トップページ > ニュース速報+ > 2019年11月08日 > cL5rc0ns0

書き込み順位&時間帯一覧

337 位/24825 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000004002510031503830035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【ババ引かされたのは受験生だ! 】英語民間試験 なぜ国は推進した
【朝日】ソフトバンク孫氏「ボロボロでございます」 会見詳報 2
【次報を待て!】安倍首相 近く新たな経済対策打ち出す考え
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★2
【首里城火災】正殿の分電盤からつながる延長コードに「溶融痕」30カ所 延長コードは今年2月以降に足元を照らす(LED)ため設置★3
【首里城火災】正殿の分電盤からつながる延長コードに「溶融痕」30カ所 延長コードは今年2月以降に足元を照らす(LED)ため設置★4
【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2
【英語民間試験】文科省官僚「ババを引いた」「導入は下村博文元大臣の強い指示。無理が押し通された」
【韓国外相】康京和氏「GSOMIA終了の立場変わらず。輸出規制撤回なら再考できる」
【たこ焼き】セブン&アイ、紅ショウガの入れ過ぎでたこ焼き253万袋を自主回収

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【ババ引かされたのは受験生だ! 】英語民間試験 なぜ国は推進した
345 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 07:16:24.41 ID:cL5rc0ns0
センター試験のヒアリングの配点を100点。
文法長文読解を100点へと変更すれば
良かっただけでは?
【ババ引かされたのは受験生だ! 】英語民間試験 なぜ国は推進した
346 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 07:18:00.39 ID:cL5rc0ns0
>>339
ほんとこれだよな。

政治家のどんなひどい失敗も、
官僚ガーがまかり通るようになってから
失われた30年になった。
【朝日】ソフトバンク孫氏「ボロボロでございます」 会見詳報 2
668 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 07:44:06.27 ID:cL5rc0ns0
ネットで税金払わないクズだと
叩かれまくったら
急にこんなこと言いだしたw

言ってることは
やっぱり税金は払いませんw
【次報を待て!】安倍首相 近く新たな経済対策打ち出す考え
281 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 07:46:41.86 ID:cL5rc0ns0
どうせまた竹中に日本人をつぶす案を教えてもらって
粛々と実行するだけなんだろう。

そして国民がそれを支持する。

これの繰り返し。

日本人もうダメだろ、終わってるわ。
【ババ引かされたのは受験生だ! 】英語民間試験 なぜ国は推進した
368 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 10:19:14.17 ID:cL5rc0ns0
>>366
今の路線は、国立大学民営化とかやろうとしてる。

絶対に間違ってるよ。あなたたち。
【ババ引かされたのは受験生だ! 】英語民間試験 なぜ国は推進した
376 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 10:53:58.96 ID:cL5rc0ns0
現在のセンターヒアリング試験を、
もっともっと拡大すればいいだけじゃん。
いっそのこと、文法長文読解200点。
ヒアリング試験200点とかでもいいじゃない。

英語の勉強と言えば、ヒアリング重視への転換でいいだろ。
それが話すことの基礎になる。

公平性が命となる大切な1次試験で
採点で恣意的な裁量が入りまくる余地のある改革を、
わざわざやる必要なんて
どこにもなかった。

2次試験の提出資料で、
TOEICなどのスコアを見ればいい。
大学が望むならそれをやればいいだけ。

すべてがうさんくさい。
【ババ引かされたのは受験生だ! 】英語民間試験 なぜ国は推進した
380 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 11:02:55.68 ID:cL5rc0ns0
>>379
官僚や東大は、猛反対していたって聞いたけど。

どっちが本当なの?

元々政治家主導っていう話が
状況見てると正しいと思うよ。

政治家なんて、金コネの世襲階級固定の世の中に変えたくて
お勉強さえすれば貧乏人でも頂点にまで一瞬で成りあがることが出来る
センター試験大嫌いな人ばっかり。
【ババ引かされたのは受験生だ! 】英語民間試験 なぜ国は推進した
389 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 11:21:12.45 ID:cL5rc0ns0
>>382
早稲田の学長っていったら
文教族のドン森派御用達の十八番じゃんかw

文科省の人事権も、当然清和会文教族が長年ずっと握ってる。
ゆとり教育も、AO入試推進もここが発信源。
ウヨサヨ政治家みんなグルで、ゆとり教育やったんだよね?

