トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年11月05日
>
XE/W27hT0
書き込み順位&時間帯一覧
594 位
/25515 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
2
7
2
0
6
0
8
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
26
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】地方在住、年収280万円の正社員「年収400万が厳しい時代がやってきたな。日本終わりすぎ」★14
保育無償化から1カ月…「無償と言ってたのに、実際は無償ではない」呆れ顔で語る母親も ★2
保育無償化から1カ月…「無償と言ってたのに、実際は無償ではない」呆れ顔で語る母親も ★3
【ハゲ】 リンパ系が髪の再生に重要な役割を果たすことが判明
書き込みレス一覧
【社会】地方在住、年収280万円の正社員「年収400万が厳しい時代がやってきたな。日本終わりすぎ」★14
171 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 07:53:54.29 ID:XE/W27hT0
>>11
田舎で無能でもやってけるのは農家、親族経営
無能経営だからサラリーマンの所得を抑えて自分の取り分にして貴族の生活をする
サラリーマンはいくら頑張っても上が無能だから東京に逃げていった
農家は無能でも農業とバイトで食っていける 食費もかからない
田舎にいるのは優秀な奴じゃない
土地があり家業がありで労働者を使い捨てにしてるだけ
東京のほうがサラリーマンを大事にするから東京に流れる
【社会】地方在住、年収280万円の正社員「年収400万が厳しい時代がやってきたな。日本終わりすぎ」★14
174 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 07:59:32.69 ID:XE/W27hT0
>>169
無能でも田舎で食っていける人達
元々家が経営をしていて奴隷の非正規がいる
元々農家で食うのに困らない
努力してなれる枠
公務員(年齢制限あり)
高所得な医者やら専門職(年齢制限+莫大な学費必要)
無能でも食っていけるのが日本
そして貧乏なサラリーマンを否定する
日本が貧しくなったのは上が無能でサラリーマンの取り分まで奪ってるからだ
【社会】地方在住、年収280万円の正社員「年収400万が厳しい時代がやってきたな。日本終わりすぎ」★14
181 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 08:04:31.62 ID:XE/W27hT0
格差だからね、昔のほうがバイトでも多く貰えた
今はキツイだけの低賃金をさせる
当然キツイから人手不足になってるけどな
ユニ○ロとか社長は何億も貰って従業員は年収100万の時代が来る発言
あまりの格差と富の分配率 いくらサラリーマンが頑張っても無駄という事だ
【社会】地方在住、年収280万円の正社員「年収400万が厳しい時代がやってきたな。日本終わりすぎ」★14
182 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 08:06:22.33 ID:XE/W27hT0
>>179
大手の工場とかないとそんな求人無いよ
中小が多い農業の田舎街だと手取り10万からが多い
【社会】地方在住、年収280万円の正社員「年収400万が厳しい時代がやってきたな。日本終わりすぎ」★14
188 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 08:15:31.06 ID:XE/W27hT0
>>139
少なくとも昭和の時代なら個人経営をして生活出来たろう
今はその選択は無い、低賃金固定の仕事だけ
生まれによって無能かそうでないかが分かれる
【社会】地方在住、年収280万円の正社員「年収400万が厳しい時代がやってきたな。日本終わりすぎ」★14
197 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 08:21:57.85 ID:XE/W27hT0
>>183
そもそも中年は雇わないだろう
【社会】地方在住、年収280万円の正社員「年収400万が厳しい時代がやってきたな。日本終わりすぎ」★14
