トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年11月14日
>
ewfBIwQM0
書き込み順位&時間帯一覧
63 位
/25106 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
23
18
27
2
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
10
1
82
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【大学入学共通テスト】文科省「“門前払い”(二段階選抜)の判断には国語の記述式問題の結果は使わないで」 国公立大に要請へ
【教育】公立教師の定年退職金、相場はいくら?
【自動車】動力性能は圧倒的にターボが有利だけど……お金があってもあえて軽自動車でNAを選ぶべきケースとは★3
【政府】「桜を見る会」 来年度の実施は中止に 再来年度以降は実施する方向 ★3
神奈川県庁の職員(37)自殺 母親が県を提訴「長時間労働やパワハラ」 時間外労働が200時間超も
【自民党】#河井案里氏 現金配布か 広島県議選、複数候補に
【内閣府】景気ウオッチャー調査(街角景気)、現状判断指数は3カ月ぶり悪化
【離脱】東レ、MRJ向けの主要部品の生産を停止
【ドイツ】毎年25万人のドイツ人が移民としてドイツを出て行く 移民先1位はスイス、2位オーストリア ★3
【GSOMIA破棄】米軍制服組トップ・ミリー統合参謀本部議長「韓国にガツンと言ってくる」 茂木外相との会談で
書き込みレス一覧
次へ>>
【大学入学共通テスト】文科省「“門前払い”(二段階選抜)の判断には国語の記述式問題の結果は使わないで」 国公立大に要請へ
108 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 00:01:56.35 ID:ewfBIwQM0
>>1
>国語に導入される記述式問題の成績を判断材料から外すように要請する検討に入ったことが13日、文科省への取材で分かった。
やる意味ないやん
【大学入学共通テスト】文科省「“門前払い”(二段階選抜)の判断には国語の記述式問題の結果は使わないで」 国公立大に要請へ
109 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 00:02:27.18 ID:ewfBIwQM0
>>10
あとから採点を訂正する余地を作ったのかもな
【大学入学共通テスト】文科省「“門前払い”(二段階選抜)の判断には国語の記述式問題の結果は使わないで」 国公立大に要請へ
110 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 00:02:47.12 ID:ewfBIwQM0
>>12
テスト方式関係あるか?
【大学入学共通テスト】文科省「“門前払い”(二段階選抜)の判断には国語の記述式問題の結果は使わないで」 国公立大に要請へ
114 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 00:05:25.75 ID:ewfBIwQM0
>>105
一人当たりGDPランキングの推移を見れば明らかだけどな
普通のことを普通にやってたらこんなに落ちるわけがない
≪一人当たりGDPランキング≫
2000年 2位 小渕・森
2001年 5位 森・小泉
2002年 9位 小泉
2003年 12位 小泉
2004年 14位 小泉
2005年 15位 小泉
2006年 20位 小泉・安倍
2007年 24位 安倍・福田
2008年 24位 福田・麻生
2009年 18位 麻生・鳩山
2010年 18位 鳩山・菅
2011年 17位 菅・野田
2012年 15位 野田・安倍
2013年 26位 安倍
2014年 27位 安倍
2015年 26位 安倍
2016年 23位 安倍
2017年 25位 安倍
2018年 26位 安倍
【大学入学共通テスト】文科省「“門前払い”(二段階選抜)の判断には国語の記述式問題の結果は使わないで」 国公立大に要請へ
115 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 00:06:38.92 ID:ewfBIwQM0
>>113
共通テストへの移行を選挙で後押ししたのは国民ですよ
【教育】公立教師の定年退職金、相場はいくら?
127 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 00:17:23.24 ID:ewfBIwQM0
>>1
東京都が一位じゃないの?
【教育】公立教師の定年退職金、相場はいくら?
128 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 00:17:42.12 ID:ewfBIwQM0
>>4
1億円近くもらえるやん
【自動車】動力性能は圧倒的にターボが有利だけど……お金があってもあえて軽自動車でNAを選ぶべきケースとは★3
532 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 00:21:01.03 ID:ewfBIwQM0
>>513
CVTだろうとMTだろうとトルク重視の方が乗りやすい
【自動車】動力性能は圧倒的にターボが有利だけど……お金があってもあえて軽自動車でNAを選ぶべきケースとは★3
533 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 00:21:40.71 ID:ewfBIwQM0
>>506
これで試験をパスできるの?
