トップページ > ニュース速報+ > 2019年11月14日 > hCpG2Ozt0

書き込み順位&時間帯一覧

392 位/25106 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000285110820036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【神戸】50代女性教諭「頭の中はどうなっているのかな」 教育委が処分検討
【栃木】友人にLINEで「警察に連絡して」 死亡した女性が 真岡市 ★4
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11

書き込みレス一覧

【神戸】50代女性教諭「頭の中はどうなっているのかな」 教育委が処分検討
57 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 15:39:10.56 ID:hCpG2Ozt0
教師は脅してるから問題にされたんだろう
指導に従わない児童をどうするのかも問題だろうな
【栃木】友人にLINEで「警察に連絡して」 死亡した女性が 真岡市 ★4
886 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 15:51:21.33 ID:hCpG2Ozt0
110に通報が出来ないスマホとかあるん
【神戸】50代女性教諭「頭の中はどうなっているのかな」 教育委が処分検討
65 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 16:13:08.75 ID:hCpG2Ozt0
保護者も教師を咎めるの良いけど、わが子の心配もしてやれよ。
社会に出て苦労するわ
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
70 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 16:19:07.79 ID:hCpG2Ozt0
グループに入るのが嫌なんじゃないの。ラインで繋がってるのが嫌
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
78 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 16:22:21.18 ID:hCpG2Ozt0
緊急連絡ならSMSがいいよ
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
141 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 16:48:37.80 ID:hCpG2Ozt0
群れるのを好むならラインは良くできたアプリだよね
ラインが嫌いなのではなくて群れるのを好まない人もいるがな
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
149 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 16:51:11.94 ID:hCpG2Ozt0
>>138
ネットで検索すれば一斉に送信する方法を知ることが出来るよ
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
157 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 16:54:51.52 ID:hCpG2Ozt0
SMSなら誰でも受信できるよ。連絡網ならこっちだろう
チャットするのならラインがいいかな
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
160 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 16:55:55.83 ID:hCpG2Ozt0
>>158
100件ならドコモなら簡単に出来るけどね
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
167 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 16:59:13.35 ID:hCpG2Ozt0
ドコモしか知らんけど3大キャリアのSMSなら100件くらいのメールを
一斉送信できるんじゃないの
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
171 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 17:00:38.69 ID:hCpG2Ozt0
>>168
送信して貰えば簡単に出来るけど
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
182 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 17:03:19.52 ID:hCpG2Ozt0
>>176
ドコモしか知らんけど設定変更で
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
194 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 17:10:05.15 ID:hCpG2Ozt0
>>185
なら、ラインが一番って事になるんだね
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
198 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 17:11:20.64 ID:hCpG2Ozt0
>>189
ドコモしか知らないけどドコモは何もいらない
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
205 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 17:18:24.16 ID:hCpG2Ozt0
元々は知らない人とお知り合いになるツールだったんだから
群れるには便利に使えるアプリだよね。
この機能がわずらわいく感じる人もいるんだろう
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
521 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 18:58:35.66 ID:hCpG2Ozt0
便利な反面うっとうしく感じたり繋がりすぎていて、不都合な場合もあるわ
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
536 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 19:01:52.95 ID:hCpG2Ozt0
>>523
人なら離れたら終わりじゃん。何処にいても繋がってるのは
告ごうわ悪場合もあるんだわー無視できたらいいんだけどねー
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
547 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 19:04:48.90 ID:hCpG2Ozt0
>>540
そう思えるとうっとしいとは思わないかもな
どうしても気になってしまうんだわー自分が都合のいい場合だけ
利用するとか出来るといいんだけどー
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
559 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 19:07:55.26 ID:hCpG2Ozt0
本当に気心の知れた人とならラインは便利だよね
家族間なら便利に使える
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
567 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 19:10:14.27 ID:hCpG2Ozt0
性格にもよるんじゃないかな。受身になることが多いような性格なら
ラインはうっとしく感じ負担だと思うんじゃない
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
589 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 19:17:03.26 ID:hCpG2Ozt0
開放的な性格の人はラインに何の抵抗も負担もないのかもな
内向的な性格だとラインのようなツールは負担なんだと思うわ。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
632 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 19:27:24.06 ID:hCpG2Ozt0
ラインはパソコンの周辺機器と似たようなとこがあり
相性があわないってあるんじゃないのー
相性が合う人には便利なツールなんだよ
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
645 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 19:33:40.79 ID:hCpG2Ozt0
スレ読んでるとラインの便利な機能が嫌われるとこでもあるんだと気付いたわ
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
654 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 19:36:29.96 ID:hCpG2Ozt0
2ちゃんねる掲示板しかやってない人は、ラインと相性が悪いでしょう
俺がそうだけど
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
684 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 19:47:00.39 ID:hCpG2Ozt0
今の時代は便利だけど何処にいても連絡がつくって嫌だよね
気が休まらないわー携帯のない頃は居留守が使えてよかったわー
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
701 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 19:57:11.01 ID:hCpG2Ozt0
ビッグデーターってつまらん個人情報でもビッグになれば使い様があるんだろうな。
最近だと電力計もスマートメーターとかになりビッグデータとしてうれるんだって
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
712 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 20:02:09.98 ID:hCpG2Ozt0
固定電話の番号をカーナビに入れるだけで家まで特定されてるからなあ
いろんな情報をつき合わせたら丸裸の状態になりつつあるんだろうな
ラインで電話帳にあった情報は抜かれてるし嫌な時代になってきたわ
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
725 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 20:13:27.75 ID:hCpG2Ozt0
ラインを知ったときに一番びっくりしたのが
電話帳の情報の提供がデフォルトになってたことだわ。
何も考えない人はラインを入れて電話帳に連絡先情報を書き込めば
筒抜けになってたこと知ってるの
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
738 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 20:25:15.13 ID:hCpG2Ozt0
カーナビとかない時代なら電話番号がばれても自宅までは突き止められないけど
今は車で家の前までご案内されるからなあ
他の情報とつき合わせば年齢とか職業とかもわかるかもよ
嫌な時代なんだよ
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
743 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 20:27:28.63 ID:hCpG2Ozt0
>>740
今だと載せてない人が多いのでは
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
749 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 20:29:45.27 ID:hCpG2Ozt0
電話番号だけで住所がわかるアブリがみたいなのがあるよね
量販店や保険屋さんが使ってるでしょう
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
758 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 20:33:01.49 ID:hCpG2Ozt0
今の時代で恐いのがデーターの中から間単に検索できることだね
キーワードで直ぐに情報に辿り着けるじゃん
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
770 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 20:44:07.15 ID:hCpG2Ozt0
無料のアブリを入れると引き換えに情報提供を求めれるよね
日本のアプリだとデフォルトで位置情報とかはオフになってるけど
海外のはオンになってることが多いよ。出したくない人はオフにも出来ますってなる。
知らないと情報を出す事になる。出せば便利に使えるのは当然だけど
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
777 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 20:47:24.85 ID:hCpG2Ozt0
windowsが押されたのは情報収集が控えめだったからだと言われるじゃん
今は積極的になってるけど
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
797 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 21:03:52.50 ID:hCpG2Ozt0
ラインは機能を理解したうえで使わないと自分の情報を晒す事もあるから
恐い面もあるよね。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★11
801 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 21:11:02.80 ID:hCpG2Ozt0
ラインは入れるだけで知らない人と繋がりが持てるツールだから
デフォルトだと情報発信するようにしてたんでしょう
そうしないと知らない人とは繋がらないじゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。