トップページ > ニュース速報+ > 2019年11月09日 > g9WhtFAs0

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/24921 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020432790000000000272000377



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
ラス
要保存
【調査】「ケチが多い」都道府県といえば?★3
【なんでお前らスーツ買わないの】紳士服「コナカ」50億円超の赤字に★4
【東京】母親が授乳中に居眠り…押しつぶされた生後1か月の赤ちゃん窒息死 ★4
【韓国外相】康京和氏「GSOMIA終了の立場変わらず。輸出規制撤回なら再考できる」 ★2
【京アニ放火36人殺し】青葉真司容疑者「どうせ死刑になる」
【武蔵小杉】住民ブチギレ「もともと長閑な町だったのに◯◯◯が散乱とかブランドイメージが崩落…マスコミが煽ったせいよ!」★3
【宇宙】太陽圏外に出たボイジャー探査機の予測運用寿命は後5年に
【トヨタ】中国「BYD」と合弁会社設立へ 電気自動車の研究開発
【好調トヨタに不安】円高、世界販売減の懸念
【企業】トヨタ自動車 売り上げ、利益とも過去最高 中間決算 

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【ありがとう安倍政権】国家公務員、6年連続で給与とボーナス引上げ なお民間の5割は昨年と変わらず
134 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 18:19:50.77 ID:g9WhtFAs0
地方公務員 市町村別年収・収入ランキング(2018)
順位 市町村名 都道府県 平均年収
1位 熊本市 熊本県 817万2088円
2位 竹田市 大分県 790万2784円
3位 八代市 熊本県 779万964円
4位 菊陽町 熊本県 769万9900円
5位 杉並区 東京都 745万992円
6位 厚木市 神奈川県 738万7924円
7位 武蔵野市 東京都 736万9208円
8位 目黒区 東京都 735万4704円
9位 三田市 兵庫県 730万44円
10位 神戸市 兵庫県 727万708円
11位 川崎市 神奈川県 723万2672円
12位 三鷹市 東京都 722万5820円
13位 浦安市 千葉県 720万3240円
14位 市川市 千葉県 720万636円
15位 四日市市 三重県 717万8244円
16位 逗子市 神奈川県 716万8204円
17位 多摩市 東京都 716万6496円
18位 八王子市 東京都 716万3296円
19位 鈴鹿市 三重県 715万9416円
20位 さいたま市 埼玉県 715万4048円
21位 豊島区 東京都 714万7800円
22位 渋谷区 東京都 714万3320円
23位 中野区 東京都 714万3028円
24位 京都市 京都府 713万5188円
25位 仙台市 宮城県 712万4768円
26位 草津市 滋賀県 711万1160円
27位 品川区 東京都 710万7948円
28位 北九州市 福岡県 710万1664円
29位 三木市 兵庫県 709万5448円
30位 大津市 滋賀県 708万1064円
31位 足立区 東京都 707万3680円
32位 千代田区 東京都 705万4488円
33位 葉山町 神奈川県 703万8296円
34位 伊勢原市 神奈川県 703万5028円
35位 狭山市 埼玉県 703万16円
36位 日野市 東京都 702万7352円
37位 福岡市 福岡県 701万6016円
38位 豊田市 愛知県 701万5948円
39位 国分寺市 東京都 701万3040円
40位 小平市 東京都 700万8196円
以下600万円台

地方公務員になれ。安定してるし転勤もないよ
【ありがとう安倍政権】国家公務員、6年連続で給与とボーナス引上げ なお民間の5割は昨年と変わらず
137 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 18:20:33.00 ID:g9WhtFAs0
看護師♀
平均年収 525万円
正看護師 586万円
准看護師 481万円

年齢 年収 月額給与
20〜24歳 299.3万円 24.9万円
25〜29歳 372.8万円 31.1万円
30〜34歳 409.5万円 34.1万円
35〜39歳 467.3万円 38.9万円
40〜44歳 525.0万円 43.8万円
45〜49歳 588.0万円 49.0万円
50〜54歳 630.0万円 52.5万円
55〜59歳 624.8万円 52.1万円
60〜65歳 425.3万円 35.4万円

