トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年11月08日
>
BBi63kGx0
書き込み順位&時間帯一覧
475 位
/24825 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
6
7
4
1
0
0
0
1
0
0
0
6
4
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
29
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【IT】ガビガビの低解像度写真を高解像度な写真に変換できる「EnhanceNet-PAT」が登場
【無賃乗車】「始発駅なのに座れない」折り返し乗車に苦情続々。トイレに身を隠す乗客も。埼玉高速鉄道浦和美園駅 ★2
【元都知事】舛添要一「IOCからこうしろと言われること自体が主催都市トップ失格」「私だったら札幌案を都から提案した」★4
【泥棒都市さっぽろ】北海道新聞「Twitterでは #札幌は悪くない #札幌dis ができています。いわれのない非難に道民は憤りを」★5
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
【五輪男子マラソンの日程前倒しへ】 札幌準備で組織委支部設立も
【東京五輪】マラソン経費、札幌市の一部負担案が急浮上
【東京五輪】マラソンと競歩の札幌移転に続き、次は「馬術競技」も検討か★7
【五輪マラソン】「東京に返上すべきだ!」全国の札幌反対派の連中が札幌市を妨害、同じメールから複数回も送りつけ
書き込みレス一覧
【IT】ガビガビの低解像度写真を高解像度な写真に変換できる「EnhanceNet-PAT」が登場
300 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 00:07:12.26 ID:BBi63kGx0
>>292
それでいいって人ならそれでいいんじゃない?
【無賃乗車】「始発駅なのに座れない」折り返し乗車に苦情続々。トイレに身を隠す乗客も。埼玉高速鉄道浦和美園駅 ★2
346 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 00:11:35.69 ID:BBi63kGx0
これって始発駅だから着席できるってほうがおかしいって考えないのかな?
払ってる運賃は同じなのに、始発駅だと着席できるが、途中駅だと混雑に耐えなきゃいけない
現状がおかしいんじゃないの?
【無賃乗車】「始発駅なのに座れない」折り返し乗車に苦情続々。トイレに身を隠す乗客も。埼玉高速鉄道浦和美園駅 ★2
356 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 00:14:19.68 ID:BBi63kGx0
>>354
南北線や大江戸線は地下深い分、ホームに行くまでが面倒だしね
【元都知事】舛添要一「IOCからこうしろと言われること自体が主催都市トップ失格」「私だったら札幌案を都から提案した」★4
551 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 00:26:13.50 ID:BBi63kGx0
舛添はそのトップ失格の烙印既に押されてるんだから、しゃしゃり出てくる方がおかしいだろw
【泥棒都市さっぽろ】北海道新聞「Twitterでは #札幌は悪くない #札幌dis ができています。いわれのない非難に道民は憤りを」★5
967 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 00:29:23.63 ID:BBi63kGx0
札幌が奪ったのか、それとも押し付けられたのか・・・
その核心誰も話していないから判らんけどさ
ただ、市長のあの初めの態度・言動がすべてってことじゃないの?
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
432 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 00:55:34.39 ID:BBi63kGx0
>>415
契約って口約束も合意だからもう詰んでると思うけどね・・・
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
448 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 01:03:05.18 ID:BBi63kGx0
>>440
それほとんど関係ないと思うけどね・・・
今回のってなんの根拠もなくあくまで政治問題でしょ?
なぜ東京ではダメかの基準も公表してないんだから、科学云々言っても意味がない
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
461 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 01:16:48.93 ID:BBi63kGx0
>>459
だからその基準ってやらをIOCが公表してるのか?って話だろ
その決定権がIOCにある。でもその基準は公表しない。
そういうのは「政治問題」だろうが・・・
東京が理解するとか以前の話であって、なんでそう対立煽ろうとするのか意味不明
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
471 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 01:23:49.88 ID:BBi63kGx0
>>467
それは君の意見であって、そう思ってない人のほうが多いから揉めてるじゃねーの?
君の意見が既に科学的でないから笑うけどさ
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
484 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 01:33:29.21 ID:BBi63kGx0
>>468
そのあとでIOCから東京の負担はない と合意を取ってることがどうなるかだけどね
一概にそうだとは言えないよ
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
487 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 01:35:39.28 ID:BBi63kGx0
>>483
小池の見解ではその予備費も応じない ってことみたいだよ
記者会見でその辺のやり取りしてるけどね
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
492 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 01:41:39.00 ID:BBi63kGx0
>>478
だから「政治問題」だって言ってるのに、今更何言ってるんだか…
東京は一応は言ったんじゃない?
4者会談で東京で問題ないことも、IOCが抱える問題点は主張したわけでしょ?
ただ、その上で開催地の最終決定権はIOC側にあるから、あとはそちらでやってください
ただしこれに合意したわけではないので今回の件の費用の負担は致しません
って話じゃん
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
511 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 01:56:40.29 ID:BBi63kGx0
>>502
自分で IOCってそういう組織じゃん って言ってるでしょ?
具体的な説明ってそのIOCがなにも理由を説明してないんだから説明のしようがないんだし
まさに「政治の問題」じゃない(笑)
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
523 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 02:01:32.43 ID:BBi63kGx0
>>515
説明できないから政治問題なんじゃない(笑)
それじゃ君が力説してる科学的な説明 ちゃんとしてよ?
ってなるけど、できないでしょ? 誰も説明してないんだからさ
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
545 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 02:13:00.94 ID:BBi63kGx0
>>541
いや?君も言ったじゃない
IOCはそういう組織でしょ ってさ
そういうパワーバランスで決まったことなんだから 政治問題なんじゃないんですか???
