- 【逆らうな】安倍政権、有識者メンバーから出た日本政府への異論を議事録から削除
183 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 03:51:55.75 ID:dB1QcZ5CO - >>8”捏造、改ざん、隠蔽体質”とかは与党安倍総裁自民党のがぶっちぎりで悪いわな ◆http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538948151/980
国会で野党が追及してんだが、議席数大多数を握る与党自民党安倍政府がいちいちごねたり拒んでるせいで糾明の進まないのはゆゆしき問題だな 議事要旨とで内容が正反対だった安倍政府の不正が明らかになって まだ公開してない 議事録の公開を安倍政府に野党から要求してるだろ 『議事録』と『議事要旨』で《正反対》だったりする不正だらけでも、 ”一点の曇りもない”とほざきうそぶくのが ”隠蔽体質””公私混同”安倍政府行政政策や、安倍晋三肝煎りの国家戦略特区制度だからな 加計学園めぐる議事録では愛媛県が「非公開で」とお願い 愛媛が公開承諾と記述した議事要旨と正反対www http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1503691875/1- 加計学園を巡る問題で、政府の国家戦略特区のワーキンググループが25日に議事録を公開しましたが、これまでに公開された 議事要旨と内容が食い違い、野党は批判を強めています。 25日に公開されたのは、おととし6月に行われた獣医学部の新設に関する会議の議事録です。 内閣府の藤原審議官が議事内容を公表するか尋ね、 愛媛県側が「非公開でお願いできたらと思っている」と答えています。 一方で、今年3月に公表された議事要旨では、藤原審議官が「公開の扱いでよろしゅうございますか」と問い掛け、愛媛県の担当者が「はい」と答えていました。 ワーキンググループの八田座長は、この会議について「当初は非公開の前提で議事進行していた」と説明しています。 ”議事録”と”議事要旨”で《正反対》のやり取り となっていることについて、 民進党は批判を強めています。 民進党・山井国対委員長: 「こんな議事要旨までが 《改ざん》されて発表されるようだったら、国民は何を信用したらいいんですか」
|
- 【逆らうな】安倍政権、有識者メンバーから出た日本政府への異論を議事録から削除
184 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 03:52:15.00 ID:dB1QcZ5CO - >>183国家戦略特区は 議事要旨で事実から
安倍政府が”捏造”してたのがバレてから 公開した議事録は、捏造がバレた議事要旨の部分だけの上に 安倍政府の不正行政政策な捏造がバレた議事要旨の部分の公開した議事録でも 公式な出席者じゃないからとか安倍政府側がほざいてて、議事録でも記載されてない内容があるっつーしな 議事要旨での捏造歪曲がバレて、議事要録公開、 公開した議事録でも、その場に居て発言した内容の全てが載ってねえわ、 公式な出席者じゃないから捏造バレた後に公開した議事録にも発言が載ってない奴の発言内容にも、国家戦略特区会議の判断に影響力あるっつーし、 ”公私混同””隠蔽体質”安倍政府行政政策は都合よく無茶苦茶にもほどあがあるわな 240: [] 2019/04/01(月) 02:56:31.39 ID:TNxa98t7O >>1 安倍政府行政政策による不正な行政政策で ”捏造”してた議事要旨で、 安倍政府行政政策の”捏造”されてた議事要旨じゃない、本来捏造されてない議事要旨の内容は 安倍政府の公文書”捏造”政策で覆い隠される、隠蔽されてたわけだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553758342/240 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553758342/247
|
- 【逆らうな】安倍政権、有識者メンバーから出た日本政府への異論を議事録から削除
204 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 04:20:53.39 ID:dB1QcZ5CO - >>1
◆《2019年11月7日 19時18分 毎日新聞》 特区委員、自身の団体提案のWGヒアリングに同席 議事要旨記載なし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1573139712/1 2016年11月24日、外国人就労拡大などの規制緩和を提案した社団法人に政府の 《 ”国家戦略特区” ワーキンググループ(WG) 》が実施したヒアリングで、 ★”『この法人の理事を務める WG民間委員』が《同席し》《発言した》にもかかわらず”、 ◆《”公開済みの議事要旨に””記載されていなかった。”》 規制緩和が実現すれば恩恵を受ける可能性のある団体幹部が 検討に関わったと野党側は批判した。 内閣府が7日の参院農林水産委員会で明らかにした。 この委員は《 ”原英史”・特区WG座長代理 》で、ヒアリングは… 毎日新聞 ◆《 2019年11月7日 19時18分 》 https://mainichi.jp/articles/20191107/k00/00m/040/184000c
|
- 【自民】#三原じゅん子「政権を握るのは総理だけ」発言に批判…「議院内閣制を分かっていない」「独裁国家なのか」
438 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 04:57:49.49 ID:dB1QcZ5CO - >>434まるで成長せん馬鹿だろ
”自覚”がない馬鹿は、”反省”することもできない馬鹿だからな
|
- 【60,60,60兆】消費税増税した途端に… #安倍政権 “海外バラマキ”累計「60兆円」突破ーーー!!
