トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年11月08日
>
uCpYlhdQ0
書き込み順位&時間帯一覧
182 位
/24825 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
1
0
1
0
2
1
1
1
5
7
10
4
7
3
0
1
0
2
2
48
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【関西空港にドローンか】2度にわたり滑走路閉鎖 24便に影響
【やまぬ安倍首相のヤジ】今年だけで不規則発言20回超「民主主義の危機」国会
【住宅用太陽光発電に「価格破壊」の足音】普及の鍵を握る外資参入
【防災】大規模な通信障害が起きた場合でも、スマホなどの通信を可能にする通信装置 大阪大学が開発 その名も「たすかんねん」
【会計検査院報告】国の無駄遣い1千億円超、最多は経産省
【保守派】自民 #稲田朋美幹事長代行 夫婦別姓「議論していい」「反対してきたが考えが進化した」
【てれび】総務相、NHKに業務縮小や効率化を要請。番組のネット常時同時配信で
【英語民間試験】文科省官僚「ババを引いた」「導入は下村博文元大臣の強い指示。無理が押し通された」
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★3
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★4
その他8スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【関西空港にドローンか】2度にわたり滑走路閉鎖 24便に影響
2 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 05:42:27.84 ID:uCpYlhdQ0
宇宙人「………………」
【やまぬ安倍首相のヤジ】今年だけで不規則発言20回超「民主主義の危機」国会
853 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 07:08:17.10 ID:uCpYlhdQ0
>>34
通販番組なんかサンプリングした音声をつかってるだろな。
「成分が違うんです!」
ポチッとな「えー、すごーい」みたいな
【住宅用太陽光発電に「価格破壊」の足音】普及の鍵を握る外資参入
92 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 09:39:36.64 ID:uCpYlhdQ0
>>84
原発の維持費は電力使用料ではなく、送電網使用料金で賄おうと画策しているよ。
なので、電力会社の電気を1Whも使わなくても原発代を負担しなければならなくなる。
まぁ、今でも税金で負担しているから、実質変わらないと言えば変わらないが。
【防災】大規模な通信障害が起きた場合でも、スマホなどの通信を可能にする通信装置 大阪大学が開発 その名も「たすかんねん」
98 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 09:48:09.83 ID:uCpYlhdQ0
>>92
通信端末(携帯電話)型の防災無線のことだが。
【会計検査院報告】国の無駄遣い1千億円超、最多は経産省
56 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 10:58:17.82 ID:uCpYlhdQ0
財務省が無駄遣いって。監視する立場じゃん。
不経済産業省は例年通りの不経済な仕事をしたとは思うが。
【保守派】自民 #稲田朋美幹事長代行 夫婦別姓「議論していい」「反対してきたが考えが進化した」
27 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 11:03:43.04 ID:uCpYlhdQ0
なんとか家庭連合のお許しが出たってこと?
【てれび】総務相、NHKに業務縮小や効率化を要請。番組のネット常時同時配信で
58 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 12:42:30.67 ID:uCpYlhdQ0
NHKは現在日本人から集めたお金を用いて外国向けに無料放送をしているが、
今度は日本人から集めたお金を用いて外国向けの無料インターネット整備を行うのかな?
例えば今youtubeは広告が入るが、NHKなら広告入らずに動画配信できますよ。なんと、(日本人以外は)無料!とか。
【てれび】総務相、NHKに業務縮小や効率化を要請。番組のネット常時同時配信で
121 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 13:02:18.04 ID:uCpYlhdQ0
NHKの予算は他の民放キー局の3倍何だっけ?
如何に無駄遣いしているかわかるな。
【てれび】総務相、NHKに業務縮小や効率化を要請。番組のネット常時同時配信で
145 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 13:18:35.41 ID:uCpYlhdQ0
まぁ、この要請もやらせなんだろうけどね。
どうせ報道発表前に、NHKと総務省間で会議をして、受信料は減らさないという双方合意の内容を決定しているだろう。
【英語民間試験】文科省官僚「ババを引いた」「導入は下村博文元大臣の強い指示。無理が押し通された」
3 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 13:22:28.89 ID:uCpYlhdQ0
そもそもババしか入ってないのでは?
何かまともな政策してたっけ?
