トップページ > ニュース速報+ > 2019年11月05日 > SJ2Z87Bn0

書き込み順位&時間帯一覧

509 位/25515 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000780030433000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【米国】パリ協定離脱を国連に正式通告
【N国党】N国の危険な戦術、その先にあるもの ある日突然訴えられる、「スラップ訴訟(恫喝訴訟)」の脅威★2
【女性が寿司を握るのはダメですか?】 客や同業者らの差別や偏見と戦いながら、「なでしこ寿司」は10年目に突入した ★5
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
【徴用工】韓国人元徴用工に民間寄付金支給法案 原告対象に作成と文喜相国会議長が日本で伝える 韓国で寄付法案成立は不透明
【台風】武蔵小杉タワマン住民 「終の棲家として越してきたのに話が違う」 ★3
米国「ヘリウムガスの輸出量減らすわーw」→日本の販売会社「危機的状況」関係学会「緊急声明」
【ポイント還元】笑うコンビニ、泣く百貨店「消費増税から1か月」で起きているコト
【drink】コカ・コーラ、500mlペットボトルを廃止し350mlに。値段は20円安い 「500mlは1人で飲むには多く2人では少ない」 ★3
保育無償化から1カ月…「無償と言ってたのに、実際は無償ではない」呆れ顔で語る母親も ★3

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【米国】パリ協定離脱を国連に正式通告
358 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 08:10:55.91 ID:SJ2Z87Bn0
環境を口実にしたアメリカ弱体化作戦にやっと気づいたか。
【N国党】N国の危険な戦術、その先にあるもの ある日突然訴えられる、「スラップ訴訟(恫喝訴訟)」の脅威★2
690 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 08:12:50.52 ID:SJ2Z87Bn0
裁判起すと恫喝して受信料集めている巨悪に言ってくれ!
【女性が寿司を握るのはダメですか?】 客や同業者らの差別や偏見と戦いながら、「なでしこ寿司」は10年目に突入した ★5
193 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 08:26:20.03 ID:SJ2Z87Bn0
寿司で勝負すればいいのに、なんで女を売りにするんだろう?

こういうクズが、女性の寿司職人の足をひっぱてるのが嘆かわしい。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
909 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 08:33:03.98 ID:SJ2Z87Bn0
昭和の先生は、ガリ版でプリントを作っていたな。
毎回作るのだから、いつも、そのクラスに最適化。
今だって、ワープロ文書を手直しして、昔より楽に最適化できるはずだが、
やってる先生はあまりいないだろw
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
952 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 08:50:43.99 ID:SJ2Z87Bn0
>>920
ビジコンの嶋さんより、シャープの佐々木さんのほうが偉大だな。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
961 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 08:54:19.71 ID:SJ2Z87Bn0
>>951
一般人に分かりやすく説明するときに車や家電を使うだけで、
企業の業務効率化・業務改善に威力を発揮してるよね。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
970 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 08:57:53.90 ID:SJ2Z87Bn0
>>959
汎用MPUを使った電卓という意味でしょ。
まあ、汎用コンピュータは32ビット、スーパーミニコンは16ビットの時代だから、
4ビットのMPUを作れといわれても、アメリカの技術者はのって来なかっただけなんだけどなw
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
982 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 09:01:40.71 ID:SJ2Z87Bn0
>>972
超優秀な人に、会社も会社の仲間も寛容だったよな。
天才には、変人や性格が悪い奴、生活態度がぐうたらな奴が多いからwww
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
997 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 09:10:25.52 ID:SJ2Z87Bn0
>>985
ファミリー”コンピュータ”で、パーソナル”コンピュータ”といえばBASICの時代だから、
Hu-BASICを開発していたハドソンを最初から引っ張った。
ファミリーベーシックは、Hu-BASICベース。
【徴用工】韓国人元徴用工に民間寄付金支給法案 原告対象に作成と文喜相国会議長が日本で伝える 韓国で寄付法案成立は不透明
715 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 09:13:49.87 ID:SJ2Z87Bn0
慰安婦で騙されたから、安倍も2度は騙されないだろ。
【台風】武蔵小杉タワマン住民 「終の棲家として越してきたのに話が違う」 ★3
264 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 09:16:01.71 ID:SJ2Z87Bn0
マンションは災害のときに悲惨なのは、阪神大震災で経験してゃずだが。
建て替えるか修繕かで10年以上もめたマンションすらある。
米国「ヘリウムガスの輸出量減らすわーw」→日本の販売会社「危機的状況」関係学会「緊急声明」
787 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 09:18:54.06 ID:SJ2Z87Bn0
ヘリウムぐらい、日本で合成しろよwww

