トップページ > ニュース速報+ > 2019年11月08日 > vyvGrbgk0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/24825 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12900000006363161327168141222122



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
【現代貨幣理論MMT】「MMT」名付け親ミッチェル教授が来日 “麻生財務大臣の発言はナンセンス”★3
【泥沼】札幌での五輪マラソンは無料観戦へ チケット払い戻しは補償問題に発展も★2 
「寒いです。北海道なめてすいません」…大阪から来た観光客は驚き 一気に雪景色で季節は秋から冬へ!
【東京五輪マラソン札幌開催】IOCは北海道・札幌市に負担要望か 組織委「どこが出すかは全くフラット」と他人事★7
【五輪】IOC幹部、北海道知事と札幌市長と会談へ…マラソン札幌開催 移転費用の一部負担を要請か ★6
米国「ヘリウムの輸出量減らすわーw」→日本の販売会社「危機的状況」関係学会「緊急声明」★3
【米議会】中国の急速なAI開発に強い警戒感
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
【森元首相】男子マラソン、五輪史上初の最終日以外…森喜朗会長「閉会式があり無理」

その他13スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
325 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 00:02:31.08 ID:vyvGrbgk0
組織委員会が出すのではなく、IOCにせびるんかよw
こりゃ中止の可能性が高いなw
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
332 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 00:05:02.79 ID:vyvGrbgk0
>>327
でも森は出させるつもりだったんだろ
交渉決裂でマラソン開催不能じゃん
馬鹿なの死ぬのってレベルだわなw
【現代貨幣理論MMT】「MMT」名付け親ミッチェル教授が来日 “麻生財務大臣の発言はナンセンス”★3
639 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 00:15:11.09 ID:vyvGrbgk0
>>636
三橋の動画は多いので、俺も全てを見てる訳じゃないよ
お前さんが見たのがどれなのかも判らんし
フワッとした言い方では何を意図してるか判らんよ

>>637
徴税=返済ではないだろ
税金を全て返済に当ててたら、国家予算はどうすんだ?w
政府支出=政府債務というのも意味不明だしな

ちゃんと言葉の定義を明確にして、何を主張したいのか明確化した方が良い
これは三橋の言葉だよ
【泥沼】札幌での五輪マラソンは無料観戦へ チケット払い戻しは補償問題に発展も★2 
188 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 00:17:20.85 ID:vyvGrbgk0
>>187
別な記事を見ると、森はIOCに拠出を求めるみたいだな

・・・マラソン中止は堅そうだw
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
355 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 00:20:37.49 ID:vyvGrbgk0
>>340
森はその道具にされたって事かな?
話としては面白いな、信憑性に関しては評価しないけどw
「寒いです。北海道なめてすいません」…大阪から来た観光客は驚き 一気に雪景色で季節は秋から冬へ!
157 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 00:29:12.13 ID:vyvGrbgk0
まだ寒いうちに入らないじゃん、何の寝言だよ?

昨日からストーブを使い始めたけどなw
【東京五輪マラソン札幌開催】IOCは北海道・札幌市に負担要望か 組織委「どこが出すかは全くフラット」と他人事★7
247 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 00:32:17.05 ID:vyvGrbgk0
>>245
別な記事ではIOCにお願いするってさ

マラソンは中止だろうなw
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
385 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 00:37:07.41 ID:vyvGrbgk0
>>379
マラソン中止で問題は無いからw
札幌市民も迷惑しないしな
【現代貨幣理論MMT】「MMT」名付け親ミッチェル教授が来日 “麻生財務大臣の発言はナンセンス”★3
643 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 00:41:27.62 ID:vyvGrbgk0
>>641
だから、徴税=政府債務返済ではないと書いただろ
税金が全て政府債務返済に充てられるなら、国家予算は何処から捻出するんだよ?

