トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年11月13日
>
/YG3vHFC0
書き込み順位&時間帯一覧
60 位
/26896 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
7
21
7
15
9
8
1
0
0
0
0
1
10
82
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【#安倍晋三】「桜を見る会」にキャバクラ嬢も招待か SNSに書き込み
【教育】中学2年生女子を妊娠させた高校2年生の男子 不十分な性教育の現状
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★3
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★4
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★5
【立憲にブーメラン】桜を見る会、野党が追及へ→関係者「鳩山元総理の時には後援会幹部らを招いていた」【瞬殺へ】★2
【ススラーvsカミキラー】「麺類を噛み切って器に戻す人が苦手」に意見割れる 「すすれない人もいる」「TVでも切って食べる人不快」★3
【立憲にブーメラン】桜を見る会、野党が追及へ→関係者「鳩山元総理の時には後援会幹部らを招いていた」【瞬殺へ】★3
【池袋暴走】ドライブレコーダーには、カメラをみる莉子ちゃんの姿…父の松永さん「高速で来た車をどんな思いで見つめていたんだろう」
【ネトウヨ】デマ拡散や差別的発言「ネット右翼」の言説、規制の必要性は?
その他3スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
【#安倍晋三】「桜を見る会」にキャバクラ嬢も招待か SNSに書き込み
371 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 00:29:47.12 ID:/YG3vHFC0
公務員同士の忘年会が経費で補助されるなんて事はないからな。
目的と人選が相応しいのかは考えるべきだと思う。
【#安倍晋三】「桜を見る会」にキャバクラ嬢も招待か SNSに書き込み
386 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 00:31:40.77 ID:/YG3vHFC0
桜を見る会の目的は「各界において功績、功労のあった方々を招き日頃の労苦を慰労するため」
と安倍首相は説明してる。
だから支持者とか、キャバ嬢を入れるのは違うんだろ。
【教育】中学2年生女子を妊娠させた高校2年生の男子 不十分な性教育の現状
69 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/13(水) 07:50:51.52 ID:/YG3vHFC0
>>52
卵子が腐ってるからいくら精子がたどり着いても無理なんだなあ
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★3
757 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 11:36:10.49 ID:/YG3vHFC0
一斉送信が出来て、無料、Android、アップル、
WINDOWSのプラットフォームを選ばないとなると限られてるよね。
業務用だとチャットワークとか使えるのか?
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★3
809 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 11:39:36.04 ID:/YG3vHFC0
>>787
自分の父親の世代だと連絡網は電話連絡で、
電話の無い家庭に対しては、近所の子が伝えに行く仕組みだったそーな。
多数派が利用する媒体に引き摺られるのは仕方がない事ではないか?
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★3
849 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 11:42:05.17 ID:/YG3vHFC0
>>808
メーラー次第で管理が大変そうだな。個別遣り取りには向いてるけど、
大人数で共有するには向いてないし。
例えば質問事項が有った場合、メールだと個別返信でしょ。
ラインなら一人がした質問を皆で共有できる。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★3
892 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 11:44:59.76 ID:/YG3vHFC0
>>857
知ってるよ。その上で質疑応答の共有ができないと言ってるわけだし。
例えば、明日の運動会、予報では小雨ですがどうなりますか?
と言う質問に対して、メールだと個別返信でしょ。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★3
919 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 11:46:52.33 ID:/YG3vHFC0
後、多機能なソフトて向いてないんだよね。
誰でも簡単に使える事が前提じゃないと、難しいし。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★3
937 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 11:47:41.00 ID:/YG3vHFC0
>>912
君は一人から受けた質問を全員に返信するんかwww
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★3
952 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 11:48:29.14 ID:/YG3vHFC0
メールに有り勝ちな、ヘッダーとフッターとか、
引用とか、入ってくると読み難いよね。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★4
40 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 12:02:22.20 ID:/YG3vHFC0
会社でも、取引先からも言われるけどね。
○○さんもライン使って貰えませんか?とか言われる。
メールてヘッダーとフッターも有るし。
引用も入れると結構な長文だよね。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★4
58 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 12:04:34.92 ID:/YG3vHFC0
>>34
保守派の人達て、基本的に対人関係が嫌いで、
その人一人を始末すれば、背乗り出来てしまうんだよね。
だから背乗りを警戒してる。
でも左翼連中てのは人との繋がりがあって、会社の同僚や親兄弟、
友人知人もいるから背乗りの警戒はしてないんだと思う。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★4
126 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 12:09:58.79 ID:/YG3vHFC0
>>72 >>89
仕事で使うなら、チャットワークが便利だけどね。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★4
139 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 12:11:22.18 ID:/YG3vHFC0
>>92
つるむと言うか、連携する事、情報を共有する事がもとめられるのが集団生活だろうな。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★4
157 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 12:12:43.62 ID:/YG3vHFC0
>>138
一級建築士やでね。
業務上、特に秘匿としなければならない個人情報は扱ってない。
漏れて困る様な情報も扱ってないのが本音だけど。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★4
172 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 12:13:46.00 ID:/YG3vHFC0
>>151
SMSはローミングしてると高額になるよね。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★4
177 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 12:14:24.71 ID:/YG3vHFC0
>>167
マイクロソフトがSkypeを統合してから悪化してると思うw
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★4
196 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 12:16:10.37 ID:/YG3vHFC0
銀行員とかの話しを聞いてると、メールで添付ファイルを送信するのには上司の許可がいるんで!
