トップページ > ニュース速報+ > 2019年11月08日 > t42QC28U0

書き込み順位&時間帯一覧

544 位/24825 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000004101327



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★6
【人間はただ生きているだけで価値を生み出せるか?】月13万円支給する代わりに生活情報を全て収集・マネタイズ 社会実験の参加者募集!

書き込みレス一覧

【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★6
101 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 21:42:58.64 ID:t42QC28U0
14 名無しさん@1周年 2019/11/08(金) 18:38:41.85 ID:97V4yGMk0
昨日、悪質なデータの出し方してた業者がいたので解説しておくが

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573136660/952
> 952 名無しさん@1周年 2019/11/08(金) 01:05:28.24 ID:1enRyGvp0
> 男は性欲があるから若い女に惹かれる傾向があるが結婚となると歳の差はない方が離婚率は低いという統計が出てる

> 一番離婚率が低い年の差は0 つまり同い年
> 1歳差で3%離婚率上昇
> 10歳差で39%上昇
> 20歳差で95%上昇

これさ、20歳差って考えてみ?
本人が25歳なら、相手は45歳だぞ?

男も女も40歳を超えて初めて結婚する奴なんて年に殆どいない

つまりこれ、20歳差のケースは、再婚者のケースが大多数なんだよ
10歳差の方も、年齢的な面を考えると、再婚のケースがかなり含まれると考えられる

要するにこのデータは、年齢差による離婚率のデータに一見すると見えるが
実際には再婚者が再び離婚してるケースが多い事によって離婚率を押し上げてるデータなんだ

恐らく初婚者に限定すれば、年齢差が大きくても小さくでもさほどの差は出ないはず
たちが悪いにも程がある
【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★6
126 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 21:48:24.92 ID:t42QC28U0
>>105
昨日の業者さんのIdはID:GMqw72/O0か
【人間はただ生きているだけで価値を生み出せるか?】月13万円支給する代わりに生活情報を全て収集・マネタイズ 社会実験の参加者募集!
460 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 21:55:57.83 ID:t42QC28U0
>>1
>AIやロボットの発展に伴い、働かなくても良い人が将来的に現れると言われています

ロボットが労働用ロボットの生産と修理までするようないわゆる全自動経済に近づけば
人間はやる事が殆どなくなって、そういった状況になるとは言われてるよね
【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★6
172 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 21:59:29.14 ID:t42QC28U0
>>157
書いてる内容が毎回毎回同じだからすぐに業者だとわかる
【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★6
182 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 22:03:00.69 ID:t42QC28U0
>>168
そのデータも実際には眉唾なんだよな
結婚なんてものはメリットがあるのは子供ができる可能性のある若い男女だけで
男も女も40過ぎると独身ならそんな気もなくなるから結婚するメリットも必要性もなくなる
どうもマスコミは40過ぎの独身男女=結婚したくても出来ない人みたいな扱いしたがるが
実際はそうではなく、メリットないし必要もないと考えてる人達がおいんだよ
40過ぎの未婚者の結婚率が低い理由はただそれだけ
【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★6
185 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 22:04:07.36 ID:t42QC28U0
>>181
うっかりレスしてしまったが、その人は業者w
昨日のスレでコテンパンに伸された人
ずっと同じ事を馬鹿の一つ覚えで繰り返してるだけだからスルーで
【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★6
197 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 22:06:49.70 ID:t42QC28U0
ID:+IVcIhcT0とID:GMqw72/O0がいつも登場する業者さんっぽいね
何がしたいのやら
【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★6
220 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 22:11:43.82 ID:t42QC28U0
>>204
偏差値60以上の人は上位15%だよ
知能指数も一般より高いとされる115以上が多いはず
そのレベルの人で更に容姿にまで「フツメン」なんて言ったらもっと減る
7%くらいしかいないんじゃないのか?
【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★6
242 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 22:16:50.21 ID:t42QC28U0
>>226
>女はそうだが,男はそうなんかね?
>多くは結婚したくてもできないが正解じゃないのか?

