トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年11月08日
>
mNUUWcpj0
書き込み順位&時間帯一覧
295 位
/24825 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
5
4
0
1
1
0
0
4
6
8
0
0
37
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
【東京五輪】マラソン経費、札幌市の一部負担案が急浮上
【森元首相】男子マラソン、五輪史上初の最終日以外…森喜朗会長「閉会式があり無理」
【札幌開催】東京都「札幌市から(人員の派遣を)求められれば協力する」ノウハウの伝授も(`・ω・´)キリッ
【五輪マラソン】「東京に返上すべきだ!」全国の札幌反対派の連中が札幌市を妨害、同じメールから複数回も送りつけ
【東京五輪】マラソン経費、札幌市の一部負担案が急浮上★2
【神奈川県警】五輪対策課の警部を書類送検へ 雑居ビル敷地内で知人女性とエッチな行為をし下半身露出疑い
【首里城火災】正殿の分電盤からつながる延長コードに「溶融痕」30カ所 延長コードは今年2月以降に足元を照らす(LED)ため設置★3
【五輪マラソン】東京都分の経費負担、地元代替なし 組織委
【社会】マラソン札幌開催で市民らから悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで(´;ω;`)」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機
マラソン札幌開催で市民らから悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで(´;ω;`)」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機★2
書き込みレス一覧
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
369 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 00:28:18.38 ID:mNUUWcpj0
森元もあれだけマスコミがいたら、借りてきた猫みたいだったな。
市長に自ら握手求めて、低姿勢でお願いしますだった。
当然だろうが元首相としては屈辱だったはず。
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
409 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 00:48:05.21 ID:mNUUWcpj0
>>373
IOCがなんと言おうが、あとは日本国内の問題だからな。
国内で話し合って決めて下さいで結局は東京都か組織委員会がほとんどを負担だろ。
それがこれまでのルールなんだから。
【東京五輪】マラソン経費、札幌市の一部負担案が急浮上
558 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 11:24:27.36 ID:mNUUWcpj0
札幌市長は最初から恒久的に残る物は費用負担するとから、道路の補修は札幌市がやるとか、一部負担は言ってるよ。
その負担分や額が札幌市民の同意をえられるような内容かが問題。
東京都みたいに一切出しませんみたいな異常で非常識な事は言ってない。
【東京五輪】マラソン経費、札幌市の一部負担案が急浮上
646 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 11:31:25.05 ID:mNUUWcpj0
>>560
日程次第ではサッカー一時リーグと被るからな。
ホテルなんかは関係者は市内のまともな所に泊まれるが、一般人は市外の小樽や千歳くらいまでは泊まる事になるよ。
昨年の夏のホテル稼働率は85.5%だからな。今年は韓国人が減ったから余裕あったらしいが、来年はわからない。
韓国人にとっても札幌は避暑地。
【東京五輪】マラソン経費、札幌市の一部負担案が急浮上
705 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 11:35:27.85 ID:mNUUWcpj0
>>605
逆に費用増えるだろ。
だから日本陸連が言ってたように、トレンドな周回コースにしたら安上がりになる。
【東京五輪】マラソン経費、札幌市の一部負担案が急浮上
786 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 11:42:37.97 ID:mNUUWcpj0
>>659
東京のビル街だと輻射熱もあるからな。
コンクリートは一度暖まるとなかなか冷えない。
東京は夜でもエアコン付けてるんだろ?
