トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年11月08日
>
Gc0uqt620
書き込み順位&時間帯一覧
311 位
/24825 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
1
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
7
27
36
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【速報】関空 ドローン飛来?発着陸できず 7日22時
【あいちトリエンナーレ】芸術祭への補助金取りやめ「あってはならない決定」文化審議会
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
【東京五輪】マラソンと競歩の札幌移転に続き、次は「馬術競技」も検討か★7
【五輪マラソン】東京都分の経費負担、地元代替なし 組織委
池袋母子死亡事故 暴走の元院長を来週にも書類送検 警視庁
書き込みレス一覧
【速報】関空 ドローン飛来?発着陸できず 7日22時
132 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 01:05:16.53 ID:Gc0uqt620
>>127
一回オウムで6000人巻き込むテロされても変わらなかったから、もう少し派手に大人数死なないと懲りないんだろうね。
【あいちトリエンナーレ】芸術祭への補助金取りやめ「あってはならない決定」文化審議会
260 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 07:15:17.23 ID:Gc0uqt620
>>84
後出しじゃないよ。
交付金申請の内容が虚偽だったので、交付を差し止めているだけ。
それを内容のせいにしてミスリードを誘う手口。
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
426 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 22:26:51.95 ID:Gc0uqt620
>>417
オリンピックセレブレイションマラソンをやらせてやるんだから、オリンピックセレブレイションセレモニーをやればいいというのはあるね
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
435 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 22:28:43.16 ID:Gc0uqt620
>>433
視聴率考えろよ。
白人か黒人が勝たないとアメリカでウケないんだよ。
【東京五輪】マラソンと競歩の札幌移転に続き、次は「馬術競技」も検討か★7
291 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 22:35:51.88 ID:Gc0uqt620
>>87
勝負という意味では成立するので問題ないが、普通に一部の馬が死ぬ。
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
536 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 22:47:22.93 ID:Gc0uqt620
>>508
なのに、JOCにも組織委にも入ってないからね。
竹田はなんだかんだいって、貴族としての価値があったんだよ。
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
576 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 22:51:27.66 ID:Gc0uqt620
>>515
Vous pouvez utiliser le français ici.
>>566
閉会式札幌にして、そのために札幌ドーム大改修で森元も野田もIOCもニッコリなんだから邪魔するなってことだよ。
【五輪マラソン】東京都分の経費負担、地元代替なし 組織委
210 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 22:55:08.34 ID:Gc0uqt620
>>171
良いねも何も、理由に関係なく都の負担という契約だからね…
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
614 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 22:57:09.58 ID:Gc0uqt620
>>607
そもそも私的組織だから好き勝手やっていいでしょ。
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
646 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 23:01:13.92 ID:Gc0uqt620
>>627
自分がフランス語使えないのにフランス語を使えと煽っていくのか…
>>628
どうせプロ野球は札幌ドームから出て行くからね。
他人の金にたかれるうちに別目的に改修するのが合理的なんだよ。
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
661 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 23:02:50.05 ID:Gc0uqt620
>>645
あべちゃんの思いつきだからやらないといけない
なお金を追加してミストシャワー(笑)を設置した模様
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
671 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 23:03:49.53 ID:Gc0uqt620
>>659
屋根無くしちゃったから無理
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
680 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 23:04:32.97 ID:Gc0uqt620
>>668
IOCにしたら他人の金だからねぇ
池袋母子死亡事故 暴走の元院長を来週にも書類送検 警視庁
127 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 23:06:27.18 ID:Gc0uqt620
>>8
うんにゃ。不起訴の可能性もあるから執行猶予になるかわからん。
池袋母子死亡事故 暴走の元院長を来週にも書類送検 警視庁
136 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 23:07:08.56 ID:Gc0uqt620
>>114
内閣が決めて天皇が与える。
池袋母子死亡事故 暴走の元院長を来週にも書類送検 警視庁
148 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 23:08:44.51 ID:Gc0uqt620
>>131
その路線の場合、顧問職等続けながら自宅介護(笑)でしょ。
池袋母子死亡事故 暴走の元院長を来週にも書類送検 警視庁
157 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 23:10:17.66 ID:Gc0uqt620
>>149
マジレスするとこのクラスの勲章持ちの前例はないから、拘束されないと思うよ。
