トップページ > ニュース速報+ > 2019年11月09日 > d2/Ojx6c0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/24921 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00561660200000034122138202081



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】40代の「ひきこもり」は就活時期に始まった?
【東京】またも町田で全裸マン出没あいつぐ!「靴下は履いていた」
【東京五輪マラソン対策、無駄にしない!】暑さ対策「遮熱性舗装」に約24億円 東京都
【調査】「ケチが多い」都道府県といえば?★3
【偶然だぞ】文科省官僚「下村元大臣の強い指示で民間試験GTECが」→ベネッセ元会長、 #下村博文 の後援会会員
【利息は性行為で…】個人間融資の闇
【韓国外相】康京和氏「GSOMIA終了の立場変わらず。輸出規制撤回なら再考できる」 ★2
【統計調査員がピンチ】どうすれば…
【国会】論戦“最大の見せ場” 野党側は「大きな混乱を与えた」と責任追及がほとんどで、政策的な議論は全く深まらず
【大学入試】アルバイトが採点も?大学共通試験に次の火種、ベネッセ側は、「採点者はアルバイトという方も当然いらっしゃる」 ★3

その他23スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【話題】「ゲームで時間を潰せる人が信じられない」「なんで続けられるの?」→反論殺到
881 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 16:45:48.89 ID:d2/Ojx6c0
>>816
一時的にハイになったり、運動後の飯や酒が美味いと感じるだけで、それも錯覚なんだよ。
大病を経験すればわかる。
【話題】「ゲームで時間を潰せる人が信じられない」「なんで続けられるの?」→反論殺到
947 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 16:49:52.52 ID:d2/Ojx6c0
>>907
他のあらゆるものとどう違うんだ?
金は使ったら終わりだし、貯金は生きてるうちに使わなければ何の意味も無い。
食事や本など大抵のものは消費したら終わり。
資格やスキルだって時代が変化すれば役立たずになる。

その時楽しけりゃ良いんだよ。
【話題】「ゲームで時間を潰せる人が信じられない」「なんで続けられるの?」→反論殺到
981 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 16:52:04.41 ID:d2/Ojx6c0
>>964
匿名のネット掲示板でまで体裁を取り繕おうと言い訳するのは病気と言って良い。
【クスクス】世界最小のパスタ「クスクス」のメリットとは?(画像あり)
63 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 16:55:36.93 ID:d2/Ojx6c0
わざわざ小麦でやる意味が分からない。
米や大麦をそのまま炊いても同じだろ。
【英語】日本の英語力、非英語圏で53位(前年49位) 韓国37位 台湾38位 中国40位 アジアの中で後れをとる ★4
23 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 17:52:46.48 ID:d2/Ojx6c0
もう国が支援してリアルタイム翻訳機開発し税金で運営しろよ。
5GとAIとボイスアシスタントで出来るだろ。
【決算】紳士服大手4社、全社赤字に
214 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 17:55:56.28 ID:d2/Ojx6c0
今の都市部の気候でスーツにネクタイは殺人的
【ホワイト国除外】韓国「フッ化水素100%国産化に成功!」 →日本から原材料を輸入して加工しただけでした
467 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 18:07:34.53 ID:d2/Ojx6c0
>>347
今の国際貿易体制では当たり前のやり方。

大抵の国は完成品に関税を掛け、部材素材は減免してる。
これにより最終工程が入る事で現地に雇用が生まれると共に、各国の法規制に合わせた品質検査が出来る。
相手が韓国や中国の場合、更に国民感情も交わす必要があり、日本との合弁会社が作られこの役割を果たしている。

完全に海外で生産すると根幹技術が流出し、流出先に模倣されるリスクが高く、現に多くの企業が他国企業に追い込まれた。
なので今生き残ってる輸出企業は、重要素材や部品の生産は国内に留め秘匿している所ばかり。
米空軍宇宙船「X-37B」、780日の謎任務を終え地球に帰還
39 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 18:13:53.06 ID:d2/Ojx6c0
無人宇宙船というか再利用可能衛星というか微妙な機体だな。
軍事的には衛星を機動的に運用出来るから電子戦とかで相当有効そうだが。
【池袋暴走】飯塚幸三「高齢者が安心して運転、外出できるような世の中になって欲しい」来月にも書類送検
132 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 18:17:21.80 ID:d2/Ojx6c0
完全自動運転車が出来るまで危険だから高齢者の免許取り上げろ。
【TOYOTAへ】飯塚元院長「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者でも安心して運転したい」 ★9
441 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 18:21:47.32 ID:d2/Ojx6c0
今の車は高齢者には危険だってことだな。
法律で禁止しようぜ。
【TOYOTAへ】飯塚元院長「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者でも安心して運転したい」 ★9
477 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 18:23:30.55 ID:d2/Ojx6c0
>>451
どこが正しいことなんだ?
メーカーに責任があるなら、法で高齢者の車運転を禁止すべきだろ。
麻薬や未成年の飲酒、喫煙みたいに。
【TOYOTAへ】飯塚元院長「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者でも安心して運転したい」 ★9
511 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 18:24:59.66 ID:d2/Ojx6c0
>>478
正論のわけねーだろ。単なる責任転嫁だ。
危険なら最初から車を運転しなければよかったのだ。
【TOYOTAへ】飯塚元院長「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者でも安心して運転したい」 ★9
622 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 18:30:06.69 ID:d2/Ojx6c0
>>540
高齢者が車を運転するしか無い時代なら、
高齢者が人を轢き殺すのもまた仕方ないことだろう。
【TOYOTAへ】飯塚元院長「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者でも安心して運転したい」 ★9
692 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 18:33:07.33 ID:d2/Ojx6c0
>>641
安全で無いと認識してるなら最初から乗るなっつうの。
事故してから言っても何の擁護も出来んわり
【TOYOTAへ】飯塚元院長「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者でも安心して運転したい」 ★9
811 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 18:39:32.78 ID:d2/Ojx6c0
>>749
車がどういうものかを説明を受け運転訓練をし免許を受けてこいつは車を運転した。
車が危険だと分かっているなら最初から乗るなって話だ。

