トップページ > ニュース速報+ > 2019年12月03日 > YhLZJbsd0

書き込み順位&時間帯一覧

607 位/24542 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数005110000091000000000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府
【だまされた方が悪い】衛藤消費者担当相の発言にネットで批判相次ぐ 悪質なマルチ商法「ジャパンライフ」
【消費者庁】ジャパンライフで立ち入り先延ばし、政治的配慮か マルチ商法 2014年
【森喜朗古墳】国立競技場が年間数十億円の赤字予測で民営化頓挫、負のレガシー(遺産)まっしぐらに
【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府 ★4

書き込みレス一覧

【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府
127 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 02:50:03.22 ID:YhLZJbsd0
予算どうすんの?
【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府
138 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 02:51:41.67 ID:YhLZJbsd0
>>125
よくわからない仕様で富士通製品しか繋がらないとか
富士通製のHDDは市場価格の3倍ぐらいで

ウマウマ
【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府
148 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 02:52:46.00 ID:YhLZJbsd0
>>142
桜を見る会の会員に幅広く儲けていただきたいのでしょう
【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府
177 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 02:57:40.42 ID:YhLZJbsd0
>>154
データエリアに上書きしてなければ元データは残ってる感じやね
故に全てのエリアをゼロで初期化してしまったらどうやっても復元できない
【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府
185 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 02:59:02.11 ID:YhLZJbsd0
メンテナンス利権すげーよこれ
マルチメディア庁みたいなPC専門の省庁ができるんじゃないか
【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府
216 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 03:04:11.24 ID:YhLZJbsd0
>>205
あのさ
メモリには0か1か記憶してるだけなのw
それ全部ゼロにしたら何もなくなる訳

わかんない?
【だまされた方が悪い】衛藤消費者担当相の発言にネットで批判相次ぐ 悪質なマルチ商法「ジャパンライフ」
859 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 03:06:15.38 ID:YhLZJbsd0
>>846
文章というより凝り固まった思想がそのまま文字に現れてるからそれが痛いんよ
【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府
241 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 03:07:58.32 ID:YhLZJbsd0
>>223
理屈は同じでしょ
01の羅列を違う形にしたらどうやっても元には戻らない
【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府
262 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 03:10:19.11 ID:YhLZJbsd0
>>244
君全然わかってないやん
その領域に上書きされてたら痕跡なんてあるわけないじゃない
【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府
281 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 03:13:32.65 ID:YhLZJbsd0
>>270
ちなみに復元にいくらかかるの?
【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府
297 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 03:15:48.75 ID:YhLZJbsd0
ん?

復元にかかる日数とお値段はどんなもんですか?
【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府
304 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 03:17:37.38 ID:YhLZJbsd0
ゼロ埋めしたSSDの復元なんて理論的に可能なだけで実際できないんじゃん
そういう話でしょ?
【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府
309 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 03:18:29.94 ID:YhLZJbsd0
>>306
知らんくせにわかったような口利くのか
【だまされた方が悪い】衛藤消費者担当相の発言にネットで批判相次ぐ 悪質なマルチ商法「ジャパンライフ」
929 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 03:24:15.05 ID:YhLZJbsd0
あべちゃんの名言のひとつに

国民は直ぐに忘れる

というのがある
【だまされた方が悪い】衛藤消費者担当相の発言にネットで批判相次ぐ 悪質なマルチ商法「ジャパンライフ」
947 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 03:28:35.43 ID:YhLZJbsd0
>>945
ジジイって関係ない話混ぜてくるの何でなの?
【だまされた方が悪い】衛藤消費者担当相の発言にネットで批判相次ぐ 悪質なマルチ商法「ジャパンライフ」
969 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 03:34:38.17 ID:YhLZJbsd0
いやほんとネトウヨ見てて思うんだけど

そんなコミュニケーション能力でどうやって社会人としてやってきたのかなって
まあ確かに会社に居るのも老害って感じやけどさ

どうせ家に居ても誰も話し相手いないんでしょ?
そのくせこちらが合わせてやらないと成り立たないような話ばかり振ってくるし
【消費者庁】ジャパンライフで立ち入り先延ばし、政治的配慮か マルチ商法 2014年
414 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 09:10:25.97 ID:YhLZJbsd0
ガチガチの保守で自民しかないって自民に入れ続けてきたうちの父親が野党が頼りなくても政権交代しないといかんと言い出してる()
政権交代は敷居が高いからまず過半数取らせないようにって諭してきた
公明党と合わせて過半数取らせなければこういうことは起きないと言ったらそうだなと

やっぱりテレビで真実を伝えるのは大事よ

モリカケとかの事も考え直してるようだし結果的に過去にモリカケ追求したことが生きてきてる

みんなも政権交代ではなく過半数取らせないようにしようって言いまわろう
今回の件で聴く耳を持たなかった層が聞くようになってきてるから動きがありそうだよ
【消費者庁】ジャパンライフで立ち入り先延ばし、政治的配慮か マルチ商法 2014年
422 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 09:15:54.18 ID:YhLZJbsd0
>>418
あれはあれで十分利いてるよ
国民の6割が納得せず終わってたんだからね
【消費者庁】ジャパンライフで立ち入り先延ばし、政治的配慮か マルチ商法 2014年
445 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 09:24:56.52 ID:YhLZJbsd0
>>436
そうでもないよ
うちの母親はなんだかんだで維新にいれてるからな

ま、維新は自民の別働隊だけど()

それも丁寧に諭してやめさせる
【森喜朗古墳】国立競技場が年間数十億円の赤字予測で民営化頓挫、負のレガシー(遺産)まっしぐらに
567 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 09:46:16.50 ID:YhLZJbsd0
黒字にならないことと手を上げられるレベルの赤字に抑えられないことは別だと思いますが
【消費者庁】ジャパンライフで立ち入り先延ばし、政治的配慮か マルチ商法 2014年
543 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 09:50:13.77 ID:YhLZJbsd0
>>533
自民党がそれ言い出したら壮大なブーメランですけどね
【消費者庁】ジャパンライフで立ち入り先延ばし、政治的配慮か マルチ商法 2014年
556 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 09:52:42.39 ID:YhLZJbsd0
>>541
内閣人事局を作って官邸が官僚の人事権を掌握した年が2014年
忖度と時期がドンピシャです
【消費者庁】ジャパンライフで立ち入り先延ばし、政治的配慮か マルチ商法 2014年
562 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 09:53:35.64 ID:YhLZJbsd0
>>557
納得してないより頼りないが優ってたからですけど
それとジジイは黙っとけ
【消費者庁】ジャパンライフで立ち入り先延ばし、政治的配慮か マルチ商法 2014年
572 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 09:56:17.90 ID:YhLZJbsd0
とりあえず内閣人事局は解体せんといかんですよ
こいつのせいで官僚がビビッて忖度するし忖度した奴が出世していく
【消費者庁】ジャパンライフで立ち入り先延ばし、政治的配慮か マルチ商法 2014年
574 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 09:56:57.25 ID:YhLZJbsd0
>>569
わかったからジジイは黙ってくれ
俺もレスしないから
【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府 ★4
325 :名無しさん@1周年[sage]:2019/12/03(火) 10:25:41.43 ID:YhLZJbsd0
アイテー()を習得()させないといけないという大儀
目的はお友達へのバラマキ
手段は税金でPCの配布

一番重要なこと
誰が何を教えるのか

桜を見る会のメンバーにPC与えたら勝手に育ちますとかアドバイスされたのだろうね
配布されたPCをほとんどの学校が使用してないことがわかりましたってニュースが流れる未来予測


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。