トップページ > ニュース速報+ > 2019年11月08日 > KVrQZnNS0

書き込み順位&時間帯一覧

197 位/24825 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000176203000000046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【人柱】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか 
[【企業】ニコン、主力のカメラ事業が赤字に転落へ ミラーレスで大きく出遅れ 「Z7」で再参入も時すでに遅し
【コンビニ様が来たぞおおお】洋菓子屋の倒産急増 競争激化でクリスマスケーキ売れず

書き込みレス一覧

【人柱】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か
325 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:29:43.34 ID:KVrQZnNS0
>>46
なるほどwww
【人柱】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か
339 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:32:17.90 ID:KVrQZnNS0
>>50
大人の事情だなwww
ただ、この篠田謙一って教授は人類学の権威中の権威
弥生人と縄文人の違いを骨格的に解明した傑物
いくら国立機関にいるとはいえ、政府方針の言いなりになるとは思えん
【人柱】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か
350 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:33:46.27 ID:KVrQZnNS0
>>85
奈良とか大変らしいな
自分の所有地でも調査入っちゃうし、貴重だと召し上げられちゃうよ
見ないフリが多いとか
【人柱】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か
356 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:34:29.02 ID:KVrQZnNS0
>>89
関東大震災、東京大空襲をご存知ない?
【人柱】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か
369 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:35:52.34 ID:KVrQZnNS0
>>169
骨壷に入れてたからだろ?
墓あるのに骨のまんま土葬とか有り得ない
【人柱】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か
379 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:37:10.17 ID:KVrQZnNS0
>>149
長文書く暇あるなら>>1嫁や
きちんと埋葬された墓地跡地だたわけ
【人柱】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か
385 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:38:17.96 ID:KVrQZnNS0
>>174
それを判断するのはお前よりずっとずっと有能な人
低脳は日銭稼ぎ頑張っとけ
【人柱】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か
392 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:39:11.13 ID:KVrQZnNS0
>>177
つ古地図
つ浮世絵
【人柱】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か
399 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:39:44.60 ID:KVrQZnNS0
>>184
都市伝説か
聞いたことあるなあ
【人柱】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か
419 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:43:34.23 ID:KVrQZnNS0
>>378
読解力ないなあ・・・
大災害で寺も檀家も近所の人も絶滅、廃寺になったんだろ
昔は庶民は墓石立ててきちんと埋葬なんてしなかった
【人柱】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か
426 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:44:42.29 ID:KVrQZnNS0
>>412
生涯で何もなし得てないお前よりは立派だよ
【人柱】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か
445 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:46:56.32 ID:KVrQZnNS0
>>418
ちゃんと前後嫁
昭和時代に墓に入れるのに、骨丸出しで埋葬しないだろ?
骨壷に入れて埋葬したんだから、土葬の状態とは比べられないって話

化石云々は理解してるわ
【人柱】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か
462 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:48:55.89 ID:KVrQZnNS0
>>428
そういう宗派もあるのか…
空の骨壷を寺に納めるのは何のため?
それんずっと寺で保管して貰うの?
【人柱】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か
478 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:50:26.64 ID:KVrQZnNS0
>>445は>>428ってわかったから、スルーで
【人柱】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か
485 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:51:27.88 ID:KVrQZnNS0
寺の跡地なのに骨しか見付からなかったのか
金目のものは廃寺時に全部持って行かれたんかなあ
【人柱】今月完成の新国立競技場から187人分の人骨が見つかる 幼児から高齢者まで様々な年代か
495 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:52:22.98 ID:KVrQZnNS0
>>3
段々凝って来たなw
【話題】日本の「はんこ文化」が逆風 デジタル化と両立できるのか 
702 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 13:54:17.71 ID:KVrQZnNS0
>>18
電池なくなったらどうするんだろうな
佐川の兄ちゃんに聞いたら、車で充電してるらしいが
電子機器なんてめんどくさい物持たせて、そりゃ働き手来ないよな
[【企業】ニコン、主力のカメラ事業が赤字に転落へ ミラーレスで大きく出遅れ 「Z7」で再参入も時すでに遅し
447 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 14:21:51.04 ID:KVrQZnNS0
>>6
>>34
初心者はカメラ=ニコンのイメージ強いから、毎年恒例新製品投入してれば取り込めたのにな
[【企業】ニコン、主力のカメラ事業が赤字に転落へ ミラーレスで大きく出遅れ 「Z7」で再参入も時すでに遅し
453 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 14:22:43.41 ID:KVrQZnNS0
>>15
コニカミノルタを見習うべきだった
[【企業】ニコン、主力のカメラ事業が赤字に転落へ ミラーレスで大きく出遅れ 「Z7」で再参入も時すでに遅し
461 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 14:24:54.59 ID:KVrQZnNS0
>>23
信奉ってしん「ぽ」うって読むんだよ?
[【企業】ニコン、主力のカメラ事業が赤字に転落へ ミラーレスで大きく出遅れ 「Z7」で再参入も時すでに遅し
554 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 14:48:43.33 ID:KVrQZnNS0
>>239
ポトレなんてそれが顕著よな
キモオタに撮られるより、親しい友人やプロの方がずっと良い表情引き出せるし
構図やレンズ選びは直感&瞬発性が求められる

