主張する伊藤詩織さんを相手取り、「名誉を毀損し、プライバシーを侵害した」として、1億3千万円の損害賠償を求めた。詩織さんは2017年9月、「支局長の立場に乗じ、就職斡旋をチラつかせ、レイプした」と、山口記者に1100万円の損害賠償を請求していたから、彼は「反訴」したことになる。 先の契約書は、その「山口反訴状」から図らずも捲(めく)れ出た内容である。要は、彼女の告発のお蔭で、月額42万円の企業など、顧問先を二つ失った。1億3000万円の請求額にその逸失利益も含まれるというわけだ。そこには菅義偉官房長官の関与が見え隠れする。

ここで改めて、「事件」から係争に至る経緯を駆け足で振り返っておこう。

15年4月3日、TBSのワシントン支局長だった山口記者が一時帰国した折、ニューヨークで知り合い、TBSに働き口を求めていた詩織さんと会食した。山口記者のホームグラウンドである東京・恵比寿で2軒目までハシゴしたところから意識を失った彼女は、その後タクシーに乗せられた。車中で彼女は嘔吐しつつも、タクシーは港区内のホテルへ。山口記者の部屋へ連れ込まれ、翌日未明、性行為の最中に目が覚めた。

詩織さんの刑事告訴を受け、警視庁高輪署は捜査を開始。その年の6月、準強姦容疑での逮捕状を携えた高輪署の捜査員が、機上の人となっていた山口記者を逮捕すべく成田空港でスタンバイしていた。しかし、その直前に逮捕は中止された。それは、当時の警視庁刑事部長で現・警察庁ナンバー3の官房長・中村格(いたる)氏が、「(逮捕は必要ないと)私が決裁した」と本誌(「週刊新潮」)の取材に認めている通りである。

中村氏は菅官房長官の秘書官を長らく務め、その絶大な信頼を得ており、総理ベッタリ記者の逮捕中止命令は官邸への忖度ではという疑問が、世の中に今もなお燠(おき)のように燻(くすぶ)っている。捜査を引き継いだ警視庁からの書類送検を受けた東京地検は、ほぼ1年後の16年7月に不起訴と判断。詩織さんは17年5月、検察審査会に審査申し立てを行なったものの、9月に「不起訴相当」の議決が出た。19年公開の映画「新聞記者」製作のきっかけはこの「準強姦逮捕状」握り潰し事件にある、と映画関係者は語っている。

■美味しい政権とのベッタリ

以下ソース先で

12/22(日) 14:46
デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191222-00599584-shincho-soci&p=2
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191222-00599584-shincho-000-view.jpg
【性暴力に“優しい”日本】勘違いした大人にならないために 酒に酔った女性への同意のない性行為は犯罪です ★3
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 08:18:44.87 ID:3hwNn7bj9
https://www.buzzfeed.com/jp/mihyonsong/seibouryoku

性暴力に“優しい”日本 勘違いした大人にならないために
自身の認識、見直してみませんか?

2017/07/20 00:22
Mihyon Song
宋美玄 BuzzFeed Japan, Contributor / 産婦人科医
Be one of the first to comment

「夜明けの祈り」というポーランド映画が間もなく公開されます。第二次世界大戦中に起きた実話を元にした映画で、ソ連兵複数人がポーランドの修道院に侵入し、性暴力を行った後、7人の修道女が妊娠したという内容です。

フランス人の女性医師が修道女たちの力になり、救いもある物語ですが、身ごもった修道女たちが信仰と命の尊さの間で苦悩しながら出産する姿が描かれ、性暴力が身体的、精神的被害をもたらすことがよく伝わってきました。

「昔の話だから」「戦争という状況下だから」と過去の性暴力被害を軽んじ、目を背ける向きもありますが、映画に描かれていた修道女たちの苦悩と比べて、現代日本における性暴力被害者の立場は改善されたとは残念ながら言えません。

レイプ告白、インターネットの反応に違和感

5月末に、ジャーナリストの詩織さんが顔と名前を公表して、自身が受けた準強姦の事件が不起訴になったことを世に訴えました。

事件が起きたホテルの防犯カメラやタクシーの運転手の証言などがあり、被害は信憑性の高いものだと思われます。しかし、残念ながら詩織さんに対し、インターネット上には「会見時の服装の胸元が開いていて被害者らしくない」などとバッシングするコメントが少なからず見られました。

詩織さんの件は、性行為をした相手が政権に近い人物とされたこともあり、事件を政権批判に利用したり、逆に政権を擁護するために詩織さんをバッシングしたりという現象も見られました。

それはともかく、少なくともお酒に酔いつぶれた人と性行為をすることを「悪くない」と思っている人が相当数いることは感じられました。

意識が朦朧としているなど、意思表示がはっきりできない状態で性行為に及ぶことは準強姦罪に当たり、犯罪です。しかし、残念ながら「いかに性行為に持ち込むか」という巷のマニュアルには「強いお酒を飲むよう誘導する」旨のことが書いてあります。

私は産婦人科医として性暴力の被害者を診察した経験が数多くあり(注:私が診察するのは女性の被害者のみです)、そのような目に遭った女性が医療機関を受診した後に警察につないだことがあります。