1位 ER看護師 543万円(487万円〜600万円)
2位 大学病院 490万円(420〜560万円)
3位 総合病院 465万円(400〜530万円)
4位 個人病院クリニック 390万円(340〜440万円)

看護師長 平均年収800万円〜1000万円以上
精神科病院は危険手当が出る(+年収100〜200万円増)
有料老人ホーム、美容整形外科、重度心身障害者施設、透析看護、臨床開発も高給取り

看護師1年目の平均年収 491万円
年齢 20歳〜24歳
平均月収 30.7万円
平均ボーナス 年間122万円
【ありがとう安倍政権】国家公務員、6年連続で給与とボーナス引上げ なお民間の5割は昨年と変わらず
140 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/09(土) 18:21:09.72 ID:g9WhtFAs0
看護士
日本全国どこに引っ越しても就職率100%です
※海外勤務する場合は別途申請が必要
子育てブランク20年間あってもすぐに正社員で再就職先が見つかる
女は学歴より資格だよ
【ありがとう安倍政権】国家公務員、6年連続で給与とボーナス引上げ なお民間の5割は昨年と変わらず
142 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/09(土) 18:22:12.30 ID:g9WhtFAs0
看護士の仕事「医師の補助と患者・家族への対応」
・問診
・各種検査(その説明)
・点滴、注射
・与薬(その説明)
・食事、排泄の介助
・検温、測脈、血圧測定
・患者移送
・座位訓練
・体位交換
・新生児のケア
・清拭、入浴、沐浴
・手浴、足浴
・リフトバス
・配膳、下膳
・ベッドメーキング
・記録、巡回
・訪問介護
・自宅療養のための教育、指導
ルーティンワークだからちょー簡単!
アホでもできるし学力必要なし
勉強できる女は医師を目指すといいけどね>皮膚科、眼科、整形外科がオススメ
【ありがとう安倍政権】国家公務員、6年連続で給与とボーナス引上げ なお民間の5割は昨年と変わらず
149 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 18:23:32.68 ID:g9WhtFAs0
医者の救急宿直バイト
地方 一晩10万円
都内 一晩6〜8万円ほど(人が余ってるんで安い)
【ありがとう安倍政権】国家公務員、6年連続で給与とボーナス引上げ なお民間の5割は昨年と変わらず
150 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/09(土) 18:24:10.08 ID:g9WhtFAs0
薬剤師
大学6年間通わなければならないのがネック
製薬会社に入社しても数年で辞めて、
病院薬局、調剤薬局、ドラッグストアに再就職が多い
ドラッグストアで勤務5〜7年目で薬剤師店長「年収750万円〜出来高1000万円」
【ありがとう安倍政権】国家公務員、6年連続で給与とボーナス引上げ なお民間の5割は昨年と変わらず
156 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/09(土) 18:25:01.88 ID:g9WhtFAs0
医療業界のヒエラルキー
医師>>看護師>>薬剤師>医療事務>>MRや医療機器メーカーの営業職

