トップページ > ニュース速報+ > 2019年11月08日 > b2iyXSvQ0

書き込み順位&時間帯一覧

182 位/24825 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000015001316200000130003448



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【韓国紙】韓国政府当局「日本政府は韓国を、助けるな、教えるな、関係を結ぶな、という非公開原則を立てた」★5
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
「なでしこ寿司」休眠ツイッターに画像無断転載の指摘→アカウント削除 店長謝罪「前の運営会社が管理」「放置していた責任はある」
【首里城火災】正殿の分電盤からつながる延長コードに「溶融痕」30カ所 延長コードは今年2月以降に足元を照らす(LED)ため設置★5
【速報】なでしこ寿司、謝罪★2

書き込みレス一覧

【韓国紙】韓国政府当局「日本政府は韓国を、助けるな、教えるな、関係を結ぶな、という非公開原則を立てた」★5
886 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 05:58:33.15 ID:b2iyXSvQ0
>>877
つまりネトウヨが正義と言う事?
【韓国紙】韓国政府当局「日本政府は韓国を、助けるな、教えるな、関係を結ぶな、という非公開原則を立てた」★5
889 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 06:00:15.06 ID:b2iyXSvQ0
>>876
例え本当に日本のせいだったとしても制裁受けるのは韓国だけだよ。
【韓国紙】韓国政府当局「日本政府は韓国を、助けるな、教えるな、関係を結ぶな、という非公開原則を立てた」★5
897 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 06:04:43.88 ID:b2iyXSvQ0
>>893
文在寅政権はオリンピック保つか怪しいよ。
【韓国紙】韓国政府当局「日本政府は韓国を、助けるな、教えるな、関係を結ぶな、という非公開原則を立てた」★5
900 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 06:06:43.95 ID:b2iyXSvQ0
>>899
大学生交流してもGSOMIAは結んで上げないよ。
【韓国紙】韓国政府当局「日本政府は韓国を、助けるな、教えるな、関係を結ぶな、という非公開原則を立てた」★5
908 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 06:09:47.27 ID:b2iyXSvQ0
>>903
もうそれで許される段階はとっくに過ぎているよ。
【韓国紙】韓国政府当局「日本政府は韓国を、助けるな、教えるな、関係を結ぶな、という非公開原則を立てた」★5
910 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 06:12:11.11 ID:b2iyXSvQ0
>>905
日本で生まれて育っても在日の間から「韓国は法律を守れ!」の声が皆無なのな。
結局、韓国人は教育しても駄目なのな。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
513 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 09:19:00.79 ID:b2iyXSvQ0
>>509
中国の5Gなんて何処も採用してない。
6Gも同じでしょ。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
517 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 09:20:17.16 ID:b2iyXSvQ0
>>510
生き地獄だな。
香港が抜け出したがる訳だ。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
522 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 09:23:28.67 ID:b2iyXSvQ0
>>520
此れから、その技術で文化大革命なのに呑気だな。
此れから「くまのプーさん」と発言しただけで永遠に行方不明になる国、其れが中国。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
530 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 09:27:06.24 ID:b2iyXSvQ0
>>521
中国の場合は良いものが出来るても、より良い生活になる訳じゃ無いからな。
今後はGPS監視機能付スマート人民服で24時間行動監視。
その為の6G技術だからな。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
532 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 09:28:04.89 ID:b2iyXSvQ0
>>527
中国の場合は「くまのプーさん」と言っただけで臓器摘出だけどな。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
548 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 09:33:17.34 ID:b2iyXSvQ0
>>534
軍事じゃ無くて国民監視用だよ。
6Gなんて出来ても他に何に使う?
中国はゲームは規制しているしネットも動画も規制している。
国民監視以外に使い道無いじゃん。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
553 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 09:35:32.56 ID:b2iyXSvQ0
>>540
来ないよ。
中国映画つまらないもの。
アレだけ人気だった香港映画も鳴かず飛ばず。
中共の規制が入ってつまらなくなった。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
563 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 09:39:25.65 ID:b2iyXSvQ0
>>538
中国が開発しようとしているのは、スマホじゃ無くて24時間GPS監視機能付スマート人民服用の6Gだけどな。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
567 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 09:41:50.11 ID:b2iyXSvQ0
>>557
中国の習近平なんて暗愚の帝王そのままじゃん。
此奴が国民の締め付け強化以外に何か実績有るか?
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
572 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 09:43:31.67 ID:b2iyXSvQ0
>>561
此れから文化大革命なのに呑気だな。
また中国人は五千万人虐殺されるんだよ?
分かっている?
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
595 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 09:52:53.61 ID:b2iyXSvQ0
中国が6G開発を急ぐのは国民監視体制強化の為だよ。
習近平は大学の密告制度を復活させた、下放も始めた、マスコミが四六天安門事件を賞賛し始めた、全国に監視カメラを急ピッチで増設中、臓器摘出工場の増設中。
文化大革命前夜の状況に酷似してきている。
中国はインターネットを国民監視のツールとしか認識していない。