官僚なんて所詮、政治家の駒でしかない。
人事権を政治家に握られているのだから。

自分たちのキャリアを否定するような、
お勉強なんて出来たってカスです最低です
コミュ力がすべてですみたいな
自己否定するような事ばかり政治家に言わされてるロボット。
どうして官僚に責任転嫁ばっかりするの?
【次報を待て!】安倍首相 近く新たな経済対策打ち出す考え
831 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 11:35:57.66 ID:cL5rc0ns0
まだ構造改革とか思ってる馬鹿がいるのには
ちょっとした驚きだわ。

失われた30年を見て、それがおかしかったって気づけよ・・
【次報を待て!】安倍首相 近く新たな経済対策打ち出す考え
840 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 11:45:18.11 ID:cL5rc0ns0
今や公務員の窓口なんて、ほぼすべて
派遣のお姉ちゃんやおっちゃんだからな。
公務員の3割は派遣や非正規。
半数超えてる自治体も現在急増中。

これが構造改革の成果だよ。

20年かけて、お前らの望み通りになってるぞ。
よかったなw

>非正規公務員が半数を超える自治体が、8年間で5倍に増えた。
>いまや「公務の柱」といってもおかしくない非正規公務員たち

>全国の市区町村の職員のうち、非正規で働く人の数と割合です。
>ともに年々増えていて、今や3人に1人が『非正規』です。
【次報を待て!】安倍首相 近く新たな経済対策打ち出す考え
841 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 11:47:08.46 ID:cL5rc0ns0
>>840
非正規公務員がもたらす官製ワーキングプア 派遣社員よりひどいその待遇
https://www.orangeitems.com/entry/2019/06/24/221753
【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★2
184 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 12:39:26.18 ID:cL5rc0ns0
マナーが悪いのはいつも西
東京では有り得ない
【ババ引かされたのは受験生だ! 】英語民間試験 なぜ国は推進した
442 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 15:35:38.48 ID:cL5rc0ns0
>>436
だからさ、政治家が公平な入試を廃止して
金コネ推薦入試だけにしようと
あの手この手で動いているだけなのに
責任転嫁するのやめろよ。
【首里城火災】正殿の分電盤からつながる延長コードに「溶融痕」30カ所 延長コードは今年2月以降に足元を照らす(LED)ため設置★3
748 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 15:45:54.95 ID:cL5rc0ns0
まさかブレーカーが無い所から
電源引っ張ってきてるのか?

あ然・・
【ババ引かされたのは受験生だ! 】英語民間試験 なぜ国は推進した
449 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 15:57:10.89 ID:cL5rc0ns0
>>444
移民だらけになって白人社会が滅んだフランスなんて
何の参考にもならんだろ。
【首里城火災】正殿の分電盤からつながる延長コードに「溶融痕」30カ所 延長コードは今年2月以降に足元を照らす(LED)ため設置★4
225 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 16:51:47.03 ID:cL5rc0ns0
規制緩和路線の、成れの果て。

武蔵小杉やら電気の事故が急に増えてるって
みんな気づいてる?

京アニだって木造であんなすごいの建ててたけど
電気事故来たら一発アウトだよ。
【首里城火災】正殿の分電盤からつながる延長コードに「溶融痕」30カ所 延長コードは今年2月以降に足元を照らす(LED)ため設置★4
281 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 17:02:04.37 ID:cL5rc0ns0
木造の重要文化財なのに
スプリンクラーもなければ煙感知器も無いって。

ムチャクチャじゃないか・・
【首里城火災】正殿の分電盤からつながる延長コードに「溶融痕」30カ所 延長コードは今年2月以降に足元を照らす(LED)ため設置★4
288 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 17:03:39.90 ID:cL5rc0ns0
ショートでスパークして分電盤が火を噴いても
分電盤の扉が開いてるから、
空気が供給されまくりで、火が消えなかったのでは?
【首里城火災】正殿の分電盤からつながる延長コードに「溶融痕」30カ所 延長コードは今年2月以降に足元を照らす(LED)ため設置★4
302 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 17:05:19.46 ID:cL5rc0ns0
京アニみたいに、けが人が居ないのが
不幸中の幸いとしか。

むしろこんなずさんな管理で
この程度の被害で済んだなんて
運が良かった。
【首里城火災】正殿の分電盤からつながる延長コードに「溶融痕」30カ所 延長コードは今年2月以降に足元を照らす(LED)ため設置★4
329 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 17:09:30.50 ID:cL5rc0ns0
>>308
お寺や神社とかだったら、煙感知器どころか炎検知器とかまで
普通についてるよなあ。

なんなんだろう、このデタラメぶりは。
【首里城火災】正殿の分電盤からつながる延長コードに「溶融痕」30カ所 延長コードは今年2月以降に足元を照らす(LED)ため設置★4
362 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 17:13:58.94 ID:cL5rc0ns0
分電盤の扉を常時開けてるって
ものすごく危ないぞ。

