- 【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★6
719 :名無しさん@1周年[]:2019/12/03(火) 00:00:09.90 ID:uIBshEgu0 - >>689
九州は田舎気質なんで女子は都市圏には出さないんだよ 出して日帰りで帰ってこれる福岡まで だから九州中から美女が集まってくる それが逆に九州の出生率の高さにも繋がってるのかもしれない
|
- 【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★6
774 :名無しさん@1周年[]:2019/12/03(火) 00:07:57.46 ID:uIBshEgu0 - 名古屋ってホントブスしかいないよね
|
- 【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★6
796 :名無しさん@1周年[]:2019/12/03(火) 00:10:11.45 ID:uIBshEgu0 - >>785
田舎からバカがゴキブリホイホイみたいな感じで吸い寄せられてるだけなんだろ
|
- 【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★6
823 :名無しさん@1周年[]:2019/12/03(火) 00:13:53.88 ID:uIBshEgu0 - >>813
単にお前がそれだけの能力、もしくはそれだけの視野しか持ってないって事だろ
|
- 【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★6
891 :名無しさん@1周年[]:2019/12/03(火) 00:21:28.23 ID:uIBshEgu0 - >>862
興すなら維新だな山口、鹿児島も出来たんだ 熊本でも出来るかもなw
|
- 【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★6
904 :名無しさん@1周年[]:2019/12/03(火) 00:23:18.76 ID:uIBshEgu0 - >>898
大正解
|
- 【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★7
22 :名無しさん@1周年[]:2019/12/03(火) 00:48:17.12 ID:uIBshEgu0 - >>3
全国最低の出生率で何を言うw 結婚出来ない子供持てない これが東京在住地方移民奴隷のデフォw
|
- 【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★7
36 :名無しさん@1周年[]:2019/12/03(火) 00:50:45.84 ID:uIBshEgu0 - >>16
でも東京ってワンルームの家賃が月10万とかザラなんでしょ? 田舎なら30年ローンで楽々一軒家が建つよ
|
- 【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★7
73 :名無しさん@1周年[]:2019/12/03(火) 00:55:51.62 ID:uIBshEgu0 - >>48
東京で面白いもんって何? ライブとかスポーツ観戦とか観劇とか博物館や美術館のイベントとか? 買い物はネットでできるし、スポーツ観戦や美術館、博物館のイベントは旅行で行けばいい 今の時代に東京に住むメリットって何?
|
- 【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★7
104 :名無しさん@1周年[]:2019/12/03(火) 01:00:35.66 ID:uIBshEgu0 - >>88
そんなもんだねー 博物館や美術館のイベントって言っても年数回 興味があるのはそのうち数個 たまに行くくらいでいいわ なんなら別に行かなくてもいいかな 日程が合えばくらい 多分東京住んでても頻度は変わらないか、むしろ減るかもね
|
- 【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★7
113 :名無しさん@1周年[]:2019/12/03(火) 01:01:39.33 ID:uIBshEgu0 - >>97
いや普通にネットで買えるし
|
- 【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★7
128 :名無しさん@1周年[]:2019/12/03(火) 01:04:03.00 ID:uIBshEgu0 - >>124
いや、普通にネットで買えるよね?
|
- 【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★7
146 :名無しさん@1周年[]:2019/12/03(火) 01:07:03.97 ID:uIBshEgu0 - >>133
結局大部分は地方で生活出来ない負け組が東京に集まってるだけなんだよねー いや、もちろん鳴り物入りで上京している奴もいるんだろうけど
|
- 【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★7
165 :名無しさん@1周年[]:2019/12/03(火) 01:09:41.37 ID:uIBshEgu0 - >>135
え?家賃とか考えてる? 惣菜とかそんな話じゃないんだよ? 分かってる?
|
- 【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★7
177 :名無しさん@1周年[]:2019/12/03(火) 01:12:39.79 ID:uIBshEgu0 - >>171
え? 普通にみんなネットでしょ? だって同じもの安く買えんじゃん?
