トップページ > ニュース速報+ > 2019年12月03日 > iPp2wd+d0

書き込み順位&時間帯一覧

648 位/24542 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000061110311101000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【しつけ】「宿題をしなかったので夕食を与えない」「他人のものを盗んだので尻をたたく」は親の体罰…厚労省検討会が指針案 ★2
【自衛隊という組織を私物化?】麻生氏今年五月、海自潜水艦に体験搭乗 首相・閣僚5年事例なし

書き込みレス一覧

【しつけ】「宿題をしなかったので夕食を与えない」「他人のものを盗んだので尻をたたく」は親の体罰…厚労省検討会が指針案 ★2
175 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 10:35:22.44 ID:iPp2wd+d0
難しいね。何でもかんでもしつけを言い訳に子供殴る基地外も多いからな

ここで厚労省を叩いてる人間の中でも、殆どは現実に子供殴ろうなんて
思ってもない人間ばかりだろうけど、中には本気で「子供は毎日殴って
育てるのが当たり前」みたいに考えてるやつがいるだろうしな
【しつけ】「宿題をしなかったので夕食を与えない」「他人のものを盗んだので尻をたたく」は親の体罰…厚労省検討会が指針案 ★2
197 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 10:37:47.79 ID:iPp2wd+d0
>>176
逆に、子供を殴りつけるのが子育て、みたいに思ってる基地外もいるんだよ
現実にそういう基地外による子供殺しが問題になった上での話なわけで、
結局はどっちの基地外対策をより重視するかという話になる
【しつけ】「宿題をしなかったので夕食を与えない」「他人のものを盗んだので尻をたたく」は親の体罰…厚労省検討会が指針案 ★2
238 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 10:41:07.45 ID:iPp2wd+d0
>>205
結局は「普通」の人に向けた話じゃないってことだよ
感情のままに子供殴って、それをしつけだと言い訳するアホを
どれだけ減らそうか、という話
【しつけ】「宿題をしなかったので夕食を与えない」「他人のものを盗んだので尻をたたく」は親の体罰…厚労省検討会が指針案 ★2
333 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 10:49:18.57 ID:iPp2wd+d0
>>233
程度問題だ、というのは躾における本質だとは思う
しかしその「程度」がわからないのが基地外親だからな
ネチネチ小突き倒せばいいってわけじゃないし

虐待事件を起こすのは常にそういう基地外親である以上、
全面禁止にしないと話にならないのは事実
【しつけ】「宿題をしなかったので夕食を与えない」「他人のものを盗んだので尻をたたく」は親の体罰…厚労省検討会が指針案 ★2
354 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 10:51:22.51 ID:iPp2wd+d0
>>312
まさにそういう主張で、児相の踏み込みに反発しまくって
子供いじめ殺す親がいるからなぁ
【しつけ】「宿題をしなかったので夕食を与えない」「他人のものを盗んだので尻をたたく」は親の体罰…厚労省検討会が指針案 ★2
423 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 10:56:38.62 ID:iPp2wd+d0
>>355
虐待事件を起こしてるのがまさにそういうバカなんだから、
基準がバカに合わされるのも無理はないかな
【しつけ】「宿題をしなかったので夕食を与えない」「他人のものを盗んだので尻をたたく」は親の体罰…厚労省検討会が指針案 ★2
465 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 11:00:01.96 ID:iPp2wd+d0
>>420
なんか事件が起きた時に「これは躾だからノーカン」と言い訳して
児相の立ち入りに反発したり、裁判で無罪を主張するバカを
排除するためのルール作りだよ
【しつけ】「宿題をしなかったので夕食を与えない」「他人のものを盗んだので尻をたたく」は親の体罰…厚労省検討会が指針案 ★2
491 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 11:02:08.73 ID:iPp2wd+d0
>>464
そういうルールがあれば、虐待してるバカを捕まえやすくなるからいいんだよ
今は「躾だから」と言われると、まず証拠集めてひれを論破するところから始めないといかん
【しつけ】「宿題をしなかったので夕食を与えない」「他人のものを盗んだので尻をたたく」は親の体罰…厚労省検討会が指針案 ★2
556 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 11:06:22.10 ID:iPp2wd+d0
>>505
ビンタ食らうのも押入れに閉じ込めるのも躾なんだから、俺がぶん殴ったり
真冬にベランダに放置するのも躾だ、とエスカレートするバカが居るんだよ
【しつけ】「宿題をしなかったので夕食を与えない」「他人のものを盗んだので尻をたたく」は親の体罰…厚労省検討会が指針案 ★2
608 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 11:10:55.53 ID:iPp2wd+d0
>>562
一方で、普通に保護者から虐め殺されてる子供も存在するわけで、
要はどっちがマシか、メリットデメリットの話だよ
【しつけ】「宿題をしなかったので夕食を与えない」「他人のものを盗んだので尻をたたく」は親の体罰…厚労省検討会が指針案 ★2
651 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 11:15:25.77 ID:iPp2wd+d0
>>620
地方のスポーツ指導者によるパワハラ問題、とかまさにそんな感じだな
【しつけ】「宿題をしなかったので夕食を与えない」「他人のものを盗んだので尻をたたく」は親の体罰…厚労省検討会が指針案 ★2
673 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 11:17:30.94 ID:iPp2wd+d0
>>625
モンスターを育てるのも不味いけど、まさにそのモンスター親によって
子供がバンバン虐め殺されるのも不味いわけよ
そして子供を虐め殺した親は100%「しつけだった」と言うからな
結局はメリットデメリットでどちらを取るかという話
【しつけ】「宿題をしなかったので夕食を与えない」「他人のものを盗んだので尻をたたく」は親の体罰…厚労省検討会が指針案 ★2
711 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 11:20:04.54 ID:iPp2wd+d0
>>656
本音にしてもひどいけど、虐待事件で一番頻度が高いのが
母親の再婚相手、あるいは内縁の夫による虐待でしょ