警察は当然のごとく犯罪として対応してくれましたが、医療機関の男性産婦人科医の上司たちに「お酒を飲んでセックスに持ち込むのが犯罪なら何もできないじゃないか」「お前は男の敵だ」と口々に言われ、非常に憤りを感じたことがありました。
女性の健康を守る立場にある産婦人科医の中にもそのような人がいるくらいですから、一般にそのような考え方が蔓延していることは驚くことではないのかもしれません。

性行為の「同意」 勘違いしている人の多さに唖然
(リンク先に続きあり)

★1のたった時間
2019/12/22(日) 23:53:02.94

前スレ
【性暴力に“優しい”日本】勘違いした大人にならないために 酒に酔った女性への同意のない性行為は犯罪です ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577038912/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1313◆◆◆
922 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 08:19:50.08 ID:3hwNn7bj9
>>920
【性暴力に“優しい”日本】勘違いした大人にならないために 酒に酔った女性への同意のない性行為は犯罪です ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577056724/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1313◆◆◆
923 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 08:20:07.57 ID:3hwNn7bj9
>>919
【長男殺害】極めて異例な釈放の元農水次官・熊沢被告 妻と1泊7万円の高級ホテルに滞在「無事出れたよ」 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577028424/
【ポスト安倍最有力】#石破茂 「いつでも政権を担う準備はできている」 ★2
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 08:37:14.24 ID:3hwNn7bj9
さる11月20日、安倍政権が在職日数で桂太郎政権を抜き憲政史上最長政権となったそうだが、長期政権のほころびがいたるところで見えていることは、もはや誰の目にも明らかだろう。いや、むしろ安倍政権は長期政権を維持するために、かなり無理な政権運営を続けてきた結果、今ここにきてそのほころびがいたるところで噴出しているということなのではないか。

 かずあるほころびの中でもおそらく最長政権の最大のコストは、日本の民主政治の箍が完全に外れてしまったことだろう。

 そうした中、12月14、15日に産経新聞社とFNNの合同世論調査では、次の首相にふさわしい政治家で石破茂氏が18.5%で、安倍首相を抑えてトップに立った。現在、石破氏自身はまったくの無役で、石破派からも一人も閣僚を出せていない。そのような状況下でありながら、一貫して石破氏に批判的な産経の調査でトップに立ったことの意味は決して小さくはないだろう。

 その石破氏に、政権取りにかける抱負を聞いた。

 まず日本が過去四半世紀にわたり政治主導、官邸主導を進め、権力の集中を図る一方で、情報公開や公文書管理など、集中させた権力に対するチェック機能の強化を十分に図ってこなかったのではないかとの問いをぶつけたところ、石破氏はこれに同意したうえで、石破政権ではそうした機能を強化する意向を示した。

 普通は権力を手にすれば、その権力をチェックする機能を強化することなど誰も喜ばないはずだが、石破氏は仮にその結果政権が短命に終わったとしても、それを進めていくことが自分の使命だと考えていると語る。

 また、石破政権の旗印が何になるかについて聞かれた石破氏は、地方創生を掲げ、これまでのような画一的な価値基準に基づく東京への一極集中ではなく、多様な価値観、多様なライフスタイルに基づく新たな地方を中心とする国に日本を変えていかなければ、日本の未来はないとの考えを示した。

 いつでも政権を担う準備はできていると語る石破氏と、その政権構想と日本の民主主義の立て直し方などについてジャーナリストの神保哲生と社会学者の宮台真司が議論した。

12/21(土) 20:03
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191221-00010000-videonewsv-pol
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggpWy1Fo3Osuc_imwkEokT6w---x400-y225-q90-exp3h-pril/amd/20191221-00010000-videonewsv-000-thumb.jpg

★1が立った時間 2019/12/22(日) 12:29:46.37
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576985386/
【ポスト安倍最有力】石破茂「いつでも政権を担う準備はできている」
994 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 08:40:21.11 ID:3hwNn7bj9
次スレ

【ポスト安倍最有力】#石破茂 「いつでも政権を担う準備はできている」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577057834/
【ポスト安倍最有力】#石破茂 「いつでも政権を担う準備はできている」 ★2
13 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 08:41:00.39 ID:3hwNn7bj9
>>1
関連スレ

【日経世論調査】ポスト安倍、石破氏が20%でトップ 2位 小泉進次郎17% 3位 安倍首相15%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577023965/
【次期首相候補】石破氏支持が躍進 安倍首相の4選支持少なく…「権力は腐敗する。すでに腐敗」の声 ロイター企業調査 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575726098/
【カジノ汚職】自民 #秋元司議員 一昨年末に渦中の中国企業訪問 IR推進派 #白須賀貴樹議員 も同行 収支報告書未記載か
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 09:05:02.76 ID:3hwNn7bj9
オンラインくじなどを提供する中国企業の役員らが、無届けで多額の現金を国内に持ち込んだ外為法違反事件で、12月19日に事務所の家宅捜索を受けた秋元司衆院議員とともに、白須賀貴樹衆院議員が、2017年12月末に問題となった中国企業を訪問していたことがわかった。

白須賀氏は、千葉13区から選出された自民党所属の衆議院議員で3期目。超党派の国際観光産業振興議員連盟(IR議連)に所属し、国内への統合型リゾート(IR)設置に賛成の立場だった。朝日新聞などによると、1月には公設秘書が接触事故後に立ち去り、道路交通法違反で検挙されたほか、9月には公設秘書と私設秘書が県議選に立候補していた候補のポスターを剥がし、公職選挙法違反で送検されている。

