- 【てれび(笑】フジ「27時間テレビの視聴率は」歴代最低5・8%
589 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 11:02:55.03 ID:lgVziUwT0 - >>434
最近はアバター(素顔隠す)動画が流行りだな 政権擁護とヘイトクライムの動画ばかり 上から目線でしか語れない 悪口言う奴らばかり
|
- 【消費増税1か月】10月大手百貨店売上高、20%前後の減少 各社とも大きな落ち込み
109 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 12:17:47.85 ID:lgVziUwT0 - >>93
好景気() 18年家計支出、5年連続の減少 勤労世帯の実収入も減 https://www.asahi.com/articles/ASM28452DM28ULFA00X.html
|
- 【消費増税1か月】10月大手百貨店売上高、20%前後の減少 各社とも大きな落ち込み
114 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 12:19:50.28 ID:lgVziUwT0 - >>105
百貨店もだめ 商店街もだめ コンビニもだめ スーパーもだめ
|
- 【消費増税1か月】10月大手百貨店売上高、20%前後の減少 各社とも大きな落ち込み
128 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 12:24:29.06 ID:lgVziUwT0 - >>119
トリクルダウンはないけど トリクルアップはある
|
- 【消費増税1か月】10月大手百貨店売上高、20%前後の減少 各社とも大きな落ち込み
133 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 12:27:05.51 ID:lgVziUwT0 - >>127
輸出企業のための政策だから トヨタにとっては内需がどうなろうと関係ないから トヨタなど輸出13社に消費税1兆円を還付 https://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/181105-02/181105.html 10%で“恩恵”さらに
|
- 【消費増税1か月】10月大手百貨店売上高、20%前後の減少 各社とも大きな落ち込み
143 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 12:35:39.29 ID:lgVziUwT0 - 経団連と企業献金を貰っている安倍自民党が
消費増税をする理由がこれ https://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/181105-02/181105.html 消費税の仕組みで最も不公平なのは 輸出大企業に対する還付金制度です。 中小零細企業はたとえ赤字でも消費税を納めなくてはなりませんが、 一方でトヨタ自動車などの輸出大企業は消費税導入以来、 一度も消費税を納めたことはありません。 毎年、毎月、税務署から還付金が振り込まれてくるのです。 消費税収の25% 国税庁統計年報書によれば、 還付額は消費税の税収全体のおよそ25%、 つまり業者の皆さんが納めた消費税のうち 4分の1はトヨタなどの大企業に支払われ、 残りの75%が国の税収というわけです。
|
- 【消費増税1か月】10月大手百貨店売上高、20%前後の減少 各社とも大きな落ち込み
147 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 12:38:26.60 ID:lgVziUwT0 - >>145
悲しいな… 小売業の倒産動向/2019年度上半期 「飲食店」倒産が最多更新の勢い https://www.ryutsuu.biz/strategy/l100848.html
|
- 【消費増税1か月】10月大手百貨店売上高、20%前後の減少 各社とも大きな落ち込み
178 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 13:05:40.99 ID:lgVziUwT0 - >>169
アベノミクスのせいだよねw 18年家計支出、5年連続の減少 勤労世帯の実収入も減 https://www.asahi.com/articles/ASM28452DM28ULFA00X.html
|
- 【消費増税1か月】10月大手百貨店売上高、20%前後の減少 各社とも大きな落ち込み
294 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 15:06:20.55 ID:lgVziUwT0 - >>293
デパート不況 スーパー不況 アパレル不況 住宅不況 不況のバーゲンセールだなw
|
- 【消費増税1か月】10月大手百貨店売上高、20%前後の減少 各社とも大きな落ち込み
298 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 15:11:17.84 ID:lgVziUwT0 - >>293
家電量販店不況 ホームセンター不況 飲食店不況 出版不況 自動車不況
|
- 【消費増税1か月】10月大手百貨店売上高、20%前後の減少 各社とも大きな落ち込み
324 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 16:28:39.35 ID:lgVziUwT0 - >>85
この人 福島原発事故の後でも原発推進したバカでしょ? アベノミクスの原発輸出も全部頓挫して 日立もついに不採算の原発事業を凍結に追い込まれたし 会長、最高経営責任者だったHGSTを アメリカのWD身売りした無能経営者だろw
|
- 【消費増税1か月】10月大手百貨店売上高、20%前後の減少 各社とも大きな落ち込み
333 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 16:49:11.22 ID:lgVziUwT0 - 百貨店なんてまだマシな方w
消費増税後10月の新車総販売、 24.9%減と反動大きく4か月ぶりマイナスに https://response.jp/article/2019/11/01/328301.html