室外機からの熱風も暖房みたいだろ。
基本的に気温が一番下がるのは日の出前後だからな。
しかし、東京都の気温計測地って木々に囲まれた涼しい北の丸公園というインチキみたいな数値だから、実際の気温より2度くらい低く記録されているから。
【東京五輪】マラソン経費、札幌市の一部負担案が急浮上
853 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 11:50:19.41 ID:mNUUWcpj0
組織委員会の事務総長が札幌市長との会談で、費用負担を求めないと明言したね。
これで費用面は決着だよ。
【東京五輪】マラソン経費、札幌市の一部負担案が急浮上
910 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 11:57:02.63 ID:mNUUWcpj0
>>871
お金管理している組織委員会の実務者のトップが明言したんだから、コーツが言ってた予備費から出すしかないだろ
【東京五輪】マラソン経費、札幌市の一部負担案が急浮上
984 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 12:05:00.42 ID:mNUUWcpj0
>>900
まず札幌ドーム案を蹴っただけで、大幅に費用削減できた。
次に北海道マラソンのコースは警備費用がかかるから、周回コースにする。
マラソンは男女同日開催にして日程を短縮出来る。
昨日、森元が言ってた男子マラソンを最終日にしないとなれば、IOCのプランを当てはめると競歩とマラソンは7月末に3日間で終わる。
そうなれば、8月は例年通りのイベントを開催出来ることになりそう。
【森元首相】男子マラソン、五輪史上初の最終日以外…森喜朗会長「閉会式があり無理」
781 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 12:13:59.61 ID:mNUUWcpj0
>>768
北海道マラソンは毎年9時スタートだから、五輪は8時と9時でもいいけどたぶん6時や7時スタートになると思う。
【札幌開催】東京都「札幌市から(人員の派遣を)求められれば協力する」ノウハウの伝授も(`・ω・´)キリッ
53 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 12:23:11.15 ID:mNUUWcpj0
今日の実務者会議で組織委員会の事務総長が、札幌市に費用負担を求めないと言ったとuhbニュースでやってたわ
【五輪マラソン】「東京に返上すべきだ!」全国の札幌反対派の連中が札幌市を妨害、同じメールから複数回も送りつけ
169 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 12:44:18.92 ID:mNUUWcpj0
結果的にこんな事をやったり、みんなで札幌をdisったせいで組織委員会や森元が気の毒に思い、札幌市や地元に費用負担を求めないと決めたのかな。
やっぱり費用は組織委員会の予備費からになるんだろうが、札幌市は東京都みたいにおかしくないから、多少は負担しますと言いそう。
【五輪マラソン】「東京に返上すべきだ!」全国の札幌反対派の連中が札幌市を妨害、同じメールから複数回も送りつけ
229 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 12:57:55.03 ID:mNUUWcpj0
>>174
最初から恒久的に残る物は費用負担しますや、道路補修は持ちますと言ってるからな。
常識的考えてそれ以外の費用負担はおかしいし、逆に迷惑料的な賠償かあってもいいくらい。
だけど札幌市の費用負担なしをそのまま受け取ると、またdisられるからな。
【東京五輪】マラソン経費、札幌市の一部負担案が急浮上★2
83 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 13:04:13.18 ID:mNUUWcpj0
さっきのニュースだと、実務者会議で組織委員会の事務総長が札幌市へ費用負担を求めないと明言したらしいがな。
札幌市は恒久的に残る物とか常識的に負担すると言ってる。
【神奈川県警】五輪対策課の警部を書類送検へ 雑居ビル敷地内で知人女性とエッチな行為をし下半身露出疑い
103 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 13:14:28.08 ID:mNUUWcpj0
この警部は神奈川県に派遣されていた、警視庁か警察庁の準キャリアかな
【東京五輪】マラソン経費、札幌市の一部負担案が急浮上★2
99 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 13:18:53.94 ID:mNUUWcpj0
このスレタイは周回遅れだな
組織委員会が費用負担を求めないということは、表面上は一部負担とかもない。
【五輪マラソン】「東京に返上すべきだ!」全国の札幌反対派の連中が札幌市を妨害、同じメールから複数回も送りつけ
324 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 13:26:31.63 ID:mNUUWcpj0
>>281
全て東京が悪いんだよ。
世界中から東京は恨まれる。
【首里城火災】正殿の分電盤からつながる延長コードに「溶融痕」30カ所 延長コードは今年2月以降に足元を照らす(LED)ため設置★3
639 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 15:29:55.00 ID:mNUUWcpj0
なんくるないさーのバカども
【五輪マラソン】東京都分の経費負担、地元代替なし 組織委
56 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 16:50:22.85 ID:mNUUWcpj0
当然だな、マラソンのせいで札幌市がdisられて慰謝料もらってもいいくらい。
disられて組織委員会もお詫びするしかないだろう。
【五輪マラソン】東京都分の経費負担、地元代替なし 組織委
170 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 19:27:49.04 ID:mNUUWcpj0
森元は、昨日マラソン男子の最終日を変更とか言ったなに、組織委員会事務総長はやっぱり最終日だとか、組織委員会は内部の意志疎通が出来てない証拠。
事務総長が実務担当だから正しいんだろ。
【五輪マラソン】東京都分の経費負担、地元代替なし 組織委
177 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 19:33:59.79 ID:mNUUWcpj0
>>166
札幌市や北海道には負担させないということが前提の話だからね。
札幌市や北海道は道路の補修やボランティアや暑さ対策の費用を負担する事が今回決まったみたい。
【五輪マラソン】東京都分の経費負担、地元代替なし 組織委
185 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 19:39:06.61 ID:mNUUWcpj0
しかしこれだけ札幌市がdisられてしまい、組織委員会としても申し訳ない気持ちでいっぱいだろうね。
そんな気持ちも込めて費用負担はしなくて結構ですもあるだろう。
【五輪マラソン】東京都分の経費負担、地元代替なし 組織委
186 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 19:41:44.73 ID:mNUUWcpj0
>>184
組織委員会とIOCでと、事務総長が明言してるだろ。
もしIOCに断られたら、組織委員会だけで負担だよ。
【社会】マラソン札幌開催で市民らから悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで(´;ω;`)」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機
832 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 20:18:20.10 ID:mNUUWcpj0
>>819
8月でさえ肌寒くて閑古鳥鳴いてる日もあるからな。
札幌の夏は短い上に、運が悪ければ凍えながら生ビールだからな。
