トップページ > ニュース速報+ > 2019年11月13日 > vdBduOHZ0

書き込み順位&時間帯一覧

149 位/26896 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001735200100002020059



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【池袋暴走】飯塚幸三元院長、実刑判決を受けても服役しない可能性が出てくる
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★3
【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★2
【福岡・大川市】ゴールポスト下敷き死亡、男児の両親が損害賠償求め市を提訴
【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★6
【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★7

書き込みレス一覧

次へ>>
【池袋暴走】飯塚幸三元院長、実刑判決を受けても服役しない可能性が出てくる
65 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/13(水) 09:34:47.20 ID:vdBduOHZ0
服役は無くてもいいから一定期間以上の実刑判決なら日本初の勲章剥奪になるんだから、それだけはやれ
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」
603 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/13(水) 09:38:08.56 ID:vdBduOHZ0
そんな時こそLINEワークス
いやマジで
フリー版もあり、学校関係だけのアカウントに出来て卒業したらアプリごと消去で終わり
PTAで導入予定
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」
655 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/13(水) 09:40:04.49 ID:vdBduOHZ0
>>606
個人情報がらみでメールアドレスの管理が面倒
ラインでなくても良いがチャットツールにみずからアカウント作ってもらうが吉
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」
714 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/13(水) 09:42:50.28 ID:vdBduOHZ0
>>681
保護者のネットリテラシーが低すぎるのでLINEが使えるのが奇跡みたいなもんで、Slackだの言い始めたら鼻血ブーで死んじゃうようなのばかりだぞw
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」
731 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/13(水) 09:43:20.38 ID:vdBduOHZ0
>>713
Gスイートってのがあってだな、、、
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」
753 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/13(水) 09:45:00.40 ID:vdBduOHZ0
>>737
それを言い始めたらメールも使えんぞ
流出で多いのはメールの送信先ミスw
符丁決めて暗号文でメールとかしなきゃならないw
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」
806 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/13(水) 09:47:07.54 ID:vdBduOHZ0
>>771
学級会の日程がKCIAに筒抜けでもさほど問題はないだろw
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」
820 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/13(水) 09:48:07.72 ID:vdBduOHZ0
>>804
だから、チャットツールにアカウント作ってもらってグループに登録が一番なんだよな、個人情報保護としては
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」
852 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/13(水) 09:49:26.50 ID:vdBduOHZ0
>>823
大した必要性のないものでメールや電話の方が迷惑な時代なんだよw
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」
865 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/13(水) 09:50:05.95 ID:vdBduOHZ0
>>849
弁護士の客がそれだけリテラシー高いなら苦労はないww
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」
888 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/13(水) 09:51:03.69 ID:vdBduOHZ0
>>720
ワークスにすれば返信不要の掲示板みたいな機能もある
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」
896 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/13(水) 09:51:27.57 ID:vdBduOHZ0
>>722
保護者でSlack使える奴はおそらく1%ぐらいw
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」
915 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/13(水) 09:52:29.65 ID:vdBduOHZ0
>>873
あしたのアルミ缶回収は雨天決行です
程度のはなしだろ
こんなのはラインでいい
電話してくんなやw
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」
943 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/13(水) 09:53:49.73 ID:vdBduOHZ0
>>928
スマホもネットも遮断して狼煙やはとでやり取りするか?w
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」
965 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/13(水) 09:54:59.03 ID:vdBduOHZ0
>>934
導入コストが高すぎて無理
金じゃなくて使わせるのが絶望的に無理
奇跡的になぜかLINEだけは皆使える
だから使われる
みんな仕事してるならSlackでいいが
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」
987 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/13(水) 09:56:15.04 ID:vdBduOHZ0
>>970
管理者の給与は?メンテは?
アカウントのメンテは?個人情報の許諾は??
非現実的すぎ
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
22 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/13(水) 09:59:27.65 ID:vdBduOHZ0
Slackとか出てくるからあらかじめ言っておくが、保護者のリテラシー舐めんなよ
LINEが使えるのが奇跡でPCなんて触った事ないしスマホでメール打てないようなのが大半だからな、保護者
だから学校の特に保護者がらみはほぼLINEしか無いわけで
せいぜいLINEワークスにするぐらい
一ヶ月で保護者全員にSlack講習とかしない限り他のチャットツールは無理やぞ
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
40 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:01:22.90 ID:vdBduOHZ0
>>27
LINEワークスにすれば期間限定で捨てられるし、今のLINEのアカウントも関係ないからオススメ
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
48 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:02:10.22 ID:vdBduOHZ0
>>37
アカウントの管理が手間的にも個人情報保護がらみからも、ちゃんとやろうとすると選任がいるレベル
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
121 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:05:58.86 ID:vdBduOHZ0
>>51
GAFA全部使わずネットの海を渡れるなら、どうぞどうぞw
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
176 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:08:24.72 ID:vdBduOHZ0
>>131
もはや、個人情報保護法がらみで大量のアカウント管理に膨大なコストがかかる時代なんだよ
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
196 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:09:39.12 ID:vdBduOHZ0
>>147
そりゃ、単体で見ればLINEでいいし、ビジネスで使うならほかのチャットツールでいいからw
学校の保護者コミュニティといった特殊な環境で光るのが、LINEワークスw
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
260 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:12:21.72 ID:vdBduOHZ0
>>219
GAFA全て断ち切ってネットの海を航海してるとか、お前、ジョンコナー並みの勇者だなw
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
273 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:13:03.59 ID:vdBduOHZ0
>>249
サバ缶舐めんなw
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
314 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:14:48.26 ID:vdBduOHZ0
>>240
フリーのワークスなら無印との個別チャットなら可能
有料版なら、ワークスのグループに無印招待できたはず
ただ、せっかくのワークスなら、完全に全員ワークスのみにするがいいけどな
卒業したら完全にリセットしてお別れ出来るようにw
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
340 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:16:20.24 ID:vdBduOHZ0
>>319
学校で自前のサーバー管理までして、それにプラスしてメールアカウントの管理まで背負い込むんですがw
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
392 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:18:29.76 ID:vdBduOHZ0
>>360
総務省が何十億円も突っ込んでユーザー10人、みたいなシステム乱発してるの知ってて言ってんのか?w
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
445 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:20:53.81 ID:vdBduOHZ0
>>407
だから、学校のアルミ缶回収の情報が韓国の国家情報院に流れて何が問題になるのかとw
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
463 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:21:54.36 ID:vdBduOHZ0
>>427
保護者がグーグルグループ使えるならどうぞご勝手に
結局なところ、導入コスト(金ではなく手間)の問題だから
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
483 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:22:54.06 ID:vdBduOHZ0
>>411
大学のネットワーク絡みでどんだけの予算が回ってると思ってんだよww
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
547 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:26:10.52 ID:vdBduOHZ0
>>520
だから、自前で管理するなら予算と選任がいるの
分かんねえ奴だな
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
574 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:27:35.57 ID:vdBduOHZ0
>>549
スタンプは恋も芽生えるかも知れないが、時々殺意も芽生える
失敗した時のテヘ系とかw
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
583 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:28:14.36 ID:vdBduOHZ0
>>559
かってにやってろ
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
614 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:29:39.69 ID:vdBduOHZ0
>>582
建前はどうでも実態は夫婦の会話をAmazonがリアルタイムで聞いたりしてるやん
あ、あれはあくまでもAmazon側の設定ミスだったけどww
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
633 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:30:50.41 ID:vdBduOHZ0
>>617
今はメールアカウントの管理にコストがかかる
メーリングリストに登録してハイ終わり、って訳にはいかない
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
660 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:32:15.31 ID:vdBduOHZ0
>>631
メールアカウントの収集、管理が法のもとでやろうとするのえらくコストがかかる
法律ガン無視でやるなら昔みたいに出来るがw
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
718 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:34:53.35 ID:vdBduOHZ0
>>642
だから、それなら
・情報伝達はアナログオンリー、だが、本来は電話番号すら管理コスト発生
・大学並みの予算をかけてオリジナル連絡ツール運用
の二択しかなくなる