6Gは恐ろしい結果に成るだろう。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
599 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 09:56:52.89 ID:b2iyXSvQ0
>>575
中共が制作に事細かにイチャモン付けるように成ってからつまらなく成った。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
600 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 09:57:44.22 ID:b2iyXSvQ0
>>583
現実見ろよ。
香港デモ終息の気配が有るか?
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
602 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 10:00:36.50 ID:b2iyXSvQ0
>>601
此れから中国人は死ぬのに呑気だな。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
610 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 10:03:50.98 ID:b2iyXSvQ0
>>604
中国が6G開発を急ぐのは国民監視体制強化の為だよ。
習近平は大学の密告制度を復活させた、下放も始めた、マスコミが四六天安門事件を賞賛し始めた、全国に監視カメラを急ピッチで増設中、臓器摘出工場の増設中。
文化大革命前夜の状況に酷似してきている。
中国はインターネットを国民監視のツールとしか認識していない。

実際に6Gなんて他に使い道あるか?
ゲームも映画もショッピングも4Gで充分だよ。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
614 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 10:05:08.89 ID:b2iyXSvQ0
>>609
予言通りに進んでいるだろ。
今のところ崩壊本が正しかったな。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
616 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 10:08:46.17 ID:b2iyXSvQ0
>>612
嘘ついてもダメだよ。
その頃は中国進出マンセー本ばかりだったろ。
今は中国撤退セミナーが満員だけど。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
625 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 10:14:49.87 ID:b2iyXSvQ0
>>619
具体的に何が不確定要素なの?
香港デモは幻想で現実には起きてないとでも言いたいの?
「香港デモが終わる」と言う方が不確定要素だと言う認識有る?
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
627 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 10:16:09.05 ID:b2iyXSvQ0
>>621
爆発的に失業が増えている中国韓国の事?
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
638 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 10:19:56.46 ID:b2iyXSvQ0
>>631
一緒懸命嘘ついてもダメだよ。
10年前から2010年代後半からアメリカと摩擦が大きくなって中国経済失速すると言われていただろ。
予言通りじゃん。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
651 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 10:27:44.41 ID:b2iyXSvQ0
>>632
そんなもの無いよ。
ソ連崩壊で中国が此の儘だと滅ぶと改革開放政策に舵を切ったじゃん。
共産主義がダメだったのは、当の中国が認めているのに何を言ってんの?
あのまま共産主義のままだったら小室直樹の言うように滅んでいただろ。

都合の良い部分だけ取り出してもダメだよ。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
661 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 10:32:03.42 ID:b2iyXSvQ0
>>643
中国株なんて10年前より株価下落しているよ。
上海株も日経に追い越されたな。
中共に規制されて自由に売れないよ。
そんなもの買うのは馬鹿。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
667 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 10:35:45.67 ID:b2iyXSvQ0
>>652
経済が大きくって御得意のGDPとかの事か?
何か御前は日本政府がGDPの数字だけ2倍にしたら喜ぶのか?
やれやれ捏造数字で喜ぶ馬鹿がいるとはな。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
672 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 10:37:38.02 ID:b2iyXSvQ0
>>657
「くまのプーさん」と言っただけでも警察に通報だけどな。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
678 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 10:39:13.14 ID:b2iyXSvQ0
>>648
人権が無いから此れから第二次文化大革命で五千万人虐殺されるのに呑気だな。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
682 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 10:44:35.00 ID:b2iyXSvQ0
>>676
経済の崩壊招いているじゃん。
(GDP増えていると言っても)失業は急増して物価も急騰して株価も下落して外貨も払底している。
此れが掲載崩壊じゃ無いなら何が掲載崩壊なの?
ちなみに一応言っとくと日本は人不足で物価は安定して株価も上昇して外貨も豊富だけどな。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
689 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 10:48:26.49 ID:b2iyXSvQ0
>>669
間違ってないよ。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
698 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 10:57:08.78 ID:b2iyXSvQ0
>>684
中国切り捨てと言う事。
もう中国を取り成そうと思っていないから飴は上げないよ。
完全に中国を敵国と見なしているから鞭鞭鞭の一辺倒。
親中派が6Gで浮かれているけど6Gをアメリカより先に開発したらアメリカが中国を受け入れてくれるとでも妄想している?
去年も「5G有るからファーウェイを切るなんて無理」と喚いていたけど結果はアッサリ切られただろ。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
702 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 10:58:31.45 ID:b2iyXSvQ0
>>691
ほう?
その一般的な“崩壊”と言うのを具体的に言ってみ?
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
704 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 11:02:22.22 ID:b2iyXSvQ0
>>697
独裁強いから此れから文化大革命だよ。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
716 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 11:15:01.56 ID:b2iyXSvQ0
>>711
結局、そういう事だね。
技術を開発すれば他国が中国に屈服すると思っている時点で中国人は頭の弱い子と言う事を自ら証明している。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
846 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 17:57:32.05 ID:b2iyXSvQ0
>>845
計算しているわけ無いだろ。
昔の日本と同じだよ。
「技術さえ有れば〜」式の幻想に酔いしれているだけ。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
847 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 18:01:29.32 ID:b2iyXSvQ0
>>796
馬鹿じゃ無いか?
日本の先例より大分下だけど?
バブル崩壊しても外貨枯渇なんて一度も無かったが中国は外貨制限しなければならない程枯渇している。