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★3
47 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 13:49:58.22 ID:uCpYlhdQ0
>>3
ビニール袋に直接生肉を入れるなんて、若い人はやらんだろ。
昔の個人肉屋のイメージが残っている世代のみかと。
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★3
116 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 13:57:22.68 ID:uCpYlhdQ0
>>62
そんなスーパー行きたくないな。
>>83
それでは何の解決にもならない。
ゴミ箱を全て撤去するだけで済む話。
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★3
149 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 14:02:09.74 ID:uCpYlhdQ0
>>125
トレイ無しって、肉汁そのまま?汚いな。
トレイがあれば重ねられるし、破れる心配もないし、メリットしか無いと
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★3
184 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 14:04:43.06 ID:uCpYlhdQ0
>>129
ゴミ箱が無ければ床に捨てるって、発展途上国かよ。
確かに、外国人が増えてきたからあり得るかもしれん。
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★3
271 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 14:10:58.85 ID:uCpYlhdQ0
>>226
人件費がかかるから、デパ地下のようにお値段2倍になるな。
そういう高級店もあっても良いと思うが、トレイを捨てるような層の客は寄り付きもしなそう。
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★3
368 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 14:19:21.16 ID:uCpYlhdQ0
>>314
事業用はある程度再生できそうだな。
家庭プラゴミはプラやら発泡スチロールやら食品の残りカスやら色々混じり、汚すぎて燃やすしかないだろ。
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★3
392 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 14:21:29.92 ID:uCpYlhdQ0
>>373
細菌感染でお亡くなりになり人口が減るから、地球にとって最もエコ、という意味なのでは。
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★3
481 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 14:28:17.03 ID:uCpYlhdQ0
>>421
資源回収のゴミ箱に入れるなよ。そこは洗った物を入れるところ。
どうしても捨てたいなら、生ゴミ用ゴミ箱を探して捨てろ。
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★3
527 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 14:31:34.48 ID:uCpYlhdQ0
>>430
ドリップはどうするの?
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★3
896 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 15:03:34.19 ID:uCpYlhdQ0
>>803
トレイが無い汚い店で買いたくないな。
食中毒にあいそう。
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★3
962 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 15:07:47.40 ID:uCpYlhdQ0
>>892
野菜は別にいいよ。
肉や魚は細菌まみれだから。
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★3
995 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 15:10:30.01 ID:uCpYlhdQ0
>>956
ここまで密封パックしてるのであれば良いが。
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★4
24 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 15:16:48.89 ID:uCpYlhdQ0
>>15
捨てるような輩はそんな貼紙無視するだろう。
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★4
74 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 15:23:59.58 ID:uCpYlhdQ0
>>48
量り売りにしたらその分、人をたくさん雇わなければいけなくなるから仕方ない。
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★4
134 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 15:30:40.65 ID:uCpYlhdQ0
>>96
一緒に買った野菜に細菌が移っていそう。
これで、食中毒にでもなって店舗が訴えられたら、店がかわいそうだな。
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★4
158 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 15:32:26.16 ID:uCpYlhdQ0
>>119
吸収シートと台紙を捨てて帰りそうだな。
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★4
216 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 15:37:52.07 ID:uCpYlhdQ0
>>189
有料か。無料の地域なら1桁安い。
これがトレイ捨ての原因だな。
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★4
243 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 15:40:37.59 ID:uCpYlhdQ0
>>215
量り売りスーパーなんて、あっという間に潰れる。
競争相手が無く金持ちが多い都心のデパートでかろうじて生き延びているだけ。
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★4
283 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 15:44:08.38 ID:uCpYlhdQ0
>>244
10枚450円はゴミ処理代が400円位含まれているかと。
ゴミ処理代が含まれない(つまり無料の地域)は50枚入り数百円位でゴミ袋を買える。
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★4
545 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 16:09:01.11 ID:uCpYlhdQ0
>>379
量り売りをしているところも、量り売り後はトレイに入れるところが多い。
量り売りを強制して何の意味があるんだ?
むしろ量り売りを禁止して、全て機械で真空パックにすべき、ならわかるが。
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★4
620 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 16:16:53.52 ID:uCpYlhdQ0
>>485
ペットは資源と明記しているが、包装プラは資源とは一言も言ってないな。
つまり、燃やしているな。
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★4
740 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 16:28:26.51 ID:uCpYlhdQ0
>>721
うちは見かけないな。
恐らく>>9が原因だろう。
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★4
775 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 16:30:48.86 ID:uCpYlhdQ0
>>747
ならんよ。食中毒が増える。
【三重】早朝作った弁当を夕方まで“常温”で…6歳児含む食べた7人が嘔吐や下痢 3年前にもO-157で営業禁止処分に
34 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 17:23:05.53 ID:uCpYlhdQ0
>>24
適切に管理していれば何の問題もないよ。
コンビニで毎日何千万食も売っても食中毒なんてニュースはほとんど聞かない。
#なでしこ寿司 、指に「絆創膏」をつけた素手で寿司を握っていたことが発覚(画像あり) @newnadeshico
159 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 17:31:02.92 ID:uCpYlhdQ0
>>145
こんなところに要人が行ったの?
