トップページ > ニュース速報+ > 2019年12月03日 > vWMnLNRl9

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/24542 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000631314183141191412912101311172



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ばーど ★
>>1 次スレテンプレ@ばーど ★
次スレテンプレ案内@ばーど ★
【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★8
婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも“年収400万の普通の男性”でも高望みという現実 ★12
【海自】女性初のイージス艦長着任 女性1期生・1996年防衛大卒 46歳 京都・舞鶴基地 ★2
日本政府「男性の家事育児への参画が少子化対策に繋がる」性別による役割分担見直し★4
【しつけ】「宿題をしなかったので夕食を与えない」「他人のものを盗んだので尻をたたく」は親の体罰…厚労省検討会が指針案
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1309◆◆◆
【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府 ★4
【強制性交罪】新井浩文被告、実刑判決も…識者指摘「2対8で新井の負け。被告側が勝ち取ったものがある」
【楽天】偽役員の英語電話にだまされ…従業員の個人情報漏えい
【ムサコ】武蔵小杉、止まらぬ住民撤退と不動産暴落 4000万円台から1500万円まで下落した物件も…住民「あれは人災です」

その他87スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
日本政府「男性の家事育児への参画が少子化対策に繋がる」性別による役割分担見直し★6
1 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 17:41:49.95 ID:vWMnLNRl9
少子化社会対策大綱 提言骨子に男性の家事育児の参画盛り込む
2019年12月2日 5時36分

政府の新たな「少子化社会対策大綱」の策定に向け、有識者による検討会が提言の骨子を取りまとめ、
基本的な目標に「希望出生率1.8」を掲げたうえで、性別による役割分担を見直し、男性の家事・育児への参画促進を図ることなどが盛り込まれています。

政府の「少子化社会対策大綱」が、ことし5年に1度の見直しの時期を迎え、有識者による検討会は新たな大綱の策定に向けて提言の骨子を取りまとめました。

それによりますと、基本的な目標として「希望出生率1.8」を掲げたうえで、若い世代が希望する時期に結婚でき、子どもを持つことができる社会をつくるとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191202/k10012198291000.html

★1が立った時間 2019/12/02(月) 20:34:03.72
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575339860/
【新幹線3人殺傷】死刑にならないよう殺害する人数は2人までにしようと考えた。窓側の人を確実に殺せるよう2人掛けの通路側の席を取った
1 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 17:47:58.83 ID:vWMnLNRl9
去年6月、神奈川県内を走行していた東海道新幹線の車内で、乗客の男女3人を刃物で殺傷したとして殺人などの罪に問われている23歳の被告の裁判で、被告は「事前に計画を立て、窓側の人を確実に殺せるよう、2人掛けの通路側の席を取った」などと述べました。

住所不定、無職の小島一朗被告(23)は、去年6月、神奈川県内を走行していた東海道新幹線の車内で乗客の男女3人をなたなどで切りつけ、兵庫県尼崎市の会社員、梅田耕太郎さん(当時38)を殺害し、女性2人にけがをさせたとして殺人や殺人未遂などの罪に問われています。

3日は横浜地方裁判所小田原支部で被告人質問が行われ、弁護士が事件のいきさつを尋ねたのに対し、被告は「去年3月、長野県でホームレスをしていた時に『刑務所に入りたい』と考え、計画を立てた。

死刑にはならないよう殺害する人数は2人までにしようと考えていた。窓側の人を確実に殺せるよう2人掛けの通路側の席を取った」などと述べました。

さらに「走行時間が長い新横浜と名古屋の間で事件を起こすことにした」とも述べました。

また、これに先立って、新幹線の車掌長だった男性の証人尋問も行われ、男性は「2、3メートルの距離から『やめてください』などと叫ぶように声をかけたが、被告はなたをふり下ろす手を止めなかった」と当時の状況を証言しました。

2019年12月3日 17時41分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191203/k10012200641000.html?utm_int=news_contents_news-main_002

関連スレ
【社会】新幹線で乗客3人をナタで殺傷の小島被告、女性客2人「残念ながら殺し損ないました」男性は「見事に殺しきりました」…初公判★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575203349/
【冷戦終結30年】大国間の新たな争い 世界の分断や軍拡競争の懸念 アメリカとロシアの関係 冷戦後「最悪」
1 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 17:51:40.56 ID:vWMnLNRl9
アメリカとソビエトの首脳が冷戦の終結を宣言して、3日で30年となります。アメリカは冷戦後、アメリカ主導の国際秩序の構築を図る一方、ロシアと中国は近年、アメリカに対抗する姿勢を鮮明にしていて、大国間の新たな争いが世界の分断や軍拡競争を再び招くおそれが懸念されています。

1989年12月3日、当時のアメリカのブッシュ大統領とソビエトのゴルバチョフ書記長は地中海のマルタで会談し、両国の対立で第2次世界大戦後の世界の分断をもたらした東西冷戦の終結を宣言しました。

アメリカはその後、世界唯一の超大国となり、自由と民主主義という価値観に基づくアメリカ主導の国際秩序の構築を図りましたが、2001年の同時多発テロ、イラク戦争、それにリーマンショックなどを経てその地位が揺らいでいきました。

こうした中、存在感を高めたのが「強いロシアの復活」を掲げたプーチン大統領率いるロシアと世界第2の経済大国となり軍事力を急速に増強する中国です。

アメリカはおととし発表した国家安全保障戦略で、ロシアと中国との新たな大国間競争を最大の脅威と位置づけ、両国への圧力を強めているのに対し、ロシアと中国は近年、連携を強化し、アメリカ主導の国際秩序に対抗する姿勢を鮮明にしています。

この結果、冷戦終結後の核兵器の大幅削減に役割を果たした米ロの核軍縮条約は両国の対立で失効し、核軍縮の枠組みが失われるなか、米ロ、それに中国は核を含めた先端兵器の導入を進めています。

さらに米中ロの開発競争は宇宙やサイバーといった新たな空間にも広がり、拡大する様相を呈しています。

冷戦終結から30年がたつなかで激しさを増す大国間の新たな争いは「新冷戦」とも呼ばれ、世界の分断や軍拡競争を再び招くおそれが懸念されています。

■冷戦とその終結

アメリカを中心とする西側の資本主義陣営と、旧ソビエトを中心とする東側の社会主義陣営の対立は、「冷戦」と呼ばれ、第2次世界大戦後から始まります。

旧ソビエトは、戦後、東ヨーロッパ諸国に、社会主義の政権を樹立させ、みずからの影響下に組み込んでいきました。

これに対して、アメリカは、1947年に「マーシャル・プラン」を発表し西ヨーロッパの経済復興を急ぎました。

さらにアメリカと旧ソビエトはそれぞれ軍事同盟を結成し、対立を深めていきます。

1949年、アメリカを中心とする西側諸国がNATO=北大西洋条約機構を結成すると、1955年には旧ソビエトを中心としたワルシャワ条約機構が誕生します。

こうした中、冷戦の最前線となったのが、戦勝国に分割統治されていたドイツです。

欧米が支援する西ドイツと旧ソビエト側の東ドイツの2つの国家に分断され、首都だったベルリンも東西に分かれました。

1961年には、東ドイツが西ベルリンを取り囲むように「ベルリンの壁」を建設し、冷戦の象徴となりました。

米ソ両国は、核兵器を次々に開発し、軍拡競争が激しさを増していきます。1962年には社会主義陣営に加わったキューバに、旧ソビエトがミサイル基地を建設しようとしたことから、アメリカとの対立が激化した「キューバ危機」が起こり、世界は、核戦争の危機に直面しました。

世界各地では、朝鮮戦争やベトナム
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191203/k10012199621000.html?utm_int=news_contents_news-main_007戦争をはじめ、米ソの代理戦争が起こり、民間人も巻き込んで大勢の犠牲者が出ました。