297 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 05:29:56.96 ID:dB1QcZ5CO - >>289
おまえもしかして、 外貨準備が国内じゃ使い道がないとかデマウヨのとかがほざく嘘に騙されてたり 外貨準備がずっと以前からほぼ毎年、一般会計に繰り入れて日本国内で使われてるの知らん馬鹿か 従来から外貨準備から、一般会計へ繰り入れて国内に使えてる 政府短期証券で円建て借金して調達した円で一般会計に繰り入れてるから 為替に影響せんぞ >>1 一般会計から拠出した金を元に外貨準備からドルで援助するなら、 血税が差し出しばらまかれてるということだぜ http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528721222/23
|
- 【60,60,60兆】消費税増税した途端に… #安倍政権 “海外バラマキ”累計「60兆円」突破ーーー!!
298 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 05:32:15.27 ID:dB1QcZ5CO - >>295さあ君も
パソコンの前でこれと同じことをやれば今日から正式な自民ネットサポーターだ! >>1◆http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528715810/55
|
- 【60,60,60兆】消費税増税した途端に… #安倍政権 “海外バラマキ”累計「60兆円」突破ーーー!!
299 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 05:35:19.93 ID:dB1QcZ5CO - >>285おまえ知らんのか
>>1【安倍首相、セネガルのサル大統領と会談】対北朝鮮、圧力強化で連携 計41億7000万円の無償資金協力も表明 有償の援助で、過去に円借款の債務、約98億424万円を免除してやがるな、>セネガル政府のJBICに対するすべての円借款債務 過去に債務免除した国に、今度はわざわざ最初から無償で援助したりするのが安倍政府ばらまき外交だぜ 外務省: [ODA] 国別地域別政策・情報 セネガルに対する債務救済措置(債務免除方式)について http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/zyoukyou/h_16/y041117_1.html セネガルに対する債務救済措置(債務免除方式)について 平成16年11月18日 わが国政府は、セネガル共和国政府に対する債務救済措置(債務免除方式)について、 同国政府の国際協力銀行(JBIC)に対する 円借款債務を免除する取極に合意し、このための書簡の交換が、11月18日(木)(現地時間17日(水))、ダカールにおいて、 わが方中島明駐セネガル国大使と先方アブドゥライ・ディオップ経済・財政大臣(H.E. Mr. Abdoulaye DIOP, Minister of Economy and Finance)との間で行われた。 今回の債務救済措置(債務免除方式)の内容 (1)対象となる債務 セネガル政府のJBICに対するすべての円借款債務 (2)免除される債務の総額 約98億424万円 今回の債務救済措置(債務免除方式)は、 拡大重債務貧困国イニシアティブの枠組みにおいて包括的な債務救済を受けるために必要な条件を満たした国に対し、 従来からわが国が実施してきた債務救済のための無償資金協力に 代えて、 平成15年度からJBICの円借款債権を放棄する旨わが国政府より表明したことに基づいて行われるものである。 小泉純一郎内閣総理大臣の内閣の時だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528630261/416
|
- 【60,60,60兆】消費税増税した途端に… #安倍政権 “海外バラマキ”累計「60兆円」突破ーーー!!
