トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年11月08日
>
m3uWN5lP0
書き込み順位&時間帯一覧
295 位
/24825 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
7
7
12
8
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
37
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【野球少年の“ひじ” 】小学6年生の17%は重い症状 全国大会で調査
【石川】毒キノコで「すき焼き」…カキシメジ→マツシメジと誤って販売 家族5人食中毒 3人入院
【関節リウマチの原因は腸内細菌?】大阪大などのチーム調査
【交通】双子用ベビーカーの女性を名古屋市営バスが乗車拒否か。応答なく片道40分歩く。交通局は運転手やバスを特定し調査へ
【愛知】中国国籍の女性(38)自転車の後輪と、後ろからきた男性(83)の自転車が衝突か…男性が頭打ち 意識不明の重体
【社会】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑
【鹿児島】「発達障害だからって何をやってもいいんじゃないよ」保育士が不適切発言、ボイスレコーダー音声で発覚…いちき串木野市★6
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
ふるさと納税で“物納” 吹奏楽部で使う楽器募集します・松浦
書き込みレス一覧
【野球少年の“ひじ” 】小学6年生の17%は重い症状 全国大会で調査
110 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 09:32:08.61 ID:m3uWN5lP0
>>89
マッピの小さい管楽器は顎関節症が怖いんだよな
意外だが吹奏楽のマーチングは
プレイの仕方によるが水泳や野球よりハードだと言われてる
心肺機能の点でな
【石川】毒キノコで「すき焼き」…カキシメジ→マツシメジと誤って販売 家族5人食中毒 3人入院
91 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 09:43:30.20 ID:m3uWN5lP0
農産物直売なんて絶対アテにならんだろ
○○さんの持ってきたキノコだから一緒に店頭に置いとくか、くらいのノリだろうし
菌類はホクト等の工場製品じゃないと怖いと思う
【関節リウマチの原因は腸内細菌?】大阪大などのチーム調査
62 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 10:07:15.26 ID:m3uWN5lP0
血糖上昇抑制効果のある菌だっけ
【交通】双子用ベビーカーの女性を名古屋市営バスが乗車拒否か。応答なく片道40分歩く。交通局は運転手やバスを特定し調査へ
17 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 10:11:06.32 ID:m3uWN5lP0
この手のニュースってだいたい京都か名古屋だな
他の大都市はどう対応してるんかな
【交通】双子用ベビーカーの女性を名古屋市営バスが乗車拒否か。応答なく片道40分歩く。交通局は運転手やバスを特定し調査へ
31 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 10:13:39.11 ID:m3uWN5lP0
>>9
時代の流れだろうなあ
昔はベビーカー畳んで電車やバスに乗ってたけど
畳まずにエスカレーターに乗ってた
【交通】双子用ベビーカーの女性を名古屋市営バスが乗車拒否か。応答なく片道40分歩く。交通局は運転手やバスを特定し調査へ
56 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 10:17:13.73 ID:m3uWN5lP0
>>41
年子も大変そうだと思うんだ
双子だと二人とも寝返りしない時期ってのがあるけど
年子だと常に上の子を追いかけてなきゃいけないだろうし
【交通】双子用ベビーカーの女性を名古屋市営バスが乗車拒否か。応答なく片道40分歩く。交通局は運転手やバスを特定し調査へ
76 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 10:19:27.60 ID:m3uWN5lP0
昔の話で恐縮だけど
双子の場合は一人は背負ってもう一人は一人用ベビーカーだったかと
【交通】双子用ベビーカーの女性を名古屋市営バスが乗車拒否か。応答なく片道40分歩く。交通局は運転手やバスを特定し調査へ
186 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 10:29:07.92 ID:m3uWN5lP0
>>111
東大路通を通る市バスなんて混んでて
ベビーカーどころか一人も乗れない時があるよな
【交通】双子用ベビーカーの女性を名古屋市営バスが乗車拒否か。応答なく片道40分歩く。交通局は運転手やバスを特定し調査へ
227 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 10:32:11.96 ID:m3uWN5lP0
日々ネタを探してるYou Tuberなんだろうな
ツイ見てないがトラブルたびにツイートしてそう
いっそ市会議員に立候補すれば
【愛知】中国国籍の女性(38)自転車の後輪と、後ろからきた男性(83)の自転車が衝突か…男性が頭打ち 意識不明の重体
19 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 11:00:25.23 ID:m3uWN5lP0
爺さん、ピンクのママチャリ乗ってたんだ…
【社会】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑
93 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 11:04:47.46 ID:m3uWN5lP0
>>14
すみません、地域の子供会の工作で使うために取ってました
傘袋の方
【社会】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑
214 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 11:15:44.19 ID:m3uWN5lP0
>>174
移し替えが一番多い時間帯は多分夕方だが
夜間にしか買い物できない客もいるし対面販売は難しそう
KOHYOみたいにトレー無しで厚手のビニールでパックやな
【社会】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑
265 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 11:21:06.14 ID:m3uWN5lP0
>>154
うむ、全国的にもプラは焼却処分が優勢らしいな
但し家庭ゴミの話で企業のゴミはわからんが
【社会】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑
335 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 11:26:59.04 ID:m3uWN5lP0
分別不用の地域だけど魚を移し替えてる人見た事ある
二日後に普通ゴミに出せば良いだけなんだが
移すと賞味期限がわからなくて困りそうなのに
【鹿児島】「発達障害だからって何をやってもいいんじゃないよ」保育士が不適切発言、ボイスレコーダー音声で発覚…いちき串木野市★6
97 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 11:52:01.69 ID:m3uWN5lP0
発達の子を持つが発達だから何をやってもいいとは思わんな
3歳くらいが我が子の発達を一番気にする時期かと思う
早期からの療育で伸びしろ違ってくるからな
妊娠中アセトアミノフェン服用したら
胎児が発達になるリスク高まるし妊娠出産考えてる夫婦は気を付けれ
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
36 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 11:58:43.54 ID:m3uWN5lP0
契約書類の割り印とかハンコがない国ではどうやってるんだ?
