トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年12月03日
>
ex5kmU4K0
書き込み順位&時間帯一覧
561 位
/24542 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
1
0
3
0
0
5
0
0
0
0
1
0
0
0
2
3
0
2
8
2
0
27
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【日経平均】年初来高値を一時上回る 中国の景気改善受け
【お父さん!魔王に連れて行かれる!】“飛び出し坊や”の看板 盗難相次ぐ?滋賀
[【定額制ランチ】渋谷など全国32店舗 月額5980円(税別)で1日1回利用(今月だけ食べ放題!) 800円を20回利用なら約1万円浮く
【広い庭付きの一戸建て】「この住宅地は地獄に見える?それとも天国に見える?」 意見が割れていたアメリカの街並み
【日産】内田新社長「できないことを“できる”と言わせる」負の企業文化の一掃誓う
【鉄道】北陸新幹線、JR西社長「一気に新大阪までの全線開業を強く望む」
【フランス】82人のハンターが刈りで1日にイノシシ158頭“殺”す…「大虐殺」と非難の声
「電車のマナーを知らず、リュックを背負ったままで...」…中高生のマナー批判に学生が猛反論「校則がない大人は交通手段は沢山ある」★2
【調査】「国や社会を変えられる」と思う若者は5人に1人 18.3% 9カ国中最下位 8位韓国の半数以下 ★2
【韓国】韓国人が好きな国1位は米国、日本は?
その他3スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【日経平均】年初来高値を一時上回る 中国の景気改善受け
52 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 03:42:16.08 ID:ex5kmU4K0
株式相場ってのは、経済の反映でもなんでもない、
詐欺師がカモを嵌め込むだけの金融ギャンブルもどきだって皆わかってるのに、なぜそれをはっきり言えないんだろうな。
米国でもそうだが、貯蓄引っぺがして株に注ぎ込ませた結果、中産階級が貧困層に転落してる。
今起こってるのは、このインチキ金融賭博もどきにひたすら金が吸い込まれて経済が衰退しているだけなのに。
【お父さん!魔王に連れて行かれる!】“飛び出し坊や”の看板 盗難相次ぐ?滋賀
98 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 05:10:41.55 ID:ex5kmU4K0
こういう仲間内で必死こいて盛り上げようとしてるってのは、外野から見て白けるんだよなあw
LINEとかTwitterでやってくれや、
[【定額制ランチ】渋谷など全国32店舗 月額5980円(税別)で1日1回利用(今月だけ食べ放題!) 800円を20回利用なら約1万円浮く
131 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 05:19:40.39 ID:ex5kmU4K0
「商品の提供」が
「ビジネス=金を巻き上げる」為の手段と化しているにが現代だからな。
"金を巻き上げられた"後の人間なんてただの邪魔な何かに過ぎない、そら嫌われる。
[【定額制ランチ】渋谷など全国32店舗 月額5980円(税別)で1日1回利用(今月だけ食べ放題!) 800円を20回利用なら約1万円浮く
132 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 05:41:45.01 ID:ex5kmU4K0
つか、会社案内見たけど、ナニコレw
一時期大分発のベンチャー流行りまくってたけど
(確か、当時の県知事が力入れてた)
その残党臭というかコアラ臭が半端ない、西日本新聞がいっちょかみしている部分も含め。
【広い庭付きの一戸建て】「この住宅地は地獄に見える?それとも天国に見える?」 意見が割れていたアメリカの街並み
821 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 08:14:37.47 ID:ex5kmU4K0
日本の狭小戸建てやタワマンよりか
遥かにマシ
【日産】内田新社長「できないことを“できる”と言わせる」負の企業文化の一掃誓う
353 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 08:40:32.16 ID:ex5kmU4K0
つまり「空気を読むな」と
今の若年層の人格全否定になるが?
【日産】内田新社長「できないことを“できる”と言わせる」負の企業文化の一掃誓う
386 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 08:51:27.46 ID:ex5kmU4K0
>>359
日本人って倫理道徳は無いんだよね、あるのは処世術だけw
だから「正直さ」「誠実さ」というのは本来侮蔑と嘲笑の対象でしかなかった。
戦後のアメリカの押し付け民主主義教育で、見てくれだけは「マトモな倫理観道徳観」を演ってたけど、それが無くなって、一気に本性が出た。
【日産】内田新社長「できないことを“できる”と言わせる」負の企業文化の一掃誓う
402 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 08:57:54.23 ID:ex5kmU4K0
>>390
ワタミさんち〜っすw
【日産】内田新社長「できないことを“できる”と言わせる」負の企業文化の一掃誓う
407 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 08:59:56.07 ID:ex5kmU4K0
>>396
それ全部処世術ねw
自分に得になるか損になるか?