303 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 05:42:00.46 ID:dB1QcZ5CO - >>33アメポチ過ぎる安倍政府は、言い値でぼったくられるは、ナメた扱いされまくるは《”敗戦国”の不平等条約》みたいな扱いだろ
【社会】F35に日本企業の部品使われず 会計検査院★2 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505399716/1-2 >>1 アメリカなどが開発した最新鋭の戦闘機「F35」の自衛隊への導入をめぐり、 機体の一部に使われる契約になっていた日本企業の部品が ◆《実際には使われていなかった》 ことが、会計検査院の調べでわかりました。 契約は国内の防衛産業を育成するために防衛省がアメリカ政府と結んでいたもので、会計検査院は、防衛省に対し契約が履行されるよう改めて協議するよう求めています。 防衛省は、航空自衛隊の次期戦闘機として、アメリカなど9か国が共同開発した最新鋭のステルス戦闘機「F35」を合わせて42機導入する計画で、5年前から製造が進められています。 この計画では、国内の防衛産業を育成するため、2年目から日本企業が下請けとして加わり、エンジンやレーダーといった部品の一部を製造することになっていましたが、 会計検査院が契約が適正に履行されているかどうか調べたところ、この年に発注された2つの機体に、《実際には日本企業の部品が使われていなかった》ことがわかりました。 (略) 《よくとしに発注され、現在、製造中の4つの機体についても、日本企業の部品が使われないおそれがあるということです。》 F35の導入は、アメリカ政府が、価格や納期、契約内容の変更などで主導権を握る「FMS」と呼ばれる方法で契約が行われていて、会計検査院は、防衛省がアメリカ政府に対し契約どおり進めるよう働きかけるべきだったとして改めて協議するよう求めています。 (略) FMS契約改善 過去にも指摘 「FMS」とは、防衛省がアメリカからミサイルやレーダーといった装備品を調達するための契約方法の1つで、「有償援助」とも呼ばれています。 防衛省が装備品を調達する際、通常は製造する企業と直接、契約を交わしますが、アメリカにとって重要な機密などが含まれる装備品を扱うFMS契約では、 ●《アメリカの企業ではなく、アメリカ政府を窓口として》代金を支払う《政府間取り引きの方式》が取られています。 ★《契約は、価格はアメリカ政府が決め、》 代金は日本政府が前払いする一方で、装備品を提供する時期は確定させず、 契約内容が変わる場合もあることなどが条件となっており、 ★《アメリカ側が取り引きの”主導権”を握る内容》になっています。 日本にとっては機密が含まれる装備品を入手できるメリットがあるとされる一方で、納入時期の遅れのほか、 前払いで日本からアメリカに払いすぎた費用がなかなか精算されないという問題も起きていて、 会計検査院は、これまでもたびたび納入の遅れなどによって防衛力の整備に支障を来す懸念があるなどと指摘し、アメリカ側と交渉して抜本的な改善を図るよう求めていました。 防衛省によりますと、 ●6年前の平成23年度に 431億円だったFMS契約の予算額は、 ◆平成24年度には 《1380億円と急増》し、今年度は《3596億円》となっています。 また、来年度予算案の概算要求でも、アメリカが開発した輸送機「オスプレイ」などを含む4804億円を、FMS契約にかかる費用として要求しています。 ★FMS契約と防衛産業 日本の防衛産業は、市場規模がおよそ1.8兆円に上り、最近では、FMS契約によるアメリカからの装備品の調達が増えていることなどから輸入の占める割合が高まる 一方、国内の防衛産業のシェアは縮小しつつあります。 こうした中、政府は次期戦闘機のF35を導入するにあたり、国内企業の技術水準を高め、 防衛産業の活性化につなげようと、国内企業が一部の部品の製造や組み立てを担う契約をアメリカ政府と結んでいました。 FMS契約で調達する装備品の製造に国内企業が加わるのは初めてで、関係する3つの企業は、 施設整備費としてこれまでに1716億円余りを投資していました。 (略) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1528541876/199
|
- 【60,60,60兆】消費税増税した途端に… #安倍政権 “海外バラマキ”累計「60兆円」突破ーーー!!
305 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 05:44:48.58 ID:dB1QcZ5CO - >>41 安倍政府支配中のは特に、日本という国や日本国民が莫大な大損こく自民党政権安倍政府による《泥棒政治》だろうぜ
>>1【安倍首相、セネガルのサル大統領と会談】対北朝鮮、圧力強化で連携 計41億7000万円の無償資金協力も表明 有償の援助で、過去に円借款の債務、約98億424万円を免除してやがるな、>セネガル政府のJBICに対するすべての円借款債務 過去に債務免除した国に、今度はわざわざ最初から無償で援助したりするのが安倍政府ばらまき外交だぜ 外務省: [ODA] 国別地域別政策・情報 セネガルに対する債務救済措置(債務免除方式)について http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/zyoukyou/h_16/y041117_1.html セネガルに対する債務救済措置(債務免除方式)について (略) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528630261/416
|
- 【60,60,60兆】消費税増税した途端に… #安倍政権 “海外バラマキ”累計「60兆円」突破ーーー!!
308 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 05:46:56.31 ID:dB1QcZ5CO - >>59それな
日本が人口を増やし続けることで”覇権国家”的に躍進成長拡大し続けるヒントがあるよな
|
- 【60,60,60兆】消費税増税した途端に… #安倍政権 “海外バラマキ”累計「60兆円」突破ーーー!!
