トップページ > ニュース速報+ > 2019年11月05日 > TOv6hVeM0

書き込み順位&時間帯一覧

1043 位/25515 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000002130311412019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【宝塚】「就職氷河期世代」20人が最後の戦い 倍率500倍の職員採用試験もいよいよ最終面接
【厚労省方針】救命士、病院内でも処置可能に…勤務医の負担軽減へ 救命士の資格保持者は16年に約5万4000人
【国際】豪州旅行で入国した30歳日本人男性、スマホに200本の児ポ所持で逮捕⇒禁固10年罰金3900万円の有罪確定か★3
【政府専用機ぼや騒ぎ】「パンを袋に入れてオーブンで温めている時に煙が出た」 河野防衛相が謝罪「申し訳なく思っている」
米国「ヘリウムの輸出量減らすわーw」→日本の販売会社「危機的状況」関係学会「緊急声明」★2
【希望の星】元受刑者のコンサルが司法試験合格 「負け犬」から奮起
【下痢の恐れ】紅茶飲料170万本回収へ 「サントリー クラフトボス ミルクティー 500ミリリットル ペットボトル」
【速報】白川郷で火災、駐車場の小屋がほぼ全焼 世界文化遺産に登録されている合掌造り集落への被害はなし★3
【台風19号】大雨特別警報の最中に上司が帰宅指示、職員死亡で市が原因調査へ…福島・南相馬市

書き込みレス一覧

【宝塚】「就職氷河期世代」20人が最後の戦い 倍率500倍の職員採用試験もいよいよ最終面接
140 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 02:47:07.20 ID:TOv6hVeM0
>>135
開示手続き取れば教えてくれるところもあるよ
https://www.pref.tokushima.lg.jp/FAQ/docs/00021609/
【厚労省方針】救命士、病院内でも処置可能に…勤務医の負担軽減へ 救命士の資格保持者は16年に約5万4000人
68 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 13:03:03.46 ID:TOv6hVeM0
>救命士の資格を持った病院職員らが、重症患者が最初に運ばれる部屋や救急外来で救急救命処置ができるようになる

引退した救急隊員を看護師より安めの賃金で夜間受付担当に雇う、とか?
【国際】豪州旅行で入国した30歳日本人男性、スマホに200本の児ポ所持で逮捕⇒禁固10年罰金3900万円の有罪確定か★3
164 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 13:12:38.56 ID:TOv6hVeM0
>>131
携行品にちょっとグレーのエロがあったか
通常の検査中に口ごたえしたあたり?
【政府専用機ぼや騒ぎ】「パンを袋に入れてオーブンで温めている時に煙が出た」 河野防衛相が謝罪「申し訳なく思っている」
363 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 14:52:23.58 ID:TOv6hVeM0
>>360
トースターバッグというのがあるらしい
https://gigazine.net/news/20130111-oven-toaster-bag/
【政府専用機ぼや騒ぎ】「パンを袋に入れてオーブンで温めている時に煙が出た」 河野防衛相が謝罪「申し訳なく思っている」
377 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 15:00:15.92 ID:TOv6hVeM0
>>374
使ってもいい袋ではあったんじゃないかな?
https://img.fril.jp/img/149748399/l/426191416.jpg
惣菜パンの底のアルミホイルが残ってる状態で
電子レンジモードで使ってしまったとかでは?
【政府専用機ぼや騒ぎ】「パンを袋に入れてオーブンで温めている時に煙が出た」 河野防衛相が謝罪「申し訳なく思っている」
397 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 15:13:59.73 ID:TOv6hVeM0
>>392
まあキッチン消火剤(スプレー缶?)の補充に伴う予算執行はあるか・・・
【政府専用機ぼや騒ぎ】「パンを袋に入れてオーブンで温めている時に煙が出た」 河野防衛相が謝罪「申し訳なく思っている」
399 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 15:17:12.76 ID:TOv6hVeM0
>>395
>耐熱性は摂氏250度程度で、直接火に触れなければ焦げたり燃えたりはしない。
>用途としてはオーブン天板の上に敷いて、その上に食材を置いたりする他、
>電子レンジでの調理に利用したり、鍋やフライパンの上に敷いて、
>その上で食材を調理することが可能である
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88
【政府専用機ぼや騒ぎ】「パンを袋に入れてオーブンで温めている時に煙が出た」 河野防衛相が謝罪「申し訳なく思っている」
461 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 17:02:44.08 ID:TOv6hVeM0
>>448
こういうのかと

トースターバッグに入れて焼くだけ。外はカリッ、中はふんわり
//static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m51513781700_2.jpg
【政府専用機ぼや騒ぎ】「パンを袋に入れてオーブンで温めている時に煙が出た」 河野防衛相が謝罪「申し訳なく思っている」
467 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 17:05:49.84 ID:TOv6hVeM0
>>459
逆じゃないかな
オーブンで使える耐熱紙(耐火ではないので直火は不可!)を使う際に、
アルミホイルが残ってて電子レンジモードでスパークして直火状態になって発火
【政府専用機ぼや騒ぎ】「パンを袋に入れてオーブンで温めている時に煙が出た」 河野防衛相が謝罪「申し訳なく思っている」
468 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 17:08:04.47 ID:TOv6hVeM0
>>446
>委:これは政府専用機で使用する電子レンジのようであるが、
>かなり特殊な仕様になっているのか。価格がかなり高いように思えるが。
> 防:電磁波を出すものなので、飛行安全上、遮蔽される仕様になっている。
>本製品も米連邦航空局の承認を受けているものであり、
>一般の電子レンジとは異なるものである。
https://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/cho-shin/gijiroku/114.pdf
米国「ヘリウムの輸出量減らすわーw」→日本の販売会社「危機的状況」関係学会「緊急声明」★2
155 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 18:54:29.26 ID:TOv6hVeM0
この声明はヘリウム声で発表したんだろうな
【希望の星】元受刑者のコンサルが司法試験合格 「負け犬」から奮起
355 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 19:00:06.80 ID:TOv6hVeM0
>>306
法曹に「法律上」になれない、というわけではないけど
弁護士登録できるかどうかは?と