その視点しかない
【鉄道】北陸新幹線、JR西社長「一気に新大阪までの全線開業を強く望む」
72 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 13:04:28.95 ID:ex5kmU4K0
需要あるの?
新幹線ってのは東京にダイレクトに行けるから意味あるんで、
大阪でる分だったら、在来線特急でも高速バスでもいい
【フランス】82人のハンターが刈りで1日にイノシシ158頭“殺”す…「大虐殺」と非難の声
55 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 17:19:18.58 ID:ex5kmU4K0
もう、誤字脱字に怒る方が非常識とか、
そんなレベルの日本語がまかり通ってるんだなあ。
「電車のマナーを知らず、リュックを背負ったままで...」…中高生のマナー批判に学生が猛反論「校則がない大人は交通手段は沢山ある」★2
199 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 17:24:47.80 ID:ex5kmU4K0
最近は、荷物を床に置いて、それを跨いで仁王立ちするのなw
で両手でスマホもってゲームかLINEやってる。
大抵、通路のど真ん中に仁王立ちモードだから
邪魔なことこの上ない、でも当人達はどこ吹く風
【日産】内田新社長「できないことを“できる”と言わせる」負の企業文化の一掃誓う
736 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 18:04:34.71 ID:ex5kmU4K0
>>386
>>407
だが、これ見て自分が甘かったことがよくわかった
https://www.nipponhyojun.co.jp/teacher/sst/images/sst02014.pdf
最近はこれを小学校の道徳に時間に教えてるんだな
「ソーシャルスキル」って要は
「世渡り、御世辞、ごますり」とかいう”処世術”やんw
「おだやかでみんなが笑い合えるクラスになった。」
「やさしい声かけができる子が増えた。」
が目標だとw言い換えで誤魔化してるが、要は
”波風立たせない人間、自己主張しない人間、個性を出さない人間”
を育てようとしてるんかいと。
いや、恐れ入った、道徳教育がいつの間にか
”世渡り上手、処世術の名手”を育てる手段になってるとは。
そら、今後「物事をはっきり言う人間」とか出てくるわけがない
「電車のマナーを知らず、リュックを背負ったままで...」…中高生のマナー批判に学生が猛反論「校則がない大人は交通手段は沢山ある」★2
937 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 18:22:30.04 ID:ex5kmU4K0
皆が皆
マナー・ルール=俺の都合>>>それ以外の人の都合=非常識
という秩序観なんだろな。
とりわけ、日本人って
「空気を読む=その場の力関係を見て、強いやつの都合に合わせる」
で動くから、圧倒的強者がいない場合、当然情け無用のパワーゲームになる。
当然の話として、障碍者や妊婦、幼児等という弱いやつが乗り込むのは
”マナー違反”w
【日産】内田新社長「できないことを“できる”と言わせる」負の企業文化の一掃誓う
742 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 18:35:48.77 ID:ex5kmU4K0
>>739
俺は昭和生まれのオジサンだけど、最近の幼児・初等教育の基準でいえば、
おそらく「発達障害」のレッテル貼られるだろうな、と思ってる。
俺だけじゃない、団塊世代あたりには議論大好きな連中がウヨウヨいるが、
あれも今風に言えば「発達障害」なんだろうなと。
兎に角”相手の嫌がることは言わない、批判はしない”が
「現代の社会人としての在り方」ということになってるらしい。
それって”甘えあい、もたれあい、誤魔化しあい”にしかならないと思うんだが
【日産】内田新社長「できないことを“できる”と言わせる」負の企業文化の一掃誓う
760 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 20:50:28.08 ID:ex5kmU4K0
>>759
https://www.nipponhyojun.co.jp/teacher/sst/images/step5_2.pdf
「ふわっと言葉」と「ちくっと言葉」
ふわっと言葉:
◯言われるとうれしい言葉
◯心があたたかくなる言葉
ちくっと言葉:
◯言われると悲しくなる言葉
◯言われると悲しくなる言葉
なんだそーです、これを小学校の道徳の時間に教えてる。
そら、「批判をしない」子供が量産されるわけで
【日産】内田新社長「できないことを“できる”と言わせる」負の企業文化の一掃誓う
762 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 20:53:37.44 ID:ex5kmU4K0
>>760
ちょっと訂正
ちくっと言葉:
◯言われると悲しくなる言葉
◯心がしょんぼりする言葉
だそうで、
【日産】内田新社長「できないことを“できる”と言わせる」負の企業文化の一掃誓う
765 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 21:00:38.74 ID:ex5kmU4K0
>>761
いちお昔を知ってる身とすれば、
パソコン通信の時代とか出版業界の大物が身ばれ上等で共産党を叩いていたし、
