トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年11月08日
>
ubZZth0T0
書き込み順位&時間帯一覧
382 位
/24825 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
4
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
10
4
0
7
6
33
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【栃木】佐野SAのレストラン、再びスト、労組幹部が解雇迫られ
【社会】マラソン札幌開催で市民らから悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで(´;ω;`)」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機
【森元首相】男子マラソン、五輪史上初の最終日以外…森喜朗会長「閉会式があり無理」
【五輪マラソン】東京都分の経費負担、地元代替なし 組織委
【首里城火災】正殿の分電盤からつながる延長コードに「溶融痕」30カ所 延長コードは今年2月以降に足元を照らす(LED)ため設置★5
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
マラソン札幌開催で市民らから悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで(´;ω;`)」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機★2
書き込みレス一覧
【栃木】佐野SAのレストラン、再びスト、労組幹部が解雇迫られ
316 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 01:44:16.82 ID:ubZZth0T0
>>1
勝手に他社巻き込むなよ
【栃木】佐野SAのレストラン、再びスト、労組幹部が解雇迫られ
323 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 01:49:51.75 ID:ubZZth0T0
>>27
だって関係無いからな、会社内の問題を勝手に社外に普及させるなよ
こんなことする会社は結果的に契約延長無しになるだけ、こんなめんどくさいのいるとこと契約延長するわけ無いだろうに
【栃木】佐野SAのレストラン、再びスト、労組幹部が解雇迫られ
326 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 01:52:33.22 ID:ubZZth0T0
>>320
そもそも、この人の言い分聞くとむちゃくちゃになるからな、相手にしないだろ
何せ別会社と契約したさいに自分達を雇えとか知らないとしか言えないだろ雇用者責任無いんだから
【栃木】佐野SAのレストラン、再びスト、労組幹部が解雇迫られ
331 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 01:54:36.97 ID:ubZZth0T0
>>303
それ以前に、この従業員雇う意味がないだろ
何で契約会社変えても雇えとか別会社に要求してるんだ?指導しろとか、他社の人事何て知らないだろ
【栃木】佐野SAのレストラン、再びスト、労組幹部が解雇迫られ
337 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 02:01:52.79 ID:ubZZth0T0
>>329
加藤て人がわざわざ契約主に契約会社に指導してくれとか、別会社と契約するなら従業員をその会社で雇用してくれ等の要望書出してる
迷惑でしか無いだろうに
【栃木】佐野SAのレストラン、再びスト、労組幹部が解雇迫られ
340 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 02:07:00.09 ID:ubZZth0T0
>>334
こんなスタッフいる会社と契約継続する意味無いしな
会社側の対応も問題だろうが、社内の問題に施主巻き込むなら業者入れ替えが正解
【社会】マラソン札幌開催で市民らから悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで(´;ω;`)」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機
576 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 19:15:48.48 ID:ubZZth0T0
アホだよな、確実に開催できないだろ
【森元首相】男子マラソン、五輪史上初の最終日以外…森喜朗会長「閉会式があり無理」
962 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 19:18:28.25 ID:ubZZth0T0
>>915
中止でいいだろどうせ予算無いんだろ
【森元首相】男子マラソン、五輪史上初の最終日以外…森喜朗会長「閉会式があり無理」
964 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 19:20:36.48 ID:ubZZth0T0
>>963
IOCが12月に話し合う。予算決まらない
間に合わないで中止だろ
【五輪マラソン】東京都分の経費負担、地元代替なし 組織委
163 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 19:22:17.12 ID:ubZZth0T0
>>1
今回の札幌は17年の合意に含まれてないから
支払われないぞ
組織委員会は馬鹿しかいないのか?
【五輪マラソン】東京都分の経費負担、地元代替なし 組織委
165 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 19:22:39.66 ID:ubZZth0T0
>>113
なんの圧力にもなってないな
【五輪マラソン】東京都分の経費負担、地元代替なし 組織委
169 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 19:26:16.52 ID:ubZZth0T0
>>36
その場合は組織委員会の個人資産回収から始まる
やるにしてもオリンピック後なので意味が無い
しかも今回の合意に東京都は入って無いので組織委員会
の暴走になるので払われる事はない
【五輪マラソン】東京都分の経費負担、地元代替なし 組織委
171 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 19:27:49.70 ID:ubZZth0T0
>>122
出してくれると良いね
破綻した原因が東京都関与して無いから
払われないだろうが契約外の行動してるん
だからな
【五輪マラソン】東京都分の経費負担、地元代替なし 組織委
172 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 19:30:52.21 ID:ubZZth0T0
>>161
調整費 350億円
これの残ってるの以外無理じゃない?