秋元氏と白須賀氏は、問題が浮上した中国企業の中国・深センの本社を、日本法人の役員らとともに訪問していた。同社のCEOなどとともにおさまっている写真もある。中国企業はウェブ上でオンラインくじを販売しており、6,000万人の会員の年齢、性別、年収、消費行動などの解析を得意としていることから、これらを技術を視察した模様だ。白須賀氏は自身のFacebook上に視察したことを書き込んでいる。

なお、秋元氏は後援会の政治資金収支報告書の中で、訪中の経費とみられる旅費、合わせて256万円を香港企業に支払っていた。白須賀氏が代表を務める選挙支部の政治資金収支報告書への当該旅費の記載は、本誌が調査した結果見当たらなかった。

2019年12月21日 6:55
https://www.traicy.com/20191221-shirasuka
https://www.traicy.com/wp-content/uploads/2019/12/shirasuka.jpg

関連スレ
【政治】自民党の秋元司衆議院議員、IR(カジノ)担当副大臣に就任した直後に訪中し、IR参入を目指す中国企業本社を訪問し社長と面会
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576935599/
【カジノ汚職】自民・秋元司衆院議員の議員会館事務所を捜索 IR参入希望の中国企業が関与か 東京地検特捜部 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576739070/
【性暴力に“優しい”日本】勘違いした大人にならないために 酒に酔った女性への同意のない性行為は犯罪です ★5
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 12:54:26.09 ID:3hwNn7bj9
https://www.buzzfeed.com/jp/mihyonsong/seibouryoku

性暴力に“優しい”日本 勘違いした大人にならないために
自身の認識、見直してみませんか?

2017/07/20 00:22
Mihyon Song
宋美玄 BuzzFeed Japan, Contributor / 産婦人科医
Be one of the first to comment

「夜明けの祈り」というポーランド映画が間もなく公開されます。第二次世界大戦中に起きた実話を元にした映画で、ソ連兵複数人がポーランドの修道院に侵入し、性暴力を行った後、7人の修道女が妊娠したという内容です。

フランス人の女性医師が修道女たちの力になり、救いもある物語ですが、身ごもった修道女たちが信仰と命の尊さの間で苦悩しながら出産する姿が描かれ、性暴力が身体的、精神的被害をもたらすことがよく伝わってきました。

「昔の話だから」「戦争という状況下だから」と過去の性暴力被害を軽んじ、目を背ける向きもありますが、映画に描かれていた修道女たちの苦悩と比べて、現代日本における性暴力被害者の立場は改善されたとは残念ながら言えません。

レイプ告白、インターネットの反応に違和感

5月末に、ジャーナリストの詩織さんが顔と名前を公表して、自身が受けた準強姦の事件が不起訴になったことを世に訴えました。

事件が起きたホテルの防犯カメラやタクシーの運転手の証言などがあり、被害は信憑性の高いものだと思われます。しかし、残念ながら詩織さんに対し、インターネット上には「会見時の服装の胸元が開いていて被害者らしくない」などとバッシングするコメントが少なからず見られました。

詩織さんの件は、性行為をした相手が政権に近い人物とされたこともあり、事件を政権批判に利用したり、逆に政権を擁護するために詩織さんをバッシングしたりという現象も見られました。

それはともかく、少なくともお酒に酔いつぶれた人と性行為をすることを「悪くない」と思っている人が相当数いることは感じられました。

意識が朦朧としているなど、意思表示がはっきりできない状態で性行為に及ぶことは準強姦罪に当たり、犯罪です。しかし、残念ながら「いかに性行為に持ち込むか」という巷のマニュアルには「強いお酒を飲むよう誘導する」旨のことが書いてあります。

私は産婦人科医として性暴力の被害者を診察した経験が数多くあり(注:私が診察するのは女性の被害者のみです)、そのような目に遭った女性が医療機関を受診した後に警察につないだことがあります。

警察は当然のごとく犯罪として対応してくれましたが、医療機関の男性産婦人科医の上司たちに「お酒を飲んでセックスに持ち込むのが犯罪なら何もできないじゃないか」「お前は男の敵だ」と口々に言われ、非常に憤りを感じたことがありました。
女性の健康を守る立場にある産婦人科医の中にもそのような人がいるくらいですから、一般にそのような考え方が蔓延していることは驚くことではないのかもしれません。

性行為の「同意」 勘違いしている人の多さに唖然
(リンク先に続きあり)

★1のたった時間
2019/12/22(日) 23:53:02.94

前スレ
【性暴力に“優しい”日本】勘違いした大人にならないために 酒に酔った女性への同意のない性行為は犯罪です ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577066396/
【長男殺害】極めて異例な釈放の元農水次官・熊沢被告 妻と1泊7万円の高級ホテルに滞在「無事出れたよ」 ★5
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 12:55:53.46 ID:3hwNn7bj9
【写真】保釈後、高級ホテルに移動する熊沢被告 c文藝春秋
https://bunshun.jp/articles/photo/21608?utm_source=news.livedoor.com&utm_medium=referral&utm_campaign=partnerLink&pn=3

ひきこもりの長男を殺害した罪で懲役6年の実刑判決を受けた元農林水産省事務次官・熊沢英昭被告(76)が、12月20日保釈された。保釈後、熊沢被告は東京・練馬区の自宅に帰宅することなく、妻と都内の高級ホテルに滞在していたことがわかった。熊沢被告が妻とホテルで過ごす動画を「週刊文春デジタル」が入手した。