誤りを認めたら死んじゃう病か?w
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
405 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 00:46:07.05 ID:vyvGrbgk0
>>398
問題提起はしてたんじゃねぇの?
東京都がプレ大会を実施しなかったので、ドーハをテストケースとすると勧告してたなんて書き込みも見たぜ
6年間も有ったんだから、一度くらい8月開催の実績を作っても罰は当たらかったと思うんだがな
【現代貨幣理論MMT】「MMT」名付け親ミッチェル教授が来日 “麻生財務大臣の発言はナンセンス”★3
646 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 00:50:40.62 ID:vyvGrbgk0
>>645
論点を理解してない馬鹿の相手はしない
スレを遡って話の流れを理解しろ

徴税すると金が消える、と主張する馬鹿に対して意見してるんだ

もう馬鹿ばっかで嫌になるなぁ・・・
【五輪】IOC幹部、北海道知事と札幌市長と会談へ…マラソン札幌開催 移転費用の一部負担を要請か ★6
601 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 00:57:32.50 ID:vyvGrbgk0
>>600
それも責任転嫁だろ
悪いのは森だよ
森が正しい手順で事を運んでいたら、こんな混乱は生まれなかったし、
IOCと小池が最初からちゃんと議論してたら、東京開催の可能性も有った

森は小池を潰したいんじゃねぇの?
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
447 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 01:02:56.32 ID:vyvGrbgk0
> これに対し森会長は「いまここで『どこが持ちます』とは言えない。これから協議しながら北海道に迷惑をかけないようにしたい。
> 経費のことはIOCに『IOCで考えて下さい』と言っている」と述べました。

今日、札幌に来て、明日は東京に戻ってIOCと協議するんかね?
癌で死にかけてるのに頑張るなぁ・・・
【現代貨幣理論MMT】「MMT」名付け親ミッチェル教授が来日 “麻生財務大臣の発言はナンセンス”★3
649 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 01:09:34.74 ID:vyvGrbgk0
>>647
資産を持たない国家は存在しないのは事実だが、
通貨発行に国家の資産は必要ないよ
徴税権が有るなら、国民はその通貨を必要とするだろ
納税にはその通貨が必要なのだから、国民にとっては絶対的な価値となる

通貨発行には資産の裏打ちが必要、この考えは古いんだよ
【現代貨幣理論MMT】「MMT」名付け親ミッチェル教授が来日 “麻生財務大臣の発言はナンセンス”★3
650 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 01:11:27.23 ID:vyvGrbgk0
>>648
何故、間違ってるんだ?
君に説明できるのかな?
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
466 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 01:20:58.54 ID:vyvGrbgk0
森とIOCの話し合いも結果は見えてるんだよな
組織委員会の予算にはIOCからの金も入ってる
森が予算を頂戴と言っても、IOCは俺たちは入れた金を使えと言うだけだろうさ
結局は組織委員会が出す事になるんじゃねぇのかなぁ・・・金に色は付いてないから
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
480 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 01:30:46.00 ID:vyvGrbgk0
>>473
その可能性は、小池が『合意無き決定』とやらで潰してしまった
IOCとあれだけ険悪な関係になったら、元には戻れないだろ
『話をしたいならどうぞ』なんてマトモな関係じゃないよ
【現代貨幣理論MMT】「MMT」名付け親ミッチェル教授が来日 “麻生財務大臣の発言はナンセンス”★3
653 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 01:35:59.90 ID:vyvGrbgk0
>>651
スペンディング・ファーストは関係無いだろ、それは単に手順の話だ

徴税すると金が消える

この間違った命題とは関係無いよな
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
498 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 01:44:28.58 ID:vyvGrbgk0
>>491
何か都が費用負担するようにも読めるなw

どうなってるんだ?
【現代貨幣理論MMT】「MMT」名付け親ミッチェル教授が来日 “麻生財務大臣の発言はナンセンス”★3
656 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 01:50:45.04 ID:vyvGrbgk0
>>655
要約すると、先に使われていた予算=発行された金が徴税により返済されるとチャラになるよって事かな?
そんな単年度の話に意味なんか無いだろw
アホくさ
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
509 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 01:55:41.74 ID:vyvGrbgk0
>>506
全責任は森に有るな
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
732 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 09:06:42.03 ID:vyvGrbgk0
何処が出すかは明言しないけど、北海道には迷惑をかけない

つまり、森が責任を持って負担先を探すって事だろ
それで良いんじゃね?負担先を探せなかったら森が中止の責任を取るだろうさ
元はと言えば、森が招いたこの顛末なんだし
【東京五輪マラソン札幌開催】IOCは北海道・札幌市に負担要望か 組織委「どこが出すかは全くフラット」と他人事★7
263 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 09:41:44.68 ID:vyvGrbgk0
>>259
今までかけた費用はどうすんだ?
無駄に使える競技場を造り直しただろ、全部無駄になるぜ