309 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 05:48:33.17 ID:dB1QcZ5CO - >>58おまえもしかして、
外貨準備が国内じゃ使い道がないとかデマウヨのとかがほざく嘘に騙されてたり 外貨準備がずっと以前からほぼ毎年、一般会計に繰り入れて日本国内で使われてるの知らん馬鹿か 従来から外貨準備から、一般会計へ繰り入れて国内に使えてる 政府短期証券で円建て借金して調達した円で一般会計に繰り入れてるから 為替に影響せんぞ >>1 イバンカ主導基金へ日本の資産を差し出した時みたいに、 一般会計から拠出した金を元に外貨準備からドルで援助するなら、 血税が差し出しばらまかれてるということだぜ http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528721222/23
|
- 【60,60,60兆】消費税増税した途端に… #安倍政権 “海外バラマキ”累計「60兆円」突破ーーー!!
311 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 05:53:01.96 ID:dB1QcZ5CO - >>139マジかよ
ひょっとして《 昭恵 》様案件じゃねえの? >>1 昭恵夫人に第二の加計疑惑か? 安倍政権で巨額補助金・保育業者ポピンズ協力「ミャンマー支援」には加計理事長も関与 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530619300/1
|
- 【60,60,60兆】消費税増税した途端に… #安倍政権 “海外バラマキ”累計「60兆円」突破ーーー!!
333 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 06:27:55.06 ID:dB1QcZ5CO - >>1 日本の資産を国外に、差し出し、ばらまき、日本国民に重増税を課す
安倍総理のお仲間お友達な”勝ち組”優先なのが安倍政府統治の”美しい国”なんだろ 安倍政権「給与所得控除を全面的に見直す」 年収500万のサラリーマンは30万円もの大増税に http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1510015657/
|
- 【60,60,60兆】消費税増税した途端に… #安倍政権 “海外バラマキ”累計「60兆円」突破ーーー!!
335 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 06:29:17.95 ID:dB1QcZ5CO - >>1
日本の資産を、差し出しばらまいて 血税も日本の資産だから、実質的に血税をばらまいてるのと変わらない 安倍総理「はい!イバンカちゃんっ、日本の資産から57億円!」 安倍総理「日本には、腹心のお友達の学校に補助金交付っ!」 【加計/来年4月は加計の借金が理由】「加計学園疑惑」3つのポイント “来年4月”背景にグループの赤字事情 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1500592258/ 正恩ちゃん「ミサイル撃つ費用に440億使った」安倍ちゃん「加計学園に440億使った」 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1505706643/ ここ3か月で安倍政権の「権力の横暴」と指摘されるような事態が次々に表面化している。最初に発覚したのが森友学園スキャンダルだ。 学校法人・森友学園が13億円以上の土地をタダ同然で手にしたこの問題。 背後には、以前から同学園の理事長と深い関係のあった安倍晋三首相(62才)や妻・昭恵さん(54才)の口利きがあったと疑われている。 森友問題がうやむやになるなか、続けて飛び出したのが加計学園スキャンダルだった。 「首相の“腹心の友”が理事長を務める加計学園グループが獣医学部を新設する際、安倍首相が文科省に口利きをした疑惑です。 同グループへは約440億円もの税金が流れた可能性も指摘されています。昭恵さんはこのグループの保育施設で名誉園長についています」(全国紙記者)
|
- 【60,60,60兆】消費税増税した途端に… #安倍政権 “海外バラマキ”累計「60兆円」突破ーーー!!
342 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 06:34:48.70 ID:dB1QcZ5CO - >>335加計問題は 日本国民から重税した税金の使われる問題でもあるからな、日本国民の税金ってんのは変わらんし、加計の獣医学部問題は安倍政府行政政策の不正の問題でもあるぜ
加計の補助金の【合併特例債】は《”7割は実質的に国の負担となる。”》しな、民主主義日本の主権者な日本国民な俺達に関係ねえわけねえだろ。 安倍政府が不正しまくったからなあ、それゆえ民主主義日本の主権者な日本国民が叩くのも民主主義だぜ 負担の七割は国税な地方交付税の措置で負担してるんだろ 加計の補助金にあてる金の合併特例債の負担は 返済の70パーセント分は、普通交付税の額の算定に用いる基準財政需要額に算入して、 国が返済の負担する元利償還金70パーセントの国の負担分は措置、国からの地方交付税で負担するわけだぜ 665: [] 2018/07/08(日) 15:04:01.04 ID:Vck8niIxO >>1ワロタ。 国が返済の70パーセントを負担じゃねえか がっぺい‐とくれいさい【合併特例債】 ▲平成の大合併による新市町村建設計画の事業費として特例的に起債できる地方債。事業費の95パーセントに充当でき、 ”国が返済の70パーセントを負担する。” 発行期限は合併から15年(東日本大震災の被災地は合併から20年)。 ◆合併した市町村の市町村建設計画に基づく事業などの経費について、 合併年度とその後10年度に限って財源にできる地方債。 ”7割は実質的に国の負担となる。” http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550221986/467 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573056335/355