司法関係者によると、「殺人罪で実刑判決を受けた被告の保釈は極めて異例だ」という。

「熊沢被告は証拠隠滅や逃亡の恐れが低く、高齢であることから東京高裁は保釈を許可したようです。保釈金は500万円。現金で納付されました」(司法関係者)

同日19時、熊沢被告は黒いスーツ姿で東京拘置所を出ると、弁護士ら3名とともにタクシーに乗り込んだ。

保釈直後、熊沢被告とやりとりをしたある人物が語る。

保釈を勝ちとったのは私たちの努力の賜物だ

「迎えに行った弁護士は『保釈を勝ちとったのは私たちの努力の賜物だ。普通だったら、こんな速やかに保釈されない』と得意そうでした。熊沢さんは車に乗り込むなり、弁護士に『ありがとうございました』と深々と礼をして、その後は弁護士の携帯で世話になった人に電話をかけていました。最初に裁判で証言してくれた農水省時代の後輩や支援者、最後に奥様。電話が繋がると、『先生のおかげで無事出れたよ』と穏やかな口調でした」

熊沢被告が向かった先は、政府要人や海外タレントが利用する都内屈指の高級ホテル。宿泊代は週末で1泊7万円前後。熊沢被告がかつて次官を務めた農水省からほど近く、ホテル内の料理店は霞が関で働く官僚たちにも頻繁に利用されている。

熊沢被告を乗せたタクシーは、人目を避けるように搬入口から入った。

妻に「部屋で待っていて」

「タクシーの会計は1万5000円以上で、弁護士が払おうとしたのですが、熊沢さんが自ら支払っていました。すでに奥さんが部屋に入られていたようで、『荷物がいっぱいあるけどホテルの人に運んでもらうから、部屋で待っていて』と奥さんを気遣っていました」(同前)

息子に手をかけた事件現場でもある自宅に帰るのは精神的に酷だったのか、2人はホテルに数日間滞在するという。

「ホテルの外はほとんど出歩かないそうです。部屋の外に出るときは熊沢さんはスーツ、奥さんも化粧をしっかりしていた。奥さんは旦那さんの1歩後ろを歩いていました」(動画提供者)

熊沢被告の妻の実家は資産家で、都内近郊に複数の不動産を所有し、豊島区には資産価値5億円以上の土地を所有している。事件1週間前まで、殺害された長男はその敷地内にある一軒家に3年間、住んでいた。

「ひきこもりだった息子は何不自由なく一人暮らしが出来ていた。アダルトビデオを大音量で流し、近隣住民が苦情を入れると、『ビデオを観るのが俺の仕事だ』と訳のわからないことを言い、両親が苦情に対応していました。DVも頻繁で本当に大変だったと思う」(近隣住民)

熊沢被告には長女がいたが、裁判では長男の素行が原因で長女の婚約が破談になり、自殺していたことが明らかになった。そんな長男に長年悩まされながらも熊沢夫妻は支え合ってきた。

「あの世代には珍しく、家事を分担したり、スーパーの買い物も2人で行く仲の良い夫婦でした。奥さんは事件後、秋くらいまで現場となった自宅を留守にしていました。久しぶりに会った奥さんは少しふくよかになられた印象でした。よほど事件前までが大変だったのだと思いました」(別の近隣住民)

控訴期限は1月6日。現時点では検察、弁護側のどちらも控訴はしていないという。

保釈後の熊沢英昭被告の姿をおさめた動画は「週刊文春デジタル」で公開中だ。

2019年12月22日 18時0分
文春オンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/17564285/

■関連ソース
元農水次官に懲役6年、相場通りでいいのか 1回の暴行で強固な殺意、長男をめった刺し
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-00000001-yonnana-soci

■関連スレ
【上級国民】実刑判決の元農水次官、熊沢英昭被告を保釈 殺人罪では極めて異例「高齢なので体調を考慮」★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576916627/

★1 2019/12/22(日) 18:31:09.70
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577028424/
【あおり運転】「妨害目的で停車」違法に 処罰法に明記 法相諮問へ
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 13:51:36.79 ID:3hwNn7bj9
 森雅子法相は23日、自動車運転処罰法が定める危険運転致死傷の要件に、車の走行を妨害する目的で前方に停止し、死傷事故を誘発する行為を加えるよう、同法改正を法制審議会(法相の諮問機関)に諮問すると明らかにした。

 森氏は「悪質・危険なあおり運転による死傷事案が少なからず発生している。しっかりと対策を講じる必要がある」と強調した。

 現行法は、危険運転の要件として、走行中の車の直前に進入したり、著しく接近したりした上、「重大な交通の危険を生じさせる速度」で走行した結果生じた事故などを列挙。しかし、車の前方に停止する行為を直接取り締まる規定はない。

 あおり運転は2017年に神奈川県の東名高速道路で、あおり運転を受けて停止した車に後続のトラックが追突し、一家4人が死傷した事故をきっかけに社会問題化した。

 森氏は来年1月15日に開く法制審臨時総会に改正を諮問。法務省は法制審の答申を受け、改正案の速やかな国会提出を目指す方針だ。

12/23(月) 13:43
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00000029-jij-soci
【名古屋】復縁を巡りトラブル…元妻は“スマホ取り返すため”立ち塞がり被害 元夫が車のボンネットに乗せて走行し重傷負わせる
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 13:55:14.58 ID:3hwNn7bj9
 名古屋市で、元妻をボンネットに乗せたまま車を走らせ大ケガをさせたとして男が逮捕された事件で、元妻は男からスマートフォンを取り返そうとして車の前に立ち塞がっていたことがわかりました。