まぁ、需要不足のこの国に特需をもたらしたと考えれば問題無いか?w
五輪特需が無かったら、安倍はとっくに退陣してるだろうしな
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
744 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 09:45:20.44 ID:vyvGrbgk0
>>742
数日前に同じような事を書いたら、散々叩かれたなw

主語は札幌市だったんだけどさw
米国「ヘリウムの輸出量減らすわーw」→日本の販売会社「危機的状況」関係学会「緊急声明」★3
374 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 09:54:43.57 ID:vyvGrbgk0
>>369
高温も必要だろ
毎日太陽で行われているわな
【米議会】中国の急速なAI開発に強い警戒感
793 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 09:56:12.41 ID:vyvGrbgk0
>>791
中国は3バイト文字だが、ITは進んでるな・・・
【五輪】IOC幹部、北海道知事と札幌市長と会談へ…マラソン札幌開催 移転費用の一部負担を要請か ★6
607 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 09:58:55.20 ID:vyvGrbgk0
>>605
森が折れたじゃん、北海道に迷惑はかけない、だってさ
今頃はIOCにでもかけあってるんじゃねぇの?
【泥沼】札幌での五輪マラソンは無料観戦へ チケット払い戻しは補償問題に発展も★2 
190 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 10:02:18.67 ID:vyvGrbgk0
>>189
組織委員会がどこから費用を捻出するかは森が考える事だろ
俺は知らんよ
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
611 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 10:04:34.23 ID:vyvGrbgk0
100Gbps に対応できる端末は存在し得るのだろうか?
【現代貨幣理論MMT】「MMT」名付け親ミッチェル教授が来日 “麻生財務大臣の発言はナンセンス”★3
696 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 10:57:38.85 ID:vyvGrbgk0
>>692
他の株主は記念に持ってるだけらしいぞ
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
753 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 11:00:00.07 ID:vyvGrbgk0
>>752
表面上は組織委員会が負担する事になったよ
どこから金を調達するかは知らんけどね
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
706 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 11:03:16.39 ID:vyvGrbgk0
5Gでも200m間隔くらいの基地局が必要らしいじゃん
6Gだったら10mオーダーになるんじゃねぇのか?
周波数が高くなって赤外線に近づけば、電波がほんのりと温かく感じられたりしてなw
【森元首相】男子マラソン、五輪史上初の最終日以外…森喜朗会長「閉会式があり無理」
713 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 11:04:15.20 ID:vyvGrbgk0
>>699
10月にセレブレーション大会を開くんだろ
【米議会】中国の急速なAI開発に強い警戒感
797 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 11:08:57.59 ID:vyvGrbgk0
>>795
IT関連の人件費は高いよ
ファーウェイジャパンの初任給は40万だってさ

日本の大学の研究室からも、中国の大学の教授職を目指して旅立つ若者が居る
優秀な若者は米中へ流出してるんだよね
日本に流入してくる外国人は単純作業の労働者・・・
優秀なのが出て行き、入ってくるのはゴミ、どうすんだろうなぁ・・・
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
714 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 11:14:01.68 ID:vyvGrbgk0
>>711
研究開発はそのくらい先を見据えないと駄目なんじゃねぇの?
目先にあるものだけを追っかけてたら勝てないんじゃね?

まぁ、6Gどころか5Gにすら今すぐ需要が有るとは思えないんけどね
【東京五輪】マラソン経費、札幌市の一部負担案が急浮上
493 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 11:19:49.22 ID:vyvGrbgk0
> このことは今後の協議の行方を左右するとして、憶測を呼んでいる。

憶測を呼んでいる・・・・w
何が急浮上なんだかw
さすがは産経だな、中身の無さは天下一品だw
【泥沼】札幌での五輪マラソンは無料観戦へ チケット払い戻しは補償問題に発展も★2 
192 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 12:12:34.35 ID:vyvGrbgk0
>>191
IOCに求めるならIOCの金だろ
見込みは低そうだけどな

最新の報道だと、『誰が負担するかは言えないが、北海道には迷惑をかけない』というフワッとした表現だ
森が何処を当てにしてるんかは、俺には判らんな
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
763 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 12:36:42.97 ID:vyvGrbgk0
>>758
日本が盗む側になるのか?