とか言われるでね。 セキュリティー厳重てのも大変だなと思う。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★4
237 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 12:20:32.57 ID:/YG3vHFC0
>>218
質問事項の共有とか、相互回答とか、
メールは不向きだよね。出来ない事はないけど、煩雑になるし。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★4
278 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 12:23:29.17 ID:/YG3vHFC0
昔、リレー方式で電話連絡してた時代よりも楽だなーと思うけど。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★4
336 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 12:26:40.70 ID:/YG3vHFC0
>>288
そこだけみると手間暇同じだけど、質問事項の共有や相互回答を考えると向いてないだろ。
向き不向きはある。メールは一斉連絡には向いてるけど、会議室としては機能しないわけだし。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★4
363 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 12:28:27.30 ID:/YG3vHFC0
メールも既読確認の機能があるけど、
サンダーバードは既読を押さなくても、メールが読めるんだよね。
読んだけど、既読確認ボタンを押さない事はまーまーある。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★4
442 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 12:33:29.68 ID:/YG3vHFC0
ブログとFacebook、最大の違いは、
タイトルを付けなくても良い事と堀江貴文は言ってたな。
タイトルを付けなくても行けない時点でブログはハードルが上がる。
メールも同じじゃないのかね?と思うけど、タイトルを付けて、ヘッダーとフッターと付けて、
誰宛かを書いて、簡単な挨拶に締め括りを入れるのが礼儀されてるわけだし。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★4
469 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 12:35:01.99 ID:/YG3vHFC0
メールは偶にサーバーの容量オーバーでエラーが返ってくる事があるな。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★4
517 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 12:38:00.57 ID:/YG3vHFC0
最近だとネット専用SIMしかない家庭とかもあるのかね?
電話はしないので不要です。 MessengerやFaceTimeで代用してますって人は多そうだけど。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★4
560 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 12:40:49.27 ID:/YG3vHFC0
メールだと、「関係者各位」から始まる長文だよね。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★4
611 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 12:43:16.71 ID:/YG3vHFC0
>>601
連絡網を回す側の立場は無視だなwww
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★4
653 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 12:45:30.00 ID:/YG3vHFC0
学校でのChatWorkの利用は、無料で使える範囲なんだろうか?
皆さん無料で使ってるけど、業務で使うなら有料だったと思うけど。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★4
698 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 12:48:25.81 ID:/YG3vHFC0
>>630
一級建築士なんだけど、施工業者との遣り取りとか、
簡単でわかり易い物が求められるってのはあると思う。
ChatWorkも使ってるけどね。
設計事務所て中継ぎで、関わる人、業者が多いから、
こっちからコレを使って下さい!と言うのは中々言い難い。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★4
835 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 12:55:23.89 ID:/YG3vHFC0
日本版のSNSを作るって話しをしても、それは無理だろう。
開発費も維持費も掛かる、既に巨大なプラットフォーマーが居るなら、
そこからシェアを取って黒字化するって並大抵じゃないだろ。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★4
908 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 12:59:13.20 ID:/YG3vHFC0
>>889
遠回しに拒絶されてるんだよ・・。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★4
961 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 13:01:28.31 ID:/YG3vHFC0
>>918
それは仕方がないだろ。
デジタル障害者でも使える事が求められる場面も存在する。
プロにしか理解出来ないモールス信号への理解を求めても不毛だし。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★5
15 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 13:05:17.67 ID:/YG3vHFC0
例えば、○○は初めてなのですが持って行った方が良い物とかありますか?
と質問をしたい時、メールよりもラインが圧倒的に便利だよね。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★5
42 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 13:07:25.96 ID:/YG3vHFC0
個人情報の漏洩を心配するなら、もう一つスマホを用意すれば良い。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★5
84 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 13:11:13.81 ID:/YG3vHFC0
>>41
それだと学校側、教員側が返信を付くないと駄目だろ。
ラインだと親御さん同士で遣り取りも出来るでしょ。
後SMSは有料だよね。一回送信するのに3円とか掛かる。
一クラス分だと一回100円程度のコストが掛かるだろう。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★5
123 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 13:13:57.11 ID:/YG3vHFC0
>>89
>○○は初めてなのですが持って行った方が良い物とかありますか?
この質問に対して、メールだと回答出来るのは送信者(学校側)のみ。
ラインだと親同士で遣り取り出来るだろ。
メールは会議室としては機能しない。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★5
159 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 13:16:56.22 ID:/YG3vHFC0
>>130
iMessageはAndroidでも使えるの?