分電盤で蛇やねずみでショートして
火災が起きた場合でも
空気がずっと供給されて火が消える可能性が
激減するってことだもん。

怖いね。
【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2
508 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 19:32:38.47 ID:cL5rc0ns0
みんな期待はするけど
正体知ってがっかりするんだよね
【英語民間試験】文科省官僚「ババを引いた」「導入は下村博文元大臣の強い指示。無理が押し通された」
937 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 19:55:08.06 ID:cL5rc0ns0
>>898
1次試験で、やる理由がない。
現センター試験の
リスニング試験拡大すれば、十分すぎるだろ。

聞きとれもしないのに、しゃべれる訳がない。
【英語民間試験】文科省官僚「ババを引いた」「導入は下村博文元大臣の強い指示。無理が押し通された」
947 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 19:57:35.29 ID:cL5rc0ns0
まーた下村一味か。
【英語民間試験】文科省官僚「ババを引いた」「導入は下村博文元大臣の強い指示。無理が押し通された」
955 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 20:00:24.17 ID:cL5rc0ns0
>>941
だからセンターリスニングの配点を変えろよ。
それだけの話じゃないか。
今英語200点の内リスニング50点だろ。
これを200点の内100点に変えればいいだけ。

利権がないから面白くないのか?
【英語民間試験】文科省官僚「ババを引いた」「導入は下村博文元大臣の強い指示。無理が押し通された」
968 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 20:03:40.24 ID:cL5rc0ns0
>>949
リスニング重視にすれば、
毎日英会話のラジオやらを聞くようになるだろ。
電車通学でもそんな人ばっかりになる。

話すのは、それからで十分じゃんか。

どうして採点不可能なものを、
1次試験でわざわざ取り入れるんだ?

小保方にシンパシーを感じたり
下村っていう人は本当に気持ちが悪い。
清潔感ゼロ。
【韓国外相】康京和氏「GSOMIA終了の立場変わらず。輸出規制撤回なら再考できる」
838 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 20:03:47.76 ID:cL5rc0ns0
だから輸出規制なんかしてませんけど?
【英語民間試験】文科省官僚「ババを引いた」「導入は下村博文元大臣の強い指示。無理が押し通された」
981 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 20:08:38.13 ID:cL5rc0ns0
新テストが世間の集中砲火をあびると
官僚ガーと官僚に責任転嫁しようとしたり
ネット見てると、安倍の支持者周辺って言うのは
ほんとに性格が黒いのが多い。
【英語民間試験】文科省官僚「ババを引いた」「導入は下村博文元大臣の強い指示。無理が押し通された」
984 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 20:10:22.11 ID:cL5rc0ns0
>>971
これだよなあ。

赤ペン先生のベネッセなんて英語教育で
大した実績なんて、ほとんどないもんな。

あんた誰?状態。
【英語民間試験】文科省官僚「ババを引いた」「導入は下村博文元大臣の強い指示。無理が押し通された」
986 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 20:11:56.47 ID:cL5rc0ns0
下村安倍っていうのは、世襲やコネで何とかできるようになる道。
これをひたすら実行しようとしてる。

すごく単純で、それ以外に何にもない2人。
【たこ焼き】セブン&アイ、紅ショウガの入れ過ぎでたこ焼き253万袋を自主回収
459 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 20:39:25.58 ID:cL5rc0ns0
紅ショウガならマジ大歓迎だけど。

他に隠された理由があるんじゃね?
【たこ焼き】セブン&アイ、紅ショウガの入れ過ぎでたこ焼き253万袋を自主回収
477 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 20:42:01.77 ID:cL5rc0ns0
紅ショウガなら大好物って人だらけだけどな。

だからこそ、ほんとは別の理由があるんだろうなと思って
イメージダウンだわ。
【なんでお前らスーツ買わないの】紳士服「コナカ」50億円超の赤字に
285 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 21:04:45.84 ID:cL5rc0ns0
お前らが言う通り
アベノミクスで景気いいんだなあ(棒)
【なんでお前らスーツ買わないの】紳士服「コナカ」50億円超の赤字に
317 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 21:06:28.43 ID:cL5rc0ns0
公務員ですら半数が
非正規ワープアに
なりそうな時代だからな。

そら売れないわ。
【なんでお前らスーツ買わないの】紳士服「コナカ」50億円超の赤字に
345 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 21:08:39.35 ID:cL5rc0ns0
>>297
公務員も半数が非正規の勢いだぞ。
ワープアまっしぐら。

お前らの望み通りになって
よかったなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。