|
- 【消費増税1か月】10月大手百貨店売上高、20%前後の減少 各社とも大きな落ち込み
341 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 17:54:37.57 ID:lgVziUwT0 - >>338
「赤字151億円」JTBのかなり深刻な内情…旅行代理店、もはや“売るものがない”状態か https://biz-journal.jp/2019/08/post_114506.html
|
- 【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻
579 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 18:07:42.02 ID:lgVziUwT0 - >>50
安倍の言う 食のレジャー化はやっぱり嘘だったw エンゲル係数が上がったのは 日本人が貧しくなったからだね
|
- 【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻
627 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 18:11:06.91 ID:lgVziUwT0 - >>566
飲食店は終わりだな 百貨店も終わりだし スーパーも終わり 家電量販店も終わり ホームセンターも終わり アパレルも終わり 書店も終わり 自動車販売も終わり 小売業の倒産動向/2019年度上半期 「飲食店」倒産が最多更新の勢い https://www.ryutsuu.biz/strategy/l100848.html
|
- 【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻
689 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 18:14:29.60 ID:lgVziUwT0 - >>671
アベノミクスは地獄だぜ!キャッハー
|
- 【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻
720 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 18:16:30.76 ID:lgVziUwT0 - >>695
このふざけたアベノ地獄へようこそ! 40代のリストラ加速。人手不足は大嘘で、超低賃金の単純労働者だけを求める日本社会 https://www.mag2.com/p/money/786868 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
|
- 【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻
756 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 18:18:36.18 ID:lgVziUwT0 - >>706
「安倍政権でエンゲル係数が上昇している」 安倍「食への消費が拡大し景気回復したということ!」
|
- 【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻
824 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 18:22:37.32 ID:lgVziUwT0 - >>798
アベノミクスバンザイ! デフレ脱却バンザイ! 物価上昇よかったです!
|
- 【消費増税1か月】10月大手百貨店売上高、20%前後の減少 各社とも大きな落ち込み
353 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 18:37:41.70 ID:lgVziUwT0 - >>352
かなり臭う…
|
- 萩生田文科相の“身の丈”発言で炎上した「民間英語試験」の知られざる実態、5万円超えの受験料や地方会場が無いなど問題山積み ★4
367 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 18:50:15.71 ID:lgVziUwT0 - >>365
この民営化バカは何一つ責任取らないな 「西室氏は経営手腕が高い」 日本郵政社長人事で菅官房長官 https://www.sankei.com/smp/politics/news/130510/plt1305100024-s.html 「これから上場を含めた民営化を進めるため、 民間から社長を出すべきというのが内閣の考え方だ」と述べた。 ↓ 日本郵政4000億損失、元凶はまたも元東芝・西室泰三氏 https://diamond.jp/articles/-/126285
|
- 【英語民間試験】#菅官房長官、#萩生田氏を擁護
96 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 19:26:39.72 ID:lgVziUwT0 - >>1
なんでも民間バカ 菅の実績w 「西室氏は経営手腕が高い」 日本郵政社長人事で菅官房長官 https://www.sankei.com/smp/politics/news/130510/plt1305100024-s.html 「これから上場を含めた民営化を進めるため、 民間から社長を出すべきというのが内閣の考え方だ」と述べた。 ↓ 日本郵政4000億損失、元凶はまたも元東芝・西室泰三氏 https://diamond.jp/articles/-/126285
|
- 【英語民間試験】#菅官房長官、#萩生田氏を擁護
120 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 19:46:51.87 ID:lgVziUwT0 - 腐敗政治のバーゲンセール
|
- 【希望の星】元受刑者のコンサルが司法試験合格 「負け犬」から奮起
425 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 23:39:08.52 ID:lgVziUwT0 - 予備試験から合格したの?
元々頭が良かったのか?
|