ちなみに言っておくとGDP成長が低くて国家崩壊した例は無いが、外貨枯渇して国家崩壊した例は多数。
と言うか通常は外貨枯渇で国家崩壊する。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
848 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 18:03:29.85 ID:b2iyXSvQ0
>>829
技術が国家が栄えるなんて幻想だったろ。
此れから中国は其れを思い知るだろう。
【通信】中国、「6G」開発を国策でスタート 米国の反応は?
852 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 18:15:40.23 ID:b2iyXSvQ0
>>839
中国人は馬鹿しかいない。
全てが御門違いの発想しかしない。

先進国「尊敬されたければ人権擁護し民主化しろ。」
中国「中国はこんなに、いっぱいビルと鉄道が有る。」
先進国「無人のビルや鉄道なんかより尊敬されたければ民主化しろ。」
中国「そうだ!6G開発すれば尊敬されるように成るだろう。」

もうね、会話が成立していない。
何故、アメリカが中国を叩くのかを全く理解していない。
「6Gさえ有れば、6Gさえ有れば、きっと中国の力を認めて受け入れる〜!」馬鹿の発想そのものでしか無いが中国人には理解出来無い。
200年眠れる獅子と呼ばれて鳴かず飛ばずだった、此れから更に200年眠れる獅子と呼ばれ続けるだろう。
「なでしこ寿司」休眠ツイッターに画像無断転載の指摘→アカウント削除 店長謝罪「前の運営会社が管理」「放置していた責任はある」
68 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 22:37:26.93 ID:b2iyXSvQ0
>>1
店長謝罪「前の運営会社が管理」

そもそも店長って前の運営会社の人間だよな?違うの?
一般的に店長って店舗運営任されてる責任者だと思うんだが、違うの?
経営会社、運営会社、現場の人間はまた別の組織に属してるって事?

飲食店、風俗店の一般的な事情誰か教えてくださいな
【首里城火災】正殿の分電盤からつながる延長コードに「溶融痕」30カ所 延長コードは今年2月以降に足元を照らす(LED)ため設置★5
503 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 22:52:38.49 ID:b2iyXSvQ0
>>497
所有者の国の責任だろ
運営者の公財はむしろ被害者だ
謝罪汁
【首里城火災】正殿の分電盤からつながる延長コードに「溶融痕」30カ所 延長コードは今年2月以降に足元を照らす(LED)ため設置★5
510 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 22:57:55.88 ID:b2iyXSvQ0
>>507
はい論破
公財はスプリンクラーの設置を訴えてたけど店子だから設置出来なかった
全て国の責任
【首里城火災】正殿の分電盤からつながる延長コードに「溶融痕」30カ所 延長コードは今年2月以降に足元を照らす(LED)ため設置★5
516 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 23:04:37.56 ID:b2iyXSvQ0
>>514
他人(お国)の所有物を無断で改変するのはマズイだろ…
【首里城火災】正殿の分電盤からつながる延長コードに「溶融痕」30カ所 延長コードは今年2月以降に足元を照らす(LED)ため設置★5
521 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 23:07:30.51 ID:b2iyXSvQ0
やべ、おかしなのに絡まれてら
とにかくこの件は国が120パー悪いわ
県も財団もイベント会社も警備会社もなにも悪くない
【首里城火災】正殿の分電盤からつながる延長コードに「溶融痕」30カ所 延長コードは今年2月以降に足元を照らす(LED)ため設置★5
534 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 23:17:43.52 ID:b2iyXSvQ0
>>530
つまり国やネトウヨは寄ってたかって下請けいじめしてるって訳か
酷い話だな
【速報】なでしこ寿司、謝罪★2
65 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/08(金) 23:59:05.22 ID:b2iyXSvQ0
>>1
店長謝罪「前の運営会社が管理」

そもそも店長って前の運営会社の人間だよな?違うの?
一般的に店長って店舗運営任されてる責任者だと思うんだが、違うの?
経営会社、運営会社、現場の人間はまた別の組織に属してるって事?

飲食店、風俗店の一般的な事情誰か教えてください


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。