仕事の激務度
製薬会社(death)>>病院勤務(hard)>調剤薬局(easy)
製薬会社は転勤ある

MRを止める理由ベスト3
(1)激務
自社製品を売り込む営業。帰社後は深夜まで事務作業。早出や休出は当たり前。時間外にも取引先との接待
(2)プレッシャー
ノルマが厳しい。収入は営業成績に比例する
(3)人間関係のストレス
医師から人間扱いされない。会ってもらえない。嫌みや罵詈雑言
上司はノルマにうるさくパワハラ。ものすごい縦社会
【ありがとう安倍政権】国家公務員、6年連続で給与とボーナス引上げ なお民間の5割は昨年と変わらず
160 :要保存[sage]:2019/11/09(土) 18:25:46.24 ID:g9WhtFAs0
年収 健康保険料 厚生年金保険料 雇用保険料 所得税 住民税 手取り
280万円 165168 263520 8400 49100 103600 221万0212
  ←女性の平均年収287万円     ※結婚/妊娠出産/育児/夫の転勤で専業主婦やパート堕ち
290万円 165168 263520 8700 52600 110600 229万9412
310万円 178932 285480 9300 57900 121000 244万7380
  ←20代女性の平均319万円
320万円 178932 285480 9600 61500 128000 253万6488
380万円 220224 351360 11400 78400 161100 297万7516
  ←20代男性の平均386万円 30代女性の平均386万円
390万円 220224 351360 11700 82400 169000 306万5316
440万円 247752 395280 13200 99100 201700 344万2968
  ←日本人の平均441万円
450万円 261516 417240 13500 103300 206100 349万8344
480万円 282156 450180 14400 122300 224700 370万6264
  ←30代男性の平均487万円
490万円 282156 450180 14700 130300 232600 379万0064
530万円 302808 483120 15900 157500 259200 408万1472
  ←男性の平均532万円
540万円 302808 483120 16200 165600 267100 416万5172
580万円 323448 516060 17400 192700 293700 445万6692
  ←40代男性の平均583万円
590万円 344100 549000 17700 195400 296300 449万7500
【ありがとう安倍政権】国家公務員、6年連続で給与とボーナス引上げ なお民間の5割は昨年と変わらず
166 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 18:26:54.79 ID:g9WhtFAs0
大企業を対象にしてるから>>1みたいなことになる
中小企業まで対象にすれば公務員のボーナス下がる
【ありがとう安倍政権】国家公務員、6年連続で給与とボーナス引上げ なお民間の5割は昨年と変わらず
174 :要保存[sage]:2019/11/09(土) 18:27:51.49 ID:g9WhtFAs0
年収 健康保険料 厚生年金保険料 雇用保険料 所得税 住民税 手取り
100万 6万552 9万6624 3000 0 5000 83万4824
110万 5万3676 9万6624 3300 0 5000 94万1400
120万 6万7440 10万7604 3600 0 9000 101万2356
130万 7万5696 12万0780 3900 3500 1万4300 108万1824
140万 8万1204 12万9564 4200 7900 2万3000 115万4132
150万 8万6712 13万8348 4500 1万2200 3万1500 122万6740
160万 9万2208 14万7132 4800 1万6500 4万0000 129万9360
170万 9万7716 15万5916 5100 1万9400 4万5500 137万6368
180万 10万3224 16万4700 5400 2万1700 5万0000 145万4976
190万 11万112 17万5680 5700 2万4400 5万5200 152万8908
200万 11万6988 18万6660 6000 2万7000 6万0500 160万2852
210万 12万3876 19万7640 6300 2万9700 6万5600 167万6884
220万 12万3876 19万7640 6600 3万3200 7万2500 176万6184
230万 13万752 20万8620 6900 3万5800 7万7700 184万228
240万 13万7640 21万9600 7200 3万8500 8万3000 191万4060
250万 13万7640 21万9600 7500 4万2100 9万0000 200万3160
260万 15万1404 24万1560 7800 4万3800 9万3300 206万2136
270万 15万1404 24万1560 8100 4万7300 10万200 215万1436
280万 16万5168 26万3520 8400 4万9100 10万3600 22万10212
290万 16万5168 26万3520 8700 5万2600 11万0600 22万99412
300万 17万8932 28万5480 9000 5万4400 11万4000 23万58188
310万 17万8932 28万5480 9300 5万7900 12万1000 24万47380
320万 17万8932 28万5480 9600 6万1500 12万8000 25万36488
330万 19万2696 30万7440 9900 6万3200 13万1300 25万95464
340万 19万2696 30万7440 1万200 6万6800 13万8300 268万4564
350万 20万6460 32万9400 1万500 6万8500 14万1700 274万3440
360万 20万6460 32万9400 1万800 7万2100 14万8700 283万2540
370万 20万6460 32万9400 1万1100 7万6200 15万6700 292万140
380万 22万224 35万1360 1万1400 7万8400 16万1100 297万7516
390万 22万224 35万1360 1万1700 8万2400 16万9000 306万5316
400万 23万3988 37万3320 1万2000 8万4700 17万3500 312万2492

