トップページ > ニュース速報+ > 2019年11月05日 > gTzNGu2a0

書き込み順位&時間帯一覧

125 位/25515 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000101100415493157



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★3
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★4
【速報】馬淵澄夫元国交相が重傷でICUへ 先日れいわ山本太郎氏と減税勉強会を開いたばかり
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★5

書き込みレス一覧

次へ>>
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
347 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 14:48:06.43 ID:gTzNGu2a0
こいつら舐めてるな
再建するかもわからない上に
さらに金がかかる方法を要求してる。
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
371 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 14:49:11.95 ID:gTzNGu2a0
防火地域として指定していない那覇市の責任
防災対策がザルすぎる。
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
388 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 14:50:10.90 ID:gTzNGu2a0
>>361
せやね
首里城は再建するならガルバの縦ハゼ葺でいいよ
金の無駄。
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
417 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 14:51:30.00 ID:gTzNGu2a0
>>386
伝統とか連呼するくせに、伝統を守る気が皆無。
首里城も伝統だの騒いでるが、金になるかならないかでしか判断できない。
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
423 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 14:51:50.93 ID:gTzNGu2a0
>>370
頭悪そう
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
452 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 14:53:14.42 ID:gTzNGu2a0
>>436
沖縄
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
459 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 14:53:41.72 ID:gTzNGu2a0
>>453
それも金がかかるので却下
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
470 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 14:54:16.64 ID:gTzNGu2a0
まずは那覇市の責任を問うべきだろう
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
521 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 14:56:25.21 ID:gTzNGu2a0
>>491
とうせまた燃えるんだ
そこらのスレート屋根にでもしておけばいい
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
560 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 14:58:52.16 ID:gTzNGu2a0
さすがに瓦の再利用とか頭おかしい
再度加熱されながら、消火作業で水を浴びまくり、倒壊しながら落ちた瓦なんてヒビだらけ。
防水性能全く無し。

そんな物を使うのはただの無駄
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
588 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 15:00:16.97 ID:gTzNGu2a0
240億かけて、ほんとこいつら何やってたのか不思議に思うわ
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
597 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 15:00:48.53 ID:gTzNGu2a0
>>584
チタンは金がかかる
却下
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
623 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 15:02:09.84 ID:gTzNGu2a0
>>599
あ?
沖縄が技術を残す気が全く無かった。
というのが、このニュースだろ
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
632 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 15:02:47.66 ID:gTzNGu2a0
>>611
せやせや。
もう瓦のである必要すらない
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
644 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 15:03:18.86 ID:gTzNGu2a0
>>611
悪い 誤字

瓦である必要すらない
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
707 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 15:05:38.24 ID:gTzNGu2a0
その煉瓦でオブジェを作って、終わりにしようや。
1000万くらいの予算で収まるでしょ。
再建は無しで。
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
735 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 15:07:02.78 ID:gTzNGu2a0
>>719
コンクリで箱を作って、ペンキで再現すりゃいいな
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
764 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 15:08:31.85 ID:gTzNGu2a0
>>758
写真でいいよ
めんどくさいし
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
817 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 15:11:59.80 ID:gTzNGu2a0
まずは那覇市が防火地域を指定しない限り、再建の話は絶対進めるべきじゃない。

火災に対する制限が緩すぎるから、今回みたいなことになった。
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
885 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 15:15:46.36 ID:gTzNGu2a0
瓦の再利用なんて、通常の5倍くらいは予算がかかると見ておいた方がいい。

回収
選別
補修

防水性能は期待できないから、結局下地にアスファルトやらで防水工事を行う必要が出る。

なんの価値もない。無駄。
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
913 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 15:17:43.94 ID:gTzNGu2a0
>>828
瓦は流石になぁ
表面は釉薬で保護されてるだろうし
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★3
464 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 18:13:55.33 ID:gTzNGu2a0
>>450
瓦職人はもう廃業でええな。
適当な奴しかいなさそうだし
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★3
485 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 18:16:12.62 ID:gTzNGu2a0
台風で瓦が飛ぶこともあるだろうに
まともに維持する意思が皆無

再建なんて必要ない
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★3
532 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 18:20:40.86 ID:gTzNGu2a0
>>524
だったら、再建にもこだわる必要ないよな
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★3
545 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 18:22:13.39 ID:gTzNGu2a0
>>527
頭大丈夫か?
スランプ5cmとか
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★4
36 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 19:27:18.15 ID:gTzNGu2a0
沖縄県民にとってその程度のものだったんだな
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★4
49 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 19:28:40.87 ID:gTzNGu2a0
>>43
再建費ではないだろ
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★4
63 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 19:30:56.65 ID:gTzNGu2a0
>>57
そこまでこだわる必要ないよな
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★4
68 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 19:31:46.95 ID:gTzNGu2a0
メンテして長期間使う意思が皆無
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★4
76 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 19:32:54.46 ID:gTzNGu2a0
>>66
金がかかるし辞めようよ
やるならコンクリ使おうぜ。
ガワだけ、それっぽく直して満足しようや
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★4
83 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 19:34:22.62 ID:gTzNGu2a0
>>72
見たくないし。
そんなにこだわるべき製法をなんで記録として残していないのか不思議でならない。