|
- 【逆らうな】安倍政権、有識者メンバーから出た日本政府への異論を議事録から削除
274 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 07:18:41.89 ID:dB1QcZ5CO - >>268《嘘吐き》《不正》安倍晋三が率先してクソなのも問題を拡大させ続けてるよな 安倍晋三チルドレンの”差別主義者”杉田水脈の差別寄稿問題も酷いザマだったよな
>>1 >安倍晋三『同じ自民党。『もう辞めろ』ではなく、まだ若いから、注意をしながら、仕事をしてもらいたい」と語った。 安倍晋三、おまえ自民党の総裁だろ。 自民党議員の”嘘作文”内容を、なんでさっさと撤回謝罪させなかったんだ? ああそうか、総裁のおまえが”丁寧な説明する”って”嘘吐いて逃げ回るばかり”のダメリーダーだもんな 自民党議員の杉田水脈が”嘘作文”書いて《事実に反する偏見で不当に扱う差別した》嘘主張発信してようが、 おまえ安倍晋三みたいな嘘吐き呼吸しながら逃げ回る馬鹿が総裁してる自民党じゃ、杉田水脈を正せんわな おまえみたいな嘘ばかり吐く馬鹿がトップだと おまえ《安倍晋三の嘘のせいで》、《公文書改ざん》が起きたり下の《行政職員に死人が出た》り、 杉田水脈みたいに嘘主張した組織内の馬鹿を正せないは、 凄惨なことになるのがよくわかるわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539470022/745 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572480149/427
|
- 【逆らうな】安倍政権、有識者メンバーから出た日本政府への異論を議事録から削除
276 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 07:22:00.45 ID:dB1QcZ5CO - >>273 《嘘吐き》《不正》安倍晋三が
”藁人形論法””ダミー論証”の類で、 前川喜平発言の論理展開ままから”捏造”して正当化する主張するっつー、 醜悪さもしい卑怯な真似を安倍晋三がしてたのはマジみっともねーザマだったよな 2018年5月15日 ◆安倍首相が集中審議で前川前次官の発言を捏造!「前川も京産大は熟度が十分でない、加計しかないと認めた」と大嘘 >>1 https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_4011/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573056335/487
|
- 【逆らうな】安倍政権、有識者メンバーから出た日本政府への異論を議事録から削除
277 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 07:28:34.86 ID:dB1QcZ5CO - >>275 安倍晋三が『わたしは立法府の長でありまーす!』の時に、安倍晋三という人間の、醜い本質が明らかになった時みたいにか
143: >>1 >「議事録は全部公開していますので。消滅などではなく、隠してもいない。 >過去にもそのようなことをしたことは、一度もありません」 すぐばれる”嘘”こくなよ >一番削除して欲しいところは「立法府の長」だが、 >ここだけ消すと、文が変になるから >そのクダリをカットしろという要請なんですね。 >そんなこと言い出したらなんでもありじゃないか。 未削除「立法府の長」議事録、残るか?(まさのあつこ) - 個人 - Yahoo!ニュース (略) 質問に事実と異なる部分はないわけですから。 《 向こう(自民党)が 》「事実と異なる」と言うとしたら、それは向こうが 《 議事録を修正した 》からです。 要は「『立法府の長ですから』と以前に総理が言ったこと《※》は 《 議事録から消えている 》から 事実誤認」「そんなこと言っていませんよ」という話になっている。 動画解説をされていましたが、 「《 安倍晋三 》閣下は、行政府の長であるばかりか、《 立法府の長でもある 》と《 御本人が御宣言 》されました。 司法の長になられるのも時間の問題ではないでしょうか」この部分に 《 削除要請 》があったということでしょうか? 山本議員:一番《 削除 》して欲しいところは「立法府の長」だが、ここだけ消すと、文が変になるから そのクダリをカットしろという要請なんですね。 そんなこと言い出したら なんでもありじゃないか。 私だって(略)ピンポイントで指摘すればいいことを、喩えがうまくいってないときとか、 訂正したい議事録一杯あるわ、完全なものにしたいわと。 自分だけ、そんなのズルないって。 お好みで編集するなんて。 (略) 議事録を自分達の思い通りに削除しようなんて。 (略) 《※》【政治】安倍首相の「立法府の長」発言が国会議事録から消される http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465629786/1- http://karma.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1491296298/287
|
- 【逆らうな】安倍政権、有識者メンバーから出た日本政府への異論を議事録から削除
278 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 07:30:41.99 ID:dB1QcZ5CO - >>277>>1
山本太郎「安倍閣下が司法の長になられるのも時間の問題ではないでしょうか」→安倍が削除を要請 http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1485962779/ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1491296298/286
|
- 【逆らうな】安倍政権、有識者メンバーから出た日本政府への異論を議事録から削除
281 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 07:39:22.02 ID:dB1QcZ5CO - >>277-278