長期間にわたる両陣営の対立は双方に大きな経済的負担を強いることになります。特に旧ソビエトでは産業構造の転換が遅れて経済が停滞し、西側との格差が拡大していきました。

1985年に就任したゴルバチョフ書記長は「ペレストロイカ」と呼ばれる改革を推し進めました。

アメリカとの関係改善にも取り組み、1987年に米ソ両国は、核軍縮に乗り出して、INF=中距離核ミサイルの全廃条約を締結しました。

1989年には、東ヨーロッパ諸国で広がった民主化運動を受けて、11月9日にベルリンの壁が崩壊し、12月3日には地中海のマルタで会談したブッシュ大統領とゴルバチョフ書記長が冷戦の終結を宣言しました。

■アメリカとロシアの関係 冷戦後「最悪」

以下ソース先で

2019年12月3日 16時50分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191203/k10012199621000.html?utm_int=news_contents_news-main_007
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191203/K10012199621_1912030804_1912030822_01_04.jpg
【大阪】ミナミ通り魔2人刺殺、無期確定 無念の遺族「なぜ覚せい剤使用で減刑に。なぜ夫がその責任をかぶらないとならないのか」★2
1 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 17:54:07.54 ID:vWMnLNRl9
『なぜ覚せい剤の使用が減刑に』無念な遺族 大阪・ミナミで通行人2人刺殺した男 無期懲役の判決が確定へ

7年前大阪・ミナミの路上で、通行人の男女2人を殺害した罪に問われた男の裁判で、最高裁判所は、上告を棄却しました。
これにより無期懲役の判決が確定することになります。

【夫を亡くした南野有紀さん】
「こんな判決を聞くために、7年半も待っていたわけではない。命の重さが平等であるならば、何の落ち度もない2人の命を奪っている被告は2度死ななければならないと思う」

「なぜ加害者の人権ばかり守られるのか」。
最愛の夫を無くした妻が、悲痛な胸の内を明かしました。

礒飛京三被告(44)は2012年6月、大阪・ミナミの繁華街で通りかかった南野信吾さん(当時42)と佐々木トシさん(当時66)を包丁で刺して殺害した罪などに問われ、1審の裁判員裁判で死刑が言い渡されました。

しかし2審の大阪高裁は犯行の計画性が低いことなどを理由に1審判決を破棄し無期懲役を言い渡したため大阪高等検察庁と弁護側はともに上告していました。

そして迎えた2日の判決。

最高裁判所は、「被告人の犯行は、執拗・残虐であって、刑事責任は誠に重大」と指摘。

その上で、「覚せい剤中毒の後遺症が犯行に及ぶ一因になっていたことは量刑上考慮すべき要素である。公平性の確保の観点などを踏まえると2審の判決が甚だしく不当であるとは認められない」として上告を棄却しました。

これにより、無期懲役の判決が確定することになります。

【夫を亡くした南野有紀さん】
「覚醒剤をしようしたことが減刑の理由になっている。本人の責任でしたことなのに、なぜ夫がその責任をかぶらないとならないのかその意味が全くわかりません」

【南野さんの長女】
「1審の時に頑張って決めてくれた裁判員の人達の気持ちも無駄になってしまって、それなら裁判員裁判の意味がないんじゃないかとすごく思った」

7年半、夫の無念を晴らすために戦った家族の思いは裁判官には届きませんでした。

12/2(月) 18:55
関西テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-18554504-kantelev-l27
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggGO_x.1B8lzwTXwjl_0ndlQ---x400-y225-q90-exp3h-pril/amd/20191202-18554504-kantelev-000-thumb.jpg

関連スレ
【最高裁】大阪・ミナミ通り魔、無期確定へ 2人殺害、裁判員は死刑★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575311590/

★1が立った時間 2019/12/03(火) 15:41:50.88
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575355310/
【大阪】ミナミ通り魔2人刺殺、無期確定 無念の遺族「なぜ覚せい剤使用で減刑に。なぜ夫がその責任をかぶらないとならないのか」 
991 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 17:54:34.62 ID:vWMnLNRl9
次スレ

【大阪】ミナミ通り魔2人刺殺、無期確定 無念の遺族「なぜ覚せい剤使用で減刑に。なぜ夫がその責任をかぶらないとならないのか」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575363247/
【三大国家資格】超難関!二人同時に公認会計士、合格 千葉商業卒の中央大生 在学中から監査法人で非常勤で働く予定
1 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 18:03:43.04 ID:vWMnLNRl9
県立千葉商業高校(千葉市中央区)を卒業した大学生二人が、超難関とされる公認会計士試験にともに合格した。中央大商学部三年の山崎寛斗さん(20)=習志野市鷺沼=と、同二年の安井琉偉さん(19)=成田市出身=で、十一月二十八日に母校を訪れ、所属していた簿記部の後輩に合格を報告した。高校は「卒業生が二人同時に合格したのは非常に珍しい」と快挙を喜んだ。 (中谷秀樹)

同十五日に合格発表があり、受験者一万二千五百三十二人のうち合格者千三百三十七人で、合格率10・7%の狭き門だった。二人は一学年違いで簿記部の歴代部長。ともに全国大会で優勝経験があり、高校在学中に公認会計士や税理士などの国家資格の登竜門とされる日本商工会議所主催の簿記検定一級に合格。推薦で中大に進学後、会計士を目指して試験勉強に励んだ。

公認会計士試験はマークシートの短答式と、記述の論文式の二種類に合格する必要がある。安井さんは天才肌と評判で、高校二年の六月に異例の早さで簿記検定一級に合格。会計士試験も大学一年の昨年十二月に短答式に合格すると、今年八月の論文式に進んでともに一発合格した。

後輩たちに勉強方法を聞かれ「最初に学ぶときに集中して一度で理解する。そうすれば、復習に割く労力を減らせる」と説明。一日八〜十時間ほど勉強したといい「計算だけでなく、なぜこの数字が出るのか、といった理論の結びつけが求められた」と説明した。

一学年上の山崎さんは努力型で、短答式と論文式で一度ずつ不合格となった経験を糧に今回の合格をつかみ取った。「安井の存在に刺激を受けた。合格に何が求められるのかを考えて勉強した」と語った。

資格を得た二人は、在学中から監査法人などで非常勤で働く予定。安井さんは「高校時代に目標に決めた夢についにたどり着いた。顧客に親身に応えられる会計士になりたい」と意欲。山崎さんは「後輩には、自分が決めた目標に一生懸命取り組んでほしい」とエールを送った。柳浦茂行教頭は「会計士試験合格は、商業を学ぶことの頂点といえる。後輩たちの素晴らしいお手本になる」とたたえた。

2019年12月2日東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201912/CK2019120202000107.html
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1309◆◆◆
418 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 18:06:46.09 ID:vWMnLNRl9
>>417
【三大国家資格】超難関!二人同時に公認会計士、合格 千葉商業卒の中央大生 在学中から監査法人で非常勤で働く予定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575363823/
「電車のマナーを知らず、リュックを背負ったままで...」…中高生のマナー批判に学生が猛反論「校則がない大人は交通手段は沢山ある」★3
1 :ばーど ★[sage]:2019/12/03(火) 18:25:52.37 ID:vWMnLNRl9
電車やバスなどの公共交通機関は不満が渦巻く
先日Jタウンネットが掲載した「ガラガラ電車を『地獄』に変える? マナー知らずの学生集団に通勤客の不満爆発」では、社会人が学生に対して常日頃感じる苛立ちを紹介した。

