トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年11月09日
>
pNOre9qu0
書き込み順位&時間帯一覧
12 位
/24921 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
1
5
9
14
7
21
3
10
14
0
13
17
24
140
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【浸水住宅】十分乾燥後リフォームを 建築士団体が呼びかけ
【科学】宇宙飛行士にクマムシのDNAを組み込む計画が進行中!人類初の「X-MEN」が誕生?
【住宅用太陽光発電に「価格破壊」の足音】普及の鍵を握る外資参入
【茨城】女装の男、女子トイレに侵入し現行犯逮捕 常総市
【東京】土の中に埋められた赤ちゃんの遺体、JR浜松町駅近くの公園で発見される
【愛知】「こんなひどい裏切りは初めて。返して」手紙を自宅の車のワイパーに…パチンコ店で知り合った女性にストーカー 60歳無職男逮捕
【TOYOTAへ】飯塚元院長「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者でも安心して運転したい」★4
【池袋死傷】飯塚幸三「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけてほしい」
【池袋暴走】運転の飯塚元院長「自分の体力を過信していた。おごりがあった。反省している」
【池袋死傷】飯塚幸三「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけてほしい」★2
その他12スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
【自動車】動力性能は圧倒的にターボが有利だけど……お金があってもあえて軽自動車でNAを選ぶべきケースとは
948 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 22:03:51.14 ID:pNOre9qu0
>>945
それじゃあ、それは普通車だw
【自動車】動力性能は圧倒的にターボが有利だけど……お金があってもあえて軽自動車でNAを選ぶべきケースとは
964 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 22:07:01.86 ID:pNOre9qu0
>>954
いや、トランプは普通車の税金を下げろ って言う意味でいちゃもんつけたら、
日本政府が斜め上の解釈して、軽の税金を上げたんだが・・・
【自動車】動力性能は圧倒的にターボが有利だけど……お金があってもあえて軽自動車でNAを選ぶべきケースとは
997 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 22:11:22.64 ID:pNOre9qu0
>>987
つまり、ターボの付いていない軽には、20万キロ超えてもまだ乗っていると・・
【自動車】動力性能は圧倒的にターボが有利だけど……お金があってもあえて軽自動車でNAを選ぶべきケースとは★2
4 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 22:12:52.01 ID:pNOre9qu0
最近ちょっと軽が欲しくなってきたわ
今は1600ccに乗っているけど
【自動車】動力性能は圧倒的にターボが有利だけど……お金があってもあえて軽自動車でNAを選ぶべきケースとは★2
20 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 22:17:21.79 ID:pNOre9qu0
>>13
つ スズキのマイルドハイブリッド
【自動車】動力性能は圧倒的にターボが有利だけど……お金があってもあえて軽自動車でNAを選ぶべきケースとは★2
37 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 22:21:09.94 ID:pNOre9qu0
スズキのパワフルマイルドハイブリッドが、ワゴンRとスペーシアにしか無いのが不満。
他の車種にも増やしてくれ。
他の軽は、Sエネチャージ しか無い
【自動車】動力性能は圧倒的にターボが有利だけど……お金があってもあえて軽自動車でNAを選ぶべきケースとは★2
47 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 22:23:17.31 ID:pNOre9qu0
いろいろ見ていると、
軽のターボまではいらんけど、
スズキのマイルドハイブリッドは良いな。
今の所スペーシアのメカが一番いい。
【自動車】動力性能は圧倒的にターボが有利だけど……お金があってもあえて軽自動車でNAを選ぶべきケースとは★2
84 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 22:35:36.38 ID:pNOre9qu0