これが人生負け組(底辺)の世界な
【ありがとう安倍政権】国家公務員、6年連続で給与とボーナス引上げ なお民間の5割は昨年と変わらず
180 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 18:29:09.11 ID:g9WhtFAs0
無駄な改行で流すバカが多いな
このスレは荒らししかいないっぽい
【兵庫】「就職氷河期世代」採用、427人応募(採用予定1人程度)…三田市「市で活躍してもらえるいい人材を探したい」
653 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 18:34:13.38 ID:g9WhtFAs0
>427人応募(採用予定1人程度)

427倍
氷河期じゃん
【トヨタ】中国「BYD」と合弁会社設立へ 電気自動車の研究開発
212 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 18:45:11.07 ID:g9WhtFAs0
はっきりいっておくがEVの時代なんて来ないぞ
妄想
【トヨタ】中国「BYD」と合弁会社設立へ 電気自動車の研究開発
213 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/09(土) 18:49:19.09 ID:g9WhtFAs0
トヨタが中国企業への出資や提携を強めてるのは習近平と組んだからだよ

トヨタ自動車と浙江吉利控股集団(吉利汽車)が提携した
李克強首相がトヨタ工場訪問して安倍総理と豊田社長で案内したのが始まり
安倍総理と豊田社長は親戚同士
吉利汽車は習近平国家主席の親族企業(妹の婿の会社…つまり義兄弟)
吉利汽車(国営)はダイムラーベンツやボルボの筆頭株主
トヨタが提携してる第一汽車(国営)が長安汽車と東風汽車を吸収合併(国営400万台)
【好調トヨタに不安】円高、世界販売減の懸念
126 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 18:52:16.87 ID:g9WhtFAs0
>>120
ギャラ→事務所手数料→税金→手取り
【好調トヨタに不安】円高、世界販売減の懸念
127 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 18:53:18.78 ID:g9WhtFAs0
協豊会 会員会社一覧 部品サプライヤーの任意団体
http://www.toyota.co.jp/jpn/company/history/75years/data/automotive_business/production/purchasing/member_companies/kyohokai.html
www.kyohokai.gr.jp/m_company/
栄豊会 設備・物流サプライヤーの任意団体
http://www.toyota.co.jp/jpn/company/history/75years/data/automotive_business/production/purchasing/member_companies/eihokai.html

一次下請け=ティア1 :デンソー日鉄東レなどの大企業 売上数千億円〜数兆円
二次下請け=ティア2 :その子会社 売上数百億円〜数千億円
三次下請け=ティア3 :その子会社 売上数十億円〜数百億円

トヨタが直接交渉する下請けはティア1な
日本の鉄鋼価格はトヨタと日鉄の交渉で決まる
【好調トヨタに不安】円高、世界販売減の懸念
128 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 18:53:48.98 ID:g9WhtFAs0
<下請けの原価改善率>
トヨタ 1% ※赤字企業は0%
ホンダ 1%
日産 5%

日産だけ系列崩壊した理由わかるだろう
【好調トヨタに不安】円高、世界販売減の懸念
130 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/09(土) 18:55:04.33 ID:g9WhtFAs0
トヨタ自動車(本体)の法人税
2009年 926億円
2010年 3128億円
2011年 2622億円
2012年 5516億円
2013年 7678億円
2014年 8934億円
2015年 8782億円
2016年 6289億円
2017年 5044億円
2018年 6599億円
累計5兆5522億円   ←世界1位の納税額

トヨタがんばれ!!!!
【企業】トヨタ自動車 売り上げ、利益とも過去最高 中間決算 
806 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 18:57:29.46 ID:g9WhtFAs0
>>801
自動車メーカーの下請けはちょーホワイトだからだよ
他の業界の下請けなんていきなり仕事なくなるもんw
商社流通小売サービスなんて値下げ要求がもっと酷い
セブンイレブンなんて中抜き70%
芸能事務所やレコード会社なんて30〜50%ピンハネ
吉本興業なんて90%中抜きだよ
原価500円のTシャツを1万円で売るのが百貨店
【企業】トヨタ自動車 売り上げ、利益とも過去最高 中間決算 
807 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 18:58:13.71 ID:g9WhtFAs0
<アニメ業界>
スポンサー出資 5000万円
代理店 1000万円を中抜き
キー局 2000万円を中抜き
地方局 1200万円を中抜き
制作会社 800万円しか残らない…これでアニメ1話作る