素人の学生バイトが作っていそうな店じゃん。
「首里城は僕たちにとっての富士山と同じ」…沖縄修学旅行中に火災 静岡サレジオ高生が同級生約100人に呼び掛け2万2千円寄付
78 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 17:38:45.85 ID:uCpYlhdQ0
貧乏w
【社会】マラソン札幌開催で市民らから悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで(´;ω;`)」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機
36 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 17:40:54.49 ID:uCpYlhdQ0
>>1
> 小倉智昭氏は「決して映像的には美しいコースではないと思います」と述べた。
ゴミゴミした東京よりはマシだと思うけどな。
富良野辺りならもっと良いが。
【社会】JR長崎線維持、費用増額で対立 長崎県「負担割合折半を」 佐賀県「従来通り1対2」
16 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 17:47:30.84 ID:uCpYlhdQ0
>>5
それで、新幹線の建設費は全て長崎県が負担というのが丸く収まるかもな。
在来線は県境で寸断されるだろうけど。
#なでしこ寿司 、指に「絆創膏」をつけた素手で寿司を握っていたことが発覚(画像あり) @newnadeshico
222 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 17:54:22.56 ID:uCpYlhdQ0
>>209
寿司屋ではない。寿司はオマケというのであれば良いのかもしれないが、要人連れていくなよ。
コーディネーター誰だ?
【シャオミ】中国スマホ大手、日本参入へ 販売台数世界4位、20年中に
115 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 17:59:18.45 ID:uCpYlhdQ0
中華スマホイラネイラネって、その代わりに売れてんのがサムソンなんだから笑えば笑え
#なでしこ寿司 、指に「絆創膏」をつけた素手で寿司を握っていたことが発覚(画像あり) @newnadeshico
287 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 18:31:30.90 ID:uCpYlhdQ0
メイド喫茶と同じカテゴリーの店という扱いなんだろ。
それでも、無断転載パクリ写真と絆創膏はまずいが。
【三重】早朝作った弁当を夕方まで“常温”で…6歳児含む食べた7人が嘔吐や下痢 3年前にもO-157で営業禁止処分に
89 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 18:42:19.61 ID:uCpYlhdQ0
素手で食品を触ったとか、生肉と接触した包丁やまな板を使い回したとか、何か調理過程で細菌が混じったんだろうな。
>>87
さすがに、今の気温20度前後と冷蔵庫の2度前後では全然違うだろう。
12時間も経てば細菌は何倍、何十倍にも増える。
【三重】早朝作った弁当を夕方まで“常温”で…6歳児含む食べた7人が嘔吐や下痢 3年前にもO-157で営業禁止処分に
96 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 18:53:52.58 ID:uCpYlhdQ0
>>94
フライパンで温め直せばOKかもね。
レンジ程度では無理だろう。
【三重】早朝作った弁当を夕方まで“常温”で…6歳児含む食べた7人が嘔吐や下痢 3年前にもO-157で営業禁止処分に
109 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 20:39:55.37 ID:uCpYlhdQ0
>>3
>>101
>>104
色々コラボしてるなw
【偶然だぞ】文科省官僚「下村元大臣の強い指示で民間試験GTECが」→ベネッセ元会長、 #下村博文 の後援会会員
52 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 22:51:11.11 ID:uCpYlhdQ0
実質ベネッセしか入札できない条件を付けてベネッセが入札したんだろうな。
これで、ベネッセは毎年50億円以上儲かり、大臣は寄付金ガッポ、文科官僚は天下り先確保。
高校生は受験料が上がり、採点は運任せ。
#なでしこ寿司 、指に「絆創膏」をつけた素手で寿司を握っていたことが発覚(画像あり) @newnadeshico
521 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 22:59:13.89 ID:uCpYlhdQ0
>>459
公務員も年齢制限付けているし、年齢は大丈夫なんじゃないかな。
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★6
457 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 23:13:45.59 ID:uCpYlhdQ0
>>432
店はダメって言ってるじゃん。
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★6
490 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 23:22:06.02 ID:uCpYlhdQ0
>>474
常駐している店に行けば良いだけじゃん。高いだろうけど。
そんなやり取りよりも、安さや清潔さを求めている人がほとんど。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。