トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年12月03日
>
bKTSuCky0
書き込み順位&時間帯一覧
607 位
/24542 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
11
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
6
2
2
3
0
26
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
日本政府「男性の家事育児への参画が少子化対策に繋がる」性別による役割分担見直し★3
【草ッ】失職した祥子(50)「5年前に町長室で町長に強要され肉体関係を持ちました」→町長「作り話です テロに遭ったような感じ」★3
「電車のマナーを知らず、リュックを背負ったままで...」…中高生のマナー批判に学生が猛反論「校則がない大人は交通手段は沢山ある」★3
【しつけ】「宿題をしなかったので夕食を与えない」「他人のものを盗んだので尻をたたく」は親の体罰…厚労省検討会が指針案 ★6
【滋賀】教諭が児童に「死ね」暴言連発 大津の小学校、担任から外す処置
【教育】日本の体育教育で足の遅い子が「放置」される理由 水泳や自転車との差 ★2
【調査】「国や社会を変えられる」と思う若者は5人に1人 18.3% 9カ国中最下位 8位韓国の半数以下 ★2
【調査】「自分の国の将来についてどう思うか」 良くなると答えた日本の若者は9.6% 9カ国中最下位 トップの中国の10分の1
書き込みレス一覧
日本政府「男性の家事育児への参画が少子化対策に繋がる」性別による役割分担見直し★3
110 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 00:02:50.31 ID:bKTSuCky0
>>96
女が働かなくても男の給料上がらないと思うよ
日本政府「男性の家事育児への参画が少子化対策に繋がる」性別による役割分担見直し★3
138 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 00:06:13.15 ID:bKTSuCky0
何が重荷になって給料水準下がってんだろ?
昔よりIT化が進んで少ない人数で回してんのに
日本政府「男性の家事育児への参画が少子化対策に繋がる」性別による役割分担見直し★3
160 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 00:09:56.43 ID:bKTSuCky0
>>149
嫁がフルタイムの共働きなら仕方ないのでは
日本政府「男性の家事育児への参画が少子化対策に繋がる」性別による役割分担見直し★3
169 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 00:11:42.18 ID:bKTSuCky0
>>152
求職者が多くなったから企業が人を安く使ってるってことか?
日本政府「男性の家事育児への参画が少子化対策に繋がる」性別による役割分担見直し★3
215 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 00:20:59.89 ID:bKTSuCky0
経団連が元凶なんか
日本政府「男性の家事育児への参画が少子化対策に繋がる」性別による役割分担見直し★3
228 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 00:23:01.32 ID:bKTSuCky0
>>204
うちの会社も1人産む毎に最長3年まで取れるよ
日本政府「男性の家事育児への参画が少子化対策に繋がる」性別による役割分担見直し★3
248 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 00:26:31.10 ID:bKTSuCky0
>>225
若い世代は夫婦交互に休んで幼稚園の行事出てるようだけど
うちがそこそこ大きな会社だからなのか
女性管理職が多いからなのか
世間はそうではないのか
日本政府「男性の家事育児への参画が少子化対策に繋がる」性別による役割分担見直し★3
293 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 00:31:57.43 ID:bKTSuCky0
まあ一人暮らししてりゃ自分のことは自分でやるわけだし
夫婦ともに自分のことは自分で
子供のことは半分ずつやればいいんじゃね?