30年前に、作り方が分からないと、試行錯誤した直後のはずなのに。
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★4
110 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 19:40:32.50 ID:gTzNGu2a0
>>99
そんなに儲かるなら受益者となる自治体で再建すればいい

豪雨で家を失った人もたくさんいるのに、祭りの準備で火事を起こして、県民の魂だの言われてもな。

知るか
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★4
116 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 19:41:42.79 ID:gTzNGu2a0
>>108
それじゃ、瓦が割れたら雨漏りのまま放っておくの?
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★4
120 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 19:42:08.94 ID:gTzNGu2a0
>>114
国益にならなくていいから。
自治体で勝手にやってください
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★4
150 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 19:47:19.19 ID:gTzNGu2a0
>>122
京都はこれでもかと言うほど、建築物に規制をかけて町並みづくりや維持保全に金をかけているよ。

それに比べてこの首里城はどうよ
用途地域しか指定してなくて、防火地域の指定すらない。
全く防災を考えていない街づくり。

根本的に違うんだわ。
楽な商売とか舐めとるわ

だから、火事なんか起こすんだよ
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★4
161 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 19:48:58.50 ID:gTzNGu2a0
>>133
そんな雑な扱いをする建物を復元する必要なんて無いよね。
物を大事にしない子供に新しい玩具は買い与えないよね。
その程度の事すら出来ないのに、わがままばかり
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★4
180 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 19:51:18.97 ID:gTzNGu2a0
>>163
実際に火事を起こしただろ

準防火地域に指定しておけば、準耐火建築物にする必要があるから、内装に不燃材が用いられ、今回のような派手な燃え方は防げた。

話を逸らすな
阿呆
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★4
227 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 19:57:01.90 ID:gTzNGu2a0
>>193
放火だろ
しかも建築基準法が無い時の話。

少しは調べてみろよ
京都と那覇の建築制限の違いを。

やるべきことをやらずに、火事が起きて泣き叫んでも知ったことではない
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★4
234 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 19:57:53.95 ID:gTzNGu2a0
>>205
台風がよくくるのに?
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★4
237 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 19:58:10.87 ID:gTzNGu2a0
>>229
ちげーよ
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★4
258 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 20:00:57.85 ID:gTzNGu2a0
>>240
豪雨で家を失って必死になっている被災者に謝れよ
被害のない自治体は支援を送ったりしているのに、沖縄はなにかしたのか?

ほんと、ねだってばかりの乞食だな
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★4
297 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 20:06:17.59 ID:gTzNGu2a0
>>268
全く謝るつもりはないわ。
240億かけて、まだ半分以上残っているのに、瓦が作れないとか。

地震で瓦が落ちたらブルーシート確定。
長期間維持出来る体制を沖縄が整えない限りは再建の必要は無い。

再利用の為に回収しておけとか阿呆かと。
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★4
340 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 20:12:52.63 ID:gTzNGu2a0
>>333
そんな大事な記録を残さなかった沖縄が悪い。
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★4
400 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 20:21:23.60 ID:gTzNGu2a0
>>381
それでも残しておけば、条件の違いを加味して近づける事は出来た。
つか、ほんとアホだよな。
大事とか言いながら、メンテ手段を放棄してるんだもの。

大事とか嘘だろ
【速報】馬淵澄夫元国交相が重傷でICUへ 先日れいわ山本太郎氏と減税勉強会を開いたばかり
250 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 21:34:51.03 ID:gTzNGu2a0
この人、大臣としては無能だった記憶しかない
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★4
823 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 21:39:28.61 ID:gTzNGu2a0
これでよくね?

https://pbs.twimg.com/media/Cv8bOQOUkAApLOc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cv8bOQOVYAAFH9s.jpg
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★4
832 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 21:41:28.74 ID:gTzNGu2a0
>>824
違うよ
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★4
852 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 21:46:47.68 ID:gTzNGu2a0
>>847
本土の技術など使えるか!
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★4
856 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 21:48:11.84 ID:gTzNGu2a0
>>853
金を出せ!金だ!
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★4
865 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 21:49:49.30 ID:gTzNGu2a0
>>853
あと、契約社員で月給18万の新卒を10人よこせ
育成費用は政府持ちな!
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。