殺人者であるこいつが言うべきことはメーカーへの責任転嫁ではなく、車は危険だからボケた高齢者は乗るな、
人を轢き殺す覚悟のある奴だけが乗れって言葉だ。
【TOYOTAへ】飯塚元院長「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者でも安心して運転したい」 ★9
905 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 18:45:15.82 ID:d2/Ojx6c0
>>882
高齢者が車を運転せざる得ない環境などない。
金や手間を惜しんで車という凶器を使い人を轢き殺しているだけだり
【TOYOTAへ】飯塚元院長「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者でも安心して運転したい」 ★9
995 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 18:51:39.14 ID:d2/Ojx6c0
>>969
TOYOTAのどこか悪いんだよ。
人に向かってアクセル踏めば轢き殺せる事なんか、遅くとも免許取った時点で分かってることだろう。
昔からこう言う仕様のものを使ってて事故ったら文句言うのかよ。
【TOYOTAへ】飯塚元院長「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者でも安心して運転したい」 ★10
32 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 18:53:32.61 ID:d2/Ojx6c0
殺人者として言うべきことは、メーカーに責任転嫁することじゃ無く、
高齢者は車を運転するなと警告を与える事だ。

高齢者が車を運転したら危険だと身にしみて分かっただろ。
【TOYOTAへ】飯塚元院長「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者でも安心して運転したい」 ★10
87 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 18:56:26.79 ID:d2/Ojx6c0
>>67
危険だと分かってんなら最初から運転すんな。
【TOYOTAへ】飯塚元院長「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者でも安心して運転したい」 ★10
173 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 19:01:04.19 ID:d2/Ojx6c0
>>161
安全で無いと思うなら運転しないでくれ。
【日本海】露爆撃機Tu-160(110t)が米戦闘機F-35A(13t)2機を置き去り 露メディア「ミサイル追撃なら電子妨害装置で回避可能」
418 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 19:18:57.55 ID:d2/Ojx6c0
>>378
韓国軍が今年8月に配備したやつじゃないか?
【中国メディア】中国と違って「日本で生卵を食べられるのは一体どうして?」
86 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 19:22:22.31 ID:d2/Ojx6c0
そもそも食材の生産段階から殺菌してれば簡単に雑菌が繁殖したりしないだろう。
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★8
76 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 19:37:27.73 ID:d2/Ojx6c0
包装を見直すべきだろ。
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★8
84 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 19:40:13.33 ID:d2/Ojx6c0
>>77
いや袋売り出来るよ。
トレー使ってんのは単に見栄えを良くしたいだけの過剰包装なんだよ。
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★8
92 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 19:42:27.69 ID:d2/Ojx6c0
>>88
そうか?
近所のスーパーではラップでステーキ用牛肉を包んで売ってるけどな。
最初から柔らかくなってて美味い気がする。
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★8
102 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 19:45:53.22 ID:d2/Ojx6c0
海外でも量り売りがあるよな。
包装削減して自然に優しいみたいな意識高い店。
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★8
106 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 19:49:40.77 ID:d2/Ojx6c0
トレーよりパックやラップの方が食材が空気に触れる面積が減るから保存も良くなるんじゃないか?
【5ちゃんねる】令和元年度「今年の漢字」ついに決定!輝く大賞は…『糞』��ニュース速報+板
31 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 20:15:42.37 ID:d2/Ojx6c0
小学生レベルだな
【政府の支援まだですか?】沖縄の黒糖、前例ない在庫過多 離島経済に危機感
528 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 20:18:44.16 ID:d2/Ojx6c0
余ったら酒でも作れよ。
【企業】ニコン、主力のカメラ事業が赤字に転落へ ミラーレスで大きく出遅れ 「Z7」で再参入も時すでに遅し ★3
101 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 22:11:42.05 ID:d2/Ojx6c0
>>75
今でも自衛隊とかその他民間企業の映像機器や光学機器、精密機械系で納品してるからカメラなくなってもニコンやってけるよ
【つくば】バイトの女らがラーメン屋の倉庫から麺175食分盗み放火か なお全焼
282 :名無しさん@1周年[]:2019/11/09(土) 22:44:04.99 ID:d2/Ojx6c0
当然、放火は極刑だよな。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。