まあ、典型的なカメラオタは男性に多いし、男性はスペックにこだわりがち
メタボな汚いオッサンなのに高級車乗ってたり、高級時計持ってたりな
[【企業】ニコン、主力のカメラ事業が赤字に転落へ ミラーレスで大きく出遅れ 「Z7」で再参入も時すでに遅し
567 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 14:52:29.40 ID:KVrQZnNS0
>>298
キモがられてるんだよ気付け
盗撮疑いで捕まる前に自重しとけ
[【企業】ニコン、主力のカメラ事業が赤字に転落へ ミラーレスで大きく出遅れ 「Z7」で再参入も時すでに遅し
571 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 14:53:22.87 ID:KVrQZnNS0
>>318
コニカは?
[【企業】ニコン、主力のカメラ事業が赤字に転落へ ミラーレスで大きく出遅れ 「Z7」で再参入も時すでに遅し
600 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 15:00:47.34 ID:KVrQZnNS0
>>523
自然光下ではオート最強じゃん
有名レイヤー撮るなら、後ろから急かされるから一瞬で決めなきゃいけない
レンズや設定変えてる暇なんてない
シャッターおりなきゃ後で加工も出来ないし
[【企業】ニコン、主力のカメラ事業が赤字に転落へ ミラーレスで大きく出遅れ 「Z7」で再参入も時すでに遅し
605 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 15:01:31.43 ID:KVrQZnNS0
>>527
キタムラって印刷屋じゃん
[【企業】ニコン、主力のカメラ事業が赤字に転落へ ミラーレスで大きく出遅れ 「Z7」で再参入も時すでに遅し
606 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 15:02:11.03 ID:KVrQZnNS0
>>530
ブスの嫉妬乙
[【企業】ニコン、主力のカメラ事業が赤字に転落へ ミラーレスで大きく出遅れ 「Z7」で再参入も時すでに遅し
631 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 15:08:51.92 ID:KVrQZnNS0
>>577
すごくわかりやすい&的確www

スズキに匹敵するのはリコーかね?
[【企業】ニコン、主力のカメラ事業が赤字に転落へ ミラーレスで大きく出遅れ 「Z7」で再参入も時すでに遅し
637 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 15:09:58.41 ID:KVrQZnNS0
>>626
それは知ってるが、今また厳しくなってるだろ?
[【企業】ニコン、主力のカメラ事業が赤字に転落へ ミラーレスで大きく出遅れ 「Z7」で再参入も時すでに遅し
647 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 15:12:18.75 ID:KVrQZnNS0
>>574
いや、女子や外国人の興味関心を引けなかっただけ
ポラロイドやインスタントカメラがまたブーム再燃してるんだから
スペック偏重じゃダメなんだって
魚眼ブームに継ぐものを作れなかった
[【企業】ニコン、主力のカメラ事業が赤字に転落へ ミラーレスで大きく出遅れ 「Z7」で再参入も時すでに遅し
651 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 15:13:38.57 ID:KVrQZnNS0
>>564
友達の肩に乗せて撮れば良い
スマホスタンドでインカメ撮りでも良いし
[【企業】ニコン、主力のカメラ事業が赤字に転落へ ミラーレスで大きく出遅れ 「Z7」で再参入も時すでに遅し
665 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 15:17:40.18 ID:KVrQZnNS0
>>620
出たての頃はプゲラされたが、ソニーの一眼は鮮やかだったから、にわかや
初心者にはバカ売れしたぞ
特にカメラ本体で赤出したのがインパクトでかかった
黒いカメラ=オタク、ってイメージを払拭したからな
カメラ女子量産した
Canon Kissシリーズ並に持ちやすいサイズだったし
[【企業】ニコン、主力のカメラ事業が赤字に転落へ ミラーレスで大きく出遅れ 「Z7」で再参入も時すでに遅し
686 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 15:23:04.15 ID:KVrQZnNS0
やっぱり早々に撤退したコニカ、オリンパス、富士フイルムは賢明だったな
コダックの二の舞になるとは
カメラ業界って旧態依然の所ばっかりなんだなあ
[【企業】ニコン、主力のカメラ事業が赤字に転落へ ミラーレスで大きく出遅れ 「Z7」で再参入も時すでに遅し
694 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 15:24:21.86 ID:KVrQZnNS0
>>676
ペンタはリコー傘下
風前の灯だろ
[【企業】ニコン、主力のカメラ事業が赤字に転落へ ミラーレスで大きく出遅れ 「Z7」で再参入も時すでに遅し
707 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 15:26:26.59 ID:KVrQZnNS0
>>695
細々、とだろ
フィルムは最強持ち直してるけど、本業以外で食ってるじゃん
[【企業】ニコン、主力のカメラ事業が赤字に転落へ ミラーレスで大きく出遅れ 「Z7」で再参入も時すでに遅し
737 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 15:34:32.45 ID:KVrQZnNS0
>>703
言いたいことはわかるけど、明治維新からの劇的な変化にはすぐ慣れたじゃん
暦の読み方、学制まで変わって、廃仏毀釈もあったのに30年で先進国に追い付けたし
危機意識があるかないかの差だと思うよ