【五輪マラソン】東京都分の経費負担、地元代替なし 組織委
173 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 19:31:42.72 ID:ubZZth0T0
>>166
当然そうなるだろ?
IOCがかね出すで納得するのは馬鹿
【社会】マラソン札幌開催で市民らから悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで(´;ω;`)」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機
646 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 19:33:12.85 ID:ubZZth0T0
>>615
それ以前に人の出入りの多いイベントは
開催禁止だから
【社会】マラソン札幌開催で市民らから悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで(´;ω;`)」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機
810 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 20:08:11.72 ID:ubZZth0T0
>>806
IOCと国債陸連の失敗だけどな
【森元首相】男子マラソン、五輪史上初の最終日以外…森喜朗会長「閉会式があり無理」
976 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 20:12:18.21 ID:ubZZth0T0
>>960
マラソン選手はさびしく札幌で閉会
迎えればいいだろIOCの責任だし
【森元首相】男子マラソン、五輪史上初の最終日以外…森喜朗会長「閉会式があり無理」
981 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 20:15:10.57 ID:ubZZth0T0
>>953
今回は開催地の変更だからな開催場所の変更
都内での変更じゃないからIOCが契約違反
IOCは契約の開催地決定権利の乱用してるだ
けだから東京都が負担しないを飲んだ
勝手に変えれるなら東京都の提案飲む必要すら
ないんだよな
まあそうしたら全ての開催都市が返上するがな
【森元首相】男子マラソン、五輪史上初の最終日以外…森喜朗会長「閉会式があり無理」
982 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 20:17:00.39 ID:ubZZth0T0
>>979
賠償金が発生するから、それならIOC判断中止でIOC責任に
して支払わないほうが利口
【首里城火災】正殿の分電盤からつながる延長コードに「溶融痕」30カ所 延長コードは今年2月以降に足元を照らす(LED)ため設置★5
466 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 22:23:00.52 ID:ubZZth0T0
>>1
馬鹿なのかな?
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
545 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 22:47:51.74 ID:ubZZth0T0
>>518
全くな、開催地無視しての変更やらかしてる時点で信用度無いからな
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
566 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 22:50:08.20 ID:ubZZth0T0
>>1
開催都市でのマラソンを止めたくせにIOCは馬鹿なのかな?閉会式に間に合うわけ無いだろうに
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
577 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 22:51:41.07 ID:ubZZth0T0
>>532
そうなるだろうな、開催都市でマラソンしなければ最終的で関係者が閉会式に間に合うわけ無いからな
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
591 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 22:53:44.98 ID:ubZZth0T0
>>548
外したくても外せないだろうな、ギリシャが納得しないだろ、ならオリンピック名乗るなと言われる
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
601 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 22:55:19.41 ID:ubZZth0T0
>>562
でも、最終日は譲らないらしいな
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
612 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 22:56:21.60 ID:ubZZth0T0
>>589
国際大会が簡単に出来ると思って要るのが多いのが笑えるよな
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
810 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 23:16:58.54 ID:ubZZth0T0
>>574
閉会式はチケット相当数売ってるし、それに伴うイベントも組み込まれてるから変更は不可能
次の開催都市への引き継ぎ有るのに東京以外ですると完全にIOCの契約違反になるのでIOCからは絶対言わない
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
841 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 23:19:27.25 ID:ubZZth0T0
>>761
契約書ならIOCに言っとけ、開催地変えること自体が契約違反だからな開催地決定権てのは立候補都市から開催都市決める権利なんだから
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
912 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 23:24:49.67 ID:ubZZth0T0
>>830
開催地と契約となってるのに開催地変えたら契約先変わるだろうに、なに契約の基本無視してるの?
マラソン札幌開催で市民らから悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで(´;ω;`)」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機★2
349 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 23:34:21.87 ID:ubZZth0T0
>>1
断れば解決だからな
マラソン札幌開催で市民らから悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで(´;ω;`)」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機★2
351 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 23:35:25.40 ID:ubZZth0T0
>>321
しかも東京都からも見捨てられたからな
マラソン札幌開催で市民らから悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで(´;ω;`)」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機★2
354 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 23:37:00.33 ID:ubZZth0T0
>>344
コース内の安全確認等あるから前後数日は潰れるぞ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。