「満員ぎゅうぎゅうの電車でも荷物を持つことをしない...」

「田舎の高校生は電車のマナーを知らず、どんだけ教科書入れてんだと思うくらいのリュックを背負ったままで...」

これら社会人から噴出した意見に対して、Jタウンネットに学生側から声が届いた。

学生I.Yさん(10代、性別不明)は1000字を超える長文で、大人への不満や疑問を実経験と共に寄せた。今回は、この学生の声に耳を傾けてみることにしよう。

■「学生は勉強が本分」と大人が言うのだ

「学生の私たちは荷物が沢山あります。そんなの当たり前です。『学生は勉強が本分』そうやって言っているのは、世の中の大人たちなのですから」

2019年11月14日、Jタウンネットに届いたメールはこんな訴えから始まる。投稿者は、ロッカーなどに教科書を置いて、必要な分だけ持ち帰ることができる施設が整った学校もあることにも触れつつ、

「しかし、テスト前や週末など、荷物が必然的に多くなってしまうことはあります。しかも、なるべく空いている時間に、と思っても部活などで時間が過ぎ、帰るのはラッシュ時間」

と主張する。

投稿者は毎日バスで登下校をしているという。混んでいる時間にバスを利用すると、教科書の入ったリュックは無作為に蹴られると話を続ける。

「後方から降りようと前に進んでくる人にはバックを蹴られ、前には優先席か座席があるため、どちらかに、もたれ掛かることも出来ず、頼みの綱はつり革だけです。前に進むために背中を押され、よろけてしまいます。また目の前の人に当たり、小さな声で『すいません』と言って掴まり直します」

スーツ姿の男性や女性は舌を打ち、明らかに苛立っている様子が分かる行動をとるというのだ。ここまで読み進めてきた読者の中には、

「だったらバスではなくて自転車で登校しろ」

と思う人もいるだろう。しかしこれはなかなか難しい問題である。そこには学生が守らねばならない「校則」があるという。

■「校則がない大人には交通手段は沢山ある」

繰り返すが、投稿者は毎日バス登校をしている。なぜ自転車登校をしないのだろうか。

「学校の校則により、親による送り迎えや、3キロメートル外の自転車の利用は禁止されており、その自転車も時間が無い時にふと『利用しよう!』と思いついても、証明書(の発行)など、もろもろの手続きをしなければなりません」

と公共交通機関を利用しなければならない理由を述べる。

駐輪スペースなどの関係で、学校まで自転車通学することを禁止している学校があることは事実だ。このような事情を踏まえつつ、投稿者は、

「苦情の中には、『バスの中でうるさい』『優先席を譲らない』など、もちろん当てはまる生徒がいることは事実だと思いますが、なかには『もう歩道を歩くな』『バス、電車に乗るな』と苦情が入ったことのある学校もあったと、全校生徒の前で生徒指導の先生は仰いました。

公共交通機関を利用するすべての学生がそうとは限らないし、『公共』の物なのに、なぜ大人に制限され、使うことができなくなるのか。大人も間違った人はいるのに...」

10代の学生にここまで思いを打ち明けさせてしまったことを筆者は深く後悔している。私たちは、もっと大人にならねばならないのだ...。

最後に投稿者は、大人たちに対して、こう問いかけている。

「学生は何も悪くありません。ただ大人に従い、成績を悪くすれば怒られ、勉強しなければ自分の身にならない。そのため勉強をするために教科書を持って帰るのです。家に帰るために荷物を持っているだけなのです。もちろん配慮もしています。

なのに、なぜこんなにも怒られなければならないのでしょうか。大人なら交通手段は沢山あって、校則により縛られることもなく、車でもなんでも、自由にできるのに...。『嫌なら他の方法を見つければいいのに』と内心思ってしまいます

大人は子どもに戻れないから、あの頃の気持ちを忘れ、どんどん子どもの気持ちを考えてくれなくなるのでしょうか」

2019年12月3日 10時0分
Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/17470072/

★1が立った時間 2019/12/03(火) 15:32:40.41
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575359775/
「電車のマナーを知らず、リュックを背負ったままで...」…中高生のマナー批判に学生が猛反論「校則がない大人は交通手段は沢山ある」★2
987 :ばーど ★[sage]:2019/12/03(火) 18:26:16.59 ID:vWMnLNRl9
次スレ

「電車のマナーを知らず、リュックを背負ったままで...」…中高生のマナー批判に学生が猛反論「校則がない大人は交通手段は沢山ある」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575365152/
【草津】失職した祥子(50)「5年前に町長室で町長に強要され肉体関係を持ちました」→町長「作り話です テロに遭ったような感じ」★3
1 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 18:39:26.28 ID:vWMnLNRl9
2019年12月3日 10時57分
J-CASTテレビウォッチ

温泉で有名な群馬県草津町の新井祥子議員(50)が、「私は約5年前に町長室で町長に強要され肉体関係を持ちました」と突然告白した。これに対し、黒岩信忠町長(72)は真っ向から否定、名誉棄損で告訴状を提出した。一体何が起きたのか。

新井議員は11月29日(2019年)に会見し、「町長は私を抱き寄せてキスし押し倒し、抵抗しましたが、町長が手を出すなんて思ったこともありませんでした」と訴えた。今になって告発したのは、「今年(2019年)夏ごろ、町長が私を選挙で落とすためにA議員のところを訪れて、『新井を当選させたくないから立候補してくれないか』と頭を下げたと聞いて不信感が増したからです」と説明した。

5年前の出来事をなぜ今になって告発?
一方、黒岩町長は「まるっきりの作り話です。突然テロに遭ったような感じです。想定もしていなかった」と憤慨している。きのう2日(2019年12月)の町議会でも新井議員は、「長崎を視察した時に、私の腰に手を回した」と暴露したが、これについても町長は「手を回してきたのは新井議員だ」と反論した。

議会では新井議員の言動に対し、「破廉恥で、議会の名誉を傷つけた」として懲罰動議にかけられ、除名処分となり、議員資格を失った。議会の中でただ一人新井議員の味方になった男性議員は「女性があれほどの告白をするということは、よっぽどの覚悟がないとできない。私は彼女を信じています」と語る。

司会の国山ハセン「町長と議員が完全に主張は対立しています」

キャスターの立川志らく「何をコメントするのか、難しいですね。議員資格を失ったのだから、あとは裁判で決着してもらうしかないですね」

玉置妙憂(僧侶・看護師)「不信感を抱き始めたのは、自分を当選させたくないと聞いたからといっていますが、もし聞かなかったのなら告発しなかったのでしょうか」

新井氏は処分について異議申し立てをするかどうか検討しているという。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17470368/
https://www.dreamers-re-start.com/wp-content/uploads/2019/12/%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%A3%E3%81%8F-2019-12-03-4.38.47-1024x577.png
関連スレ
【草津】新井祥子町議(50)「町長と性交渉」電子書籍で告白、女性町議を議会が除名処分 祥子(50)「告白は事実だ」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575343815/

★1が立った時間 2019/12/03(火) 12:38:41.83
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575344321/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1309◆◆◆
426 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 18:39:45.44 ID:vWMnLNRl9
>>424
【草津】失職した祥子(50)「5年前に町長室で町長に強要され肉体関係を持ちました」→町長「作り話です テロに遭ったような感じ」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575365966/

>>423
【調査】「国や社会を変えられる」と思う若者は5人に1人 18.3% 9カ国中最下位 8位韓国の半数以下
1 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 18:45:20.01 ID:vWMnLNRl9
 「自分で国や社会を変えられる」と思う日本の若者は5人に1人しかおらず、国や社会に対する意識の低さが浮き彫りになりました。