安倍晋三首相は@2016/05/23の参院決算委員会で、自身を指して「立法府の長」と発言したことについて、 安倍晋三くん「基本的には 行政府の長とお答えしている。」 (略) 安倍晋三くん「もしかしたら言い間違えていたかもしれない。」 (略) 安倍晋三くん「私も立法府の一員だが、ここに立っているのは行政府の長で、 これを間違えてはいけないッ!」(キリッ) (略) 【政治】安倍首相の「立法府の長」発言が国会議事録から消される (略) ◆http://karma.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1491296298/266
|
- 【逆らうな】安倍政権、有識者メンバーから出た日本政府への異論を議事録から削除
283 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 07:42:32.61 ID:dB1QcZ5CO - >>279 ”行政府の長”安倍総理大臣『わたしは立法府の長でありまーす!』じゃ、 朝日が捏造したって捏造して、(@∀@)アサピー叩いてた馬鹿ウヨとかわいてたな
133 :2016/06/10 >> 37 スレまでたてて(@∀@)アサピーがーッ!!やってもいたねえ 頭愚かしい 【マスコミ】朝日新聞、安倍首相の「立法府の長」答弁で都合よく切り取って印象操作ニュース http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1463590507/14- 14 :2016/05/19 では仮に、>>1が言うように 安倍首相の答弁の文脈が (>立法府の長であります国会は国権の最高機関として〜) だったとしよう。 >立法府の長であります国会は 立法府=国会。 立法府=国会の長は、衆参両院の議長。 立法府の長が国会というのは嘘。間違ってる。 (>何も間違った答弁じゃないことが分かる)は嘘。 (´・ω・`)はい論破 15 : >> 14 地方自治体の議会も立法府だから、 立法府=国会と地方自治体の各議会 立法府の長=国会 じゃん 16 : >> 15 国会は「唯一の立法機関」(憲法41条)なんだが >>1といいほんと憲法知らんのだな 20 : >> 14 立法府の長が議長は確かに間違っていないが 数が同数でない限りその権力は使えないからほぼ何の力もないのと同じ だから立法府の長は国会がほぼ正しい 日本の場合、確かに国権の最高機関は国会だが それを拒否できるのは首相ただ一人ということで 首相が立法府の長であることも正しい。 なぜなら首相の選択をするのは国会なんだから 21 : 地方自治体のは議事機関だから立法府ということはない>>15は嘘。 (´・ω・`)はい論破。 22 : >>20 価値判断であり事実とは別。>〜ほぼ正しい (´・ω・`)はい論破。 26 : 安倍首相が悪魔の証明で強弁するマヌケさらした時はさ 岡田のマヌケな返しに助けられたのもあって煙に巻けたけど (´・ω・`)今回のはどうする気なんだろうね 37 : 17日 「立法府の私がお答えのしようがない」 ↑↑↑↑↑ ここからどうやって立法府と言ってないことにするのか見ものだなwww 40 :2016/05/20 昨日から、ネトサポ軍団フル動員だなw >>1 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541143955/773
|
- 【逆らうな】安倍政権、有識者メンバーから出た日本政府への異論を議事録から削除
285 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 07:43:59.98 ID:dB1QcZ5CO - >>281>>1
安倍首相:「議会についてはですね、 『 私は、立法府の長であります! 』国会は国権の最高機関として その誇りを持って行政府とは別の権威として〜 石破(ファッ?!) ◆http://i.imgur.com/U7Pv1V0.gif http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1463590507/50
|
- 【逆らうな】安倍政権、有識者メンバーから出た日本政府への異論を議事録から削除
287 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 07:56:38.73 ID:dB1QcZ5CO - >>218”隠蔽””改ざん””捏造”しまっくってても違法じゃねえわ《一点曇りのない》ってクソ制度政治が政府”公式”政策で
公式な出席者じゃないから捏造バレた後に公開した議事録にも発言が載ってない奴の発言内容にも、国家戦略特区会議の判断に影響力あるっつー んじゃ、なんでもありってくらい無茶苦茶できるわな >>1みたいのは、他にもNHKの安倍政府”大本営発表”でもあったしな いわばまさに、安倍晋三記念”真理省”、”1984年”という現実の地獄だぜ
|
- 【逆らうな】安倍政権、有識者メンバーから出た日本政府への異論を議事録から削除
373 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 11:16:23.45 ID:dB1QcZ5CO - >>370
”公私混同””隠蔽体質”《嘘吐き》《不正》”隠蔽””改ざん””捏造” 《クローニーキャピタリズム、”縁故資本主義”》 《泥棒政治》 とかかな
|
- 【震災ゴルフ】立憲・ #福山哲郎 氏「2人の閣僚が辞任した。安倍首相の責任は非常に重い。本来なら総辞職に値する事態だ」
363 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:20:07.02 ID:dB1QcZ5CO - >>1
◆https://noraneko-kambei.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_fe5/noraneko-kambei/DBiXwsfVoAIa1B_-b63c3.jpg
|
- 【震災ゴルフ】立憲・ #福山哲郎 氏「2人の閣僚が辞任した。安倍首相の責任は非常に重い。本来なら総辞職に値する事態だ」
364 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:20:17.34 ID:dB1QcZ5CO - >>1