203 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 08:28:06.95 ID:XE/W27hT0
日本は社会主義のような身分固定社会だよ
だら選択の自由が金持ちにだけある状態
無能でも生きていける職
農家 固定の代表、これをやってれば食べていける、小規模ならバイトをすればいい
中小企業 非正規を使って低賃金固定で雇えば赤字になる事は少ない 儲かった分は内部保留に貯める 出来高性すればさらに安定
公務員 赤字でも市の財源で破綻することは無い 何年赤字でも大丈夫
無能だと生きていけない職
サラリーマン リストラがある 解雇されることもある 非正規は低賃金固定
これだとサラリーマンはやる気がなくなる
日本が活気の無い理由はこれ 無能がのさばって非正規をコキ使ってるから
サラリーマンもバカじゃないから搾取されてることに気がついてる
だからそれほど頑張らない リターンが無いからだ
【社会】地方在住、年収280万円の正社員「年収400万が厳しい時代がやってきたな。日本終わりすぎ」★14
204 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 08:29:50.80 ID:XE/W27hT0
いい職につく条件
年齢、学歴、金
これが全部無いと詰み
日本のサラリーマンの現状
元々資産ある家はイージーモード
【社会】地方在住、年収280万円の正社員「年収400万が厳しい時代がやってきたな。日本終わりすぎ」★14
211 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 08:38:49.15 ID:XE/W27hT0
>>199
それ安定して仕事が無いだろ
次の仕事まで数日待機とかでほとんど入らないを聞いたりする
まあ腰を悪くしてるから土木なんてやらんけどさ
手取り10万の材料25キロ前後を運搬する仕事で若い時に腰を悪くした
だからもう二度とやりたくない
【社会】地方在住、年収280万円の正社員「年収400万が厳しい時代がやってきたな。日本終わりすぎ」★14
238 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 09:09:03.99 ID:XE/W27hT0
>>223
野菜貰ってもお返しで結局買うよりお金かかるという罠
儲かるのは農家だけ 米とかも店頭で買うと安くない
5`2000円 無駄に力を入れてるから価格がちっとも安くない
【社会】地方在住、年収280万円の正社員「年収400万が厳しい時代がやってきたな。日本終わりすぎ」★14
243 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 09:13:04.65 ID:XE/W27hT0
>>215
生活保護とか刑務所の中で生きるとか
すぐに破綻するわけじゃないし
どの道老人になって死ぬ運命
保育無償化から1カ月…「無償と言ってたのに、実際は無償ではない」呆れ顔で語る母親も ★2
707 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 11:36:12.33 ID:XE/W27hT0
自分の子供の食費は自分の稼いだ給料から払うものだろ
どうせこいつらの子供は税金で教育しても
海外移住、海外に拠点をいて税金を納めないなど好き勝手やる
完全に無料になるのなら海外移住禁止、日本に会社を置いて税金を納める、脱税逃れをしない
法人税は完全に払う、これくらい追加しないと支えてる国民がバカを見るだけだわ
保育無償化から1カ月…「無償と言ってたのに、実際は無償ではない」呆れ顔で語る母親も ★2
716 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 11:38:51.96 ID:XE/W27hT0
>>706
無償化になるとそれに比例して増税になり大人で地獄を見ることなるからね
借金をして教育して貰ってるのと同じ
酷くなると教育費を払って貰って大人になったら海外移住
日本に恩を返さないケースになる
保育無償化から1カ月…「無償と言ってたのに、実際は無償ではない」呆れ顔で語る母親も ★2
730 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 11:41:12.05 ID:XE/W27hT0
>>715
お荷物と決め付けるのはいいけど
問題は非正規雇用やら使い捨てを都合よく続けて
老人になっても死ぬまで働けと奴隷と同じ状態を維持しようとするからだろ
使い捨てにして老人が増える不都合を無視してる
これこそ無能な経済そもものではないか?
