トップページ > ニュース速報+ > 2019年11月05日 > Q6vg6IKu0

書き込み順位&時間帯一覧

442 位/25515 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001101310204600000173030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【海老名市長選】氏家、内野、N国・立花氏届け出
【れいわ】山本太郎代表、国会での勉強会でN国党議員を排除…名刺交換後に「出て行け!」 追い出す ★6
日本陸連さん、IOCらに大激怒「この決定(マラソン・競歩の札幌開催)は死ぬまで私の心から消えることはない」★2

書き込みレス一覧

【海老名市長選】氏家、内野、N国・立花氏届け出
784 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 04:56:10.05 ID:Q6vg6IKu0
>>782
NHKの中にもNl国党の味方する奴もいるし、
N国党の中にもNHKの工作員とか紛れ込んだりしてるんやろな。
海老名市長選が始まって、なんとなく対立構造が見えてきたような気がする。
【れいわ】山本太郎代表、国会での勉強会でN国党議員を排除…名刺交換後に「出て行け!」 追い出す ★6
830 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 05:06:03.07 ID:Q6vg6IKu0
>>828
ただ、増税すると国際競争力が落ちる傾向があるけどな。
かといって、MMTは共産主義と同じような理想論。
共産主義は資本主義より理想的だが、人間はそんなに理想的に行動しない。
MMTも同じく理想的だが日本国民がそんなに理想的に行動するとは思えない。
結局人材育成が最も重要。
そして能力分布がちゃんとピラミッド型を構成でき、
正当な評価ができるシステムを作ることかな。
【れいわ】山本太郎代表、国会での勉強会でN国党議員を排除…名刺交換後に「出て行け!」 追い出す ★6
836 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 07:20:05.78 ID:Q6vg6IKu0
>>834
俳優対コメディアンの対決?
【海老名市長選】氏家、内野、N国・立花氏届け出
795 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 08:38:14.75 ID:Q6vg6IKu0
>>793
どっかでN国が議員選に出るとき、同じ自治体か比較的近い自治体の首長選に
出るくらいでいいように思うけどな。
後は、有権者数50万人を超えてるとか100万人を超えてるとか
おいしい宣伝ができそうな首長選に出るかかな。
【海老名市長選】氏家、内野、N国・立花氏届け出
798 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 08:46:15.82 ID:Q6vg6IKu0
青汁王子とかも、衆院選で辞任することを明言して近畿のどっかの首長選に出てもいいんかもな。
万一当選した場合、補選にかかる費用の一部は自分が持ちますとか言って。
で、その業務を自分が作った業者に請け負わせればいいんかもしんないし。
【海老名市長選】氏家、内野、N国・立花氏届け出
799 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 08:49:33.88 ID:Q6vg6IKu0
首長選の場合は補選じゃないか。
【海老名市長選】氏家、内野、N国・立花氏届け出
800 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 09:02:17.57 ID:Q6vg6IKu0
>>798 の続き
首長選の前後で1か月近くその自治体に住んで、
毎夜どんちゃん騒ぎする等して数百万円くらい消費すれば、
それほど邪険にされることは無いように思うし。
【れいわ】山本太郎代表、国会での勉強会でN国党議員を排除…名刺交換後に「出て行け!」 追い出す ★6
840 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 11:06:49.36 ID:Q6vg6IKu0
>>839
増税したら、金持って海外に逃げるってのが脅しだろう。
でも、意地の張り合いの末本当に海外に出ていってしまう可能性は否定できない。
理想論で語ってると、共産主義の2の舞。
【れいわ】山本太郎代表、国会での勉強会でN国党議員を排除…名刺交換後に「出て行け!」 追い出す ★6
844 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 11:37:53.45 ID:Q6vg6IKu0
>>842
単なる合計でなく、トータルのユニーク視聴者数で論じるべきなんだろうけど。
【れいわ】山本太郎代表、国会での勉強会でN国党議員を排除…名刺交換後に「出て行け!」 追い出す ★6
854 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 13:03:54.29 ID:Q6vg6IKu0
>>850
それは日本型共産主義はなく行き過ぎた資本主義。
推測できる一つの可能性の話だが、
MMTが産み出しまだ回収されてない1000兆円の内いくらかの金融資産を保有することによって
日本経済を自分たちがある程度コントロールできる状態を生み出し、