 日本財団が日本やアメリカ、イギリス、中国、韓国やインドなど9カ国の17歳から19歳、それぞれ1000人を対象にした調査によりますと、「自分で国や社会を変えられる」と考える日本の若者は18.3%で、残り8カ国で最も低い韓国の半数以下となっています。また、「将来の夢を持っている」「国に解決したい社会課題がある」という質問への回答も他国と比べて30%近く低い数字でした。

[2019/12/03 09:56] テレ朝ニュース
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000170681.html
https://www.nagoyatv.com/themes/nagoyatv_pc/news/image/ann/000170681_640.jpg
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1309◆◆◆
427 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 18:46:57.57 ID:vWMnLNRl9
>>423
【調査】「国や社会を変えられる」と思う若者は5人に1人 18.3% 9カ国中最下位 8位韓国の半数以下
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575366320/
【調査】「自分の国の将来についてどう思うか」 良くなると答えた日本の若者は9.6% 9カ国中最下位 トップの中国の10分の1
1 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 18:50:36.94 ID:vWMnLNRl9
日本財団が日本やアメリカ、イギリス、中国、韓国やインドなど9カ国の17歳から19歳、それぞれ1000人を対象にした調査によりますと

(中略)

「自分の国の将来についてどう思うか」という質問に「良くなる」と答えた日本の若者は9.6%で、9カ国中最低となり、トップの中国の10分の1にとどまりました。

[2019/12/03 09:56] テレ朝ニュース
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000170681.html
https://www.nagoyatv.com/themes/nagoyatv_pc/news/image/ann/000170681_640.jpg

関連スレ
【調査】「国や社会を変えられる」と思う若者は5人に1人 18.3% 9カ国中最下位 8位韓国の半数以下
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575366320/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1309◆◆◆
428 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 18:51:13.85 ID:vWMnLNRl9
>>423
【調査】「自分の国の将来についてどう思うか」 良くなると答えた日本の若者は9.6% 9カ国中最下位 トップの中国の10分の1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575366636/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1309◆◆◆
430 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 18:52:57.86 ID:vWMnLNRl9
>>422
桜関連は実況以外はスレ立て禁止です

政治+の依頼所へ
【英メディア】「韓国経済、50年で最悪の状況」
1 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 18:59:32.26 ID:vWMnLNRl9
※統一21

韓国経済が50年ぶりとなる最悪の状況に直面した−−。英フィナンシャル・タイムズが最近報じた。米中貿易紛争に伴う輸出低迷と半導体不況などが重なり、「輸出韓国」が直撃を受けた結果、今年と来年の成長率が連続で2%台にとどまると予想される。これは関連統計を取り始めて以降初めてのことだ。

韓国銀行は11月29日、今年の経済成長率見通しを2.0%に下方修正した。今年1月時点の予想値(2.6%)を大幅に見直したものだ。韓銀は来年の成長率見通しも2.5%から2.3%に引き下げた。韓国が2年連続で2.5%以下の成長率を記録するのは韓銀の記録がある1954年以降で初めてだ。

世界的な金融危機当時の2009年、韓国経済の成長率は0.8%に低下したが、翌年には6.8%の成長で急速に回復した。また、通貨危機を経験した1998年にはマイナス5.5%まで落ち込んだ後、99年に11.3%、2000年に8.9%成長するなど、強い回復力を示した。

しかし、輸出がGDP全体の45%、中国からの輸出が輸出全体の約4分の1をそれぞれ占め、対中輸出への依存度が高い韓国は、最近の米中貿易紛争による中国の成長鈍化の影響は避けられないとみられる。現在の韓国は、韓銀が過去最低水準の1.25%という政策金利を維持し、政府も金融危機以降で最も拡張的な財政政策を取って経済の防衛を図る厳しい状況にある。

金垠廷(キム・ウンジョン)記者

2019/12/03 08:20 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/03/2019120380004.html
【中国】わずか6分で25階まで炎が…中国で高層マンション炎上 放水も最上階まで届かず
1 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 19:05:24.57 ID:vWMnLNRl9
炎はわずか6分でマンションの最上階に燃え広がりました。

火事があったのは中国・遼寧省瀋陽の25階建ての高層マンションです。2日夜、5階付近から出火し、目撃者によりますと、わずか6分ほどで最上階まで燃え広がったということです。消防車数十台が出動して消火活動を行いましたが、映像では放水が上層階まで届いていない様子も見て取れます。また、駐車していた車が道をふさぎ、消防車はしばらく現場に近付けなかったということです。地元メディアによりますと、この火事によるけが人はいないということです。

12/3(火) 18:46
テレビ朝日系(ANN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191203-00000045-ann-int
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191203-00000045-ann-000-thumb.jpg
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1309◆◆◆
435 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 19:09:17.08 ID:vWMnLNRl9
>>431
【中国】わずか6分で25階まで炎が…中国で高層マンション炎上 放水も最上階まで届かず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575367524/
【岐阜】男「金を出せ」女性店員「金は出せない」…コンビニで男が“ドライバー”で店員脅すも何もとらず逃走
1 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 19:11:09.72 ID:vWMnLNRl9
 コンビニでドライバーのようなものを持った男が店員を脅しましたが、「金は出せない」と応じると逃走。警察が強盗未遂事件として捜査です。

 3日午前5時半過ぎ、岐阜市入舟町5丁目の「セブンイレブン岐阜入舟町店」に男が押し入り、アルバイトの女性店員(55)にドライバーのような物を突きつけ「金を出せ」と脅しました。

 女性店員が「金は出せない」と応じると、男は何もとらずにそのまま逃げました。

 当時、店内に客はおらず、ケガ人はいませんでした。

 警察によりますと、逃げた男は身長170センチから175センチくらい、がっちりした体型でいずれも黒っぽいジャンパーにズボンを履きニット帽とマスクをつけていたということです。

 警察は強盗未遂事件として、逃げた男の行方を追っています。

12/3(火) 19:03
東海テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00025648-tokaiv-soci
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggJgQV9w4doJe_1RB8gOYx.A---x400-y300-q90-exp3h-pril/amd/20191203-00025648-tokaiv-000-thumb.jpg
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1309◆◆◆
436 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 19:11:23.75 ID:vWMnLNRl9
>>433
【岐阜】男「金を出せ」女性店員「金は出せない」…コンビニで男が“ドライバー”で店員脅すも何もとらず逃走
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575367869/
【裁判】「『安倍辞めろ!』とヤジを飛ばしたら腕を掴まれた」30代の男性が警察官7人を刑事告訴。北海道に対しても損害賠償求める訴え★2
1 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 19:30:15.85 ID:vWMnLNRl9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191203/k10012200681000.html

ことし7月、札幌市で行われた安倍総理大臣の街頭演説にやじを飛ばしたあと
警察官に腕などをつかまれ移動させられたとして、30代の男性が特別公務員暴行陵虐などの疑いで
警察官7人を刑事告訴しました。また、男性は管理者である道に対し、損害賠償を求める訴えも起こしました。

札幌市の31歳の男性は、ことし7月にあった参議院選挙の期間中、安倍総理大臣が市内で街頭演説をした際に
「安倍辞めろ」などとやじを飛ばしたところ、警備にあたっていた警察官に腕などをつかまれて離れた場所へ
移動させられたということです。

これについて男性は、やじは違法ではないのに不当に体を拘束されたなどとして当時対応した氏名不詳の
警察官7人を特別公務員暴行陵虐と職権乱用の疑いで3日、札幌地方検察庁に告訴しました。

また、精神的、肉体的な苦痛を受けたとして、管理者である道を相手取り330万円の損害賠償を求める訴えも起こしました。

このあとの会見で、男性は「警察による排除をこのままにしていたら言論の萎縮を招いてしまう。やじを飛ばす
権利はあるんだということを確認したい」と訴えました。

代理人の弁護士によりますと、当時、この男性以外にも9人が同じようにやじを飛ばすなどして現場から排除されましたが、
当事者本人が刑事告訴や裁判を起こすのは今回が初めてだということです。

