トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年11月08日
>
lnj0s86T0
書き込み順位&時間帯一覧
475 位
/24825 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
4
0
0
0
0
0
0
0
1
1
0
5
8
9
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
29
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【1999年】山口・光市母子殺害、再審認めず 広島高裁、大月死刑囚(38)請求 ★2
【千葉県】#森田知事への記者の質問 「自宅が気になったんですか?」「自宅での滞在時間は?」
【社会】母親を職場に送る途中で自転車の女性を轢き逃げした56歳無職の男を逮捕。岐阜市
【交通】双子用ベビーカーの女性を名古屋市営バスが乗車拒否か。応答なく片道40分歩く。交通局は運転手やバスを特定し調査へ
【社会】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑
【交通】双子用ベビーカーの女性を名古屋市営バスが乗車拒否か。応答なく片道40分歩く。交通局は運転手やバスを特定し調査へ★2
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
【人柱】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か
【住宅見学会】『今家族を持たない人に』。玄関あけると「疑似家族」が出迎える。女優&子役と過ごす「20分間の暮らし体験」実施★2
書き込みレス一覧
【1999年】山口・光市母子殺害、再審認めず 広島高裁、大月死刑囚(38)請求 ★2
528 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 00:20:06.36 ID:lnj0s86T0
>>1
>「殺意や強姦する意図はなく、
意図せず強姦できないだろ、。
再審請求中は死刑執行できないらしいから、理由はなんでもいいんだろうな。
【1999年】山口・光市母子殺害、再審認めず 広島高裁、大月死刑囚(38)請求 ★2
548 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 00:26:38.44 ID:lnj0s86T0
>>535
問題あるんだろうけど、問題にならない理由が不明。
【1999年】山口・光市母子殺害、再審認めず 広島高裁、大月死刑囚(38)請求 ★2
560 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 00:30:08.29 ID:lnj0s86T0
>>544
順序の問題なんだ。
改正刑法だと、この順序なくしてるよね。この事件がきっかけだったりして。
【1999年】山口・光市母子殺害、再審認めず 広島高裁、大月死刑囚(38)請求 ★2
566 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 00:32:21.62 ID:lnj0s86T0
>>560
まちがった、
順序なくなったの強盗強姦罪だったわ。
【千葉県】#森田知事への記者の質問 「自宅が気になったんですか?」「自宅での滞在時間は?」
312 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 08:48:27.40 ID:lnj0s86T0
>>310
ほんとそれ。
東なんて口蹄疫ときにやってますアピールしてうまくいったんだよな。
【社会】母親を職場に送る途中で自転車の女性を轢き逃げした56歳無職の男を逮捕。岐阜市
23 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 09:50:18.57 ID:lnj0s86T0
>>6
逆でも変だろw
【交通】双子用ベビーカーの女性を名古屋市営バスが乗車拒否か。応答なく片道40分歩く。交通局は運転手やバスを特定し調査へ
807 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 11:10:21.49 ID:lnj0s86T0
>>789
それ。
【交通】双子用ベビーカーの女性を名古屋市営バスが乗車拒否か。応答なく片道40分歩く。交通局は運転手やバスを特定し調査へ
850 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 11:13:27.59 ID:lnj0s86T0
子供と母親に冷たい国だな。
子供部屋おじさんと子なしお局ばかりの没落する国なら仕方ねーか。
【交通】双子用ベビーカーの女性を名古屋市営バスが乗車拒否か。応答なく片道40分歩く。交通局は運転手やバスを特定し調査へ
890 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 11:15:25.61 ID:lnj0s86T0
>>845
根底にそれあると思う。
子育て経験の有無はもちろん、一人で日中子供の面倒見れない見た目だけイクメンて奴も多いだろう。
【交通】双子用ベビーカーの女性を名古屋市営バスが乗車拒否か。応答なく片道40分歩く。交通局は運転手やバスを特定し調査へ
948 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 11:19:10.76 ID:lnj0s86T0
子育ての同世代ですら子供ダメな奴いるのに、それ以上のおっさん世代なるとその数相当なもんだろうな。
【社会】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑
660 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 11:46:55.07 ID:lnj0s86T0
>>551
知らない人もいるんだね。
洗わないこと自体がマナー違反なんだよ。
まず、ググってみなよ。
【交通】双子用ベビーカーの女性を名古屋市営バスが乗車拒否か。応答なく片道40分歩く。交通局は運転手やバスを特定し調査へ★2
789 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 12:30:10.80 ID:lnj0s86T0
超高齢化社会まっしぐらの没落国家らしい民度だな。
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
247 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 12:37:04.42 ID:lnj0s86T0
「サイン」って何の証拠にもならない。
やっぱり、ハンコはあったほうがいいでしょ。
特に「実印」制度は、めちゃくちゃ便利。
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
264 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 12:40:24.18 ID:lnj0s86T0
サインだけになったら、
「割印」とかどうするんだ?