【社会】マラソン札幌開催で市民らから悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで(´;ω;`)」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機
862 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 20:24:49.88 ID:mNUUWcpj0
>>833
五輪関係者は仕事で来る訳だからな。
観光地巡りしてお土産たくさん買ってくれないだろ。
【社会】マラソン札幌開催で市民らから悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで(´;ω;`)」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機
899 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 20:33:26.33 ID:mNUUWcpj0
>>861
マジで言ってたら相当ヤバイよ。
関係者の交通費や宿泊費は開催経費だか、組織委員会が負担。
道路の補修や、暑さ対策、ボランティアの対応くらいまでは行政経費で、札幌市と北海道が負担。
ここまでは今日の実務者会議で決まった事。
開催経費は全て、組織委員会とIOC(予定)で負担すると事務総長が明言した。
【社会】マラソン札幌開催で市民らから悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで(´;ω;`)」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機
927 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 20:38:46.46 ID:mNUUWcpj0
>>890
関係者や選手の控え室でプレハブはいくつか必要たし、メディアセンターも作らないとならないから、ビアガーデンの大半は設営出来ないな。
マラソン終わってから設営しても少ない日数なら赤字になるかも知れない。
【社会】マラソン札幌開催で市民らから悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで(´;ω;`)」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機
961 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 20:45:50.49 ID:mNUUWcpj0
>>942
スタートやゴールの現場から世界中の記者とかが生中継でリポートするんだぞ。
マラソン札幌開催で市民らから悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで(´;ω;`)」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機★2
37 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 20:58:49.91 ID:mNUUWcpj0
組織委員会が安くあげようとして、バッハが要望した札幌ドーム発着案を蹴らなければ丸く収まるんだよな。
マラソンは男女同日開催とか、節約しか考えてないから札幌市民にしわ寄せが来るんだよ。
マラソン札幌開催で市民らから悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで(´;ω;`)」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機★2
54 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 21:01:53.52 ID:mNUUWcpj0
>>30
ビアガーデンのあとは、そのまま歩いてススキノに行けるのが便利だからね。
マラソン札幌開催で市民らから悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで(´;ω;`)」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機★2
62 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 21:04:37.15 ID:mNUUWcpj0
>>33
マラソンだけなら、円山競技場も可能らしいんだが、競歩も同じ場所でやりたいから大通公園しかないらしいな。
マラソン札幌開催で市民らから悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで(´;ω;`)」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機★2
80 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 21:09:50.83 ID:mNUUWcpj0
>>68
いくつかのホテルでやってるが規模が違い過ぎる
マラソン札幌開催で市民らから悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで(´;ω;`)」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機★2
85 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 21:11:56.92 ID:mNUUWcpj0
>>77
北海道マラソンのコースはスタートからその流れだぞ
マラソン札幌開催で市民らから悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで(´;ω;`)」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機★2
94 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 21:13:50.91 ID:mNUUWcpj0
>>83
札幌の夏は短いんだよ。
お盆過ぎたら夜は肌寒くなる可能性たかい。
マラソン札幌開催で市民らから悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで(´;ω;`)」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機★2
115 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 21:18:45.25 ID:mNUUWcpj0
>>87
二条市場の前の川沿いでもやってるが規模が桁違いだからな。
一ヶ月で200万人なんて他にはない。
マラソン札幌開催で市民らから悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで(´;ω;`)」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機★2
136 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 21:28:56.56 ID:mNUUWcpj0
>>127
ビアガーデンって設営するにも数日かかるだろ。
営業日数減らしてどれだけ利益出るかだぞ、悪天候続いたら赤字だろ。
マラソン札幌開催で市民らから悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで(´;ω;`)」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機★2
186 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 21:49:26.64 ID:mNUUWcpj0
ビール飲みながら観戦って、そもそもマラソンは早朝からで10時くらいにはみんなゴールするだろ。
ビアガーデンの営業時間は午後からだから被らないし、競技中は営業させてくれないだろ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。