 愛知県弥富市のアルバイト・彦坂晃作容疑者(28)は20日未明、名古屋市南区で元妻の女性(28)をボンネットに乗せたまま軽乗用車を走行して路上に落下させ、右足首を骨折する重傷を負わせた疑いで、22日朝送検されました。

 捜査関係者によりますと、女性は彦坂容疑者からスマートフォンを取り返そうとして車の前に立ち塞がっていたことが新たにわかりました。

 彦坂容疑者は女性と復縁を巡りたびたびトラブルになっていて、調べに対し、「被害者が自ら落ちた」などと容疑を一部否認しています。

 警察は事件の直前の状況などを詳しく調べています。

12/22(日) 22:34
東海テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191222-00025922-tokaiv-soci
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggHPizdm9uz2Po9dXuzem1Fw---x400-y300-q90-exp3h-pril/amd/20191222-00025922-tokaiv-000-thumb.jpg

関連スレ
【名古屋】ボンネットに元妻(28)を乗せたまま車を発進し殺害しようとした疑い 元妻が住民票の閲覧制限を相談
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577018096/
【名古屋】「やめて!」口論の末…車の前に立ち塞が女性(28)を車ボンネット乗せて数十メートル走行 男が逃走 殺人未遂容疑で行方追う
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576795275/
【探しています】「会いたい。命だけあれば...」職場に財布とスマホを置いたまま 山中で忽然と姿を消した妹 SNSでのトラブルが背景に?
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 14:08:09.03 ID:3hwNn7bj9
「メディアを使って、一つでも有力な情報が入ってほしいと思って取材を受けました」。そう話すのは、先月25日、職場にスマホや財布、車を置いたまま行方不明になった武藤友加さん(23)の姉・博美さんだ。家族はこれまでTwitterやInstagramなど、あらゆる手段を使って探してきたが、有力な手がかりは掴めていないという。事件なのか事故なのか。それとも家出なのか。

唯一にして最後の目撃情報は、会社を出てから約30分後の午前11時45分ごろ、鬱蒼とした山あいの道。「山を抜けた会社の人が、会社の方に向かってとぼとぼ、フラフラと歩いていたのを見かけたようだ」(友加さんの義兄)。この地点から会社までの距離は1kmに満たない。しかし、友加さんが会社に戻ることはなかった。

「山に囲まれていて、女の子が1人で歩いていれば絶対に目立つ場所なので、目撃証言があってもおかしくない」(博美さん)。警察も付近の山や川を中心に捜査。ヘリコプター、ドローンを用いたものの、有力な手がかりは掴めなかったという。また、警察犬での捜索では、目撃情報とは反対の道に反応があったというが、会社脇の道の途中で臭いは途絶えたという。

※中略

■SNS上でのトラブルも

実は失踪直前、友加さんには異変が見られたという。Twitterの最後のつぶやきは行方不明の2日前。「本当に本当にごめんなさい」「一体どうすればいいですか本当にたすけて」という投稿で終わっていた。「10月の始めくらいから妹のツイートがおかしくなったと感じる。当日も、焦っていたのか、動揺していたのか、理由はわからないが、社内で最後に見た方によると、顔が赤くなっていて息が荒く、大丈夫かなと思ったと」(姉・博美さん)。

また、行方不明になる3日前に友加さんに会った友人は「様子がおかしかった。泣いている時もあったし、ひどいときは机に伏せていた。SNSのトラブルで、めちゃくちゃ悩んでいた。SNS上で仲良くなった人にスマートフォンを監視されていると心配していた。日常生活を誰に見られているか分からないという恐怖心があって、“刺されるかもしれない”みたいなことも言っていた」と明かす。さらに他の友人は、「“ご飯に行こう”とLINEで連絡をした瞬間に、(友加さんの)アカウントが消えた。それが24日の夜7時。行方不明になる前日だ」と証言した。

姉崎氏はSNS上のトラブルについて、「友加さんの友人によると、あるネットで人気の方を昔から応援していて、やりとりもあったという。自分の中では知っている人という感覚だったと思うが、向こうにとってはどうだったのか、現時点では分からない。やはりSNS上でトラブルもあったわけなので、スマホに触れると怖いというのが、置いていった理由かもしれない」と推測。博美さんが専門業者に尋ねたところ、データの復元には3〜6カ月かかる状況だといい、佐々木氏は「過去のデータは消したいが、またSNSのツールとしてはつなぎたいという場合もある。

LINEのアカウントが削除されたということだが、再びアカウントを作っている可能性もある。となると、やはりスマートフォンには重要なデータが入っているのかなと思う」との見方を示した。