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
813 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 23:17:08.77 ID:Gc0uqt620
>>758
IOCにとってはどうでもいいし、
野田にとっては地元で閉会式はプラスだし、
札幌にとっては他人の金で老朽化していて使われなくなる予定でもある野球ドームを立て替えられるし、
東京はどうせ野党知事だからむしろ自民にとっては失政の方がプラス
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
834 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 23:18:56.51 ID:Gc0uqt620
>>795
その二択+札幌で閉会式だから、アスリートファーストだと札幌閉会式だね
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
859 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 23:20:31.02 ID:Gc0uqt620
>>822
台風来たらどうせ屋根がない国立競技場では中止
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
871 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 23:21:03.09 ID:Gc0uqt620
>>843
だから改修するんだよ。
ちょうどプロ野球に縁切りされたところだから。
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
876 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 23:21:25.69 ID:Gc0uqt620
>>862
他の競技を前倒しするだけ。
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
937 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 23:26:38.08 ID:Gc0uqt620
>>878
マラソンはオリンピアの原点だから、オリンピックの閉会式の中でマラソンの表彰式をやるんだよ。
テレビのために競技当日に表彰式をやる必要がある以上、仕方ない
>>900
ドーハは壁ほぼ全面がエアコン送風口な金にものをいわせた構成なので、同じことを国立競技場でやるなら構造変更・再建築不可避
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
955 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 23:28:18.92 ID:Gc0uqt620
>>912
なってません。原文くらい読んでください。
IOC、組織委、開催都市との契約で、どこで各競技・セレモニーを実施するかは契約では定められていません。
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
978 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 23:30:39.00 ID:Gc0uqt620
>>956
IOCの公式言語も使えない人の秘書ガーの妄想はもういいよ。
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
986 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 23:31:31.25 ID:Gc0uqt620
>>980
当時は放送利権がないから今と比べるのは不適当
【東京五輪】札幌開催のマラソンを最終日より前に前倒しする案、白紙へ。IOC「男子マラソンは最終日が慣例」と難色
995 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 23:33:11.37 ID:Gc0uqt620
>>987
白丁君!済州島に帰ろう!
【五輪マラソン】東京都分の経費負担、地元代替なし 組織委
216 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 23:34:20.30 ID:Gc0uqt620
>>214
認められない理由は?
あ、(君の頭の中だけの)常識、というのは無しね。
池袋母子死亡事故 暴走の元院長を来週にも書類送検 警視庁
332 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 23:34:58.51 ID:Gc0uqt620
>>158
むしろネット世論を考慮すると、既に社会的制裁を受けているとして刑は軽くなる
池袋母子死亡事故 暴走の元院長を来週にも書類送検 警視庁
473 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 23:45:53.71 ID:Gc0uqt620
>>379
勲章持ちが有罪になるのは駄目でしょ。
審査会の強制起訴からは時効で逃げきれるから、審査会2回やる時間が無くなるまで引き延ばしてから不起訴が王道。
池袋母子死亡事故 暴走の元院長を来週にも書類送検 警視庁
504 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 23:47:18.71 ID:Gc0uqt620
>>400
応募も何も、要人は別枠
池袋母子死亡事故 暴走の元院長を来週にも書類送検 警視庁
512 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 23:47:50.35 ID:Gc0uqt620
>>401
起訴猶予、以上の理由は制度上不要。
池袋母子死亡事故 暴走の元院長を来週にも書類送検 警視庁
558 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 23:51:12.46 ID:Gc0uqt620
>>514
不起訴にするのにも書類送検は必要なんよ。
>>532
恩赦はその時点で刑が確定していないと基本的に対象外。
大赦は例外だけど、今回は大赦ではない。やるとしたら最速で上皇(后)陛下ご崩御の際になる。
池袋母子死亡事故 暴走の元院長を来週にも書類送検 警視庁
611 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 23:54:34.91 ID:Gc0uqt620
>>561
>>512
池袋母子死亡事故 暴走の元院長を来週にも書類送検 警視庁
648 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 23:57:34.82 ID:Gc0uqt620
>>592
実際は、江戸時代でいうと譜代より偉いね。
従三位相当だから、親藩並み。
>>616
過去の社会的功績と事故によって受けた社会的制裁が違いすぎるからなんとも。
池袋母子死亡事故 暴走の元院長を来週にも書類送検 警視庁
671 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 23:59:47.49 ID:Gc0uqt620
>>647
というか、飯塚さんは日本における計量と誤差測定の権威(名実ともにNo.1)だから、この人が設計の不備と言うと、とてつもなく力(影響力、信憑性)があるんだよ。
具体的には、福一にも関わっていたくらいの人だから。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。