|
- 【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★7
191 :名無しさん@1周年[]:2019/12/03(火) 01:14:58.70 ID:uIBshEgu0 - >>173
自分の意見とあわなければ日本人外認定か? まぁそれはそれでいいんじゃね?
|
- 【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★7
212 :名無しさん@1周年[]:2019/12/03(火) 01:18:15.04 ID:uIBshEgu0 - >>181
そもそもエチオピア料理に興味ないし そんなもんのためにわざわざ住みにくいところに住みたくねーな 多様性があるのは結構だが、そこまでは求めていない
|
- 【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★7
236 :名無しさん@1周年[]:2019/12/03(火) 01:22:09.25 ID:uIBshEgu0 - >>217
流石にそれは地方都市にもあるよw 好んでは行かないけど まぁたまに行くのはいいけど、別に毎週行こうとは思わないなぁ てか東京のメシ屋って高い割に不味いじゃん 水が下水みたいな味がするしw 食い物なら地方都市の方が美味いよ 安いし
|
- 【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★7
251 :名無しさん@1周年[]:2019/12/03(火) 01:23:59.77 ID:uIBshEgu0 - >>227
そこで進撃の巨人を出してくる辺り、知識の薄さを醸し出してるなぁとw
|
- 【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★7
263 :名無しさん@1周年[]:2019/12/03(火) 01:25:51.19 ID:uIBshEgu0 - >>244
いや普通に数カ所あるよw ベトナム料理の多さでマウント取ってくる奴って初めてみたw バカなの?w
|
- 【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★7
291 :名無しさん@1周年[]:2019/12/03(火) 01:28:56.62 ID:uIBshEgu0 - >>275
お前もう黙ってたほうがいいと思うよw 必死に取り繕いすぎw てか東京にベトナム料理の店が多いからなんなの? お前もうベトナムに移住したら? そしたら周り全部ベトナム料理店だよwww
|
- 【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★7
322 :名無しさん@1周年[]:2019/12/03(火) 01:33:06.27 ID:uIBshEgu0 - >>302
だからそんなこと誰も羨ましいなんて思ってねーっつー話なのw どんだけ場の空気読めてねーの? それより東京の出生率が全国最下位なのはどうおもう? 結局、地方でうまくいかなかった人間が東京で奴隷労働してるだけなんじゃね? 東京では子供も持てないくらい余裕がないんじゃね?
|
- 【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★7
342 :名無しさん@1周年[]:2019/12/03(火) 01:36:33.55 ID:uIBshEgu0 - >>328
いやんな事どうでもいいけど 東京の出生率の低さについてはどう思う?
|
- 【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★7
354 :名無しさん@1周年[]:2019/12/03(火) 01:38:52.33 ID:uIBshEgu0 - >>344
まともな暮らしも出来ない地方労働者の集まり そこで奴隷労働させられてる哀れな人達 くだらないプライドで住んでるだけの人間が多すぎる
|
- 【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★7
398 :名無しさん@1周年[]:2019/12/03(火) 01:44:56.06 ID:uIBshEgu0 - >>373
お前誰にどんなレスしたのか分かってねーな 国家公務員なら勝ち組 東京でお国のために頑張れや まぁそんな人間じゃない奴が溢れてんだよ、東京は でもまぁホントに国家公務員(1種)なら地方に転勤になるだろうからそんなときは相手に合わせろよ
|
- 【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★7
424 :名無しさん@1周年[]:2019/12/03(火) 01:48:07.93 ID:uIBshEgu0 - >>407
1種じゃないなら大したことねーな 東京在住ってプライドだけでそこそこに生きろ
|
- 【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★7
442 :名無しさん@1周年[]:2019/12/03(火) 01:50:57.12 ID:uIBshEgu0 - >>429
はいはい 頑張ってねー 1種じゃねーならその辺の地方公務員と変わんねーから なんなら地方でも医者とかの方が全然稼いでるからなー
|