もはや彼らを儲けさせるための政治をしかできない状態になってることも考えられるし。
例えば、れいわがある政策のインフレ率とかを計算していたが、
回収されてずに市場で眠ってるおそらくGDPを超える金融資産が急に動き出したりしたら、
計算通りのインフレ率にはならないだろう。
【れいわ】山本太郎代表、国会での勉強会でN国党議員を排除…名刺交換後に「出て行け!」 追い出す ★6
855 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 13:24:51.23 ID:Q6vg6IKu0
MMTを唱える者のバックに金融資産を保有することによって、
経済に影響力を持ちたい人間がある等いろんな危険性の可能性を考え、
実行するつもりならそれらの対策を考えとく必要がある。
【れいわ】山本太郎代表、国会での勉強会でN国党議員を排除…名刺交換後に「出て行け!」 追い出す ★6
856 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 13:36:08.08 ID:Q6vg6IKu0
>>855 の続き
もちろん、民間に融資する場合でも同じような危険性があるのだろうが、
融資する銀行が融資先を十分チェックし、国とも相談しながら融資を決め、
融資後も監視することによって、国益を害するような事態になってないかを
細かく監視できる可能性が僕は高いと思う。
国益を害するような企業に融資した銀行の経営が危なくなった時は、
その程度によって国から十分な援助せずリストラしてもらうか潰れてもらえばいい。
【れいわ】山本太郎代表、国会での勉強会でN国党議員を排除…名刺交換後に「出て行け!」 追い出す ★6
859 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 13:50:22.77 ID:Q6vg6IKu0
>>858
持ち出されたら、その分国力が落ちることになる。
結局両者が損をすることになるわけだが、戦争したんと似たようなことになるわけかな。
【れいわ】山本太郎代表、国会での勉強会でN国党議員を排除…名刺交換後に「出て行け!」 追い出す ★6
863 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 14:01:02.42 ID:Q6vg6IKu0
>>854 の訂正
行き過ぎた資本主義 → 行き過ぎた日本型資本主義
【れいわ】山本太郎代表、国会での勉強会でN国党議員を排除…名刺交換後に「出て行け!」 追い出す ★6
865 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 14:03:59.11 ID:Q6vg6IKu0
>>862
金融資産が持ち出されたことで、
外国人が日本の資産を買い取れる可能性が増すことを言ってんだけど。
【れいわ】山本太郎代表、国会での勉強会でN国党議員を排除…名刺交換後に「出て行け!」 追い出す ★6
871 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 14:11:54.90 ID:Q6vg6IKu0
>>866
少なくとも不動産じゃないことくらいはわかるんだろ?
要するに日本人が日本人から買うのなら特に問題ないが、
本来日本人が持ってたはずの金で日本の物が買われて海外に持ち出される等の現象が起こり、
日本から物が無くなってくなどの現象が起こることを言ってるんだけど。
どこに金融資産が多かろうが、持ち出された分だけは日本が貧しくなる可能性がある。
なんか、小学生以下のやつと話してるような気分になってきた。
【れいわ】山本太郎代表、国会での勉強会でN国党議員を排除…名刺交換後に「出て行け!」 追い出す ★6
873 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 14:24:27.61 ID:Q6vg6IKu0
>>872
じゃあ、水資源の土地を中国に変われたり、対馬の土地を韓国に変われたりしとけよ。
【れいわ】山本太郎代表、国会での勉強会でN国党議員を排除…名刺交換後に「出て行け!」 追い出す ★6
875 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 14:36:53.74 ID:Q6vg6IKu0
昔、大学に入ったばかりの頃、あなただけに当たりましたとか言って電話かけて来た奴と
話した時と同じような感じになってる。
【れいわ】山本太郎代表、国会での勉強会でN国党議員を排除…名刺交換後に「出て行け!」 追い出す ★6
878 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 14:45:55.88 ID:Q6vg6IKu0
小学生以下の低レベルの話し合いになってることに対して、
「勝手にしとけよ」で突き放したレスに対し、長文でレス返してきて、
独り言にさえ突っ込まずにはいられんのかよ。
寂しいやつなんやな。
【れいわ】山本太郎代表、国会での勉強会でN国党議員を排除…名刺交換後に「出て行け!」 追い出す ★6
902 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 20:54:34.35 ID:Q6vg6IKu0
>>880
日本から外国に動いた分だけ日本が貧しくな可能性があるってすでに言ってるし、
日本の資産が外国人に一方的に買われていく事態に何の危機感も感じんやつとは話す気にもなれん。
【れいわ】山本太郎代表、国会での勉強会でN国党議員を排除…名刺交換後に「出て行け!」 追い出す ★6