★1が立った時間 2019/12/03(火) 17:59:15.35
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575363555/
【ソシャゲ】進む「ソシャゲ離れ」。「終わりがないマラソンみたいな感じだった」「開放された感じで本当にすっきりした」★2
1 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 19:34:16.02 ID:vWMnLNRl9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191203-00000003-moneypost-bus_all

ソーシャルゲーム(ソシャゲ)業界が苦戦を強いられている。DeNA、グリー、mixiなど、スマホゲームを手掛ける
IT企業の直近四半期の業績は軒並み減収減益。各社、ゲーム以外の事業にも力を入れ始めているが、
ゲーム分野の落ち込みをカバーするには至っていない。

背景には、特定のゲームタイトルから離れるユーザーがいるのにくわえ、ソシャゲそのものから離れてしまう
ユーザーが増えている点も挙げられるだろう。ソシャゲを敬遠しはじめたユーザーたちの声を聞いた。

20代男性会社員・Aさんは今年の夏まで複数のソシャゲをプレイしていたが、この秋にすべて“引退”したという。

「移動中の暇つぶし感覚で始めたのに、いつの間にか生活のすべてを支配し出したことがやめた大きな理由です。
朝起きたらまず複数ゲームを起動して、ログインボーナスを取得し、デイリーやウィークリーのノルマをこなし、
イベントがあれば走る。そんな生活の中で、無理がたたったのか、体調を崩して会社を休むようなこともありました。
でも、しんどいにもかかわらず、布団の中でもずっとスマホだけは手放せなかった。その時、これはもう完全に
ソシャゲに支配されているなと気が付き、もっと時間は有効活用すべきだと引退を決意しました」(Aさん)

現在は資格取得という目標をもち、早朝や勤務後もコツコツと勉強するようになったAさん。
「ソシャゲをやめたことで、ストレスもなくなり、時間に余裕もできた」と言う。

「ランキングや対人戦要素があると、いくら時間をかけても重課金や廃課金ユーザーには勝てない。
私のような微課金で時間もそれなりに費やしてきた中間層ユーザーは、そういう部分でストレスになりがち。
ソシャゲをやめると、解放された感じで本当にスッキリしました」(Aさん)

「ソシャゲのすべてがムダとは思わないが、やめて後悔はない」

30代男性会社員・Bさんは、ソシャゲでゲームを有利に進められるアイテムやキャラクターを入手するために課金する
ガチャにハマった。だが、「息切れ」を感じたため、ソシャゲをやめた。

「婚約してお金を貯めなければならないと思っているのに、月5万〜10万円の課金が止められませんでした。
たとえるなら、終わりがないマラソンみたいな感じで、ずっと走っているイメージ。

課金しないと追い抜かれることに焦り、性能インフレのせいで初期キャラが使えなくなることに涙し、
人権キャラ(ゲームを進める上で持っていることが大前提とされるほど重要なキャラ)をガチャで入手できないと
ついていけなくなり、脱落もしくは苦労することになる……。そんな状況に息切れしはじめていました。

この苦痛から逃れたいばかりに、『早くサ終(サービス終了)してくれ運営!』と心で叫んでいたのですが、
『あっ、俺がやめればいいだけでは?』と気がつきました。簡単なことでした (苦笑)」

これまでガチャに結構な金額をつぎ込んでいたBさんだが、そこまで深い後悔はないと話す。

「ソシャゲ課金は、『サ終したら金の無駄』『所詮データだから後に何も残らない』などとよく言われますが、
ゲームをきっかけに友達もできたし、キャラとの思い出もあるので、すべてムダとは思いません。
これからはコンシューマー(家庭用ゲーム)に移行したいと思います。もちろん“リアル嫁”のためにお金も時間も
費やしていきます」(Bさん)

姿を消すゲームタイトルもある一方で、毎月のように新たなタイトルがリリースされているソシャゲ業界。
ゲームから離れるユーザーも増えつつある中で、業界の生き残り合戦はさらに熾烈を極めていくのかもしれない。

★1が立った時間 2019/12/03(火) 17:53:17.39
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575363197/
【愛知】またSNS『ひま部』で…14歳女子中学生にみだらな行為 47歳男逮捕「相談事の間に思い抑えられず」※ひま部は年内で終了
1 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 19:55:11.82 ID:vWMnLNRl9
 SNSで知り合った14歳の女子中学生にみだらな行為をしたとして、愛知県豊田市の47歳の会社員の男が逮捕されました。

 逮捕されたのは豊田市の会社員・小林正之容疑者(47)で、今年10月、名古屋市港区のスーパーの駐車場に止めた車内で、18歳未満と知りながら中学3年の女性生徒(14)にみだらな行為をした疑いが持たれています。

 警察によりますと、小林容疑者は今年7月ごろ女子生徒とSNSの「ひま部」を通じて知り合い、複数回会っていたということです。

 調べに対し、小林容疑者は容疑を認めた上で「相談事を受けている間に思いが抑えられなくなった」と供述しています。

「ひま部」は中学生から大学生向けのSNSで、誰とでも自由に電話やメールのやり取りができるため人気を集めていますが、未成年が事件に巻き込まれる被害が相次いでいます。

「ひま部」を運営するナナメウエは、年内をもって「ひま部」のサービスを終了するとしています。

12/3(火) 17:45
東海テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00025651-tokaiv-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191203-00025651-tokaiv-000-view.jpg
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1309◆◆◆
442 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 19:55:25.40 ID:vWMnLNRl9
>>438
【愛知】またSNS『ひま部』で…14歳女子中学生にみだらな行為 47歳男逮捕「相談事の間に思い抑えられず」※ひま部は年内で終了
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575370511/
【しつけ】「宿題をしなかったので夕食を与えない」「他人のものを盗んだので尻をたたく」は親の体罰…厚労省検討会が指針案 ★6
1 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 19:56:55.73 ID:vWMnLNRl9
 来年4月に施行される改正児童虐待防止法で、親による体罰が禁止されたことを受け、「体罰」の定義や具体例を示した厚生労働省有識者検討会の指針案の概要が2日、わかった。しつけとの違いを明記し、「長時間の正座」「夕食を与えない」などは体罰に当たるとする内容で、3日に開かれる有識者検討会に提示される。

 指針案では、「たとえ親がしつけのためだと思っても、子供の身体に何らかの苦痛を引き起こす行為は、どんなに軽くても体罰である」と定義。その上で、「宿題をしなかったので夕飯を与えない」「他人のものを盗んだので罰として尻をたたいた」などは体罰に当たると例示した。

 一方、しつけとは「子供の人格や才能などを伸ばし、社会のルールを身につけさせる行為」と説明。「道路に飛び出しそうな子供の手をつかんで保護する」「ほかの子供に暴力を振るうのを制止する」など、罰を目的としないものは、体罰に当たらないとした。過去に起きた児童虐待事件では、親が「しつけ」と称して体罰をふるったとされる例が目立つ。

 厚労省は有識者検討会の意見を踏まえ、今年度内に指針をまとめる。

 ◇指針案に盛り込まれる「親の体罰」の例

・尻をたたく

・殴る

・長時間の正座をさせる

・夕飯を与えない

※いずれも理由を問わず禁止

12/3(火) 7:18
読売新聞オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00050063-yom-soci

★1が立った時間 2019/12/03(火) 08:56:41.61
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575357413/
【調査】「国や社会を変えられる」と思う若者は5人に1人 18.3% 9カ国中最下位 8位韓国の半数以下 ★2
1 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 20:10:20.88 ID:vWMnLNRl9
 「自分で国や社会を変えられる」と思う日本の若者は5人に1人しかおらず、国や社会に対する意識の低さが浮き彫りになりました。