>弁護士法では「禁固以上の刑に処せられた者」が欠格事由です。
>執行猶予期間が経過すれば、刑の言い渡しは効力を失ないますので、
>弁護士登録の際に、執行猶予期間が経過すれば欠格事由はなくなります。
>従って、弁護士にはなれます。
>前科が実刑であるときは、刑法第34条の2により、10年経過しないと
>言い渡しの効力はなくなりません。刑の執行終了後10年経過しないと
>欠格事由となります。
>しかし、実刑に処せられた場合には、10年経過したとしても、
>弁護士会が登録を認めるか疑問です。
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/penal/bengosikaku.html
刑法第三十四条の二 禁錮以上の刑の執行を終わり又はその執行の免除を得た者が
罰金以上の刑に処せられないで十年を経過したときは、刑の言渡しは、効力を失う。罰金以下の刑の執行を終わり又はその執行の免除を得た者が罰金以上の刑に処せられないで五年を経過したときも、同様とする。
2 刑の免除の言渡しを受けた者が、その言渡しが確定した後、罰金以上の
刑に処せられないで二年を経過したときは、刑の免除の言渡しは、効力を失う。
【希望の星】元受刑者のコンサルが司法試験合格 「負け犬」から奮起
374 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 20:03:44.14 ID:TOv6hVeM0
>>364
引用した解説のとおり、
法律上の欠格要件とは別に、弁護士会の審査があるんだと
そこで拒絶しても違法にはならないケースもあり得ると

平成3年9月4日 東京高等裁判所
>弁護士法12条1項にいう「弁護士会の秩序若しくは信用を害する虞がある者」
>に該当するか否かの判断において,その者の性格,思考及び行動様式の
>特異性を評価するために,刑の執行を終了し,又は刑の言渡しが効力を失った後
>に,刑事事件で確定されたその者の行為を考慮することは,前科のあること
>自体を理由として差別するものではない
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail5?id=16596
【政府専用機ぼや騒ぎ】「パンを袋に入れてオーブンで温めている時に煙が出た」 河野防衛相が謝罪「申し訳なく思っている」
521 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 20:07:44.61 ID:TOv6hVeM0
>>514
そのとおり
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC701%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E9%9A%8A_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A)
【下痢の恐れ】紅茶飲料170万本回収へ 「サントリー クラフトボス ミルクティー 500ミリリットル ペットボトル」
243 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 20:21:01.92 ID:TOv6hVeM0
>>240
現物なくてもレシート持ってけば小売店で返金対応してくれると思うよ
確定的でなくても回収対象ロット番号が並んでいた可能性があれば
あと、本当に調子が悪いなら、証拠残しておいた方がいい
【速報】白川郷で火災、駐車場の小屋がほぼ全焼 世界文化遺産に登録されている合掌造り集落への被害はなし★3
914 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 20:39:15.54 ID:TOv6hVeM0
>>863
使ったようだ

>集落は川を挟んだ対岸にあるが、村は集落内に設置された
>放水銃59基をすべて稼働させ、延焼を防ぐ措置を取った。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20191104-OYT1T50099/
【下痢の恐れ】紅茶飲料170万本回収へ 「サントリー クラフトボス ミルクティー 500ミリリットル ペットボトル」
276 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 21:32:20.46 ID:TOv6hVeM0
>>260
診断書
【厚労省方針】救命士、病院内でも処置可能に…勤務医の負担軽減へ 救命士の資格保持者は16年に約5万4000人
87 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 22:01:20.63 ID:TOv6hVeM0
>>85
損害賠償請求権を前もって放棄させるのは、おおよそ無効なんじゃないかなぁ
有効と判断されるなら医療事故のかなりの範囲は回避できてるだろうし

>○塩田委員 それはそうだと思いますが、もし医療のミスがあったり
>治らなくても損害賠償しませんとかといった契約は、もちろんこの
>消費者契約法で無効ということになるのでしょうか。
>○堺屋国務大臣 契約条項につきまして、例えば、医療によって生じた
>結果に対して一切異議は申しませんと一筆書くことがよくございますが、
>そういう承諾を患者からとられるような場合がございますけれども、
>こういう場合は、本法第八条第一項第一号もしくは第三号の規定により、
>その条項は無効になります。つまり、故意、過失があるということになれば、
>これは話は別だということになります。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/147/0010/14704140010010a.html
【台風19号】大雨特別警報の最中に上司が帰宅指示、職員死亡で市が原因調査へ…福島・南相馬市
86 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 22:32:45.92 ID:TOv6hVeM0
>>81
勤怠やら休暇関係のハンコのスタンプラリーに参加しない○○担当部長とかか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。