トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年12月03日
>
QfJZAUfb0
書き込み順位&時間帯一覧
89 位
/24542 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
21
0
0
0
0
0
0
0
8
7
0
0
0
0
0
3
2
8
0
0
0
0
6
8
63
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
北海道
【公文書データ】いつの間にか復元困難なデータ管理システムを採用していた内閣府
【国民的英雄】冷静に見よう…対談 山本五十六、ロンメル評価の変遷
【日産】内田新社長「できないことを“できる”と言わせる」負の企業文化の一掃誓う
【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府 ★5
婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも“年収400万の普通の男性”でも高望みという現実 ★14
【オーストラリア】65億円を投入し中国など外国による内政干渉やスパイ活動を防ぐ特別対策班を創設
【草ッ】失職した祥子(50)「5年前に町長室で町長に強要され肉体関係を持ちました」→町長「作り話です テロに遭ったような感じ」★3
【OECD】日本の15歳、読解力が15位に急落 国際学習到達度調査 ★2
【社会】上司が忘年会で「若い子と隣にして」とこっそり頼んできたので…ツイ主の采配に「ナイスすぎる」「ぐうの音も出ない!」
【京アニ放火】京アニ事件巡るデマ 大阪地裁が発信者の情報開示を命令、損害賠償請求を検討 NHKが訴え起こす
書き込みレス一覧
<<前へ
【OECD】日本の15歳、読解力が15位に急落 国際学習到達度調査 ★2
733 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 22:10:46.64 ID:QfJZAUfb0
>>718
英語教育やパソコン、給食アレルギー管理とかもそーだけど、
教員一人辺りがカバーしなければ行けない範囲が増えてて、
教員の残業時間が激増してるんだよ。
質が低くなったのは、教師達の責任ではないと思うよ。
【OECD】日本の15歳、読解力が15位に急落 国際学習到達度調査 ★2
748 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 22:15:23.01 ID:QfJZAUfb0
>>742
凄く独特の言い回しを好むよね。
なんか女子高生みたいだ。
【社会】上司が忘年会で「若い子と隣にして」とこっそり頼んできたので…ツイ主の采配に「ナイスすぎる」「ぐうの音も出ない!」
358 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 22:22:59.77 ID:QfJZAUfb0
風俗店キャッチのBBAに「若い子」いるよと言われて着いて行ったら、
そのBBAが脱ぎだした的な話しなのか?
「何よ失礼ね! 私だって若いわよ!」的な・・・・
【京アニ放火】京アニ事件巡るデマ 大阪地裁が発信者の情報開示を命令、損害賠償請求を検討 NHKが訴え起こす
352 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 22:28:40.03 ID:QfJZAUfb0
>>341
推定無罪の原則。
【OECD】日本の15歳、読解力が15位に急落 国際学習到達度調査 ★2
934 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 22:59:45.56 ID:QfJZAUfb0
日本語の特性を理解すると、寄り良く日本語が使えると思うけどね。
例えば日本人はYESかNOをハッキリ答えないと、文句を言う人が居たとする。
何故が外国人はハッキリとYES・NOを言うのかだけど。
英語だと文法的に質問者がYESかNOで答えてくれ!と言ってるんだよね。
クローズ エンディング クエスチョン がYESかNOでの回答を求めてる。
オープン エンディング クエスチョン は自由回答。
でも日本語はここが曖昧に成ってるから、
回答者がYES・NOで回答すべきか、自由回答なのかを迷ってるんだよね。
【OECD】日本の15歳、読解力が15位に急落 国際学習到達度調査 ★2
954 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 23:03:11.17 ID:QfJZAUfb0
元ジャンプ編集長のDr.マシリトが言ってたけど、
漫画家になる上で最も必要なのは国語力だと。
国語力が無いと上手く表現出来ないそーな。
【OECD】日本の15歳、読解力が15位に急落 国際学習到達度調査 ★2
967 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 23:04:44.13 ID:QfJZAUfb0
>>956
自己肯定感が欠落してる人が多いと感じる。
【社会】上司が忘年会で「若い子と隣にして」とこっそり頼んできたので…ツイ主の采配に「ナイスすぎる」「ぐうの音も出ない!」
596 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 23:12:39.04 ID:QfJZAUfb0
>>586
仲間内のやってやったぜ!
程度の話しが大きくなって、俺たちが読んでるだけだろ。
【社会】上司が忘年会で「若い子と隣にして」とこっそり頼んできたので…ツイ主の采配に「ナイスすぎる」「ぐうの音も出ない!」
603 :
北海道
[]:2019/12/03(火) 23:14:01.58 ID:QfJZAUfb0
>>595
読む人が読めば、軽くスカッとする程度の話し。
それ以上でもそれ以下でもないと思うよ。
【社会】上司が忘年会で「若い子と隣にして」とこっそり頼んできたので…ツイ主の采配に「ナイスすぎる」「ぐうの音も出ない!」
607 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 23:15:39.41 ID:QfJZAUfb0
>>552 >>598
オラの嫁は38才だけど、パート先では“若手”だそーだ。
因みにホテルの清掃業。
【社会】上司が忘年会で「若い子と隣にして」とこっそり頼んできたので…ツイ主の采配に「ナイスすぎる」「ぐうの音も出ない!」
631 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 23:20:33.82 ID:QfJZAUfb0
俺の想像でしかないけど、この職場の雰囲気は悪くないと思う。
上司は「若い子の隣りが良い」と言った。
幹事のBBA「では私の隣りで」と言った。
幹事のBBAは上司に威圧感を感じてない。
これで許されると感じてるから出来る事だろ。
これがパワハラ上司なら、本当に若い子を充てがってただろうし。
【社会】上司が忘年会で「若い子と隣にして」とこっそり頼んできたので…ツイ主の采配に「ナイスすぎる」「ぐうの音も出ない!」
650 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 23:24:08.98 ID:QfJZAUfb0
>>637
想像だけど、上司もツッコミ待ちのボケな気がするけどね。
明るい職場の雰囲気を想像するけど。
【社会】上司が忘年会で「若い子と隣にして」とこっそり頼んできたので…ツイ主の采配に「ナイスすぎる」「ぐうの音も出ない!」
659 :
名無しさん@1周年
[]:2019/12/03(火) 23:26:02.35 ID:QfJZAUfb0
>>655
オカマのオネエなら、そこら辺を上手に返してくれる。
このツイ主も同じだと思う。
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。