【自動車】動力性能は圧倒的にターボが有利だけど……お金があってもあえて軽自動車でNAを選ぶべきケースとは★3
534 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 00:23:21.81 ID:ewfBIwQM0
>>488
トランスミッションが進化した
【大学入学共通テスト】文科省「“門前払い”(二段階選抜)の判断には国語の記述式問題の結果は使わないで」 国公立大に要請へ
123 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 00:31:02.42 ID:ewfBIwQM0
>>122
国民の多数派が幾度もの選挙を通じて後押ししたのに何言ってんだ
【政府】「桜を見る会」 来年度の実施は中止に 再来年度以降は実施する方向 ★3
631 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 00:43:03.17 ID:ewfBIwQM0
>>622
それらは1年で終わることなの?
【政府】「桜を見る会」 来年度の実施は中止に 再来年度以降は実施する方向 ★3
634 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 00:43:41.53 ID:ewfBIwQM0
今年度中にもう一度やったら良い
【大学入学共通テスト】文科省「“門前払い”(二段階選抜)の判断には国語の記述式問題の結果は使わないで」 国公立大に要請へ
128 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 00:46:33.11 ID:ewfBIwQM0
>>124
毎回同じ政党に投票すればこうなる
白紙委任したくないなら衆参で別の政党に投票するとかやりようはいくらでもあったのにやらなかった国民に責任がある
【大学入学共通テスト】文科省「“門前払い”(二段階選抜)の判断には国語の記述式問題の結果は使わないで」 国公立大に要請へ
130 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 00:47:15.52 ID:ewfBIwQM0
>>125
公平公正な競争はもうやめようというのが安倍晋三政権なんですよ
【大学入学共通テスト】文科省「“門前払い”(二段階選抜)の判断には国語の記述式問題の結果は使わないで」 国公立大に要請へ
132 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 00:48:21.93 ID:ewfBIwQM0
>>126
与党は政府の意を汲んで動くだけ
安倍晋三政権下で与党が政府法案を否決したことはないのでは?
【大学入学共通テスト】文科省「“門前払い”(二段階選抜)の判断には国語の記述式問題の結果は使わないで」 国公立大に要請へ
133 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 00:50:13.97 ID:ewfBIwQM0
>>124
>政策ごとに支持したり批判したりするのは国民の権利だよ
だが自民党議員はそのように行動しない
自民党議員は政府提出法案には必ず賛成する
【大学入学共通テスト】文科省「“門前払い”(二段階選抜)の判断には国語の記述式問題の結果は使わないで」 国公立大に要請へ
138 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 00:53:42.98 ID:ewfBIwQM0
>>136
文科省は安倍晋三政権下にないの?
【大学入学共通テスト】文科省「“門前払い”(二段階選抜)の判断には国語の記述式問題の結果は使わないで」 国公立大に要請へ
140 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 00:54:25.34 ID:ewfBIwQM0
>>134
若者は自民党支持率が高い
自業自得だな
【大学入学共通テスト】文科省「“門前払い”(二段階選抜)の判断には国語の記述式問題の結果は使わないで」 国公立大に要請へ
141 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 00:55:21.17 ID:ewfBIwQM0
>>135
消費税法案は?
民主党議員の造反により不成立寸前だった(自民党議員の賛成により可決成立)
【大学入学共通テスト】文科省「“門前払い”(二段階選抜)の判断には国語の記述式問題の結果は使わないで」 国公立大に要請へ
143 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 00:56:56.21 ID:ewfBIwQM0
>>134
政局=安定政権の元では、与党内での主導権争い
せい‐きょく【政局】 の解説
1 ある時点における政治の動向。政界の情勢。「政局が行き詰まる」
2 首相の進退、衆議院の解散など、重大局面につながる政権闘争。また、安定政権の元では、与党内での主導権争い。多く、国会などでの論戦によらず、派閥や人脈を通じた多数派工作として行われる。「政局になる」「政局にする」
【大学入学共通テスト】文科省「“門前払い”(二段階選抜)の判断には国語の記述式問題の結果は使わないで」 国公立大に要請へ
144 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 00:57:44.71 ID:ewfBIwQM0
>>142
>で、具体的に野党は何が違うの?
