トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年11月14日
>
5F9V9mWd0
書き込み順位&時間帯一覧
285 位
/25106 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
3
6
3
8
5
4
9
5
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
43
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:45)
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:46) ★2
【アメリカ】韓国GSOMIA破棄で米が報復準備 ★4
【買収】ヤフーとLINE 経営統合へ 韓国ネイバーと交渉 ソフトバンク子会社に LINEの時価総額1兆1000億円 ★2
書き込みレス一覧
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:45)
531 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 00:34:29.17 ID:5F9V9mWd0
paypayとLinePayならLinePayのほうが使い勝手が格上すぎる。
プリペイドJCBとしても使えるしQUICPayにも対応、請求書のパーコート読み取り払いまで可能。
そんな情報は抜かれてもどうでもないし。
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:45)
563 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 00:51:56.05 ID:5F9V9mWd0
>>548
零細通販からそこそこの大手企業がNP後払いに結構加盟してるんだよね。
支払い100%保証で焦げ付きリスクがない。買う方も商品を確認してから支払える。
そこにうまくLinePayが入り込んだ。結構便利だよ。
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:45)
578 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 00:57:35.43 ID:5F9V9mWd0
>>569
メルカリなんかいかにして非正規品を売りぬくかの仲介会社だからなw
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:45)
591 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 01:01:26.96 ID:5F9V9mWd0
オレが一番困るのはLINE mobile。
まあここはすでにSB傘下なんだが、3キャリア対応。
ここをSB回線に強制されるのが一番怖いw
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:45)
626 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 01:10:57.12 ID:5F9V9mWd0
>>616
Tカードはあくまでもツタヤのポイントサービス。
当然Yahooは関係なくてもポイントは使えます。
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:45)
642 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 01:15:48.06 ID:5F9V9mWd0
LINEアプリはある意味役にたってるよ。
ガラケーの時はキャリアメール無いと事実上SMSしか送信方法なかった。
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:45)
658 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 01:19:07.43 ID:5F9V9mWd0
>>651
まずWindowsPhone売れてから言ってくれw
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:45)
677 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 01:25:56.98 ID:5F9V9mWd0
>>659
これが不思議なことにau回線が使えるようになったのはSB傘下になってから。
しかも審査がザルw LINEPayカードがあれば99.9%審査落ちしないというねw
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:45)
765 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 01:46:58.85 ID:5F9V9mWd0
>>729
さっきも書いたんだが、LINE Payはプラスチックカードも用意している。
paypay側に合わせる利点が利用者には全くない。
QR決済は簡単に統一できるだろうし。
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:45)
847 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 02:14:33.28 ID:5F9V9mWd0
>>599
ちと遅くなったが、単純にエリアが狭い。
以上ですw
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:45)
880 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 02:21:19.06 ID:5F9V9mWd0
>>857
田舎行ったら特にわかるけど、SB回線本当にエリア狭いのよ。
au回線もあるけど、3Gエリアになることもしばしば。そして圏外へ・・・。
格安SIMなら事実上ドコモ回線の選択になるのよ。
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:45)
898 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 02:27:11.89 ID:5F9V9mWd0
>>891
ツイッター、フェイスブック・インスタ・LINEが容量対象外になる。
だから3ギガで十分ってこと。
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:46) ★2
13 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 03:03:26.30 ID:5F9V9mWd0
LINE MOBILEが血迷って「5ちゃんねるもデータフリーにします」とか言い出したらどうするよw
【アメリカ】韓国GSOMIA破棄で米が報復準備 ★4
134 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 03:21:29.25 ID:5F9V9mWd0
>>113
本当に再締結したいならアメリカは日本に話をするはず。
日本はガン無視。韓国に対話してやる時間のほうが無駄。
アメリカは終了と同時に韓国に法外な金額要求するだろうな。
韓国が無理と言った時点で孤立国へ。
そして残った手段は北に吸収合併。運が良ければ中国の朝鮮自治区かな?w
【アメリカ】韓国GSOMIA破棄で米が報復準備 ★4
150 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 03:27:16.40 ID:5F9V9mWd0
北朝鮮から見たらソウルなんか速攻で火の海に出来る距離。
さあ、どこに逃げるかな?日本はGSOMIA終了即ビザ復活できるしな。
【アメリカ】韓国GSOMIA破棄で米が報復準備 ★4
178 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 03:36:36.80 ID:5F9V9mWd0
>>168
一応、今のところは防衛力って言っておこうね。
GHQが押し付けた憲法をアメリカはどうするかってことだよw
【アメリカ】韓国GSOMIA破棄で米が報復準備 ★4
192 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 03:40:13.07 ID:5F9V9mWd0
韓国にも中間選挙らしいものがあるらしいじゃん。
ムン様に残ってもらわないと計画丸つぶれだよw
【アメリカ】韓国GSOMIA破棄で米が報復準備 ★4
207 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 03:46:23.22 ID:5F9V9mWd0
>>195
あくまでも今の法律上で、って意味で言ったんだけどね。
立憲とか意味わからない政党が1/3持っるから現状どうしようもない。
【アメリカ】韓国GSOMIA破棄で米が報復準備 ★4
233 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 03:53:16.28 ID:5F9V9mWd0
>>227
下手したら2週間後かもしれんぞw
【アメリカ】韓国GSOMIA破棄で米が報復準備 ★4
239 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 03:57:25.34 ID:5F9V9mWd0
>>236
ありえても、そこにいる奴が大問題。
火病起こしまくって収集つかなくなるぞw
【アメリカ】韓国GSOMIA破棄で米が報復準備 ★4
263 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 04:05:24.18 ID:5F9V9mWd0
>>251
日本は輸出規制とか一切してないのにねw
ああ、韓国が占領されて初めて結果がわかるんですね。
ほっときましょうw
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:46) ★2
47 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 04:14:36.15 ID:5F9V9mWd0
>>23
これが意外なところで役に立つ。写真や動画も範囲に入る。外部リンクじゃだめだがw
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:46) ★2
49 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 04:20:57.62 ID:5F9V9mWd0
追加で、5ちゃんねるからのリンク先が容量対象外のツイッター・フェイスブック・インスタなら無料の対象になります。
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:46) ★2
51 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 04:23:16.44 ID:5F9V9mWd0
>>48
Yahooは日本だけ独自の進化をした。
他の国は世界共通の仕様のyahoo、メールアドレスもすべてyahoo.comだけです。
【アメリカ】韓国GSOMIA破棄で米が報復準備 ★4
343 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 04:52:07.51 ID:5F9V9mWd0
>>335
アメリカがやってるわけじゃない、トランプ氏がしたい放題やってるだけだw
【アメリカ】韓国GSOMIA破棄で米が報復準備 ★4
365 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 05:17:54.92 ID:5F9V9mWd0
>>362
一般の旅客船や貨物船も沈む国だぞw
そこが魔改造ってw
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:46) ★2
101 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 05:44:26.38 ID:5F9V9mWd0
>>96
楽天も所詮は通販代行店だったし、楽天ポイントも中途半端で使いにくいし。
携帯も中途半端で見切り発車だし。
あ、球団は頑張ってるから応援するよ。
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:46) ★2
105 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 05:49:19.64 ID:5F9V9mWd0
>>102
そもそもLINEアプリが日本製だし・・・(だから韓国人は使わないらしい)
収益性があるアプリ?広告あったら嫌なんでしょう?
