トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年11月05日
>
H0Oi3HnE0
書き込み順位&時間帯一覧
118 位
/25515 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
5
0
0
0
0
0
0
0
5
1
8
7
7
7
0
0
6
0
0
1
4
2
5
0
58
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【国際会議】安倍首相、文大統領との対話に10分間耐える 韓国「真摯な雰囲気のなかで歓談を」 日本政府「言葉を交わしただけ」
【東京五輪マラソン札幌開催】IOCは北海道・札幌市に負担要望か 組織委「どこが出すかは全くフラット」と他人事★5
【東京】小池知事「五輪マラソン見るためマンション買った人もいる」に批判殺到
【東京五輪】小池知事「マラソンを見るためにマンションを買った方もいる」 ★5
【東京五輪マラソン札幌開催】IOCは北海道・札幌市に負担要望か 組織委「どこが出すかは全くフラット」と他人事★6
【宮城】東北道・路上に歩行者2人、次々ひかれ死亡... 路肩に無人の軽乗用車
【兵庫】思惑外れ「100人は集まると…」“就職氷河期世代”限定の三田市職員採用試験、応募者29人 締切まで1週間切る(採用予定1人)★3
【東京五輪マラソン札幌開催】IOCは北海道・札幌市に負担要望か 組織委「どこが出すかは全くフラット」と他人事★6
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★4
【札幌市民悲報】五輪マラソン移転で「さっぽろ大通りビアガーデン」中止か なお費用負担をどこがするかは未だ不透明★2
その他15スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
【五輪】IOC幹部、北海道知事と札幌市長と会談へ…マラソン札幌開催 移転費用の一部負担を要請か ★5
671 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 20:39:23.19 ID:H0Oi3HnE0
>>667
これは領収書の要らない官房機密費位で収まる額ではないだろう
議会を通さずに裏で丸く収めるとか無理だろう
500億からどのくらい積み上がるものやら
【五輪】IOC幹部、北海道知事と札幌市長と会談へ…マラソン札幌開催 移転費用の一部負担を要請か ★5
728 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 21:00:09.10 ID:H0Oi3HnE0
ローカルニュースは全く取り上げないね
まだ動きが無いからか
【震災ゴルフ】立憲・ #福山哲郎 氏「2人の閣僚が辞任した。安倍首相の責任は非常に重い。本来なら総辞職に値する事態だ」
280 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 21:02:04.74 ID:H0Oi3HnE0
ネットさえなければ知れ渡ることも無かったのだが
官報の年月日とか旧名とか、もう拡散し放題だからなあ
昔なら知らんぷりで済んだんだろうが
嫌な世の中になった、と思っているのかも
【五輪】IOC幹部、北海道知事と札幌市長と会談へ…マラソン札幌開催 移転費用の一部負担を要請か ★5
818 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 22:03:09.65 ID:H0Oi3HnE0
左様、日本古来からの収拾策、三方一両損がよろしいかと
具体的にはIOC三分の一、日本国三分の一、東京都三分の一
これが一番波風が立たずに円満な解決が図られます
札幌市長/北海道知事
【希望の星】元受刑者のコンサルが司法試験合格 「負け犬」から奮起
396 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 22:04:32.14 ID:H0Oi3HnE0
>>394
はぁ・・・
【ネット】五輪マラソン開催に絡み地上波テレビ各局で札幌disが始まる→札幌・北海道愛溢れるハッシュタグがトレンドに
806 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 22:10:09.21 ID:H0Oi3HnE0
道民はバッシング慣れしているんだろ
東京都民の方がこういうストレスには弱そうw
他所を叩くことはあっても、自分が叩かれることはめったにないんだろうな
【速報】馬淵澄夫元国交相が重傷でICUへ 先日れいわ山本太郎氏と減税勉強会を開いたばかり
493 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 22:30:00.32 ID:H0Oi3HnE0
馬淵元大臣と言えば強靭な肉体を誇る、国会議員肉体強壮の第一人者だ
ヤワな体では断じてないのに、ICUとはいったい?
【東京五輪】マラソン札幌開催で陸連強化委が不満表明 「あってはならない決定」
111 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 22:32:22.76 ID:H0Oi3HnE0
瀬古の選手時代の五輪代表選考はすごかった
議論百出、結論はひとつ(瀬古を代表にする)というアンビリーバブルな世界
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。