政府法案に時々反対するところが違う
【大学入学共通テスト】文科省「“門前払い”(二段階選抜)の判断には国語の記述式問題の結果は使わないで」 国公立大に要請へ
145 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 00:59:02.24 ID:ewfBIwQM0
>>142
>官僚のイエスマンで
政府法案の全てに賛成する自民党議員のことか?
【大学入学共通テスト】文科省「“門前払い”(二段階選抜)の判断には国語の記述式問題の結果は使わないで」 国公立大に要請へ
148 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 01:02:20.13 ID:ewfBIwQM0
1.「共通テストには賛成しないけど、自民党を支持するから自民党に投票する」と国民の多数が考える→共通テスト関連法案は自民党の賛成により可決成立
2.「自民党は支持するけど、共通テストには反対だから自民党以外に投票する」と少なくない数の国民が考える→野党の反対により否決される可能性が高まる
国民は6、7回連続で選択肢1を選んだ
共通テストが実施に移されてそら当たり前だろう、と
【大学入学共通テスト】文科省「“門前払い”(二段階選抜)の判断には国語の記述式問題の結果は使わないで」 国公立大に要請へ
150 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 01:02:51.23 ID:ewfBIwQM0
>>146
>今回の件では役立たず確定だな
お前は多数決を知らないのか?
【大学入学共通テスト】文科省「“門前払い”(二段階選抜)の判断には国語の記述式問題の結果は使わないで」 国公立大に要請へ
152 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 01:06:54.42 ID:ewfBIwQM0
>>151
共通テストの実施は国民の多数派の賛同を得てるんだよ
共通テストの実施が決まって以降も自民党は4回連続で選挙に勝ってる
【政府】「桜を見る会」 来年度の実施は中止に 再来年度以降は実施する方向 ★3
683 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 01:08:08.92 ID:ewfBIwQM0
>>637
一年だけ優先するの?
【政府】「桜を見る会」 来年度の実施は中止に 再来年度以降は実施する方向 ★3
685 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 01:09:25.23 ID:ewfBIwQM0
>>658
選挙で負けなければ死ぬまでやめないと思うぞ
4期も5期もあるから覚悟しとけ
【政府】「桜を見る会」 来年度の実施は中止に 再来年度以降は実施する方向 ★3
689 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 01:13:14.98 ID:ewfBIwQM0
>>687
「桜を見る会」 来年度の実施は中止に 再来年度以降は実施する方向
神奈川県庁の職員(37)自殺 母親が県を提訴「長時間労働やパワハラ」 時間外労働が200時間超も
155 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 01:15:31.90 ID:ewfBIwQM0
200時間って本当か?
7月は744時間しかないんだけど
【自動車】動力性能は圧倒的にターボが有利だけど……お金があってもあえて軽自動車でNAを選ぶべきケースとは★3
538 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 01:17:44.83 ID:ewfBIwQM0
>>537
それは車体の問題ではなくエンジンの問題じゃねーか
0461 名無しさん@1周年 2019/11/13 07:59:29
ターボはオイル管理を怠ると壊れる
これが機械に無知なオバちゃんとかには致命的
あと馬力より車体の重量の問題もある
【自民党】#河井案里氏 現金配布か 広島県議選、複数候補に
234 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 01:20:28.86 ID:ewfBIwQM0
警察官・検察官「許した」
【大学入学共通テスト】文科省「“門前払い”(二段階選抜)の判断には国語の記述式問題の結果は使わないで」 国公立大に要請へ
164 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 01:21:55.99 ID:ewfBIwQM0
>>163
高校受験みたいだな
【政府】「桜を見る会」 来年度の実施は中止に 再来年度以降は実施する方向 ★3
736 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 01:47:04.90 ID:ewfBIwQM0
>>695
それは当時の野党が怠けてたからだろ
【政府】「桜を見る会」 来年度の実施は中止に 再来年度以降は実施する方向 ★3
743 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 01:50:54.22 ID:ewfBIwQM0
>>728
総理大臣は訴追されないから説明の必要ないね
第七十五条 国務大臣は、その在任中、内閣総理大臣の同意がなければ、訴追されない。但し、これがため、訴追の権利は、害されない。
【政府】「桜を見る会」 来年度の実施は中止に 再来年度以降は実施する方向 ★3
752 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 01:55:03.81 ID:ewfBIwQM0
>>745
内閣総理大臣も国務大臣に含まれるのでは?