たかだか。連絡したいだけなのにw
だから、勝手にやってろw
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
757 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:36:32.27 ID:vdBduOHZ0
>>721
自社管理だーーーー

予算削減で新人やバイト対応

ミスや犯罪で流出

まあ、だいたいこんな流れw
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
801 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:38:24.75 ID:vdBduOHZ0
>>777
個人情報保護法舐めんなw
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
811 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:39:16.79 ID:vdBduOHZ0
>>795
だから、保護者の大半のリテラシーがゴミだからLINEなんだよw
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
859 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:41:20.57 ID:vdBduOHZ0
>>797
別に業務でライン使えばとか言ってない
学校の保護者コミュニティといった特殊な環境ではLINEが現実解と言ってるだけ
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
878 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:42:14.84 ID:vdBduOHZ0
>>690
じゃあ、具体的に流出内容を言ってみろww
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
925 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:44:22.29 ID:vdBduOHZ0
>>881
保護者が情弱ってのもあるが、他のチャットツールがーみたいなのは、未知のアプリの導入コストの高さの見積もりが絶望的に出来ないって事だ
エクセル知らない奴に関数使わせる並みのハードルの高さって事に気がつけないw
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
965 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:46:14.97 ID:vdBduOHZ0
>>783
学校で収集せず、メーリスサービスに自ら登録させてまる投げって事か?
それならLINEと変わらないだろw
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★2
980 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:47:05.81 ID:vdBduOHZ0
>>928
メーリングリストの運用ならサービス登録と同等でやるやはムリやぞ、法的に
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★3
12 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/13(水) 10:49:43.99 ID:vdBduOHZ0
>>3
ついでにGAFAの規約も貼っておけw
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★3
30 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:51:37.33 ID:vdBduOHZ0
>>15
連絡はチャットツールが便利で、学校の保護者界隈で圧倒的に使われているチャットツールがLINEってだけの話
保護者が全員IT企業の社員ならSlackでいい、そんだけの話w
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★3
39 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:52:32.74 ID:vdBduOHZ0
>>21
いま、自前でメールアカウント収集して管理すると、法に従うと膨大なコストがかかる
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★3
60 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:54:09.05 ID:vdBduOHZ0
>>38
グーグルグループは金がかかる上に管理が自前だからアカウントの収集管理を保護法準拠でやったら大変な事になる
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★3
77 :名無しさん@1周年[]:2019/11/13(水) 10:55:18.81 ID:vdBduOHZ0
>>67
自前のメーリングリストなら管理コスト増大
メーリングサービスに登録させるならLINEと変わらんだろw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。