韓国と違うところを、見せ付けてやれ!
なにしろ、こっちは元素だ!
【ポイント還元】笑うコンビニ、泣く百貨店「消費増税から1か月」で起きているコト
159 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 09:22:03.91 ID:SJ2Z87Bn0
5%還元のポスターがインチキ臭くていかん。
5%還元されるかと思ったら、なんとかカード限定とか。詐欺同然。
ポスターの下に適用キャッシュレスのマークかカードの写真を貼っとけ!
【ポイント還元】笑うコンビニ、泣く百貨店「消費増税から1か月」で起きているコト
161 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 09:24:29.84 ID:SJ2Z87Bn0
しかし、2%といってもでかいな。
この前、5万ぐらいのものを買ったんだが、そこのレジが8%にしか対応してなくて、
電卓で計算して、手書きで修正されたんだが、1000円ぐらいプラスになった。
【drink】コカ・コーラ、500mlペットボトルを廃止し350mlに。値段は20円安い 「500mlは1人で飲むには多く2人では少ない」 ★3
592 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 09:28:15.73 ID:SJ2Z87Bn0
え?
禁煙したのでコーラは必需品。
ブラックコーヒーみたいな砂糖なしのブラックコーラが欲しい。
今の黒い奴はイマイチ。
保育無償化から1カ月…「無償と言ってたのに、実際は無償ではない」呆れ顔で語る母親も ★3
142 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 12:42:19.24 ID:SJ2Z87Bn0
保育園無償化は、元々金持ち優遇。
その目くらましで、税金払ってない非課税世帯だけ超優遇するのも、いつもの安倍のやり方。

金持ちと大企業優遇の安倍で、庶民は泣くばかり。
野党なんかまっぽらごめんだから、自民党内で総理変えてくれよ。
 
【馬鹿発言】小池都知事「東京五輪マラソン見るためマンション買った人もいる」に批判殺到
83 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 12:48:02.47 ID:SJ2Z87Bn0
悲劇のおばさんの顔から、排除しますおばさんが顔を出したwww
【循環小数】1/3×3=1なのに0.33333…×3=0.99999…の謎
315 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 12:52:15.67 ID:SJ2Z87Bn0
質問をよく受ける、というのが嘘くさい。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★11
191 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 14:15:32.54 ID:SJ2Z87Bn0
>>186
MOS版の一太郎とロータスは、普通に使われていたな。
その前は、ワープロ専用機。中身は、CP/MやMS-DOSだったりしたがw
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★11
227 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 14:33:08.97 ID:SJ2Z87Bn0
>>203
もうBASICを学ぶ必要はないって脚光をあびたPIPSか?w
他社にライセンス与えなかったのが日本企業らしいというか・・・。それで落ち目。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★11
250 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 14:43:13.29 ID:SJ2Z87Bn0
>>233
300ボーの音響カプラ使ってた立場は?w
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★11
266 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 14:53:31.62 ID:SJ2Z87Bn0
>>209
ビルゲイツというか、アメリカは凄いわ。憧れたな。

大学で穿孔カードを箱に入れておくと次の日にコンパイルエラーの結果が返却箱にはいってて
エラーを直しての繰り返しで1週間ぐらいかかる頃www、
ビルゲイツの通うハイスクール(高校)では、PDP-10をTSSで使わせたなんて!
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★11
304 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 15:51:25.12 ID:SJ2Z87Bn0
>>288
当時の記憶だから曖昧だけど、PTAが入れたと雑誌で読んだような?
脚色されてたのかな?
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★11
306 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 15:52:59.00 ID:SJ2Z87Bn0
>>302
当時はメモリも小さかったから、1つのプログラムは、バケツ1つで十分だったぞw
それでも、巻き取るのに難儀したけどwww
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★11
311 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 15:56:31.23 ID:SJ2Z87Bn0
>>270
IBMのMVSにしろ、日立のVOSにしろ、VはVirtualだからな。
仮想記憶のVirtualだけどw

OSを開発してたの?
あの頃、三菱や日立のOS技術者は泣きをみたな。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★11
333 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 16:17:13.76 ID:SJ2Z87Bn0
>>322
当時、それだけ集まるって、ICOT?
他に巨大プロジェクトあったかな?
Σは少し後だよな。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★11
345 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 16:33:43.71 ID:SJ2Z87Bn0
>>329
設計に配属されて、心躍ってるのに、先輩が書いた設計書の清書だからなwww
心折れそうになるわ。
退職しようかと考える一歩手前で、
「じゃあ、これ設計しといて!」
「え?」(呆然。どうすれば?)
「今まで何やってたんだよ? 清書だけなら女の子(*)にやらせるわ」
 その後、1か月必死に清書したとさwww

*当時は、雑用する女の子が雇われてた。出会いのない技術者の嫁要員でもあった。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★11
358 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 16:48:42.34 ID:SJ2Z87Bn0
>>340
電電公社が汎用コンピュータを開発してたのは知らんかったわ。
今、Wikiで読んだだけの知識。
IBM外しか。アメリカさんが怒るはずだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。