トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年11月05日
>
Wn4bpTRa0
書き込み順位&時間帯一覧
199 位
/25515 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
15
16
11
3
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
45
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【山梨】小1女児『道志村キャンプ場行方不明事件』…ネットに蠢く“疑心暗鬼”の心ない声★5
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★9
【四条河原町】京都マルイ、20年5月閉店 集客競争が激化
【】京都の男性医師を逮捕 女性の尻触った疑い
【愛知】ウルトラマラソンランナーを逮捕、電車内で女性撮影
【経済】財務省、診療報酬引き下げ要求へ…国民負担抑制を ★2
【奈良】十津川村で登山の80代3人遭難か
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
保育無償化から1カ月…「無償と言ってたのに、実際は無償ではない」呆れ顔で語る母親も
【女性が寿司を握るのはダメですか?】 客や同業者らの差別や偏見と戦いながら、「なでしこ寿司」は10年目に突入した ★4
その他3スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【山梨】小1女児『道志村キャンプ場行方不明事件』…ネットに蠢く“疑心暗鬼”の心ない声★5
14 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 00:28:26.16 ID:Wn4bpTRa0
出生の秘密と関係があるな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★9
690 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 00:30:34.79 ID:Wn4bpTRa0
銀行が商業高校卒を大量に採用していたもんな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★9
701 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 00:32:14.94 ID:Wn4bpTRa0
家庭に一組世界文学全集があった
俺は読んだぞ。第一巻はアンドレ・マルローだった
ふつうはインテリアと化していた
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★9
706 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 00:33:26.68 ID:Wn4bpTRa0
青鉛筆と赤鉛筆が両頭になったのがあった
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★9
739 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 00:36:31.18 ID:Wn4bpTRa0
テレビ広辞苑と現代用語の基礎体力は面白かったよ
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★9
747 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 00:37:52.08 ID:Wn4bpTRa0
>>734
大学生協で安いモデルを売り始めて徐々に普及していったな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★9
765 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 00:40:19.96 ID:Wn4bpTRa0
トモエのそろばんとかテレビCMもやってたな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★9
790 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 00:44:49.06 ID:Wn4bpTRa0
>>784
デート商法のはしりみたいなのがすでにあったからな
新築の家には若い女のセールスマンが訪ねてきたもんだ
【四条河原町】京都マルイ、20年5月閉店 集客競争が激化
463 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 00:49:02.39 ID:Wn4bpTRa0
昔からあそこは何をやっても続かないと地元では言われていた
【四条河原町】京都マルイ、20年5月閉店 集客競争が激化
464 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 00:50:42.80 ID:Wn4bpTRa0
四条河原町の角地でがんばっているのは池善のみか
鐘紡なんて会社ごとダメになってしまった
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★9
825 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 00:52:42.40 ID:Wn4bpTRa0
>>820
それと文学全集と美術全集も
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★9
840 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 00:53:55.44 ID:Wn4bpTRa0
>>811
それに目を付けて大儲けしたのは「漢検」の創業者
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★9
847 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 00:55:16.53 ID:Wn4bpTRa0
>>840
思い出した、大久保さんだったわ
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★9
875 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 00:57:39.89 ID:Wn4bpTRa0
>>867
全巻予約注文したらもらえたんだよな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★9
877 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 00:58:41.88 ID:Wn4bpTRa0
電畜がシステムコンポになり今やイヤホンというのも考えさせる
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★9
888 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 01:00:18.31 ID:Wn4bpTRa0
>>880
thxとかがそうか?
【四条河原町】京都マルイ、20年5月閉店 集客競争が激化
473 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 01:06:17.63 ID:Wn4bpTRa0
>>465
それが契約期間だったというだけだろう
当時でも阪急に買い物に行くといえば梅田のことを指した
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★9
923 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 01:07:38.29 ID:Wn4bpTRa0
>>903
筆箱には肥後守が入っていたものだ
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★9
971 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 01:15:09.26 ID:Wn4bpTRa0
高校では計算尺を習い
大学のプログラミングの実習ではポケコンを買わされた
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★9
985 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 01:17:28.18 ID:Wn4bpTRa0
>>975
うちには任天堂のコピー機があったぞ
町内会長だったからな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★9
998 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 01:19:30.10 ID:Wn4bpTRa0
任天堂の青焼きコピー機は焼くどころか
現像液みたいな液体を入れなければならなかった
【】京都の男性医師を逮捕 女性の尻触った疑い
135 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 01:20:43.31 ID:Wn4bpTRa0
まるで柔道家みたいな名前だな
【愛知】ウルトラマラソンランナーを逮捕、電車内で女性撮影
3 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 01:23:38.79 ID:Wn4bpTRa0
激レアさんの人?
