トップページ > ニュース速報+ > 2019年11月14日 > sKCDItiU0

書き込み順位&時間帯一覧

164 位/25106 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数900000007700000011282540055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【東京五輪】IOCコーツ委員長、「男子マラソンは最終日」要望。「日程は8月9日だ。いかに迅速に選手らを東京に戻すかの議論になる」
【札幌五輪マラソン】周回コースか 市中心部を2周する案が有力 コスト削減などで
【五輪マラソン】札幌移転で新たな問題浮上 すすきの交差点の「ヒゲおじさん看板」が消える?五輪会場は商業目的の看板が禁止
【ロシア】体重10キロの「太っちょ猫ちゃん」機内持ち込みの男性、替え玉作戦成功もマイル剥奪

書き込みレス一覧

<<前へ
【札幌五輪マラソン】周回コースか 市中心部を2周する案が有力 コスト削減などで
930 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 20:58:51.98 ID:sKCDItiU0
>>920
ttps://i.imgur.com/nrltWaq.jpg
これが今年のオリンピック期間の各地の暑さ指数
札幌が1番上で東京が上から7番目
東京の測定器は緑豊かな公園の中なのでかなり甘い判定になっている
今年の札幌は記録的な猛暑だったが、それでも赤(運動禁止)に到達したことは一度もない
東京は、7月28日から8月9日まで毎日赤(運動禁止)に到達
紫(極めて危険)まで到達している日も多い
赤は運動禁止でドーハもギリギリのところだったので1時間半前まで医療チームが中止の可能性を知らせていた
マラソンと同様に東京の暑さ指数が高いことを危惧されていたトライアスロンは、8月15日にプレ国際大会を開いて、暑さ指数が規定をオーバーする見込みで、安全のためランの距離を短縮した
東京はマラソン中止の可能性が極めて高い灼熱都市
このグラフを見ると札幌とはリスクが明らかに違うことが分かる
【札幌五輪マラソン】周回コースか 市中心部を2周する案が有力 コスト削減などで
937 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 21:06:17.19 ID:sKCDItiU0
ttps://i.imgur.com/WnO4jnO.jpg
東京と札幌がほとんど変わらないというやつはこの図の1番上と7番目がほとんど同じに見えるって言ってるんだぞ
100回のうち1回だけ勝ったら全部勝ったことにするような論理の破綻
【東京五輪】IOCコーツ委員長、「男子マラソンは最終日」要望。「日程は8月9日だ。いかに迅速に選手らを東京に戻すかの議論になる」
949 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/14(木) 21:19:09.59 ID:sKCDItiU0
>>946
結局尻尾ふりまくりかよ
こういう放送権料を餌に10月開催に出来る約束を取り付けながら東京は招致するべきだった
NYタイムズにも、「1964年には暑い時期を避けた東京」というように皮肉られていたというのに
【東京五輪】IOCコーツ委員長、「男子マラソンは最終日」要望。「日程は8月9日だ。いかに迅速に選手らを東京に戻すかの議論になる」
950 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/14(木) 21:21:18.52 ID:sKCDItiU0
と言っても6回分7800億円ポンと出すNBCの発言力には勝てないか
【ロシア】体重10キロの「太っちょ猫ちゃん」機内持ち込みの男性、替え玉作戦成功もマイル剥奪
356 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 21:43:42.83 ID:sKCDItiU0
>>349
これはそういう問題じゃないよ
客室内にペットキャリー等に入れて持ち込むペットは、キャリーの重さも含めて8kg以内という規定に違反した
飛行機への持ち込みの重量の問題ではなく、
客室内で捌き切れる大きさのペットかどうか、
(飼い主がそのペットを入れたキャリーをいざというときに軽々と持って避難できるかどうか、また万が一キャリーから脱出してしまったときに、客室内で危険がないサイズかどうか等)
という考慮から、8kg以内という規定が設けられた
自分の例だと客室内に猫を持ち込むときは、ちゃんと荷物とは別にペット用料金を払った
この人も払った上でのことだと思う
荷物室のペット置き場については悪評聞くから、心配だったんだろう
ただし本当に猫が好きなら、自分の胸にしまっておくべきだったね
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。