受信者側、送信者側がiMessageのアプリを入れないのは同じだろう。
【話題】娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか…ツイッターでは「反対派」続々「正直、気持ちが悪い」 ★5
179 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 13:19:11.09 ID:/YG3vHFC0
>>172
>身寄りがいないとか
保守派の事だなw
【立憲にブーメラン】桜を見る会、野党が追及へ→関係者「鳩山元総理の時には後援会幹部らを招いていた」【瞬殺へ】★2
862 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 14:12:28.72 ID:/YG3vHFC0
はえーなおい
【ススラーvsカミキラー】「麺類を噛み切って器に戻す人が苦手」に意見割れる 「すすれない人もいる」「TVでも切って食べる人不快」★3
215 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 14:24:52.33 ID:/YG3vHFC0
箸とレンゲで頂く、中国人スタイルの私に死角はないなw
【立憲にブーメラン】桜を見る会、野党が追及へ→関係者「鳩山元総理の時には後援会幹部らを招いていた」【瞬殺へ】★3
28 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 14:27:59.43 ID:/YG3vHFC0
鳩山由紀夫の行動は善悪判断の基準になるからな。
鳩山由紀夫がやって問題ない行動は問題の無い行動といえる。
【ススラーvsカミキラー】「麺類を噛み切って器に戻す人が苦手」に意見割れる 「すすれない人もいる」「TVでも切って食べる人不快」★3
236 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 14:30:01.35 ID:/YG3vHFC0
>>227
東南アジアスタイルだと、スプーンとフォークだな。
麺類食うには合理的だと思うぞ。
【立憲にブーメラン】桜を見る会、野党が追及へ→関係者「鳩山元総理の時には後援会幹部らを招いていた」【瞬殺へ】★3
55 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 14:34:50.30 ID:/YG3vHFC0
鳩山由紀夫を引き合いに出してる時点で、考え方がヒトモドキだよね。
鳩山由紀夫の行動は善悪判断の基準にはならないだろ。
ヒトモドキではないのだし、アイツもやってるニダ!て論理は通用しない。
誰がやったのかは抜きに考えて、行為だけを見つめて善悪を判断すべきだろう。
【立憲にブーメラン】桜を見る会、野党が追及へ→関係者「鳩山元総理の時には後援会幹部らを招いていた」【瞬殺へ】★3
59 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 14:36:29.34 ID:/YG3vHFC0
>>44
俺は左側の利益を代表してるのではない。
逆に右側の利益を代表してるのではない。
鳩山由紀夫も安倍晋三も、この行為は糞だろう。
俺から見ると君も矛盾してる。
【立憲にブーメラン】桜を見る会、野党が追及へ→関係者「鳩山元総理の時には後援会幹部らを招いていた」【瞬殺へ】★3
70 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 14:37:55.40 ID:/YG3vHFC0
>>56
その考え方はパヨクなんだと思うよ。
保守は「アイツがやってるんだから俺も良いだろ!」となる。
そして「なんで俺を捕まえるんだよ! アイツが先だろ!」と言い出す。
【立憲にブーメラン】桜を見る会、野党が追及へ→関係者「鳩山元総理の時には後援会幹部らを招いていた」【瞬殺へ】★3
80 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 14:39:07.49 ID:/YG3vHFC0
>>60
保守や朝鮮人はそんな風には考えないんだよ。
【立憲にブーメラン】桜を見る会、野党が追及へ→関係者「鳩山元総理の時には後援会幹部らを招いていた」【瞬殺へ】★3
88 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 14:42:22.90 ID:/YG3vHFC0
>>83
公金の不適切な利用なんてくだらない事だよね。
問題にする方がおかしい! 総理大臣なんだから公金を自由に使って良いはずだとwww
【立憲にブーメラン】桜を見る会、野党が追及へ→関係者「鳩山元総理の時には後援会幹部らを招いていた」【瞬殺へ】★3
101 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 14:46:34.99 ID:/YG3vHFC0
>>85
イベントの趣旨が何なのか?て話しだろ。
安倍首相の說明する通り
「各界において功績、功労のあった方々を招き日頃の労苦を慰労するため」
と言う事なら必要だろう。しかしだ。ならば招待者を公表出来ないのはおかしいよね。
【立憲にブーメラン】桜を見る会、野党が追及へ→関係者「鳩山元総理の時には後援会幹部らを招いていた」【瞬殺へ】★3
113 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 14:50:00.77 ID:/YG3vHFC0
>>108
党費、または私費で弁済すると言えば済む。
【立憲にブーメラン】桜を見る会、野党が追及へ→関係者「鳩山元総理の時には後援会幹部らを招いていた」【瞬殺へ】★3
118 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/13(水) 14:51:58.84 ID:/YG3vHFC0
>>98
>とりあえずブーメランとダブスタは無くせよ。
言い訳が朝鮮人みたいだな。鳩山由紀夫がやってらお前もやるのかw
小学生か朝鮮人みたいな言い訳して恥ずかしくないのか?
まぁ保守や朝鮮人に恥と言う概念があるとは思えないけどwww
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。