そいつらは自分の血が繋がってない子供だからこそ殺してるわけで、
子供の遺伝子がどうとか関係ない
【しつけ】「宿題をしなかったので夕食を与えない」「他人のものを盗んだので尻をたたく」は親の体罰…厚労省検討会が指針案 ★2
848 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 11:33:07.60 ID:iPp2wd+d0
>>775
親子間に愛情が有り、親に適切な常識と知性、健康な精神がある
そういう前提が完全に保証されてるなら、ゲンコツ落としも笑って見ていられる
一方で現実は中々完璧にはいかんからな

アニメですら、サザエさんが明らかに精神的に不安定だったり、子供たちを内心
疎ましく思っているようだと、とてもゲンコツ落としに安心して笑うことはできないだろう
【しつけ】「宿題をしなかったので夕食を与えない」「他人のものを盗んだので尻をたたく」は親の体罰…厚労省検討会が指針案 ★2
966 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 11:42:07.71 ID:iPp2wd+d0
>>928
一方で、こういうのを知った被虐待児童が、躾で殴られるのは当たり前、
という洗脳が解けて周囲の大人に助けを求めるかも知れない

要はどっちが良いかという話だろう
緊急性で言えば、虐待死されそうになってる子供の方に軍配は上がるかな
【自衛隊という組織を私物化?】麻生氏今年五月、海自潜水艦に体験搭乗 首相・閣僚5年事例なし
38 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 11:49:44.12 ID:iPp2wd+d0
別に、それで自宅に帰ったわけじゃあるまいよ
福島に視察に行くのと何も変わらん
【自衛隊という組織を私物化?】麻生氏今年五月、海自潜水艦に体験搭乗 首相・閣僚5年事例なし
73 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 11:55:34.04 ID:iPp2wd+d0
>>60
安倍ちゃんがもし脳梗塞でも起こしたら、その次は副総理の麻生だしな
少なくとも自衛隊の現場を視察して文句言われるような地位じゃない
【自衛隊という組織を私物化?】麻生氏今年五月、海自潜水艦に体験搭乗 首相・閣僚5年事例なし
143 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 12:08:45.25 ID:iPp2wd+d0
>>128
安倍ちゃんが死んだら、自衛隊の指揮権は副総理にいくんやで
決して自衛隊と無関係の役職じゃない。こんだけの長期政権なら尚更
【自衛隊という組織を私物化?】麻生氏今年五月、海自潜水艦に体験搭乗 首相・閣僚5年事例なし
701 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 14:40:35.63 ID:iPp2wd+d0
>>689
副総理は、総理大臣に何かあった場合に、自衛隊の
最高指揮監督権を引き継ぐナンバー2だよ
防衛大臣くらいには軍務に関わる役職と言える
【自衛隊という組織を私物化?】麻生氏今年五月、海自潜水艦に体験搭乗 首相・閣僚5年事例なし
736 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 14:46:58.65 ID:iPp2wd+d0
>>717
そんな話はどうでもいいよ
副総理は役職として自衛隊を視察してもおかしくはない、と言うだけ
【自衛隊という組織を私物化?】麻生氏今年五月、海自潜水艦に体験搭乗 首相・閣僚5年事例なし
774 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 14:52:58.88 ID:iPp2wd+d0
>>749
何がおかしいんだ?潜水艦は自衛隊ではないとでも?
総理に何かあった場合に自衛隊の最高指揮監督権を引き継ぐのは副総理であり
当然そこには潜水艦だって含まれる。潜水艦ばっか贔屓して乗りまくってるなら
いざ知らず、一度視察するくらい何の問題もない
【自衛隊という組織を私物化?】麻生氏今年五月、海自潜水艦に体験搭乗 首相・閣僚5年事例なし
797 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 15:01:18.79 ID:iPp2wd+d0
>>785
繰り返すけど、そんな話はどうでもいいよ

麻生の行動は完全に合法であり、手続き的にも問題がなく、更には
地位や立場から見てもむしろやって当前の行動である、と言うだけ

そんな「ぼくのかんがえたさいきょうのふくそうり」の話なんかに興味はない
【自衛隊という組織を私物化?】麻生氏今年五月、海自潜水艦に体験搭乗 首相・閣僚5年事例なし
905 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 16:40:07.05 ID:iPp2wd+d0
>>899
視察でしょ。一部の極左メディアが「私物化だ!」と言ってるだけ
潜水艦でコンビニに行ったわけでもあるまいし、何が問題なのか全くわからない
【自衛隊という組織を私物化?】麻生氏今年五月、海自潜水艦に体験搭乗 首相・閣僚5年事例なし
942 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 17:22:00.15 ID:iPp2wd+d0
>>937
燃料代余分にかかるから大臣は現場視察するなとでも?
シビリアン・コントロールを舐めんなって話だよね、それ
【自衛隊という組織を私物化?】麻生氏今年五月、海自潜水艦に体験搭乗 首相・閣僚5年事例なし
992 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 19:45:22.74 ID:iPp2wd+d0
>>964
視察は視察であり、チャーターではない
大臣を乗せるのに掛かる燃料代程度は民主主義としての必要経費

つーか「燃料代ガー」とか言ってるやつは、些末な燃料代を理由に
自衛隊に対して大臣の視察を断れとでも言うつもりなのか?
そんな軍事組織があれば、それこそ問題だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。