■「お姉ちゃんをやり直したい」

日増しに不安が大きくなる家族。もうひとりの姉、亜沙美さんは「抱きしめてあげたいし、一緒に泣いてあげたい。とにかく無事で帰ってきてほしい」、博美さんも「お姉ちゃんをやり直したい。私は妹に強く当たってしまうタイプだったので、しっかりお姉ちゃんをしてあげたいなと思う」と話す。そして母・晴美さんは「会いたいだけ。命だけあれば本当に本当にありがたい。1日も早く帰ってきてくれることを願っているので、皆さんちょっとでも情報があったらお知らせください。よろしくお願いします。生きていてくれればそれだけでいい。会いたい。本当に…。会いたくて、会いたくて、会いたくて、もう…」と声を詰まらせた。

姉崎氏は「本当に温かい家庭なので、失踪する理由は何もない。数カ月経って見つかるケースの中に、倉庫や山小屋などに隠れていたという場合もあった。恐怖から逃げたのであれば、見つけてもらえるまで頑張るか、もしくは考えが変わって出てきて欲しいと思う」とコメントした。

友加さんの身長は158cm、普通体形、左頬にホクロがあるのが特徴だ。当時の服装は白色カッターシャツに青色カーディガン、白と薄緑のスカーフ、黒ズボン、黒スニーカーだったという。問い合わせは、岐阜県警関警察署生活安全課まで

https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191223-00010002-abema-000-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191223-00010002-abema-002-view.jpg

12/23(月) 10:17
AbemaTIMES
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00010002-abema-soci&p=1
【横浜】小学校長が女性教諭にキス、胸触る 停職12カ月の懲戒処分 依願退職…「自分に好意を持っていると思い込んだ」
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 14:10:25.69 ID:3hwNn7bj9
 横浜市教育委員会は23日、別の小学校に勤務する30代の女性教諭に無理やりキスをしたなどとして、市立小の校長(57)を停職12カ月の懲戒処分にした。校長は同日付で依願退職した。

 市教委によると、校長は10月19日午後、勉強会の名目で女性教諭を横浜市内の喫茶店に呼び出し、店を出て人けのない場所に連れて行ってキスをしたり、胸を触ったりした。2人は過去に別の勉強会で知り合ったという。

 10月23日に教諭から市教委に相談があり発覚。校長は「自分に好意を持っていると思い込んだ」と話しているという。

2019/12/23 11:54 (JST)12/23 12:59 (JST)updated
https://this.kiji.is/581676455885718625
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1313◆◆◆
989 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 14:11:01.67 ID:3hwNn7bj9
>>985
【横浜】小学校長が女性教諭にキス、胸触る 停職12カ月の懲戒処分 依願退職…「自分に好意を持っていると思い込んだ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577077825/
【人口】年間出生数87万人以下? 「就職氷河期」の深いダメージ ★3
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 14:12:35.87 ID:3hwNn7bj9
衛藤晟一少子化対策担当相は12月10日の記者会見で、2019年の出生数が87万人を下回る可能性があることを明らかにしました。

 ◇予測超える下落

 国立社会保障・人口問題研究所の17年の推計では、19年の出生数を92万1000人、20年は90万2000人と見込み、21年に88万6000人になると想定していました。予測を超える下落スピードです。

 出産や子育ては個人的な問題であり、選択の自由が前提です。政府も個人の選択に介入することは避ける立場です。ただ、現在問題になっているのは希望しても結婚や出産をできない人がいることです。

 ◇少子化対策は?

 年間出生数は1953年以降、しばらく200万人を切りますが、71〜74年は再び200万人を超えました。人口が多かった団塊の世代(1947〜49年生まれ、第1次ベビーブーム)の子どもたちによる「団塊ジュニア世代」(第2次ベビーブーム)です。

 親の人口が多いので子どもの人口が多いという当たり前の結果です。同じことが繰り返されたならば95〜99年ごろに「第3次ベビーブーム」が来てもおかしくないのですが、実際には「ブーム」は起きませんでした。

 90年代後半から00年代前半は日本経済が深刻な不況に陥っていた時代です。団塊ジュニア世代は就職氷河期世代と重なります。安定した職を得られず、結婚や出産に踏み切れなかったことが影響した可能性があります。

 95年から05年にかけて、合計特殊出生率(1人の女性が一生に産む子どもの数に相当)は95年の1.42から05年の1.26まで、ほぼ一貫して下がり続けます。

 ◇不況の影響

 このように見ると「就職氷河期世代」という言葉を生んだ90年代後半から00年代前半の不況が日本の人口に与えた影響の大きさがよくわかります。この時期の経済状況が異なれば、少子化をめぐる環境もいくらかは変わっていた可能性もあります。(政治プレミア編集部)

12/23(月) 10:30配信
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00000022-mai-pol

★1 2019/12/23(月) 10:52:48.21
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577072469/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1313◆◆◆
991 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 14:14:29.18 ID:3hwNn7bj9
>>988
ヤフーで見たから山中、抱きしめで検索してしまった…
ごめんなさい
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1313◆◆◆
992 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 14:15:11.00 ID:3hwNn7bj9
>>987
【福岡】陥没道路を半年放置…住民は困惑 復旧に遅れ、なぜ?苅田町
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 14:18:58.98 ID:3hwNn7bj9
「道路の大部分が陥没したのに、半年以上たっても復旧しない」。福岡県苅田町の男性から「あなたの特命取材班」に憤りの声が寄せられた。2016年、福岡市のJR博多駅前で大規模に道路が崩れ落ちた事故では、1週間で通行可能になり“奇跡”と世界的ニュースになった。同じ福岡県なのに、なぜ苅田町では復旧が遅れているのか。