【政府】「桜を見る会」 来年度の実施は中止に 再来年度以降は実施する方向 ★3
754 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 01:55:38.85 ID:ewfBIwQM0
>>749
こんなに支持率が高いのに辞任する必要なんてない
【政府】「桜を見る会」 来年度の実施は中止に 再来年度以降は実施する方向 ★3
763 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 01:58:06.00 ID:ewfBIwQM0
>>758
違法だとしても国民が支持すればやめることにはならない弟子
【政府】「桜を見る会」 来年度の実施は中止に 再来年度以降は実施する方向 ★3
764 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 01:58:12.96 ID:ewfBIwQM0
>>758
違法だとしても国民が支持すればやめることにはならない
【政府】「桜を見る会」 来年度の実施は中止に 再来年度以降は実施する方向 ★3
767 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 01:59:05.44 ID:ewfBIwQM0
>>759
日本にそんな決まりはない
【政府】「桜を見る会」 来年度の実施は中止に 再来年度以降は実施する方向 ★3
771 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 01:59:32.66 ID:ewfBIwQM0
>>766
そんな制度ないから
【政府】「桜を見る会」 来年度の実施は中止に 再来年度以降は実施する方向 ★3
778 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 02:02:04.80 ID:ewfBIwQM0
>>762
2009年(平成21年)に民主党政権(鳩山由紀夫内閣)が成立して以降、この条文に関する「法の抜け穴」が指摘された。
内閣総理大臣たる鳩山由紀夫に就任前から偽装献金疑惑による犯罪嫌疑が存在したことがきっかけである。
つまり、同意権を保持する内閣総理大臣自身の訴追には本人の同意が必要というもので、
「自分の訴追を一体誰が同意するというのか」という指摘である[2]。学説では首相が閣僚訴追同意権を悪用する事態には衆議院が持つ内閣不信任権で抑制されるとしている[3]。
ウィキペディア
【政府】「桜を見る会」 来年度の実施は中止に 再来年度以降は実施する方向 ★3
781 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 02:03:11.77 ID:ewfBIwQM0
>>772
>従って公職選挙法違反で当選が無効になれば
日本にそんな制度あったか?
何条?
【政府】「桜を見る会」 来年度の実施は中止に 再来年度以降は実施する方向 ★3
786 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 02:04:12.20 ID:ewfBIwQM0
>>776
>公職選挙法違反になって
違反かどうかを誰が決めるとおもってるの?
【政府】「桜を見る会」 来年度の実施は中止に 再来年度以降は実施する方向 ★3
802 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 02:07:54.59 ID:ewfBIwQM0
>>788
メロンで辞任ってのは誰のこと?
【政府】「桜を見る会」 来年度の実施は中止に 再来年度以降は実施する方向 ★3
808 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 02:09:40.86 ID:ewfBIwQM0
>>805
>当選した候補者自身がその選挙の選挙違反で有罪になったときは、
無理だな
警察や検察は動かないから
【政府】「桜を見る会」 来年度の実施は中止に 再来年度以降は実施する方向 ★3
813 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 02:11:10.88 ID:ewfBIwQM0
>>807
本当それ
警察や検察が動かない以上違法性があるかないかなんてもはやどうでも良いこと
【政府】「桜を見る会」 来年度の実施は中止に 再来年度以降は実施する方向 ★3
817 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 02:12:05.71 ID:ewfBIwQM0
>>811
>日本の政治は腐敗してるけど、法律はかなりまともなんだな
法律がまともでも警察や検察がまともじゃなきゃ意味ないって
【政府】「桜を見る会」 来年度の実施は中止に 再来年度以降は実施する方向 ★3
827 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 02:14:00.43 ID:ewfBIwQM0
>>816
>動かないってのはあなたの願望だからな
願望ではなく予想だよ
お前は警察や検察が動くと思うの?
【政府】「桜を見る会」 来年度の実施は中止に 再来年度以降は実施する方向 ★3
835 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/14(木) 02:15:01.74 ID:ewfBIwQM0
>>831
擁護はしてない
こうなるだろうと言ってるだけ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。