おまいらこれで十分だろ
https://carview.yahoo.co.jp/article/photo/20191017-20105655-carview/
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191017-20105655-carview-000-5-view.jpg
トヨタが来年冬に発売する“2人乗りお買い物EV”は高齢化社会を見据えた新規格車だった
【自動車】動力性能は圧倒的にターボが有利だけど……お金があってもあえて軽自動車でNAを選ぶべきケースとは★2
100 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 22:42:20.07 ID:pNOre9qu0
>>90
1.2キロって、自転車で十分な距離
【自動車】動力性能は圧倒的にターボが有利だけど……お金があってもあえて軽自動車でNAを選ぶべきケースとは★2
103 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 22:43:14.13 ID:pNOre9qu0
>>99
125cc 相当のEVで、税金は125cc並と聞いた
【自動車】動力性能は圧倒的にターボが有利だけど……お金があってもあえて軽自動車でNAを選ぶべきケースとは★2
108 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 22:46:08.06 ID:pNOre9qu0
>>98
ああ、そういうことか
濃紺系のボディに黄色は目立つからなあ・・・
【自動車】動力性能は圧倒的にターボが有利だけど……お金があってもあえて軽自動車でNAを選ぶべきケースとは★2
121 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 22:50:34.04 ID:pNOre9qu0
>>97
毎日都心で普通車に乗っているけど
周りの加速はむしろ遅く感じる
周り車が、赤信号からの加速ってなんでみんなタラタラしているのがいつも不思議に思っていたけど・・・
【自動車】動力性能は圧倒的にターボが有利だけど……お金があってもあえて軽自動車でNAを選ぶべきケースとは★2
128 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 22:52:37.87 ID:pNOre9qu0
>>127
でもおまいらの大半は、一人で乗っているだろw
【自動車】動力性能は圧倒的にターボが有利だけど……お金があってもあえて軽自動車でNAを選ぶべきケースとは★2
134 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 22:53:55.78 ID:pNOre9qu0
>>130
それはヤリス
【自動車】動力性能は圧倒的にターボが有利だけど……お金があってもあえて軽自動車でNAを選ぶべきケースとは★2
139 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 22:55:12.83 ID:pNOre9qu0
>>135
エアコンではなく、クーラーが付いているらしい
【自動車】動力性能は圧倒的にターボが有利だけど……お金があってもあえて軽自動車でNAを選ぶべきケースとは★2
141 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 22:58:25.67 ID:pNOre9qu0
>>140
環状6号、7号走っているけど
流石に今の信号はコンピューターで連動しているから、そんなに次の信号ですぐには捕まらんw
制限速度で走っていれば、そんなに引っかからんw
【自動車】動力性能は圧倒的にターボが有利だけど……お金があってもあえて軽自動車でNAを選ぶべきケースとは★2
154 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 23:06:49.02 ID:pNOre9qu0
>>150
チャリは赤信号で横には並ばんよw
車道から歩道に入って、そのまま赤信号無視して先に進んでいくからw
【自動車】動力性能は圧倒的にターボが有利だけど……お金があってもあえて軽自動車でNAを選ぶべきケースとは★2
160 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 23:10:20.02 ID:pNOre9qu0
>>34
通勤が結構微妙なんだよ
軽でも良いような気もするし、普通車の方が良いような気もする
■【TOYOTAへ】飯塚元院長「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者でも安心して運転したい」 ★12
752 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 23:12:07.38 ID:pNOre9qu0
トヨタの社長と飯塚とどっちが上級なの ?
