トップページ > ニュース速報+ > 2019年11月08日 > n2UEdmHu0

書き込み順位&時間帯一覧

747 位/24825 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000200045500020002123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【1999年】山口・光市母子殺害、再審認めず 広島高裁、大月死刑囚(38)請求 ★2
【著作権】なでしこ寿司のメニュー紹介画像、永谷園やブログからパクった画像だった 勝手に店名ロゴ入れる★8
【首里城火災】警備員「火災ではなく不審者の侵入だと思った」
【市VS県】奈良市の宿泊税導入に知事が痛烈皮肉し「県が(観光客を)増やし、そこから税金を取るとは立派なお考え」
【沖縄タイムス】「大家さんは国だ」「勝手には新しい設備は付けられない」 首里城、スプリンクラーが未設置だったワケ ★2
【人柱】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か
【人柱😭】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か★2

書き込みレス一覧

【1999年】山口・光市母子殺害、再審認めず 広島高裁、大月死刑囚(38)請求 ★2
726 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 01:14:55.81 ID:n2UEdmHu0
死刑が確定した瞬間に実名報道になったのは印象に残ってる
【著作権】なでしこ寿司のメニュー紹介画像、永谷園やブログからパクった画像だった 勝手に店名ロゴ入れる★8
84 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 01:17:26.94 ID:n2UEdmHu0
コスプレ寿司屋のままでいたら、ここまで叩かれなかったろうに
【首里城火災】警備員「火災ではなく不審者の侵入だと思った」
609 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 08:40:10.63 ID:n2UEdmHu0
>>364
煙センサーはあまり付いてないのかも
市の指定文化財で火を使う事があったから文化財課に確認したら、差動式の熱感知しか付いてなかった事がある
【首里城火災】警備員「火災ではなく不審者の侵入だと思った」
623 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 08:42:48.99 ID:n2UEdmHu0
>>597
人感センサーの他に熱感知の火災感知器はあるはず
【市VS県】奈良市の宿泊税導入に知事が痛烈皮肉し「県が(観光客を)増やし、そこから税金を取るとは立派なお考え」
36 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 12:26:50.06 ID:n2UEdmHu0
ぐるっとバスは県がやってたのか
奈良公園の管理も県
市長がならまちが好きなので、ならまちだけに金を使ってるみたいだが、奈良市は何かしてんのか?

ゲストハウスなんかは過当競争になっていて、低価格な宿泊施設には厳しいと思う
【沖縄タイムス】「大家さんは国だ」「勝手には新しい設備は付けられない」 首里城、スプリンクラーが未設置だったワケ ★2
454 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 12:33:14.24 ID:n2UEdmHu0
管理の不手際をプリンクラー未設置に問題をすり替える目的の記事だろ
【沖縄タイムス】「大家さんは国だ」「勝手には新しい設備は付けられない」 首里城、スプリンクラーが未設置だったワケ ★2
523 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 12:44:55.96 ID:n2UEdmHu0
スプリンクラーの設置は義務付けられてないんだから建設時に付けないという判断は間違いじゃない
スプリンクラー付けたら幾らかかるんだ?
【沖縄タイムス】「大家さんは国だ」「勝手には新しい設備は付けられない」 首里城、スプリンクラーが未設置だったワケ ★2
535 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 12:46:28.24 ID:n2UEdmHu0
>>510
それは貰い火のような場合だろ
【沖縄タイムス】「大家さんは国だ」「勝手には新しい設備は付けられない」 首里城、スプリンクラーが未設置だったワケ ★2
641 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:00:58.65 ID:n2UEdmHu0
>>541
行政財産を借りて損傷させたら、借主が原状回復したり賠償するよう契約になってる事が一般的
借主の管理下での失火なので貰い火じゃないわな
【沖縄タイムス】「大家さんは国だ」「勝手には新しい設備は付けられない」 首里城、スプリンクラーが未設置だったワケ ★2
659 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:05:54.55 ID:n2UEdmHu0
>>651
消火設備の不備は無いな
【沖縄タイムス】「大家さんは国だ」「勝手には新しい設備は付けられない」 首里城、スプリンクラーが未設置だったワケ ★2
681 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:15:17.66 ID:n2UEdmHu0
>>664
二条城って国の所有だっけ?
【沖縄タイムス】「大家さんは国だ」「勝手には新しい設備は付けられない」 首里城、スプリンクラーが未設置だったワケ ★2
704 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:22:41.95 ID:n2UEdmHu0
>>682
それは言ってない
スプリンクラー未設置が原因と責任をすり替えるために出てきたものだろう
>>687
スプリンクラー無しの国宝や重文で可燃物や火を使うのは珍しくない事
【沖縄タイムス】「大家さんは国だ」「勝手には新しい設備は付けられない」 首里城、スプリンクラーが未設置だったワケ ★2
725 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:38:09.79 ID:n2UEdmHu0
>>591
軽微な改修は借主でやるけど、大掛かりな改修は所有者がする
幾ら以上の改修金額かは契約によって違う
【人柱】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か
663 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 14:40:48.81 ID:n2UEdmHu0
>>658
江戸は半分くらいは火葬だったらしい
【沖縄タイムス】「大家さんは国だ」「勝手には新しい設備は付けられない」 首里城、スプリンクラーが未設置だったワケ ★2
795 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 14:42:23.50 ID:n2UEdmHu0
>>785
プリンクラー付けろとは推奨してないだろ
【人柱】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か
679 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 14:46:31.01 ID:n2UEdmHu0
>>669
江戸は死体捨てるというのは無かった
行き倒れみたいなのも町奉行所が管理してた
【人柱】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か
692 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 14:50:43.19 ID:n2UEdmHu0
>>686
回向院は粗末で簡易な埋葬法だけど管理された墓ではあるんだよな
【人柱】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か
714 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 14:56:18.33 ID:n2UEdmHu0
>>690
大阪も多いと思うぞ
阿倍野や長柄墓地は点在してた古い墓地をまとめて作ったが、全部骨を移転させてるとは限らない
【人柱😭】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か★2
184 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 18:02:07.29 ID:n2UEdmHu0
大雄山普照院 境妙寺
http://www.tendaitokyo.jp/jiinmei/kyomyoji/
当寺は元日蓮宗に属し、高耀山寂光寺と称して麹町地獄谷の地にありました。
寛永6年(1629年)御城廓造営の時、千駄ケ谷(現・国立競技場所在地)に移りました。

のち大正4年(1915年)明治神宮外苑造営の折、上高田の地に移転し今日に至ります。
【人柱😭】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か★2
236 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 18:13:56.03 ID:n2UEdmHu0
赤坂や六本木も昔は寺と墓だらけ
各寺の境内に火葬場もあったが周辺の人に嫌われて、共同で作ったのが今の代々幡斎場のはじまり
【人柱😭】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か★2
490 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 22:34:22.18 ID:n2UEdmHu0
一番人骨が埋まってるのは南千住だろうな
【人柱😭】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か★2
507 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 22:57:06.28 ID:n2UEdmHu0
>>504
>>184
【人柱😭】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か★2
537 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 23:24:36.49 ID:n2UEdmHu0
>>524
埋まってる状態を見ると、座棺に納められてちゃんと埋葬されてるように見える
土葬は1.5〜2m位の深さに埋める
移転する時は掘り起こす訳だけど、少し掘って骨は消滅したという事にしてる場合もあると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。