日本が老人が増えるのは企業や国が無能だからだ
保育無償化から1カ月…「無償と言ってたのに、実際は無償ではない」呆れ顔で語る母親も ★2
740 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 11:42:51.30 ID:XE/W27hT0
>>723
それはある40過ぎて高所得には課税するべきだ
そもそもどうして今回は高所得の子供も無償化になるんだ
金あるなら自分で払えと思う
保育無償化から1カ月…「無償と言ってたのに、実際は無償ではない」呆れ顔で語る母親も ★2
756 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 11:45:31.30 ID:XE/W27hT0
金持ちの子供とか無償化になっても海外旅行とかレジャーとかに行く回数増えるんだろ
やってられんわ それと40↑の高所得独身てめーらは格差社会で美味しい所だけ取って国に還元しない
こいつらから課税するべきだわ
保育無償化から1カ月…「無償と言ってたのに、実際は無償ではない」呆れ顔で語る母親も ★2
769 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 11:48:07.41 ID:XE/W27hT0
こいつらの子供無料化になっても
大人になって国の納税しない場合あるよね
国の税金で教育と給食費払って貰って大人になる
その後好き勝手海外に移住したり海外に会社置いて納税逃れをする
日本が貧しくなるだけだ
保育無償化から1カ月…「無償と言ってたのに、実際は無償ではない」呆れ顔で語る母親も ★3
372 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 13:25:05.11 ID:XE/W27hT0
高所得者に無償化は必要無い
なんのための無償化だ?
金持ちがさらに裕福に生活できて子育てするための無償化か?違うだろ
貧しい家計の負担を減らそうとうのが醍醐味
金持ちは有り余ってるから子供は勝手に作る
法人税を払わない企業が増えてるのにその子供の教育無償
国を食いつぶす行為そもものだ 金持ちは無償化を辞退するべきだ
保育無償化から1カ月…「無償と言ってたのに、実際は無償ではない」呆れ顔で語る母親も ★3
377 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 13:26:36.61 ID:XE/W27hT0
結婚して子供持ってる層はそれなりの生活水準なんだよ
食費で浮いた分→レジャーや旅行に行きます
こうなるだけだろアホか
保育無償化から1カ月…「無償と言ってたのに、実際は無償ではない」呆れ顔で語る母親も ★3
380 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 13:27:53.32 ID:XE/W27hT0
無償化にならないで怒ってるのはどういう層なんだ?
これまでより生活が楽になるのにまだ足りない
そんな事がありえるのか?
どうせ金はあるけどただにしろ浮いたお金で贅沢したい
そういう奴ばっかりだろ
保育無償化から1カ月…「無償と言ってたのに、実際は無償ではない」呆れ顔で語る母親も ★3
394 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 13:31:57.31 ID:XE/W27hT0
>>365
完全無償化と喜ぶ
↓
浮いた金でレジャーや旅行、ショッピングの計画を立てる
↓
給食費発生 贅沢出来ないふざけんな
こうです
保育無償化から1カ月…「無償と言ってたのに、実際は無償ではない」呆れ顔で語る母親も ★3
400 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 13:33:50.37 ID:XE/W27hT0
>>367
これおかしいよな
貧乏人は負担が増えて金持ちは無償化になる
所得制限はかけるべきだよね?
保育無償化から1カ月…「無償と言ってたのに、実際は無償ではない」呆れ顔で語る母親も ★3
404 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 13:35:05.16 ID:XE/W27hT0
金持ちが教育費無償になって貧乏人は給食費免除が無くなり支払い義務が出てくる
これのどこが弱者救済だよ 金持ち優遇もいい加減にしろ
保育無償化から1カ月…「無償と言ってたのに、実際は無償ではない」呆れ顔で語る母親も ★3
419 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 13:39:41.97 ID:XE/W27hT0
>>405
いやアホじゃないよ
低所得で給食費免除されてた世帯なんじゃないのか?
それが支払いが出てきた
それで金持ちの子供は逆に教育費無料
例
非正規の免除されてたAさん 給食費の五千円支払いが発生
高所得のBさん 教育費免除で2万5千円得する
浮いたお金でBさんは旅行や欲しいものをかい贅沢をする
Aさんは逆に生活の負担が増える
低所得で働いてる奴とかもいるにはいる
保育無償化から1カ月…「無償と言ってたのに、実際は無償ではない」呆れ顔で語る母親も ★3
435 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 13:45:49.86 ID:XE/W27hT0
金持ちが浮いた金で月何万もさらに贅沢するかと考えると納得いかないな
【ハゲ】 リンパ系が髪の再生に重要な役割を果たすことが判明
157 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 22:05:42.06 ID:XE/W27hT0
>>156
はたらく細胞でも読めハゲ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。