【池袋母子殺害】飯塚幸三、「パーキンソン症候群」に罹患していた疑い 警視庁、慎重に捜査
394 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 23:13:57.73 ID:pNOre9qu0
上級無罪は世間が許さなくなってきたから
今度は病気無罪 の線で攻めようとしているなw
■【TOYOTAへ】飯塚元院長「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者でも安心して運転したい」 ★12
773 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 23:16:11.70 ID:pNOre9qu0
>>765
それはシティハンター
■【TOYOTAへ】飯塚元院長「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者でも安心して運転したい」 ★12
826 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 23:24:21.04 ID:pNOre9qu0
今はネットがあるから問題視しているけど、
昔はもっとひどかったらしいな
上級国民が車で母と子を轢き殺しておいて、逮捕もされず、
翌週にはまた車に乗って別の人間轢き殺した事件があったわ・・・それでも逮捕されていない。
最終的に、そいつが死ぬまで4人轢き殺されて、怪我を追った人間は数知らず。
昭和の頃は、そういう無茶があったけど、ネットがなかったので誰も騒がなかった。
■【TOYOTAへ】飯塚元院長「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者でも安心して運転したい」 ★12
838 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 23:27:06.87 ID:pNOre9qu0
>>833
と言うより、ここまで騒がれても逮捕しない警察・・・それどころか飯塚の身辺警護している始末
問題は、飯塚と言うより、警察だろ
■【TOYOTAへ】飯塚元院長「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者でも安心して運転したい」 ★12
842 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 23:27:46.70 ID:pNOre9qu0
>>837
それしたら、死刑だよ・・・
■【TOYOTAへ】飯塚元院長「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者でも安心して運転したい」 ★12
849 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 23:29:13.67 ID:pNOre9qu0
>>845
国民が許しても、同じ上級国民の裁判長が絶対に許さんだろw
■【TOYOTAへ】飯塚元院長「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者でも安心して運転したい」 ★12
859 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 23:31:00.36 ID:pNOre9qu0
>>852
で、おまいらが間違えて、別の人間を叩いて逮捕されるまでが、一連の流れ。
■【TOYOTAへ】飯塚元院長「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者でも安心して運転したい」 ★12
884 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 23:33:30.97 ID:pNOre9qu0
最高裁裁判長、警視庁長官、検事総長
こいつら、みんな上級国民だから、仲間がいくら犯罪犯してももみ消せる
■【TOYOTAへ】飯塚元院長「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者でも安心して運転したい」 ★12
909 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 23:36:44.60 ID:pNOre9qu0
おまいらがいくら騒いでも無駄
この爺はA級国民
ホリエモンですらB級
ましてや、ネットの中のおまいらはC級どころかD級、E級
C級が100万人集まっても、A級一人にすら勝てんよ
■【TOYOTAへ】飯塚元院長「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者でも安心して運転したい」 ★12
923 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 23:39:36.51 ID:pNOre9qu0
>>533
ドアは強制ロックな
■【TOYOTAへ】飯塚元院長「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者でも安心して運転したい」 ★12
929 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 23:40:27.50 ID:pNOre9qu0
>>922
5chねらーは味方にしても役には立たない
【自動車】動力性能は圧倒的にターボが有利だけど……お金があってもあえて軽自動車でNAを選ぶべきケースとは★2
212 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 23:42:50.50 ID:pNOre9qu0
>>174
都心部だと、車道は左折車で左側から追い抜くスペースがなくなるから、自転車はすぐに歩道に入って、
歩行者側の赤信号無視して直進する
■【TOYOTAへ】飯塚元院長「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者でも安心して運転したい」 ★12
949 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 23:45:29.33 ID:pNOre9qu0
>>944
それは無いわw
【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★5
283 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 23:47:52.36 ID:pNOre9qu0
ハラールなんていい出したら
宗教で高級牛肉以外は食べられないんですとか、ショートケーキ以外は無理です
って言う子供が出てきたらどうするんだよ ? www
【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★5
298 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 23:48:51.87 ID:pNOre9qu0
弁当持たせればいいだけ
ようは、アレルギーの子供と同じ扱いにすればいい
【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★5
320 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 23:50:23.66 ID:pNOre9qu0
>>116
まず、イスラム教の厳しい国だと、
異教徒は入れないし、口に出したらリンチに遭う。
ちなみにサウジアラビアは観光での入国禁止
【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★5
351 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 23:52:45.87 ID:pNOre9qu0
>>116
イスラム教の怖いところは、イスラムの神が世界を作った。
日本列島は、イスラムの神の作った地球の上にあるから、
日本人は郷 (地球) に入ったら郷(イスラム教) に従え とマジで思っている
【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★5
371 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 23:54:27.17 ID:pNOre9qu0
>>329
ステーキ教でも、松阪牛派と神戸牛派に別れている
【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★5
380 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 23:55:15.41 ID:pNOre9qu0
>>368
あれは大豆だぞw
【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★5
406 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 23:57:30.59 ID:pNOre9qu0
>>393
トルコは最近女性のミニスカート禁止とか、いろいろ厳しくなってきている
【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★5
419 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/09(土) 23:58:29.32 ID:pNOre9qu0
>>326
一夫多妻制とか、女性は8歳から結婚OKとか言い出しそうだわ
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。