現実をちゃんと認識した方が良いよ
【森元首相】男子マラソン、五輪史上初の最終日以外…森喜朗会長「閉会式があり無理」
802 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 12:43:15.11 ID:vyvGrbgk0
大通り公園スタートも男女同時開催もコストダウンが主目的だろ
10億20億の予算なら何とか集められると森は考えてるんじゃねぇの?
IOCからも政府からも東京からも少しづつ負担を求める腹なんじゃねぇかな
札幌も少しくらいなら出すだろうしな

知らんけどw
【森元首相】男子マラソン、五輪史上初の最終日以外…森喜朗会長「閉会式があり無理」
863 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 13:58:04.16 ID:vyvGrbgk0
>>811
五輪仕様の道路整備って何だ?
アホみたいな反射舗装は逆効果だろ
植樹と言われてもな、苗を植えても日よけにはならんだろ
【(´・ω・`)?】#自民党 の #三原じゅん子議員「政府は行政府で与党は立法府」
340 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 14:05:21.22 ID:vyvGrbgk0
>>338
政府は行政を行う、なら正しいけど、この恥知らずは『政府は行政府』とツイートしてるよ
行政府と書いてしまったら内閣府を指すだろ
間違いなんじゃねぇの?
【五輪マラソン】「東京に返上すべきだ!」全国の札幌反対派の連中が札幌市を妨害、同じメールから複数回も送りつけ
461 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 14:24:34.70 ID:vyvGrbgk0
>>454
森が白旗を上げる可能性も有るけどな
費用負担を請け負ったは良いけど、都も国も金を出さないだろ
IOCが出さなかったら、森の自腹か?w
【森元首相】男子マラソン、五輪史上初の最終日以外…森喜朗会長「閉会式があり無理」
871 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 14:30:20.16 ID:vyvGrbgk0
>>868
閉会後に行うなら、それは五輪競技ではないな
セレブレーション大会はやるんだろ、それで満足しなよ
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★3
563 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 14:34:39.79 ID:vyvGrbgk0
プラゴミ回収が有料なのかな?
俺の自治体は無料なので、こんな事をする意味が無いよ
スーパーにはトレイ・リサイクルボックスを用意してる店も有るので、
買い物へ行くときに持って行って捨てれば良い話だし
【五輪マラソン】「東京に返上すべきだ!」全国の札幌反対派の連中が札幌市を妨害、同じメールから複数回も送りつけ
504 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 14:42:20.29 ID:vyvGrbgk0
>>499
タイムを出しやすい札幌を選ぶ方が多いんじゃね?
特に外国人だと
まさかメダルを二つ出す事はできないだろ
【五輪マラソン】「東京に返上すべきだ!」全国の札幌反対派の連中が札幌市を妨害、同じメールから複数回も送りつけ
536 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 14:53:53.23 ID:vyvGrbgk0
>>515
つまりメダルを二種類出すって事か?
無理だろw
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★3
871 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 15:01:41.16 ID:vyvGrbgk0
無駄にトレイを使ってるケースも有るよね
牡蠣なんてビニールパックに入ってるのをトレイに入れてラップかけてる
かなりしっかりしてるパックなんだから必要ないと思うんだ
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★3
949 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 15:07:02.94 ID:vyvGrbgk0
>>831
かなり昔の話だな、肉を量り売りしてた時代だろ、まぁ今も有るかも知れんけど
ペラペラな木の紙だったよな、何と呼んでたかは知らんけど
【森元首相】男子マラソン、五輪史上初の最終日以外…森喜朗会長「閉会式があり無理」
894 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 15:12:34.08 ID:vyvGrbgk0
>>874
だったら最初から10月開催で手を上げとけば良かったじゃん
それでは招致できないので、無理を承知で8月開催にしたんだろ
何がアスリート・ファーストだよ?w
笑わせるな
【森元首相】男子マラソン、五輪史上初の最終日以外…森喜朗会長「閉会式があり無理」
896 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 15:14:25.26 ID:vyvGrbgk0
>>889
札幌で猛暑日の記録が有ったかなぁ・・・
記憶に無いんだけど
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。