あと、優秀な技術者を育てる余裕がなくなった
理系院卒でも技術者や研究者になる人減ってるみたいだし
[【企業】ニコン、主力のカメラ事業が赤字に転落へ ミラーレスで大きく出遅れ 「Z7」で再参入も時すでに遅し
753 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 15:38:25.24 ID:KVrQZnNS0
>>720
オリンパスはあんな粉飾決算事件起こしたのに持ち直したんだからすごいよな
富士フイルムのアスタリフトシリーズもなかなか良いし
[【企業】ニコン、主力のカメラ事業が赤字に転落へ ミラーレスで大きく出遅れ 「Z7」で再参入も時すでに遅し
759 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 15:39:44.44 ID:KVrQZnNS0
>>708
VHSとかLDとか記録媒体で散々懲りたはずなのにな
【コンビニ様が来たぞおおお】洋菓子屋の倒産急増 競争激化でクリスマスケーキ売れず
57 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 15:43:38.36 ID:KVrQZnNS0
>>33
24時間受け取れるのがでかい
【コンビニ様が来たぞおおお】洋菓子屋の倒産急増 競争激化でクリスマスケーキ売れず
75 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 15:45:58.80 ID:KVrQZnNS0
多様化の時代に馬鹿の一つ覚えみたいにイチゴショートケーキ、ブッシュドノエルしか作らない老舗wが多いからだろ

同じ価格払うなら、見た目豪華でバリエーション豊富なデパートで買う
【コンビニ様が来たぞおおお】洋菓子屋の倒産急増 競争激化でクリスマスケーキ売れず
131 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 15:51:02.85 ID:KVrQZnNS0
クリスマス時期はクリスマスケーキしか作りません!!って店が多すぎるんだよ

子供が12/25生まれだが、誕生日ケーキすら予約受け付けてくれない店ばっかりだったからな
地元のケーキ屋は全滅で、ダメ元で東京有名店に問い合わせたら対応してくれた

人手不足はわかるが、親からしたらクリスマスより誕生日の方が大事なんだよな
もちろん、それから地元のケーキ屋は一切利用してない
【コンビニ様が来たぞおおお】洋菓子屋の倒産急増 競争激化でクリスマスケーキ売れず
150 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 15:52:54.46 ID:KVrQZnNS0
>>89
通販やってるだけで全然違うぞ
冷凍ケーキも結構食える
アレルギー対応するだけでボロ儲け出来るしな
【コンビニ様が来たぞおおお】洋菓子屋の倒産急増 競争激化でクリスマスケーキ売れず
175 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 15:54:44.64 ID:KVrQZnNS0
>>114
葬式饅頭や紅白饅頭、赤飯がでかい
会合や式典で配る用
【コンビニ様が来たぞおおお】洋菓子屋の倒産急増 競争激化でクリスマスケーキ売れず
205 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 15:56:47.59 ID:KVrQZnNS0
>>122
作った瞬間に急速冷凍してるから
大量生産、材料費安い時期に作ってコスト浮かせてるし
【コンビニ様が来たぞおおお】洋菓子屋の倒産急増 競争激化でクリスマスケーキ売れず
269 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 16:00:38.69 ID:KVrQZnNS0
>>214
味のレベルが段違い
高い分、材料費や人件費かけてるからね
スポンジ焼く人、生クリーム作る人、チョコ練る人、生クリーム絞る人…完全分業制だから技術も高い
【コンビニ様が来たぞおおお】洋菓子屋の倒産急増 競争激化でクリスマスケーキ売れず
322 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 16:03:06.18 ID:KVrQZnNS0
>>220
安い時期にバター、生クリーム、イチゴ買っとけば良い話
牛乳系はJA仕切ってるから厳しいけど、イチゴなんて地元農家と専属契約結べば良いだけ
【コンビニ様が来たぞおおお】洋菓子屋の倒産急増 競争激化でクリスマスケーキ売れず
338 :名無しさん@1周年[]:2019/11/08(金) 16:03:48.21 ID:KVrQZnNS0
>>223
あるあるだわな
不味くても売れる時期だから質落とすやり方
チキンもそうだよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。