それだと作りようがないね・・・
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:46) ★2
114 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 05:55:40.62 ID:5F9V9mWd0
>>107
じゃあアプリ作ってください。当然自力で収益上げてくださいね。
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:46) ★2
127 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 06:03:37.62 ID:5F9V9mWd0
今は審査なしでスマホで即作れるカードあるね。
最初はネット専用5000円だがカード作って実績を積むと5万までいけるらしい。
ただし、手数料高いうえに還元も無いw
【アメリカ】韓国GSOMIA破棄で米が報復準備 ★4
416 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 06:10:25.77 ID:5F9V9mWd0
韓国にも素晴らしい産業があるじゃないか!
スパイ業と売春業。頑張ってください。
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:46) ★2
135 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 06:11:56.78 ID:5F9V9mWd0
>>128
その通り。
だから会社名は出しません。
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:46) ★2
147 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 06:20:17.36 ID:5F9V9mWd0
>>138
格安スマホでデビットでも対応してくれるカードはスルガ・楽天・JNBぐらいかな?
ここでなぜか出てくるのがLINE PAYカード。LINE mobileでは口座振替代替カードとして使えるんですw
【アメリカ】韓国GSOMIA破棄で米が報復準備 ★4
447 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 06:33:22.10 ID:5F9V9mWd0
まあとりあえず、まともな日本企業は逃げてとしか言いようがありません。
イギリスがEU離脱って話出た時点でヨーロッパ関連企業が一斉に逃げたよね。
もう10日程度で無法国家になるのになぜ逃げないのか?
不思議でしょうがありません。
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:46) ★2
180 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 06:45:32.65 ID:5F9V9mWd0
>>171
そして一番通信事業者で成功していたのが実は東京テレメッセージっていうねw
防災ラジオを検討した自治体に営業に行くだけ。社員もそんなにいらない。
ポケベルサービスは終わっちゃったけどね。
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:46) ★2
189 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 06:52:11.84 ID:5F9V9mWd0
>>185
ネトゲやスマホゲーも同じようなもん。
スマホゲーのたちの悪いところは不具合で再インストールした数までカウントするからなw
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:46) ★2
190 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 06:53:35.36 ID:5F9V9mWd0
>>188
データ通信する時点で無料なアプリはありませんw
話し放題で会話してください。
【アメリカ】韓国GSOMIA破棄で米が報復準備 ★4
486 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 06:59:31.77 ID:5F9V9mWd0
>>461
どこかの最大手スマホ会社から100万返品されたらしいんだが?
フッ化水素じゃないんか
【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:46) ★2
193 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 07:03:09.80 ID:5F9V9mWd0
どうやら最新情報が入ったようで、新スレに移動してるようですね。
【アメリカ】韓国GSOMIA破棄で米が報復準備 ★4
520 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 07:14:44.95 ID:5F9V9mWd0
日本の旅行会社も「韓国に行けるのはいまのうちだよー」って広告・・・しても行ける飛行機がねえやw
【アメリカ】韓国GSOMIA破棄で米が報復準備 ★4
531 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 07:22:13.80 ID:5F9V9mWd0
>>522
今やっても向こうがつけあがるだけ
GSOMIA終了後、弱っていく時に総攻撃。
【買収】ヤフーとLINE 経営統合へ 韓国ネイバーと交渉 ソフトバンク子会社に LINEの時価総額1兆1000億円 ★2
304 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 07:43:03.75 ID:5F9V9mWd0
>>129
大変残念ですが、交通系ICカードは自社エリア外ではポイントすらつきません。
今のキャッシュレス還元には適用されますが。
【買収】ヤフーとLINE 経営統合へ 韓国ネイバーと交渉 ソフトバンク子会社に LINEの時価総額1兆1000億円 ★2
394 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/14(木) 07:56:13.96 ID:5F9V9mWd0
LINE PayカードがJCBを選んだ理由
会社への還元が大きい(店側にとっては手数料が高いから導入したくない)
日本の会社だぞって誇示したい
社外JCBだから本家のサービスを提供する必要がない
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。