 日本財団が日本やアメリカ、イギリス、中国、韓国やインドなど9カ国の17歳から19歳、それぞれ1000人を対象にした調査によりますと、「自分で国や社会を変えられる」と考える日本の若者は18.3%で、残り8カ国で最も低い韓国の半数以下となっています。また、「将来の夢を持っている」「国に解決したい社会課題がある」という質問への回答も他国と比べて30%近く低い数字でした。

[2019/12/03 09:56] テレ朝ニュース
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000170681.html
https://www.nagoyatv.com/themes/nagoyatv_pc/news/image/ann/000170681_640.jpg

関連スレ
【調査】「自分の国の将来についてどう思うか」 良くなると答えた日本の若者は9.6% 9カ国中最下位 トップの中国の10分の1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575366636/

★1が立った時間 2019/12/03(火) 18:45:20.01
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575366320/
【調査】「国や社会を変えられる」と思う若者は5人に1人 18.3% 9カ国中最下位 8位韓国の半数以下
993 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 20:10:57.37 ID:vWMnLNRl9
次スレ

【調査】「国や社会を変えられる」と思う若者は5人に1人 18.3% 9カ国中最下位 8位韓国の半数以下 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575371420/
【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★9
1 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 20:16:17.77 ID:vWMnLNRl9
東京都の人口(推計)
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index.htm

平成31年・令和元年 毎月1日現在の推計

11月 総数13,953,744 男6,860,720 女7,093,024

★1が立った時間 2019/12/02(月) 15:46:27.77
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575328409/
【CB】次に買いたい車は?変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★248
951 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 20:23:59.26 ID:vWMnLNRl9
>>945
忘れてました、すみません(;^ω^)
【CB】次に買いたい車は?変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★248
952 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 20:25:01.75 ID:vWMnLNRl9
>>556
■CB未反応

>>8 鬼畜の和洸(@TedaWakou) ★

新規CBメンは鬼畜の和洸(@TedaWakou) ★さん、解除はなし

テンプレ用意します
【CB】次に買いたい車は?変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★248
953 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 20:27:15.99 ID:vWMnLNRl9
>>950
人口スレは人気ありますよね
昨日はよく伸びてました
【CB】次に買いたい車は?変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★248
954 :>>1 次スレテンプレ@ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 20:30:47.01 ID:vWMnLNRl9
<age推奨スレになります>

議長 ばーど★
長老 すらいむ★(ダメなCBメンの推薦)
門番 みつを★(ルーレット担当)

■現在のCBメンバー(選ばれし者)(定員3人以上)
・プラチナカムイ ★(キャップ停止中)
・チンしたモヤシ ★(キャップ停止中)
・鬼畜の和洸(@TedaWakou) ★

名無しのみんなたち。変なスレを見つけたらここに報告してくれるとありがたい。
思うぞん分文句たれてくれ。ただし正式には書式必須。
ちなみに目的は、社説+の報告スレで報告が埋もれるのを阻止するためだ。

このスレはサーキットブレーカーだ。
選ばれたニュー速+の★ このスレが立ってない時、その★たちは「スレ立て休憩」

■CBメンバー(選ばれし者)は、このスレが無い時はスレ立て禁止
■CBスレを立てるのは、CBメンバー(選ばれし者)だけの特権
(ただしCBスレが立たない時は議長・長老・門番が立てます)
★[重要]CBスレがない状態でスレ立てしたら発見次第、議長、長老、門番でキャップ停止。繰り返したら元老院送り
http://stat.5ch.net/SPARROW/ すずめが一日トータルで「芸スポ+>VIP」になった場合、毎回リストをリセットします

■まいどさん 今日の御用は?
http://maido3.com/
【 立 て 子 】を開くと、以下の『立て子お便利ツール』が出てきます。
たま5、えらいcap、FAQ、山羊の伝言板、各Rom48
□ たま
http://download.co.jp/mitoki/6/tama.html
□ 実況草
http://download.co.jp/live/newsplus
□PVちゃんねる
http://download.co.jp/mitoki/6/pv.html

・スレッド終盤に現在のCBメンバー(選ばれし者)から、「駄目なCBメンバー」を選ぶ。
「駄目なCBメンバー」は、上手な先輩のやり方を当分見てるだけーに移行し、CAP停止→元老院送り。
「駄目なCBメンバー」は、このスレでみんなでわいわい。長老のすらいむ★が推薦。ハエが追認(たまに謀反)

・CBメンバー(選ばれし者)の定員は3人以上。苦情に対応しない等の立て子はリスト入り。
新規CBメンがあった時にスレ立て本数順で解除(1本も立てない場合は解除なし)
苦情の締め切りは次スレ移行までの24時間前か600レスまで。議長がテンプレを用意するまで(950レスくらい)に対応したらセーフ。
リストの作成はみなさんの意見を参考にばーど★が作成。ルーレットを回すのは門番のみつを★。
 
・<最重要事項> 選ばれし者はCBスレが途切れることのないよう“951以降に”立てること(5日120時間)でdat落ち。

※前スレ
【CB】お前ら年賀状もう書いた?変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★247
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574858351/
【CB】次に買いたい車は?変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★248
955 :次スレテンプレ案内@ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 20:31:52.95 ID:vWMnLNRl9
951過ぎました。次スレいつ立ててもOKです

■次スレテンプレ案内

>>954 前スレだけ変更してそのままコピペ
>>2 そのままコピペ
>>3 dat落ち予定時刻のみ変更 ※5日後

CBメンの方、次スレよろしくお願いします
1の他はテンプレ2つです
951〜1000少し前に立てて下さい(950前のスレ立てはカウントしません)

スレタイは変なスレの前部分は立てる人の自由です
【CB】〇〇〇〇〇〇〇〇  変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★
【CB】次に買いたい車は?変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★248
956 :次スレテンプレ案内@ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 20:32:43.12 ID:vWMnLNRl9
>>955
今CBメンは鬼畜の和洸(@TedaWakou) ★さんだけです
よろしくお願いします

ここ見てるかな〜...
「電車のマナーを知らず、リュックを背負ったままで...」…中高生のマナー批判に学生が猛反論「校則がない大人は交通手段は沢山ある」★4
1 :ばーど ★[sage]:2019/12/03(火) 20:54:51.96 ID:vWMnLNRl9
電車やバスなどの公共交通機関は不満が渦巻く
先日Jタウンネットが掲載した「ガラガラ電車を『地獄』に変える? マナー知らずの学生集団に通勤客の不満爆発」では、社会人が学生に対して常日頃感じる苛立ちを紹介した。

「満員ぎゅうぎゅうの電車でも荷物を持つことをしない...」

「田舎の高校生は電車のマナーを知らず、どんだけ教科書入れてんだと思うくらいのリュックを背負ったままで...」

これら社会人から噴出した意見に対して、Jタウンネットに学生側から声が届いた。

学生I.Yさん(10代、性別不明)は1000字を超える長文で、大人への不満や疑問を実経験と共に寄せた。今回は、この学生の声に耳を傾けてみることにしよう。

■「学生は勉強が本分」と大人が言うのだ

「学生の私たちは荷物が沢山あります。そんなの当たり前です。『学生は勉強が本分』そうやって言っているのは、世の中の大人たちなのですから」

2019年11月14日、Jタウンネットに届いたメールはこんな訴えから始まる。投稿者は、ロッカーなどに教科書を置いて、必要な分だけ持ち帰ることができる施設が整った学校もあることにも触れつつ、

「しかし、テスト前や週末など、荷物が必然的に多くなってしまうことはあります。しかも、なるべく空いている時間に、と思っても部活などで時間が過ぎ、帰るのはラッシュ時間」