905 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 21:01:06.47 ID:Q6vg6IKu0
>>902 の訂正
買われていく → 奪われていく
取引された資本は 日本→外国 なのに対し、
取引に使用された金融資産は 日本→外国→日本 だからね。
【れいわ】山本太郎代表、国会での勉強会でN国党議員を排除…名刺交換後に「出て行け!」 追い出す ★6
909 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 21:08:52.27 ID:Q6vg6IKu0
小学生でもわかりそうなことを七めんどくさい理屈をこねて反論して、
資本主義の基本を完全に無視したような政策をとってきた結果が
経済成長率が底辺をさまよってる日本の現状なんだろうな。
人材育成がどれだけ大事かってことがわかる、格好の例やな。
【れいわ】山本太郎代表、国会での勉強会でN国党議員を排除…名刺交換後に「出て行け!」 追い出す ★6
915 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 21:18:31.27 ID:Q6vg6IKu0
海外への投資自体は失敗しない限りいずれ返って来るだろうから、
一時的には貧しくなっても最終的には元に戻るからトータルとしては問題ないだろう。
投資する人間としない人間の間に貧富の差が生まれるだけだろうな。
【れいわ】山本太郎代表、国会での勉強会でN国党議員を排除…名刺交換後に「出て行け!」 追い出す ★6
920 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 21:29:01.00 ID:Q6vg6IKu0
>>918
海外投資に失敗した場合は資産を失うが、
成功した場合は資産をある程度増やすことができる。
そのトータルがプラス・マイナスどっちかってことかな。
資産を失い続けてるにも関わらず海外投資しまくってる日本人が大勢いるようなら、
日本人の力量は所詮そんなもんだったってことなんだろうな。
【れいわ】山本太郎代表、国会での勉強会でN国党議員を排除…名刺交換後に「出て行け!」 追い出す ★6
922 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 21:39:08.80 ID:Q6vg6IKu0
>>920 の続き
日本国内は人口減少の状態なので、
技術革新を起こすとか新資源がみつかるとかがない限り基本資産が増えることはない。
労働時間を増やすことで資産を増やそうとしてもすぐに限界がくるし、
健康も損なうだろうし愚の骨頂だろう。
資産を増やすために海外投資も重要にはなるんだろうが、
長期における経済成長率の停滞から見るに、
それをできる人材を十分に育成できてなかったって証明なんだろうな。
【れいわ】山本太郎代表、国会での勉強会でN国党議員を排除…名刺交換後に「出て行け!」 追い出す ★6
923 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 21:42:31.47 ID:Q6vg6IKu0
育ったのは小学生でもわかりそうなことを七めんどくさい理屈こねて
基本を無視するような奴ばかりだったんだろうな。
【れいわ】山本太郎代表、国会での勉強会でN国党議員を排除…名刺交換後に「出て行け!」 追い出す ★6
926 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 21:54:06.18 ID:Q6vg6IKu0
>>924
MMTの危険を承知したうえで、十分な対策を講じ、
国益になることに投資する金融資産を捻出しようとするなら特に問題視しないが、
MMTをなんか便利な方法とだけ思ってるならその結末は滅びだろうな。
【れいわ】山本太郎代表、国会での勉強会でN国党議員を排除…名刺交換後に「出て行け!」 追い出す ★6
928 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 22:03:36.63 ID:Q6vg6IKu0
>>926 の訂正
国益 → 大きな国益
ハイリスク・ハイリターンであるのを承知の上、
十分に検討して行うならいいのかもしれないが、
さいころ振って購入する株式を決めるみたいなことだけはやめていただきたい。
日本陸連さん、IOCらに大激怒「この決定(マラソン・競歩の札幌開催)は死ぬまで私の心から消えることはない」★2
692 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 22:11:41.17 ID:Q6vg6IKu0
最初からオリンピックなんかやるな
どれだけムダ金が流れたと思ってるんだ
【れいわ】山本太郎代表、国会での勉強会でN国党議員を排除…名刺交換後に「出て行け!」 追い出す ★6
930 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 22:40:58.62 ID:Q6vg6IKu0
人材育成と言っても、適当に教育関係に金つぎ込んでりゃそれでいいってものはやめていただきたい。
どういった人材が必要とされてるか、どうやったら効果的に育成できるのかなど、
多少試行錯誤は必要だろうが、十分に検討しながら目処がついたものに対してだけ
多額の投資を行うようにもしていただきたい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。