複数ページの契約書の偽造防止ってサインじゃ無理だろう、、。
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
290 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 12:43:59.28 ID:lnj0s86T0
「ハンコいらない」って言ってるやつは、
「実印制度」を知らないんだろうな、、。
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
296 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 12:44:53.67 ID:lnj0s86T0
>>276
結局、ハンコが楽だね、。
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
307 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 12:46:35.51 ID:lnj0s86T0
>>298
実印を勝手に押すには、実印を持っていないとダメ。
サインは、真似さえすれば、いつでもどこでも世界中の人ができる。
サインのほうが欠陥だらけ。
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
322 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 12:49:06.24 ID:lnj0s86T0
>>308
割印ごまかすために、工業用3Dプリンターに数百万か数千万出すのか?
サインなら数分で真似できるかどな。
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
371 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 12:54:14.08 ID:lnj0s86T0
>>353
次は、印鑑証明書取るために、身分証明書を偽造するのか?w
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
425 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 13:01:22.20 ID:lnj0s86T0
>>408
いつの時代だって、プロには偽造できる。
ただし、いつの時代だって、「サイン」は素人でも偽造できる。
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
443 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 13:04:11.14 ID:lnj0s86T0
>>433
本人ですら100%一致のサイン書くの難しいんだから、
多少筆跡がちがっても、それを理由に契約無効にできないよ。
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
474 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 13:08:23.52 ID:lnj0s86T0
>>466
バカだわ。
じゃ、中国はメソポタミアからハンコ文化をパクったのか?
【人柱】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か
183 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 13:11:17.37 ID:lnj0s86T0
>>162
安倍政権恐るべしだな
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
565 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 13:21:46.21 ID:lnj0s86T0
>>545
「サイン」は、誰が書いたか証明できない。
誰でも「それ俺が書いた」って言える。
「印鑑」は、持っていないと無理。
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
583 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 13:24:05.65 ID:lnj0s86T0
>>564
陰影からハンコを再現するには、超高額な工業用3Dプリンターが必要だと何度も言ってるんだが。
サインは、百円のペンでもできる。
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
595 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 13:26:50.43 ID:lnj0s86T0
>>586
ゴム・スポンジの印は、完全再現ができるからダメってこと。
削って作った印鑑は、傷の再現が難しい。たとえ100均のでも。
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
616 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 13:29:40.88 ID:lnj0s86T0
>>608
そか、数千万円の工業用3Dプリンターかって頑張れ。
100万程度のじゃ無理だからな。
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか
653 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/08(金) 13:37:43.12 ID:lnj0s86T0
>>632
そういうおまえは、認識が甘い
ま、やってみなよ
【住宅見学会】『今家族を持たない人に』。玄関あけると「疑似家族」が出迎える。女優&子役と過ごす「20分間の暮らし体験」実施★2
684 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 18:00:12.64 ID:lnj0s86T0
まずは風呂だな。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。