◆https://pbs.twimg.com/media/DACDQLWU0AA1VmU.jpg
|
- 【震災ゴルフ】立憲・ #福山哲郎 氏「2人の閣僚が辞任した。安倍首相の責任は非常に重い。本来なら総辞職に値する事態だ」
365 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:20:27.11 ID:dB1QcZ5CO - >>1
◆http://livedoor.blogimg.jp/y_s_p/imgs/5/e/5e606eb2.jpg
|
- 【震災ゴルフ】立憲・ #福山哲郎 氏「2人の閣僚が辞任した。安倍首相の責任は非常に重い。本来なら総辞職に値する事態だ」
366 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:20:36.16 ID:dB1QcZ5CO - >>1
◆https://stat.ameba.jp/user_images/20180411/23/kinakoworks/26/10/j/o0450024914168854104.jpg?caw=800
|
- 【震災ゴルフ】立憲・ #福山哲郎 氏「2人の閣僚が辞任した。安倍首相の責任は非常に重い。本来なら総辞職に値する事態だ」
367 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:20:46.53 ID:dB1QcZ5CO - >>1
◆http://be-here-now.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2017/05/28/405.jpg
|
- 【震災ゴルフ】立憲・ #福山哲郎 氏「2人の閣僚が辞任した。安倍首相の責任は非常に重い。本来なら総辞職に値する事態だ」
368 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:20:56.78 ID:dB1QcZ5CO - >>1
◆https://pbs.twimg.com/media/Dc93o3LUwAAkm6q.jpg
|
- 【震災ゴルフ】立憲・ #福山哲郎 氏「2人の閣僚が辞任した。安倍首相の責任は非常に重い。本来なら総辞職に値する事態だ」
369 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:21:05.07 ID:dB1QcZ5CO - >>1
◆http://asyura.x0.to/imgup/d9/24649.jpg
|
- 【震災ゴルフ】立憲・ #福山哲郎 氏「2人の閣僚が辞任した。安倍首相の責任は非常に重い。本来なら総辞職に値する事態だ」
370 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:21:13.73 ID:dB1QcZ5CO - >>1
◆https://stat.ameba.jp/user_images/20180512/15/dembo531/d3/fa/j/o1200090014189362066.jpg?caw=800
|
- 【震災ゴルフ】立憲・ #福山哲郎 氏「2人の閣僚が辞任した。安倍首相の責任は非常に重い。本来なら総辞職に値する事態だ」
371 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:21:22.50 ID:dB1QcZ5CO - >>1
◆https://buzzap.net/images/2016/03/30/sankei-saikousekininsha/top.jpg
|
- 【震災ゴルフ】立憲・ #福山哲郎 氏「2人の閣僚が辞任した。安倍首相の責任は非常に重い。本来なら総辞職に値する事態だ」
372 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:21:30.89 ID:dB1QcZ5CO - >>1
◆http://www.taro-yamamoto.jp/wp-content/uploads/2018/04/f082d43b853fef541974c1f1e381cf83-1024x576.jpg
|
- 【毎日新聞】「責任は私に」49回…なぜ安倍首相の「任命」は失敗続きなのか
531 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:26:26.21 ID:dB1QcZ5CO - >>1
●https://noraneko-kambei.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_fe5/noraneko-kambei/DBiXwsfVoAIa1B_-b63c3.jpg
|
- 【毎日新聞】「責任は私に」49回…なぜ安倍首相の「任命」は失敗続きなのか
532 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:26:34.82 ID:dB1QcZ5CO - >>1
●https://pbs.twimg.com/media/DACDQLWU0AA1VmU.jpg
|
- 【毎日新聞】「責任は私に」49回…なぜ安倍首相の「任命」は失敗続きなのか
533 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:26:42.50 ID:dB1QcZ5CO - >>1
●http://livedoor.blogimg.jp/y_s_p/imgs/5/e/5e606eb2.jpg
|
- 【毎日新聞】「責任は私に」49回…なぜ安倍首相の「任命」は失敗続きなのか
534 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:26:50.83 ID:dB1QcZ5CO - >>1
●https://stat.ameba.jp/user_images/20180411/23/kinakoworks/26/10/j/o0450024914168854104.jpg?caw=800
|