元祖インターネット掲示板ことnetnewsでは、
本人氏名のみならず、所属大学や企業そして研究室丸出しでバトっていた。
今のように、匿名(というのも嘘だが)でネチネチやったり、身内だけで受けたりする世界になったのは、
ここ20〜30年くらいかな?と思う
【日産】内田新社長「できないことを“できる”と言わせる」負の企業文化の一掃誓う
768 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 21:03:48.81 ID:ex5kmU4K0
>>764
ITエンジニアの「わかりましたあ」は、
”さっぱりわかってない、わかってないことが分かってない”
という意味だし、
同じく「技術的には可能です」ってのは
「到底無理だけど、僕のせいじゃないモン」
という意味らしい。
あくまでも噂w
【調査】「国や社会を変えられる」と思う若者は5人に1人 18.3% 9カ国中最下位 8位韓国の半数以下 ★2
510 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 21:12:26.31 ID:ex5kmU4K0
>>428
それ、洒落にナットランのよね、
日本人は外圧でしか変わらない、
ってのは世界中から指摘されてることで、
要は「処世術として強い側に付き従う」性があるから、
自分たちの集団・組織の異分子は基本的に排除する。
ミクロの話でいえば、現場社員の要望よりか、肩書だけは立派なコンサルの意見が採用されるでしょ?
【韓国】韓国人が好きな国1位は米国、日本は?
27 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 21:15:53.06 ID:ex5kmU4K0
つか、北朝鮮で虐待拷問されたアメリカ人青年
見捨てていたよね?
【調査】「国や社会を変えられる」と思う若者は5人に1人 18.3% 9カ国中最下位 8位韓国の半数以下 ★2
580 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 21:20:25.38 ID:ex5kmU4K0
そもそも、
1945年8月15日をもって、
「鬼畜米英」から「ウェルカムアメリカンアーミー」に
一億総出で、掌返しやらかした国民なんだよw
自らの信念で世の中社会を変える、なんて
本質的に出来る国民じゃないよ。
あくまで「長いモノには巻かれろ」で
波風立てずに日々平穏にくらしていく
「電車のマナーを知らず、リュックを背負ったままで...」…中高生のマナー批判に学生が猛反論「校則がない大人は交通手段は沢山ある」★4
116 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 21:24:31.33 ID:ex5kmU4K0
この感覚の延長線で、ファミレスで勉強はじめたりするんだよな。
んで咎められると「学生の勉強は尊い」とか言い出す
【ムサコ】武蔵小杉、止まらぬ住民撤退と不動産暴落 4000万円台から1500万円まで下落した物件も…住民「あれは人災です」★4
641 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 21:28:00.26 ID:ex5kmU4K0
>>596
つまり
「建てて住むのは俺らに自由、
だけど、建てた建物が酷い目に合うのは行政の責任」
【鉄道】鉄道が高架化される意義 〜阪神電鉄の高架事業に思う〜
136 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 21:39:59.28 ID:ex5kmU4K0
>>14
>>17
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/04/040809/02.pdf
都市における道路と鉄道との連続立体交差化に関する細目要綱
@国土交通省
(鉄道受益相当額の算定)
第8条 要綱第7条第1項に規定する鉄道受益相当額は、高架下貸付益額等とし、当分の間
第2条に規定する地域区分に応じ、表1の割合を第2項の規定に基づき補正した割合に、
高架施設費のうち鉄道既設分を乗じた額とする。ただし、地下化の場合にあっては、都
市計画事業施行者と鉄道事業者とが別途協議して定めるものとする。
(表 )1
地 域 名 鉄道受益割合
A 地 域 15%
B 地 域 10%
C 地 域 7%
D 地 域 4%
【日産】内田新社長「できないことを“できる”と言わせる」負の企業文化の一掃誓う
784 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 22:42:27.19 ID:ex5kmU4K0
>>776
いや、ほんまモンのエンジニアは
「おマイラの言ってる事サッパリわからんぞゴラア」
から始まる。
つか、そこからのコミュニケーションがエンジニアの仕事だとわかってないのが多すぎる。
【日産】内田新社長「できないことを“できる”と言わせる」負の企業文化の一掃誓う
786 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 22:47:11.79 ID:ex5kmU4K0
>>770
金と時間を考慮するのも技術のうちなんだけどな。
プロジェクト管理や資金管理なんてどこぞやの素人にやらせれば良い、とかそういうおかしな技術分野あるの?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。