ってことですよw
科学的な説明できない君のほうが思考停止だと思うし、楽な生き方していますね
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
572 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 02:24:14.11 ID:BBi63kGx0
>>564
ピントがずれてるのは君じゃない?
そもそも君の言うIAAFの取り組みって科学的な取り組みだったの?
科学的なってことなら反証可能なはずだけど、この数レスで突っ込みが入るようなことがほんとうに科学的な取り組みなの?
なんかあほくさくなってきてるんだけど
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
592 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 02:32:55.26 ID:BBi63kGx0
>>583
ん?だから初めに言ってるでしょ???
合理的な説明もなく、一方的に決めるってこれは政治問題でしょ?って
で、君が出したのって選手のコンディションが判るまではいいんだけど、ではなんでそうなったの?
って説明はどうやってつけるわけです???って話をしてるんですけど・・・
ほんと楽な生き方だよね あなたの言い分って
【五輪マラソン】札幌開催経費、鈴木知事「組織委員会が負担すべき」 森会長「どこが持つとは言えない。迷惑をかけないようにしたい」
645 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 03:03:45.23 ID:BBi63kGx0
>>638
いいよ
横から失礼しなくても(笑)
IOCとIAAFの関係。そしてそこと日本との関係
その辺の力関係で一方的に決めてきたんでしょ それだけじゃん 今わかってることってさ
表に出てないこと、憶測・・・ あと科学的な説明とやら… それで語るのはご自由にどうぞだけどねw
【五輪男子マラソンの日程前倒しへ】 札幌準備で組織委支部設立も
44 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 07:57:54.18 ID:BBi63kGx0
男子マラソンは実は大トリじゃない・・・
近年の夏季大会の最終種目は男子バスケットボール決勝
【東京五輪】マラソン経費、札幌市の一部負担案が急浮上
550 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 11:23:48.34 ID:BBi63kGx0
市長や知事の発言をみていると,札幌でのマラソン実施自体はもう合意しちゃってるんだろうな
ただ、条件が曖昧のまま(口約束状態)で合意しちゃってるからこのグダグダなんだろうけど
【東京五輪】マラソン経費、札幌市の一部負担案が急浮上
682 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 11:34:00.29 ID:BBi63kGx0
>>642
性格いいとは思えないが、この件に関してはうまく立ち回ってるよ
恐らく外堀埋めて小池にすべての責任押し付けて札幌開催を目論んでいたんだろうが、
予想外にIOCとのやり取りで頑張っちゃって合意なき合意取り付けられちゃったから、
はじめに描いていた画が狂ってるんでしょ
【東京五輪】マラソン経費、札幌市の一部負担案が急浮上
775 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 11:41:49.83 ID:BBi63kGx0
最終種目を男子バスケットボール決勝に設定するのが慣例になってることから、
少なくともIOCはなにを〆にしたいかはそれで判るんじゃない?
【東京五輪】マラソン経費、札幌市の一部負担案が急浮上
838 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 11:48:30.39 ID:BBi63kGx0
>>821
奢ってもらえるってぬか悦びしちゃったって感じなんじゃない?
折半までもっていけるか・・・ あとは市長の頑張り次第かと
【東京五輪】マラソン経費、札幌市の一部負担案が急浮上
864 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 11:51:29.45 ID:BBi63kGx0
>>841
問題は見積もっても実際にやってみたら事前想定外の経費負担は確実に出るだろうから・・・
それをどうすんの?ってこともあるんじゃないかと
東京大会自体でもいわゆる「予備費」は計上されてはいるけど、都・国・組織委員会の費用負担が
決まっていない曖昧な状態
なので、その予備費のほとんどは都が負うって暗黙の了解あるけど、マラソン分はどういう処理にするんだろうね
【東京五輪】マラソン経費、札幌市の一部負担案が急浮上
924 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 11:58:24.73 ID:BBi63kGx0
>>910
予備費からは出せない
予備費から出すってことは東京が出すってことになり、それはないと4者会談で決まったことです
ということになってるから
【東京五輪】マラソン経費、札幌市の一部負担案が急浮上
981 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 12:04:49.48 ID:BBi63kGx0
>>974
東京でやることはもうないでしょ?
話はそこから始まってるんだから
【東京五輪】マラソンと競歩の札幌移転に続き、次は「馬術競技」も検討か★7
235 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 12:20:15.77 ID:BBi63kGx0
普通に考えたらマラソンや競歩の前に、テスト大会で問題が出たトライアスロンや人以上に暑さに弱い馬術を移転すべきなんだよな・・・
それなのになんでマラソンと競歩だったのか、で今回の騒動の裏が垣間見れるんだと思う
【東京五輪】マラソンと競歩の札幌移転に続き、次は「馬術競技」も検討か★7
243 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 12:39:30.23 ID:BBi63kGx0
>>238
その話っていろんなところで散々言われていて、IAAF(国際陸連)も今までは実施できるって判断していたんだから、
何の説明にもなってないでしょ?
どっちも今まではできるって言っていたんだからさ。
【五輪マラソン】「東京に返上すべきだ!」全国の札幌反対派の連中が札幌市を妨害、同じメールから複数回も送りつけ
161 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/08(金) 12:43:18.37 ID:BBi63kGx0
誰もまだ言ってないことなんだけど・・・
コーツが東京にお詫びに「東京オリンピックセレブレーションマラソン」をあとでやるから許してね!
って言ったんだけど、これ 誰が経費持つんだ?
IOCが持ってくれるの? んなわけないよねw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。