【経済】財務省、診療報酬引き下げ要求へ…国民負担抑制を ★2
496 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 01:27:04.12 ID:Wn4bpTRa0
夫婦ともに高齢の両親が存命だから
むしろ病院を充実させてもらわないと負担が増える
【四条河原町】京都マルイ、20年5月閉店 集客競争が激化
478 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 01:33:06.63 ID:Wn4bpTRa0
>>467
あのへんの人の生命線は高島屋地下とタベルトなんよ
錦が京都の台所なんて思われてるけどな
【奈良】十津川村で登山の80代3人遭難か
295 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 01:38:45.47 ID:Wn4bpTRa0
警部で有名な村だな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
9 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 01:40:51.39 ID:Wn4bpTRa0
そろばん有段者は電卓より早かったもんな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
14 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 01:43:35.71 ID:Wn4bpTRa0
手書きとか直接電話のほうが早くて確実なことも多い
保育無償化から1カ月…「無償と言ってたのに、実際は無償ではない」呆れ顔で語る母親も
646 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 01:46:28.54 ID:Wn4bpTRa0
制度の限界まで長時間申し込むから保育士が一気に足りなくなった
【女性が寿司を握るのはダメですか?】 客や同業者らの差別や偏見と戦いながら、「なでしこ寿司」は10年目に突入した ★4
906 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 01:53:40.96 ID:Wn4bpTRa0
皮膚温が違うんだからどうしようもない
差別がどうとか言いたいだけなんじゃないの
【リサイクル?】都内2ヶ所の郵便局幹部2人、切手を着服→5億4千万円に換金
258 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 01:55:49.77 ID:Wn4bpTRa0
村木をクロにできなかったから
検察はこの手の案件から腰が引けてるな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
44 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 02:02:07.04 ID:Wn4bpTRa0
時計は古臭いやつのほうが高いな
本職のパイロットが一番シンプルなのを使ってたりするけど
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
46 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 02:03:53.99 ID:Wn4bpTRa0
>>43
輪転機とか謄写版とか言っても子供は誰も知らない
【台風】武蔵小杉タワマン住民 「終の棲家として越してきたのに話が違う」 ★2
992 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 02:07:02.25 ID:Wn4bpTRa0
終の棲家なんてあるのかよ
日本にいるかどうかもわからんのに
【土地】農水省「助けて!遊休農地が全国に9.7万haもあるの・・・」★4
518 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 02:09:27.17 ID:Wn4bpTRa0
農地どころかそのうち日本の大半が限界集落よ
【愛知】ウルトラマラソンランナーを逮捕、電車内で女性撮影
51 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 02:15:16.43 ID:Wn4bpTRa0
40キロ以下では実力が出ないから捕まってしまったんだな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
123 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 02:28:41.81 ID:Wn4bpTRa0
>>118
電話ボックスで使ってるのを見たことあるわ
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
136 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 02:32:03.31 ID:Wn4bpTRa0
>>129
今ではどこにでも転がってるエロ画像ダウンロードするのに何万も使ったりとか
PGFとか懐かしいな
【四条河原町】京都マルイ、20年5月閉店 集客競争が激化
481 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 02:35:09.68 ID:Wn4bpTRa0
高島屋だって上の階はガラガラだろ
【四条河原町】京都マルイ、20年5月閉店 集客競争が激化
484 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 02:41:35.24 ID:Wn4bpTRa0
>>483
無理だよ
周囲がどういう地区か考えてみたらわかる
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
183 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 02:47:14.66 ID:Wn4bpTRa0
>>143
PGFのおんな達は今頃どうしてるんだろうね
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
200 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 02:52:14.59 ID:Wn4bpTRa0
ワークステーションの時代になると言われていて
ユニックスに手を出したりもしてみたが結局そうはならなかったな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
221 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 03:00:11.61 ID:Wn4bpTRa0
>>206
仕事で若い学校教師と定期的に会合を持つんだが
ガリ版という言葉が通じなくて会話が成立しないことがあったわ
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
227 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 03:03:18.90 ID:Wn4bpTRa0
ホワイトボードをそのままプリントする装置が出てきたときには
面白いと思ったけどな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
240 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 03:11:01.60 ID:Wn4bpTRa0
>>237
外科の手術書なんかはそれだけ見てもできないようにわざとしてある
料理本なんかだとできるようにしてあるんだけど
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。