結婚しているかしていないかで、負け犬だのなんだの言ってるのは女だけだよw
男の側にはそもそも結婚したかしないかで上下をつける価値観自体がない
それに40過ぎて独身でいて、一人でいるのが慣れてる人間が
今更誰かと一緒になって、他人と暮らして生活リズム崩されたいとか思わないよ
男も女もその点は変わらない
【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★6
261 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 22:23:12.09 ID:t42QC28U0
>>256
顔の美醜って凄く難しいんだぞ
シンメトリかどうか、パーツの位置は正しいか、これで大体決まる
しかも顔のよしあしは本当に運の要素によるんだと
美男美女の子供が必ずしも美男美女にならないのはそれが原因
頭のいい男女の子は大抵賢いが、容姿だけはそうはいかない
【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★6
274 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 22:27:23.20 ID:t42QC28U0
>>267
5ちゃんでスレに勢いがある事と、そういう価値観がある事は別
それに女性がその手のスレを立ててる可能性があるし、業者が立てる事もあるからね
あと纏めサイト運営してる人とか
【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★6
326 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 22:40:09.21 ID:t42QC28U0
>>300
あなたがいうその学歴の高くない女性ってどういう人だと思ってんの?
そういう人は男を金や容姿で見ず、性格が凄くよくて、頭も悪くないような人だよ
人間性の面で非常に優れた魅力があるから、それで選ばれてる特殊な人
立教が〜とかフツメンが〜とか言ってる俗物丸出しの人が相手にされるわけないでしょ
【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★6
348 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 22:49:59.65 ID:t42QC28U0
>>344
それ一定以上の年齢の人だけだぞw
【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★6
357 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 22:54:58.78 ID:t42QC28U0
>>351
男も女も別に結婚なんかしなくてもいいよねって風潮が出て来て以降
男側でそういう感覚持ってる人はほぼいないよ
女性側だけはそうでもなかったようで残ったようだけど
多分60代以上の男性だけだと思うよ
【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★6
375 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 23:02:25.42 ID:t42QC28U0
>>364
また女が男を偽装してるw
いつになったら男と女で感覚が違うって事を理解するんだ?w
【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★6
385 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 23:05:30.70 ID:t42QC28U0
>>382
実際ないからw
社会的にはごく少数派でも、ネットでは10人も集まればスレでは多数派だからな
【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★6
404 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 23:10:56.93 ID:t42QC28U0
>>391
世の中は似た考えの人間が集まってくるから、それでそうなってるだけ
【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★6
408 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 23:12:38.91 ID:t42QC28U0
>>383
どうも話が噛み合わないというか
それってふとそう思う時があるってだけで、それは逆に既婚者でも形が違うだけであるものでしょ?
【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★6
430 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 23:16:10.78 ID:t42QC28U0
>>394
その文章、正直、男が書いた文章には思えないんだよな
【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★6
439 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 23:18:02.81 ID:t42QC28U0
>>411
女には男の事はわからんよw
結婚できない女性を見て「負け犬」と嘲笑してる女性を見て
男側からは「馬鹿だなあ」と思われてる事とか感覚的に理解できないんだろうし
男と女は考え方や価値観で決定的に違う部分があるんだよ
【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★6
454 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 23:21:58.45 ID:t42QC28U0
ID:qrsyTS8K0は触らない方がいいな
どうもレス乞食臭い
【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★6
470 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 23:25:35.16 ID:t42QC28U0
>>451
そういうのもあるよな
そもそも男側は「結婚は人生の墓場」だの「独身貴族」だなんて言葉もあったわけだし
女性側にも当然あるんだろうけど、男と女は決定的に違ってるからね
最近は変わってきてるとはいえ、男の場合は社会的な成功の方が意味や価値が大きいから
女性は結婚を機に退職したり、子育てで退職したりして、結婚の持つ意味が男と違うんだよね
【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★6
488 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 23:29:58.57 ID:t42QC28U0
>>470を自己レスで補足しておくと
女性でも社会的な成功の方を重視して実際にある程度成功してる人になると
考え方が男とほぼ同じになってくるから、普通の女性とは違ってくるよね
【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★6
492 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 23:30:45.96 ID:t42QC28U0
ID:qrsyTS8K0は相手にするなって
こいつレス乞食だからw
【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★6
517 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 23:36:29.79 ID:t42QC28U0
この人にレスしたくないけど

>既婚者に対抗したくて「若い子とセックスできる可能性のある独身のほうが幸福なんだ!」って「思い込もうとしてる」だけじゃないの?

これは違う
既婚者が女に手を出して不倫した場合、離婚になって慰謝料と養育費払うだけならいいが
仕事によっては不倫の事実によって職を失うし、危険な賭けになる

実際独身の場合はそういうリスクがまるでない点で決定的に違う

しかし、「既婚者に対抗したくて」なんて言葉が出てくる時点で、女の観点だよな
対抗なんかしてないし、そもそも上下関係があるとも捉えてないから
未婚独身女性を「負け犬」と罵って嘲笑する価値観を持った女性と
そういう女性の価値観を「馬鹿だなあ」と呆れて見てる男との感覚のギャップは埋まらないよな
【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★6
578 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 23:50:28.61 ID:t42QC28U0
>>556
男が結婚に対してどういう考え方をしてるかっていう事を理解できれば
その手の考え方をする人がごく少数派にとどまる理由も理解できるよ
【社会】男が好きなのは、結局若い女子…!?★6
612 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 23:58:06.97 ID:t42QC28U0
>>565
そのレスの解答が、まんま562のレスを否定する内容になるんだよな
要するに女性の扱いが上手いかどうか
結婚してるわけだから最低でも稼ぎは一定以上あるし、女性の扱いも未婚者よりは上手い
離婚してる人は何か問題があって離婚してる可能性が高いわけだが
そういう女性の扱いの上手い男だから、引っ掛かる女性も多い
だから再婚できる

女も男が若い方がいいだろっていうが、これは所詮、一般論でしかないんだよ
一緒にいて面白いだの、相手をひきつける魅力があるかどうか
こんな要素にはイケメンか不細工かなんて関係ない
女性でも美人なのに一緒にいて楽しくないとか面白くないって理由で男に振られる人はいるだろう?
あれと同じ事が言える
誰かが書いてたように、結局のところ、総合力の勝負でしかないんだよ
結婚するかしないかという話は別としてな

みんな犯罪が起きると「何であんなDV野郎が」とか「何であんなクズ男が」とか書き込んでるが
みんな薄々気づいてるように、その手の男は女性の扱いが上手くて既婚者になってる

>>596
面倒だから相手しないぞw
レスバみたいな馬鹿馬鹿しい事したくないし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。