【写真】逆側から見た陥没現場。水路にも土のうが積まれており、被害の大きさが分かる
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/375671/sns_e7b89c2f1f.jpg

現場は国道10号から、住宅街へ入る幅3〜4メートルの町道。25メートルにわたり、3分の2以上が崩れ落ち、ブルーシートとガードレールで覆われている。本来なら車がすれ違える幅だが「歩行者道路」として幅約70センチだけが通行できる。

県警などによると、陥没があったのは4月23日夜。現場は水路沿いで深さ最大約1メートル。その後、復旧されることはなく、町は車両向けに迂回(うかい)路を案内してきた。
.
近所の男性(62)は「なぜ半年も放置なのか。国道からJR小波瀬西工大前駅への抜け道で人通りも多いのに」。大学生2人組も「工事の見通しくらい知らせてほしい」と注文。自転車の80代女性は「すれ違う時にぶつかりそうで危ない」と不満を漏らす。

苅田町は、自動車関連産業が集積し税収が多く、県内で唯一、国からの交付金を受けない「不交付団体」。財政が行き詰まっているわけではない。
.
11月下旬、町施設建設課に問い合わせると「原因の究明と調査、対策強化に時間を要している」との答え。昨年7月にも長さ約6メートルのくぼみが見つかり、2カ月かけ補修工事をしたという。担当者は「今回の陥没は大規模で、隣接する水路にまで被害が出た。慎重に調査中」と説明した。

台風シーズンも関係していた。担当者によると、台風の際にどれぐらい川の水位が上昇し、道路に影響が出るか−などを調べるため、秋まで時間がかかったという。委託したコンサルタント会社による調査も終わり、町は今月10日付で調査結果をホームページ上で公開した。

隣接する水路の底板と道路とを隔てる「堅壁」の接合部分で鉄筋の腐食があり、土圧で壁が水路側にずれて陥没を招いた。町は来夏までに修繕を完了させたい意向で、調査結果を周辺住民にも回覧板などで知らせたという。

九州大大学院法学研究院の嶋田暁文教授(行政学)は「博多駅前の陥没は地下鉄沿線工事という大まかな原因が分かっており、すぐに埋め戻せた。今回は原因不明で調査に時間がかかるのは一定程度は理解できる」とする一方、住民への周知が不十分だった点については「肯定のしようがない。公共工事なので調査状況や修繕の見込みなどの説明責任がある」と話した。(押川知美)

https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191223-00010000-nishinp-000-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191223-00010000-nishinp-002-view.jpg

12/23(月) 13:48
西日本新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00010000-nishinp-soci&p=1
【米国】美白クリームで血中の水銀濃度が通常の500倍以上に…女性が昏睡状態
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 14:21:55.95 ID:3hwNn7bj9
歴史をひもとくと「古代エジプト人は有害な鉱物を粉にして化粧品としていた」とされており、美の追求はしばしばリスクを伴っていたようです。21世紀のアメリカでも、白く美しい肌を求めて美白クリームを使用した女性が、極度の水銀中毒により昏睡状態になるという、重大な健康被害が発生したと報じられました。

カリフォルニア州サクラメント在住の47歳の女性が、最初に異常を訴えたのは2019年7月のこと。病院で女性は、感覚の異常や、腕に力が入らなくなったと医師に相談していました。その後、2週間後に女性が病院を訪れた際には、発声障害や視界不良、歩行困難になるなど症状が悪化しており、緊急入院することに。病院での治療中も女性の症状は重篤化の一途をたどり、ついには意識混濁や奇妙で脅迫的な思考や幻覚に見舞われるせん妄状態に陥ってしまいました。

女性の症状の原因を探るべく、医師が血液検査を実施してみると、女性の血中の水銀濃度は測定可能な値の上限を超えており、なんと測定不可能という結果に。測定結果がどうであれ、極度な水銀中毒であることが判明したため、病院は栄養チューブで水銀中毒の治療に用いる薬剤を経口投与しつつ女性の家族に聴き取りを行って、水銀中毒の原因を探りました。その結果、原因は女性が長年愛用してきたメキシコ製美白クリームに含まれていた水銀だということが判明しました。

WHOの(PDFファイル)報告書によると、アフリカやアジアに住む女性や、欧米に住む肌が黒い人の間ではしばしば無機水銀が含まれた美白クリームが使用されているとのこと。無機水銀は人体に有害な成分ですが、皮膚を黒くするメラニン色素の生成を阻害する働きがあるので、強力な美白効果をもたらしてくれることが知られています。

無機水銀を含む美白クリームには、多ければ20万ppmの水銀が含まれていることがありますが、女性が使用していた美白クリームに入っていた水銀は1万2000ppmでした。水銀の含有量が比較的少ないにもかかわらず、女性が極度の水銀中毒に陥ったのは、美白クリームに含まれていた水銀が無機水銀ではなく有機水銀の一種であるメチル水銀だったからです。メチル水銀は水俣病の原因にもなった物質で、神経系への毒性が極めて強いという特徴があります。

水銀中毒により入院を余儀なくされた女性は、メチル水銀が含まれた美白クリームを7年間にわたり、1日に2回顔に塗布していました。そのため、カリフォルニア州毒物管理局(CPCS)が改めて女性の血液サンプルを検査にかけたところ、女性の血中水銀濃度は1リットル当たり2620マイクログラムにも達していました。通常、血中の総水銀量は多くても1リットル当たり5マイクログラムを超えないとされていることから、女性の血中水銀濃度は通常の524倍だという計算になります。