と主張する。

投稿者は毎日バスで登下校をしているという。混んでいる時間にバスを利用すると、教科書の入ったリュックは無作為に蹴られると話を続ける。

「後方から降りようと前に進んでくる人にはバックを蹴られ、前には優先席か座席があるため、どちらかに、もたれ掛かることも出来ず、頼みの綱はつり革だけです。前に進むために背中を押され、よろけてしまいます。また目の前の人に当たり、小さな声で『すいません』と言って掴まり直します」

スーツ姿の男性や女性は舌を打ち、明らかに苛立っている様子が分かる行動をとるというのだ。ここまで読み進めてきた読者の中には、

「だったらバスではなくて自転車で登校しろ」

と思う人もいるだろう。しかしこれはなかなか難しい問題である。そこには学生が守らねばならない「校則」があるという。

■「校則がない大人には交通手段は沢山ある」

繰り返すが、投稿者は毎日バス登校をしている。なぜ自転車登校をしないのだろうか。

「学校の校則により、親による送り迎えや、3キロメートル外の自転車の利用は禁止されており、その自転車も時間が無い時にふと『利用しよう!』と思いついても、証明書(の発行)など、もろもろの手続きをしなければなりません」

と公共交通機関を利用しなければならない理由を述べる。

駐輪スペースなどの関係で、学校まで自転車通学することを禁止している学校があることは事実だ。このような事情を踏まえつつ、投稿者は、

「苦情の中には、『バスの中でうるさい』『優先席を譲らない』など、もちろん当てはまる生徒がいることは事実だと思いますが、なかには『もう歩道を歩くな』『バス、電車に乗るな』と苦情が入ったことのある学校もあったと、全校生徒の前で生徒指導の先生は仰いました。

公共交通機関を利用するすべての学生がそうとは限らないし、『公共』の物なのに、なぜ大人に制限され、使うことができなくなるのか。大人も間違った人はいるのに...」

10代の学生にここまで思いを打ち明けさせてしまったことを筆者は深く後悔している。私たちは、もっと大人にならねばならないのだ...。

最後に投稿者は、大人たちに対して、こう問いかけている。

「学生は何も悪くありません。ただ大人に従い、成績を悪くすれば怒られ、勉強しなければ自分の身にならない。そのため勉強をするために教科書を持って帰るのです。家に帰るために荷物を持っているだけなのです。もちろん配慮もしています。

なのに、なぜこんなにも怒られなければならないのでしょうか。大人なら交通手段は沢山あって、校則により縛られることもなく、車でもなんでも、自由にできるのに...。『嫌なら他の方法を見つければいいのに』と内心思ってしまいます

大人は子どもに戻れないから、あの頃の気持ちを忘れ、どんどん子どもの気持ちを考えてくれなくなるのでしょうか」

2019年12月3日 10時0分
Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/17470072/

★1が立った時間 2019/12/03(火) 15:32:40.41
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575365152/
「電車のマナーを知らず、リュックを背負ったままで...」…中高生のマナー批判に学生が猛反論「校則がない大人は交通手段は沢山ある」★3
991 :ばーど ★[sage]:2019/12/03(火) 20:55:08.98 ID:vWMnLNRl9
次スレ

「電車のマナーを知らず、リュックを背負ったままで...」…中高生のマナー批判に学生が猛反論「校則がない大人は交通手段は沢山ある」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575374091/
「電車のマナーを知らず、リュックを背負ったままで...」…中高生のマナー批判に学生が猛反論「校則がない大人は交通手段は沢山ある」★3
999 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 20:57:53.29 ID:vWMnLNRl9


「電車のマナーを知らず、リュックを背負ったままで...」…中高生のマナー批判に学生が猛反論「校則がない大人は交通手段は沢山ある」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575374091/
【ソシャゲ】進む「ソシャゲ離れ」。「終わりがないマラソンみたいな感じだった」「開放された感じで本当にすっきりした」★3
1 :ばーど ★[sage]:2019/12/03(火) 21:00:00.84 ID:vWMnLNRl9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191203-00000003-moneypost-bus_all

ソーシャルゲーム(ソシャゲ)業界が苦戦を強いられている。DeNA、グリー、mixiなど、スマホゲームを手掛ける
IT企業の直近四半期の業績は軒並み減収減益。各社、ゲーム以外の事業にも力を入れ始めているが、
ゲーム分野の落ち込みをカバーするには至っていない。

背景には、特定のゲームタイトルから離れるユーザーがいるのにくわえ、ソシャゲそのものから離れてしまう
ユーザーが増えている点も挙げられるだろう。ソシャゲを敬遠しはじめたユーザーたちの声を聞いた。

20代男性会社員・Aさんは今年の夏まで複数のソシャゲをプレイしていたが、この秋にすべて“引退”したという。

「移動中の暇つぶし感覚で始めたのに、いつの間にか生活のすべてを支配し出したことがやめた大きな理由です。
朝起きたらまず複数ゲームを起動して、ログインボーナスを取得し、デイリーやウィークリーのノルマをこなし、
イベントがあれば走る。そんな生活の中で、無理がたたったのか、体調を崩して会社を休むようなこともありました。
でも、しんどいにもかかわらず、布団の中でもずっとスマホだけは手放せなかった。その時、これはもう完全に
ソシャゲに支配されているなと気が付き、もっと時間は有効活用すべきだと引退を決意しました」(Aさん)

現在は資格取得という目標をもち、早朝や勤務後もコツコツと勉強するようになったAさん。
「ソシャゲをやめたことで、ストレスもなくなり、時間に余裕もできた」と言う。

「ランキングや対人戦要素があると、いくら時間をかけても重課金や廃課金ユーザーには勝てない。
私のような微課金で時間もそれなりに費やしてきた中間層ユーザーは、そういう部分でストレスになりがち。
ソシャゲをやめると、解放された感じで本当にスッキリしました」(Aさん)

「ソシャゲのすべてがムダとは思わないが、やめて後悔はない」

30代男性会社員・Bさんは、ソシャゲでゲームを有利に進められるアイテムやキャラクターを入手するために課金する
ガチャにハマった。だが、「息切れ」を感じたため、ソシャゲをやめた。

「婚約してお金を貯めなければならないと思っているのに、月5万〜10万円の課金が止められませんでした。
たとえるなら、終わりがないマラソンみたいな感じで、ずっと走っているイメージ。

課金しないと追い抜かれることに焦り、性能インフレのせいで初期キャラが使えなくなることに涙し、
人権キャラ(ゲームを進める上で持っていることが大前提とされるほど重要なキャラ)をガチャで入手できないと
ついていけなくなり、脱落もしくは苦労することになる……。そんな状況に息切れしはじめていました。

この苦痛から逃れたいばかりに、『早くサ終(サービス終了)してくれ運営!』と心で叫んでいたのですが、
『あっ、俺がやめればいいだけでは?』と気がつきました。簡単なことでした (苦笑)」

これまでガチャに結構な金額をつぎ込んでいたBさんだが、そこまで深い後悔はないと話す。

「ソシャゲ課金は、『サ終したら金の無駄』『所詮データだから後に何も残らない』などとよく言われますが、
ゲームをきっかけに友達もできたし、キャラとの思い出もあるので、すべてムダとは思いません。
これからはコンシューマー(家庭用ゲーム)に移行したいと思います。もちろん“リアル嫁”のためにお金も時間も
費やしていきます」(Bさん)

姿を消すゲームタイトルもある一方で、毎月のように新たなタイトルがリリースされているソシャゲ業界。
ゲームから離れるユーザーも増えつつある中で、業界の生き残り合戦はさらに熾烈を極めていくのかもしれない。

★1が立った時間 2019/12/03(火) 17:53:17.39
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575369256/
【ソシャゲ】進む「ソシャゲ離れ」。「終わりがないマラソンみたいな感じだった」「開放された感じで本当にすっきりした」★2
991 :ばーど ★[sage]:2019/12/03(火) 21:00:39.58 ID:vWMnLNRl9
次スレ

【ソシャゲ】進む「ソシャゲ離れ」。「終わりがないマラソンみたいな感じだった」「開放された感じで本当にすっきりした」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575374400/
【COP25】グレタさんがリスボン到着 大西洋横断
1 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 21:03:00.54 ID:vWMnLNRl9
 スペインで始まった国連気候変動枠組み条約第25回締約国会議(COP25)参加を目指し、米国からヨットで大西洋を横断していたスウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(16)は3日、約3週間の船旅を終えてポルトガルのリスボンに到着した。AP通信などが伝えた。.