- 【毎日新聞】「責任は私に」49回…なぜ安倍首相の「任命」は失敗続きなのか
535 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:26:58.50 ID:dB1QcZ5CO - >>1
●http://be-here-now.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2017/05/28/405.jpg
|
- 【毎日新聞】「責任は私に」49回…なぜ安倍首相の「任命」は失敗続きなのか
536 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:27:08.23 ID:dB1QcZ5CO - >>1
●https://pbs.twimg.com/media/Dc93o3LUwAAkm6q.jpg
|
- 【毎日新聞】「責任は私に」49回…なぜ安倍首相の「任命」は失敗続きなのか
537 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:27:17.19 ID:dB1QcZ5CO - >>1
●http://asyura.x0.to/imgup/d9/24649.jpg
|
- 【毎日新聞】「責任は私に」49回…なぜ安倍首相の「任命」は失敗続きなのか
538 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:27:25.58 ID:dB1QcZ5CO - >>1
●https://stat.ameba.jp/user_images/20180512/15/dembo531/d3/fa/j/o1200090014189362066.jpg?caw=800
|
- 【毎日新聞】「責任は私に」49回…なぜ安倍首相の「任命」は失敗続きなのか
539 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:27:34.52 ID:dB1QcZ5CO - >>1
●https://buzzap.net/images/2016/03/30/sankei-saikousekininsha/top.jpg
|
- 【毎日新聞】「責任は私に」49回…なぜ安倍首相の「任命」は失敗続きなのか
540 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:27:42.36 ID:dB1QcZ5CO - >>1
●http://www.taro-yamamoto.jp/wp-content/uploads/2018/04/f082d43b853fef541974c1f1e381cf83-1024x576.jpg
|
- 【震災ゴルフ】立憲・ #福山哲郎 氏「2人の閣僚が辞任した。安倍首相の責任は非常に重い。本来なら総辞職に値する事態だ」
381 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:41:45.17 ID:dB1QcZ5CO - >>363-372
>>1◆https://stat.ameba.jp/user_images/20180330/00/kinakoworks/a6/44/j/o0560033014159832761.jpg?caw=800
|
- 【震災ゴルフ】立憲・ #福山哲郎 氏「2人の閣僚が辞任した。安倍首相の責任は非常に重い。本来なら総辞職に値する事態だ」
383 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:45:20.20 ID:dB1QcZ5CO - >>376
>>1◆http://www.taro-yamamoto.jp/wp-content/uploads/2016/10/1011-900.jpg
|
- 【震災ゴルフ】立憲・ #福山哲郎 氏「2人の閣僚が辞任した。安倍首相の責任は非常に重い。本来なら総辞職に値する事態だ」
385 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:46:54.58 ID:dB1QcZ5CO - >>363-372
>>1◆https://stat.ameba.jp/user_images/20180330/00/kinakoworks/5a/d1/j/o0560034314159833059.jpg?caw=800
|
- 【震災ゴルフ】立憲・ #福山哲郎 氏「2人の閣僚が辞任した。安倍首相の責任は非常に重い。本来なら総辞職に値する事態だ」
387 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:51:25.84 ID:dB1QcZ5CO - >>363-372
>>1◆https://smcb.jp/resize/w/800/h/800/images/uploads/4c62b146-9266-4d9f-9012-12ccf0103b22.png
|
- 【震災ゴルフ】立憲・ #福山哲郎 氏「2人の閣僚が辞任した。安倍首相の責任は非常に重い。本来なら総辞職に値する事態だ」
388 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:55:31.67 ID:dB1QcZ5CO - >>363-372
>>1◆https://pbs.twimg.com/media/DACDQLWU0AA1VmU.jpg ★http://asyura.x0.to/imgup/d9/25092.jpg
|
- 【震災ゴルフ】立憲・ #福山哲郎 氏「2人の閣僚が辞任した。安倍首相の責任は非常に重い。本来なら総辞職に値する事態だ」
389 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 14:00:27.48 ID:dB1QcZ5CO - >>363-372
>>1◆https://yuruneto.com/wp-content/uploads/2019/10/20191031172801-300x167.jpg ★https://lookaside.fbsbx.com/lookaside/crawler/media/?media_id=1386915281456556
|