匿名を条件に、地元のテレビ局CBS Sacramentoの取材に答えた女性の息子は「母はクリームに水銀が入っていることを知っていましたが、よく効くので使用を続けていたようです。まさか、ただの美白クリームだけでこんなことになるなんて、思ってもいませんでした」と話したとのことです。CBS Sacramentoによると、長期にわたるキレーション療法にもかかわらず女性は昏睡状態のままで、回復の見通しは立っていません。また、問題となった美白クリームの詳細な製造元や流通状況は依然としてはっきりしておらず、カリフォルニア州公衆衛生局(CDPH)は今後、出どころについての捜査や、市場に出回っている製品のスクリーニング検査を進めていく考えだとのことです。

2019年12月23日 12時0分
GIGAZINE(ギガジン)
https://news.livedoor.com/article/detail/17567284/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/9/59ba2_88_3f553729bbd25184de51f0054040ae91.jpg
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1313◆◆◆
993 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 14:22:43.86 ID:3hwNn7bj9
>>987
【米国】美白クリームで血中の水銀濃度が通常の500倍以上に…女性が昏睡状態
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577078515/

【福岡】陥没道路を半年放置…住民は困惑 復旧に遅れ、なぜ?苅田町
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577078338/
【JR東日本】駅弁頂上決戦!2万6000票から選ばれた人気No.1は新潟「ホテルハイマート さけめし」 鮭ほぐし身とイクラがたっぷり
1 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 14:29:16.49 ID:3hwNn7bj9
JR東日本では、今年で8回目となるJR東日本の駅弁頂上決戦「駅弁味の陣2019」を開催。2019年12月12日、その投票結果が発表されました。

8回目となる今年は計66品が候補になり、合計2万6652票が集まりました。

栄えある1位はどの駅弁だったのでしょうか。

どれもおいしそう

「駅弁味の陣」はJR東日本が駅弁の魅力を発信し、地域を元気づけようという企画。

毎年秋の行楽シーズンに投票を募集しています。なお、東日本エリアだけでなく、北海道・静岡県・愛知県・兵庫県・福岡県の駅弁もエントリーしています。

見事1位「駅弁大将軍」に輝いたのは、新潟県「ホテルハイマート さけめし」でした。

平成3年6月から販売開始の弁当が大将軍です。「汐昆布の炊き込みご飯」の上に、鮭ほぐし身とイクラがたっぷりのった駅弁です。お米は地元産こしひかり。

投票では「美味しくてなかなかこの味をこえられるお弁当に出会えません」「鮭がふっくらしていて美味しかった」「ご飯が美味しく、鮭といくらも美味しく、また食べたい」といったコメントが寄せられました。

価格は1200円。新潟県に行った際は要チェックです!

続いて「駅弁副将軍」は、神奈川県「崎陽軒 シウマイ弁当」でした。

「ハガキとシリアルナンバーからのWEB投票のうち、総合評価が2番目に高かった駅弁」(駅弁副将軍)でありながら、「ハガキとシリアルナンバーからのWEB投票のうち、投票数が一番多かった駅弁」でもあり、W受賞です。

1954年に発売した横浜の名物弁当が副将軍にランクイン。今では一日あたり2万5000食を販売。独自製法で炊き上げたご飯、おかずの味付け、経木を使うなどの工夫で、「冷めてもおいしい」を実現しています。

価格は860円。

さらに、「盛付賞」と公式WEB(多言語)サイトからの投票数が一番多かった「Ekiben Ichiban賞」とのW受賞を果たした下記・青森の駅弁も要チェックです。

青森県「つがる惣菜 津軽めんこい懐石弁当 ひとくちだらけ」は、青森の郷土料理・名物料理24種が入った弁当。見た目も華やかで、いろんな味を楽しめるのが嬉しいですね。

価格は1350円。

このほかにも、新作駅弁部門(「初陣賞」)や食べてみたい部門(「そそられ将軍」)などの各賞があり、計13品が選出されました。

https://cdn.bg-mania.jp/images/2019/12/tbm_20191220154926.jpg
https://cdn.bg-mania.jp/images/2019/12/tbm_20191220154919.jpg
https://cdn.bg-mania.jp/images/2019/12/tbm_20191220154911.jpg
https://cdn.bg-mania.jp/images/2019/12/tbm_20191220154933.jpg
https://cdn.bg-mania.jp/images/2019/12/tbm_20191220154854.jpg

2019/12/23
https://bg-mania.jp/2019/12/23320067.html
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1313◆◆◆
995 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 14:29:50.45 ID:3hwNn7bj9
>>990
【JR東日本】駅弁頂上決戦!2万6000票から選ばれた人気No.1は新潟「ホテルハイマート さけめし」 鮭ほぐし身とイクラがたっぷり
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577078956/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1313◆◆◆
996 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 14:30:10.27 ID:3hwNn7bj9
>>994
【あおり運転】「妨害目的で停車」違法に 処罰法に明記 法相諮問へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577076696/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1313◆◆◆
997 :ばーど ★[age]:2019/12/23(月) 14:30:47.09 ID:3hwNn7bj9
>>986
【朝日新聞世論調査】内閣支持率38%(−6)、不支持率42%(+6)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577077334/
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。