 スペインで始まったCOP25参加を目指し、米国からヨットで大西洋を横断、ポルトガルのリスボンに到着したグレタ・トゥンベリさん(左)と父親=3日(ロイター)

 グレタさんは2日、ツイッターに「海上での最終日だ。陸地のにおいがする」と投稿した。

 欧州メディアによると、リスボンでは市長との面会や記者会見を予定。その後、陸路でCOP25開催地のスペイン・マドリードに向かい、デモに参加するなど地球温暖化対策の抜本的な強化を訴える見通しだ。.

 グレタさんは移動の際、温室効果ガスの排出が多い飛行機の利用を避けている。(ニューヨーク、ロンドン共同).

https://www.sankei.com/photo/images/news/191203/sty1912030012-f1.jpg
https://www.sankei.com/photo/images/news/191203/sty1912030012-f2.jpg
https://www.sankei.com/photo/images/news/191203/sty1912030012-f3.jpg

2019.12.3 20:16 産経
https://www.sankei.com/photo/story/news/191203/sty1912030012-n1.html
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1309◆◆◆
461 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 21:03:46.86 ID:vWMnLNRl9
>>455
【COP25】グレタさんがリスボン到着 大西洋横断
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575374580/
【福島】台風19号、避難所で配られたのは賞味期限切れの牛丼とカレー 今のところ健康被害の報告なし
1 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 21:05:30.02 ID:vWMnLNRl9
台風19号をうけて福島県の須賀川市が設置した3つの避難所で、賞味期限の切れた非常食を配っていたことがわかった。

須賀川市によると賞味期限が切れていたのは、前田川区民館と下小山田区民館、阿武隈小学校体育館で10月12日に配られた非常用の牛丼とカレー。
その数あわせて56食で、牛丼は8月26日・カレーは9月2日が賞味期限だった。

当時避難所には51世帯132人が滞在していたが、いまのところ健康被害は確認されていないという。
賞味期限が切れた食品とまだ残っている食品を同じ倉庫内に保管し、誤って運び出したのが原因で、須賀川市では非常食の管理方法を見直すことにしている。

2019年12月03日(火) 12:10
http://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/?mode=detail&news_id=2019120300000003
イチローさん 4度目の「国民栄誉賞辞退」か
1 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 21:08:09.47 ID:vWMnLNRl9
 メジャーリーグで大活躍したイチロー氏が、安倍晋三首相からの国民栄誉賞の打診をまたも辞退したようだ。

 本紙は、安倍首相がイチロー氏と先月26日に首相官邸で2時間にわたって会食したことに関連して「安倍首相がイチロー氏に国民栄誉賞を授与するのではないか」(永田町関係者)と伝えていた。

 国民栄誉賞を巡って、イチロー氏は小泉政権下で2度、今年3月の引退後は、安倍首相から打診を受けたが、固辞していた。

以下ソース先で

12/3(火) 16:38
東スポWeb
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00000036-tospoweb-base
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191203-00000036-tospoweb-000-view.jpg
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1309◆◆◆
462 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 21:08:42.66 ID:vWMnLNRl9
>>456
イチローさん 4度目の「国民栄誉賞辞退」か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575374889/
【小泉純一郎】首相の時は「日本の原発は安全と信じていたが…うそ」 脱原発は「#自民 が言うべきだ」 ★2
1 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 21:19:13.39 ID:vWMnLNRl9
 小泉純一郎・元首相が1日、「脱原発」をテーマに鹿児島県薩摩川内市の川内文化ホールで講演し、約1200人の市民を前に「原発をなくし、自然エネルギーへ転換していくべきだ」と訴えた。

 九州電力川内原子力発電所が立地する同市で原発の問題について考えてもらおうと、脱原発を目指す同市の市民団体「地域の未来を考える会」が主催した。

 小泉氏は、東京電力福島第一原発事故や放射性廃棄物の処理の問題を挙げ、「『日本の原発は安全』『コストが安い』などという話はうそだ」と主張。政府が原発を維持する姿勢を示していることについて、「反省が足りない。政府が声を上げれば、原発ゼロは可能であり、憤りを持っている」と批判した。

 講演後、小泉氏は報道陣の取材に応じ、「首相の頃は『原発は安全』と信じていたが、そうではなかった。(脱原発は)与野党が対立する問題ではない。自民党が言わなければならない」と強調した。

2019/12/02 09:18
https://www.yomiuri.co.jp/national/20191202-OYT1T50062/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2019/12/20191202-OYT1I50016-1.jpg

★1が立った時間 2019/12/02(月) 09:46:23.47
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575247583/
【英メディア】「韓国経済、50年で最悪の状況」 ★2
1 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 21:24:30.35 ID:vWMnLNRl9
※統一21

韓国経済が50年ぶりとなる最悪の状況に直面した−−。英フィナンシャル・タイムズが最近報じた。米中貿易紛争に伴う輸出低迷と半導体不況などが重なり、「輸出韓国」が直撃を受けた結果、今年と来年の成長率が連続で2%台にとどまると予想される。これは関連統計を取り始めて以降初めてのことだ。

韓国銀行は11月29日、今年の経済成長率見通しを2.0%に下方修正した。今年1月時点の予想値(2.6%)を大幅に見直したものだ。韓銀は来年の成長率見通しも2.5%から2.3%に引き下げた。韓国が2年連続で2.5%以下の成長率を記録するのは韓銀の記録がある1954年以降で初めてだ。

世界的な金融危機当時の2009年、韓国経済の成長率は0.8%に低下したが、翌年には6.8%の成長で急速に回復した。また、通貨危機を経験した1998年にはマイナス5.5%まで落ち込んだ後、99年に11.3%、2000年に8.9%成長するなど、強い回復力を示した。

しかし、輸出がGDP全体の45%、中国からの輸出が輸出全体の約4分の1をそれぞれ占め、対中輸出への依存度が高い韓国は、最近の米中貿易紛争による中国の成長鈍化の影響は避けられないとみられる。現在の韓国は、韓銀が過去最低水準の1.25%という政策金利を維持し、政府も金融危機以降で最も拡張的な財政政策を取って経済の防衛を図る厳しい状況にある。

金垠廷(キム・ウンジョン)記者

2019/12/03 08:20 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/03/2019120380004.html

★1が立った時間 2019/12/03(火) 18:59:32.26
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575367172/
【英メディア】「韓国経済、50年で最悪の状況」
991 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 21:24:58.18 ID:vWMnLNRl9
次スレ

【英メディア】「韓国経済、50年で最悪の状況」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575375870/
【CB】次に買いたい車は?変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★248
991 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 22:01:24.16 ID:vWMnLNRl9
>>987
鬼畜さん来なかったら次スレよろしくお願いします

>>955
【CB】来年の抱負 変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★249
9 :ばーど ★[age]:2019/12/03(火) 22:18:18.06 ID:vWMnLNRl9
>>1
乙です!
この時間で良かった…
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。