「800万円しかないよ?」
「深夜アニメはいま1話1200万円かかる」
「400万円の赤字制作するしかない」
「でも出資して権利取りにいかないとお金が入ってこない。会社潰れる」
元請け制作会社の持ち出しが決定
BD販売、配信収入、版権管理で回収しようとするが7〜8割のアニメは赤字
【企業】トヨタ自動車 売り上げ、利益とも過去最高 中間決算 
808 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 18:59:06.58 ID:g9WhtFAs0
協豊会 会員会社一覧 部品サプライヤーの任意団体
http://www.toyota.co.jp/jpn/company/history/75years/data/automotive_business/production/purchasing/member_companies/kyohokai.html
www.kyohokai.gr.jp/m_company/
栄豊会 設備・物流サプライヤーの任意団体
http://www.toyota.co.jp/jpn/company/history/75years/data/automotive_business/production/purchasing/member_companies/eihokai.html

一次下請け=ティア1 :デンソー日鉄東レなどの大企業 売上数千億円〜数兆円
二次下請け=ティア2 :その子会社 売上数百億円〜数千億円
三次下請け=ティア3 :その子会社 売上数十億円〜数百億円

トヨタが直接交渉する下請けはティア1のみ
日本の鉄鋼価格はトヨタと日鉄の2社交渉で決まる
【企業】トヨタ自動車 売り上げ、利益とも過去最高 中間決算 
809 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/09(土) 18:59:35.32 ID:g9WhtFAs0
<下請けの原価改善率2019>
トヨタ 1% ※赤字企業は0%
ホンダ 1%
日産 5%

日産だけ系列崩壊した理由がわかるだろう
【企業】トヨタ自動車 売り上げ、利益とも過去最高 中間決算 
810 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 19:02:28.04 ID:g9WhtFAs0
>>804
逆だよ
日経はEV推し
それでもっと作れ作れって反トヨタ的な記事ばかり書いてる
【企業】トヨタ自動車 売り上げ、利益とも過去最高 中間決算 
811 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/09(土) 19:03:52.62 ID:g9WhtFAs0
2018年の広告宣伝費 伸び率
1位 トヨタ 4909億円 -3.84
2位 ソニー 3855億円 -5.31
3位 サントリーHD 3801億円 2.90
4位 日産 3024億円 -0.61
5位 楽天 1932億円 26.84
6位 イオン 1887億円 2.19
7位 リクルート 1591億円 15.21
8位 サントリー食品 1576億円 1.42
9位 セブンアンドアイ 1348億円 -1.19
10位 マツダ 1262億円 5.47
3185社連結決算ベースの広告宣伝費総額 5兆9193億円 1.13%増
https://www.nikkei-koken.gr.jp/research/research.php?research=0&recno=757
https://www.nikkei-koken.gr.jp/research/images/2019%8DL%90%E9%94%EFHP%97p%90%7D%95%5C.jpg

これがメディアの支配者、スポンサー様だ
テレビ新聞出版ラジオイベント代理店なんて下っ端の仕事
新聞記者なんてパシリ以下
【池袋母子殺害】飯塚幸三、「パーキンソン症候群」に罹患していた疑い 警視庁、慎重に捜査
504 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 23:43:48.86 ID:g9WhtFAs0
しかもクラクション鳴らしてない
踏みっぱなしで体が固まってしまってそのまま全速で走り続けた
【移民問題】技能実習先から逃亡し、不法滞在をした中国人「もう日本には来たくない」
228 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 23:45:13.17 ID:g9WhtFAs0
これは日本がわるい
技能実習生は直ちに廃止すべき
【京都】「もう観光客が来なくなればいい」……★2
507 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 23:46:31.78 ID:g9WhtFAs0
>>6
観光消費額はGDPの1%もないんだよ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。