同じぐらいの時間働いてるならさ
日本政府「男性の家事育児への参画が少子化対策に繋がる」性別による役割分担見直し★3
320 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 00:34:35.83 ID:bKTSuCky0
>>313
時間もないと子供育てられんよな
日本政府「男性の家事育児への参画が少子化対策に繋がる」性別による役割分担見直し★3
326 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 00:35:18.11 ID:bKTSuCky0
>>319
たしかに
日本政府「男性の家事育児への参画が少子化対策に繋がる」性別による役割分担見直し★3
371 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 00:40:45.24 ID:bKTSuCky0
>>358
義務教育の底上げは大賛成
【草ッ】失職した祥子(50)「5年前に町長室で町長に強要され肉体関係を持ちました」→町長「作り話です テロに遭ったような感じ」★3
358 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 18:50:57.44 ID:bKTSuCky0
めっちゃ口角下がってる
「電車のマナーを知らず、リュックを背負ったままで...」…中高生のマナー批判に学生が猛反論「校則がない大人は交通手段は沢山ある」★3
250 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 18:59:23.85 ID:bKTSuCky0
重そうな荷物背負って毎日大変そうだなーと思って見てる
邪魔なのは入り口付近で立ち止まってる人だな
圧倒的にオッサンが多いけど、たまに高校生の3人組とかもいるね
あれは奥に進めないからやめてほしい
せめて反対側のドアの方に詰めてほしい
「電車のマナーを知らず、リュックを背負ったままで...」…中高生のマナー批判に学生が猛反論「校則がない大人は交通手段は沢山ある」★3
268 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 19:01:27.79 ID:bKTSuCky0
>>256
タブレット使ってる学校あるみたいだよ
教科書が減ってるかどうかはしらんが
「電車のマナーを知らず、リュックを背負ったままで...」…中高生のマナー批判に学生が猛反論「校則がない大人は交通手段は沢山ある」★3
418 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 19:19:47.31 ID:bKTSuCky0
>>399
中高年の特におじさんはイライラを抑えられない人多いよね
男も更年期あるっていうしサプリメントとかでなんとかならんか
「電車のマナーを知らず、リュックを背負ったままで...」…中高生のマナー批判に学生が猛反論「校則がない大人は交通手段は沢山ある」★3
597 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 19:41:10.66 ID:bKTSuCky0
>>554
わかる
「電車のマナーを知らず、リュックを背負ったままで...」…中高生のマナー批判に学生が猛反論「校則がない大人は交通手段は沢山ある」★3
681 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 19:52:45.72 ID:bKTSuCky0
>>604
関西は大らかなんだな
「電車のマナーを知らず、リュックを背負ったままで...」…中高生のマナー批判に学生が猛反論「校則がない大人は交通手段は沢山ある」★3
691 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 19:54:55.93 ID:bKTSuCky0
荷物のデカい高校生より、イライラして人を睨みつけたり舌打ちしてるオッサンを見る方が嫌な気持ちになる
「電車のマナーを知らず、リュックを背負ったままで...」…中高生のマナー批判に学生が猛反論「校則がない大人は交通手段は沢山ある」★3
718 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 19:58:55.61 ID:bKTSuCky0
>>705
車の送迎は近隣住民から苦情くるんじゃね?
渋滞するとかさ
近所の国立大附属小学校も車送迎禁止だ
「電車のマナーを知らず、リュックを背負ったままで...」…中高生のマナー批判に学生が猛反論「校則がない大人は交通手段は沢山ある」★3
737 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 20:02:02.28 ID:bKTSuCky0
>>717
体臭のきつい人の方が無理
【しつけ】「宿題をしなかったので夕食を与えない」「他人のものを盗んだので尻をたたく」は親の体罰…厚労省検討会が指針案 ★6
118 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 20:43:12.26 ID:bKTSuCky0
極端だな
【滋賀】教諭が児童に「死ね」暴言連発 大津の小学校、担任から外す処置
325 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 21:03:42.27 ID:bKTSuCky0
学校の先生になるのに試験を厳しくしなきゃね
小学校に入学する子供にも試験必要かもしれないけどね
【教育】日本の体育教育で足の遅い子が「放置」される理由 水泳や自転車との差 ★2
291 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 21:18:31.39 ID:bKTSuCky0
小学校の体育の授業は教えないもんね
やらせるだけ
【調査】「国や社会を変えられる」と思う若者は5人に1人 18.3% 9カ国中最下位 8位韓国の半数以下 ★2
894 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 22:22:52.01 ID:bKTSuCky0
今の60代以上がいなくならないと変えられないってのは皆思ってるんじゃないかな
【調査】「自分の国の将来についてどう思うか」 良くなると答えた日本の若者は9.6% 9カ国中最下位 トップの中国の10分の1
283 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 22:30:18.76 ID:bKTSuCky0
でもバブル世代より今の若い子達の方がよほど真面目でしっかりしてるように思うけどな
【調査】「国や社会を変えられる」と思う若者は5人に1人 18.3% 9カ国中最下位 8位韓国の半数以下 ★2
935 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 22:35:59.80 ID:bKTSuCky0
>>903
まあそうだけど氷河期世代の上澄みは優秀だし、若い世代は見事に小学生時代から二極化してるからさ
要領の良さだけの馬鹿や脳筋が上に立ってるような今の世の中とは違ってくるんじゃないかな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。