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
110 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 12:17:55.40 ID:m3uWN5lP0
>>36
ググって自己レス
海外では契約書類は製本されてるし最後のページにサイン
ただし製本されてない場合は全部のページにサイン…
割り印のが楽そう
【鹿児島】「発達障害だからって何をやってもいいんじゃないよ」保育士が不適切発言、ボイスレコーダー音声で発覚…いちき串木野市★6
124 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 12:21:22.00 ID:m3uWN5lP0
>>116
そういう意味では支援学級にいる児童は親が心配して支援を求めてるんだよ
暴れる児童も案外健常児で家庭が荒んでてストレス抱えてるだけかも知れんが
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
168 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 12:25:42.96 ID:m3uWN5lP0
昔トラベラーズチェックというものがあったが
使われる側としてはサインの鑑定にすごく悩んだ
たまーに登録してるサイン通りに書く気ないやろって客いた
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
186 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 12:28:06.76 ID:m3uWN5lP0
サインもそこそこ崩さないと
アル達は変に器用だからマネされそうで怖い
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
237 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 12:35:19.88 ID:m3uWN5lP0
>>228
ないらしいよ
オタクなので南京町や中華街で判子屋探したが
中国や台湾ではハンコは使わないらしい
【鹿児島】「発達障害だからって何をやってもいいんじゃないよ」保育士が不適切発言、ボイスレコーダー音声で発覚…いちき串木野市★6
165 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 12:39:21.12 ID:m3uWN5lP0
>>28
多動タイプのADHDなら歩きはじめる頃にはわかるぞ
ただ未就園で第一子だと難しいかも
他の子と比較してあまりにもよく動くというので気付くし
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
275 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 12:43:00.38 ID:m3uWN5lP0
実印って上下がないんだけど
契約書に逆さまに押したと言って押し直そうとしてくれる人がいる
キレイに押してあれば大丈夫
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
294 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 12:44:42.08 ID:m3uWN5lP0
>>276
あるいは糊で契約書を製本してページの差し替えができないようにして
最後のページにサインするか、だね
製本メンドイのでやはり割り印が楽
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
313 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 12:47:11.20 ID:m3uWN5lP0
>>298
印鑑証明書に期限があるから
勝手に押されても実印だと証明するのは難しいんじゃないかな
実印盗られたら改印すればいいし
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
327 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 12:49:42.19 ID:m3uWN5lP0
>>314
天才か
まだ職場でこれ言ったヤツおらん
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
366 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 12:53:38.40 ID:m3uWN5lP0
>>343
多分あるだろうなあ
騙されたヤツが気付いてないだけだと思う、自分も含めて
ABCアルファベットを母語にするヤツらのサインの鑑別ってマジ大変なので
少額ならスルーしてるかも
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
397 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 12:57:57.37 ID:m3uWN5lP0
>>382
古い作品だがアランドロンの映画「太陽がいっぱい」で
知人のサインを真似る練習して誰かに成りすましてたな
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
614 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 13:29:10.01 ID:m3uWN5lP0
>>505
不動産屋もやってたな、必要悪なんだろ
>>509
シャチハタ以外は無縁の社会人がほとんどじゃなかろか
>>510
おそロシア
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
636 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 13:32:46.78 ID:m3uWN5lP0
>>615
ちょマテ、それ例外中の例外だ
行員もうっかりしてたんだよ
若い女子行員なんて目がいいからよく見てるよ
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
640 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 13:34:09.18 ID:m3uWN5lP0
>>633
ちなみに安い朱肉じゃ無理だよ
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
647 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 13:36:26.96 ID:m3uWN5lP0
>>639
そういう事言ってると最終的に
印鑑と自筆のサインと本人確認書類の添付にされる…
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
664 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 13:40:45.83 ID:m3uWN5lP0
漢字でのサインは中国人にマネされそうだから
ひらがなでサインしても良いのかな?
【鹿児島】「発達障害だからって何をやってもいいんじゃないよ」保育士が不適切発言、ボイスレコーダー音声で発覚…いちき串木野市★6
207 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 13:48:27.50 ID:m3uWN5lP0
>>197
逆じゃないかな
発達を家で見るの大変だから保育園に預けるよう
市からアドバイスされるケースも
保育園に入れてそこで初めて発達障害の可能性あるってわかったかも
ヤンチャと発達を見分けるの難しいし
【鹿児島】「発達障害だからって何をやってもいいんじゃないよ」保育士が不適切発言、ボイスレコーダー音声で発覚…いちき串木野市★6
208 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 13:50:11.01 ID:m3uWN5lP0
>>203
>>206
シンプルにコレだな
発達も案外慣れれば納得してくれる
ふるさと納税で“物納” 吹奏楽部で使う楽器募集します・松浦
52 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 13:56:56.64 ID:m3uWN5lP0
>>32
強豪私立中学高校は予算たくさんもらえるらしいが
私大の大学公認の吹部だと予算があまりもらえないらしいぞ
ふるさと納税で“物納” 吹奏楽部で使う楽器募集します・松浦
54 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 14:00:08.39 ID:m3uWN5lP0
着払いでピアニカ送ってもOK?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。